ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2043889
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳ー五竜岳 〜眺望、紅葉、高山植物を楽しめました。

2019年09月27日(金) 〜 2019年09月29日(日)
 - 拍手
matsutakesan その他11人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:48
距離
17.6km
登り
1,903m
下り
2,212m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
1:09
合計
4:49
11:55
27
12:22
12:25
11
12:36
12:36
9
12:45
12:46
9
12:55
13:03
60
14:03
14:22
15
14:37
14:43
58
15:41
16:01
18
16:19
16:31
13
2日目
山行
4:48
休憩
0:37
合計
5:25
7:23
7:26
70
8:36
8:38
61
9:39
9:40
2
9:42
9:42
9
9:51
10:17
78
11:35
11:40
54
12:34
3日目
山行
4:04
休憩
0:10
合計
4:14
6:00
6
6:06
6:07
2
6:09
6:10
74
7:24
7:25
46
8:11
8:12
32
8:44
8:49
20
9:09
9:09
51
10:00
10:01
13
天候 一日目:晴れ 二日目:曇り後小雨 三日目:曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方尾根八方池山荘前よりスタート、白馬五竜のアルプス平駅がゴール。
コース状況/
危険箇所等
五竜岳に向けての牛首と山頂手前の岩稜地帯は初心者には厳しいと思います。岩稜歩きの上り、下りの経験が必要と思います。
その他周辺情報 3日目下山後の昼食は白馬五竜植物園のゴンドラ駅建物2Fの「緑の食卓はる」。ここの手打ち蕎麦とセットの田舎汁は独特のみそ味、具沢山で美味しかった。
 入浴施設は白馬村には多いが、利用したのは、前記にほど近い、神城の「十郎の湯」。地味なこじんまりした施設だが昼の空いた時間帯だったせいもあり快適な温泉を楽しめた。
リフトを降り、いよいよ登山開始、天気晴朗、風爽やかでした。
2019年09月27日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 11:11
リフトを降り、いよいよ登山開始、天気晴朗、風爽やかでした。
左手に鹿島槍。
2019年09月27日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:40
左手に鹿島槍。
今年はちょっと遅い紅葉。1週間後あたりが最高かな?
前方遠くは不帰ノ嶮(カエラズノケン)。
2019年09月27日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 12:25
今年はちょっと遅い紅葉。1週間後あたりが最高かな?
前方遠くは不帰ノ嶮(カエラズノケン)。
第2ケルンで一服です。
2019年09月27日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:25
第2ケルンで一服です。
八方池までは、歩き易い自然散策路。登山者でない一般観光の人も多い。
2019年09月27日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 12:32
八方池までは、歩き易い自然散策路。登山者でない一般観光の人も多い。
不帰ノ嶮の左、唐松岳がちょっと顔を出した。
2019年09月27日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 12:35
不帰ノ嶮の左、唐松岳がちょっと顔を出した。
素晴らしい迫力、白馬岳!
2019年09月27日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:39
素晴らしい迫力、白馬岳!
八方ケルン。目と鼻と口付き?
2019年09月27日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:46
八方ケルン。目と鼻と口付き?
八方尾根の絶景スポットには白馬連峰の展望図あり。
2019年09月27日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:52
八方尾根の絶景スポットには白馬連峰の展望図あり。
遠く唐松岳から右手、不帰ノ嶮。その右が天狗ノ大下り。八方池も見えて来た!
2019年09月27日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 12:53
遠く唐松岳から右手、不帰ノ嶮。その右が天狗ノ大下り。八方池も見えて来た!
八方池
2019年09月27日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:55
八方池
八方池の向こうには、白馬三山。左から白馬鑓(ヤリ)ヶ岳、杓子岳、白馬(シロウマ)岳。
2019年09月27日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/27 12:58
八方池の向こうには、白馬三山。左から白馬鑓(ヤリ)ヶ岳、杓子岳、白馬(シロウマ)岳。
クローズアップ
2019年09月27日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:59
クローズアップ
絶景で登山者の足も止まります。
2019年09月27日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:56
絶景で登山者の足も止まります。
こちらは鹿島槍ヶ岳方面。
2019年09月27日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:01
こちらは鹿島槍ヶ岳方面。
山行再開、紅葉が混じる照葉樹林の中。気分爽快です。
2019年09月27日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 13:20
山行再開、紅葉が混じる照葉樹林の中。気分爽快です。
コウメバチソウもよく見かける。
2019年09月27日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:31
コウメバチソウもよく見かける。
雪無しの扇雪渓で一服。
2019年09月27日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:09
雪無しの扇雪渓で一服。
丸山ケルンへ。遠く浅間山、四阿山、草津白根山などが良く見えた。
2019年09月27日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 14:39
丸山ケルンへ。遠く浅間山、四阿山、草津白根山などが良く見えた。
天狗の頭、奥には白馬三山。
2019年09月27日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:41
天狗の頭、奥には白馬三山。
牛首から五竜の稜線、明日の岩場山行が楽しみ! 遠くに鹿島槍が。
2019年09月27日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:42
牛首から五竜の稜線、明日の岩場山行が楽しみ! 遠くに鹿島槍が。
紅葉は始まり。
2019年09月27日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:06
紅葉は始まり。
不帰ノ嶮
2019年09月27日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 15:25
不帰ノ嶮
唐松岳頂上山荘は近い。でも山荘への早道は崩落で通行止め。
2019年09月27日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:26
唐松岳頂上山荘は近い。でも山荘への早道は崩落で通行止め。
遠回り、岩の小ピークを越えて山荘へ。
2019年09月27日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:37
遠回り、岩の小ピークを越えて山荘へ。
唐松岳への稜線へ出て来ました。
2019年09月27日 15:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:40
唐松岳への稜線へ出て来ました。
山頂アタックの前に山荘へ。
2019年09月27日 15:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:42
山頂アタックの前に山荘へ。
ここで一服、小屋前からの展望を楽しむ。
2019年09月27日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 15:46
ここで一服、小屋前からの展望を楽しむ。
山荘前には五竜への稜線が。奥のピークが牛首。
2019年09月27日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 15:47
山荘前には五竜への稜線が。奥のピークが牛首。
西面には雲間に剱。
2019年09月27日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:55
西面には雲間に剱。
逆光ですがクローズアップ、剱岳のシルエット。
2019年09月27日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 15:56
逆光ですがクローズアップ、剱岳のシルエット。
ザックをデポして山頂へ。コマクサの群落、地上の葉は枯れていました。地中の根はしっかりと生きているそうです。
2019年09月27日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:05
ザックをデポして山頂へ。コマクサの群落、地上の葉は枯れていました。地中の根はしっかりと生きているそうです。
20分そこそこで山頂へ。
2019年09月27日 16:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:20
20分そこそこで山頂へ。
証拠写真
2019年09月27日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:22
証拠写真
山頂から見た立山連峰と剱岳
2019年09月27日 16:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:20
山頂から見た立山連峰と剱岳
北には不帰ノ嶮。
2019年09月27日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:23
北には不帰ノ嶮。
山頂から見下ろす唐松頂上山荘。右のピークが牛首。
2019年09月27日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 16:23
山頂から見下ろす唐松頂上山荘。右のピークが牛首。
再び立山連峰、剱岳。
2019年09月27日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:23
再び立山連峰、剱岳。
クローズアップ
2019年09月27日 16:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:24
クローズアップ
牛首から五竜への稜線。
2019年09月27日 16:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:26
牛首から五竜への稜線。
こちらは不帰ノ嶮キレットから白馬鑓ヶ岳への稜線。
2019年09月27日 16:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:30
こちらは不帰ノ嶮キレットから白馬鑓ヶ岳への稜線。
山荘へ戻りました。夕闇に立山、剱岳のシルエット。
2019年09月27日 18:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 18:03
山荘へ戻りました。夕闇に立山、剱岳のシルエット。
翌朝、外は雨は無いものの、ガスが濃い。
2019年09月28日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 5:33
翌朝、外は雨は無いものの、ガスが濃い。
唐松岳山頂もこのとおり。
2019年09月28日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 5:33
唐松岳山頂もこのとおり。
牛首も見えたり隠れたり。
2019年09月28日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 6:28
牛首も見えたり隠れたり。
立山・剱方面、上部の厚いのは雨雲かな?
2019年09月28日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 6:55
立山・剱方面、上部の厚いのは雨雲かな?
牛首への登りやトラバースは緊張して写真撮れず。これは下山の様子。下りも結構神経を使いました。
2019年09月28日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 7:25
牛首への登りやトラバースは緊張して写真撮れず。これは下山の様子。下りも結構神経を使いました。
同左(厳しい岩場は撮れていません)
2019年09月28日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 7:28
同左(厳しい岩場は撮れていません)
雲の切れ間から数条の陽射し。
2019年09月28日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/28 7:29
雲の切れ間から数条の陽射し。
でも白岳、五竜岳はガスがすっぽり。
2019年09月28日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 8:14
でも白岳、五竜岳はガスがすっぽり。
白岳への稜線。
2019年09月28日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 8:15
白岳への稜線。
目指す五竜山荘はまだまだ遠い。
2019年09月28日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 8:57
目指す五竜山荘はまだまだ遠い。
まずは白岳を目指して。
2019年09月28日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:08
まずは白岳を目指して。
まもなく白岳越え、その下が五竜山荘です。
2019年09月28日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:24
まもなく白岳越え、その下が五竜山荘です。
白岳山頂は ちょっと巻きます。
2019年09月28日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:42
白岳山頂は ちょっと巻きます。
見えた!五竜山荘。
2019年09月28日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:42
見えた!五竜山荘。
山荘でガスが濃くなり、五竜山頂アタックはしばらく様子見。
2019年09月29日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 5:48
山荘でガスが濃くなり、五竜山頂アタックはしばらく様子見。
しかし状況は変わらず、ガスの中を五竜岳山頂へアタック。
2019年09月29日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 5:48
しかし状況は変わらず、ガスの中を五竜岳山頂へアタック。
山路はガスが濃くなりミスト状態。山頂前の岩場は結構手強く、しかも濡れて滑り易かった。でも登頂成功!!
2019年09月28日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:38
山路はガスが濃くなりミスト状態。山頂前の岩場は結構手強く、しかも濡れて滑り易かった。でも登頂成功!!
翌日は遠見尾根経由のアルプス平へ。小雨が降ったり止んだり。
2019年09月29日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 6:18
翌日は遠見尾根経由のアルプス平へ。小雨が降ったり止んだり。
山の紅葉も進んでいます。
2019年09月29日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 6:40
山の紅葉も進んでいます。
白馬村方面は晴れ間も見える。
2019年09月29日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:40
白馬村方面は晴れ間も見える。
西遠見は まだまだ。一服です。
2019年09月29日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 6:41
西遠見は まだまだ。一服です。
遠くは大町方面。
2019年09月29日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 6:41
遠くは大町方面。
左は白馬の白岳沢方面。
2019年09月29日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 7:01
左は白馬の白岳沢方面。
尾根の途中途中は幾つかの池塘も。
2019年09月29日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 7:34
尾根の途中途中は幾つかの池塘も。
タケシマランの赤い実。
2019年09月29日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 7:50
タケシマランの赤い実。
五竜方面はガスで雲隠れ。
2019年09月29日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 8:05
五竜方面はガスで雲隠れ。
やっと大遠見到着。でも山頂感は有りません。
2019年09月29日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 8:06
やっと大遠見到着。でも山頂感は有りません。
山頂はこの上かな?
2019年09月29日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 8:06
山頂はこの上かな?
紅葉の中、さらに遠見尾根を下ります。
2019年09月29日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 8:46
紅葉の中、さらに遠見尾根を下ります。
中遠見までも結構長かった。
2019年09月29日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 8:45
中遠見までも結構長かった。
遥か遠く、八ヶ岳と富士山が薄っすらと。
2019年09月29日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 8:49
遥か遠く、八ヶ岳と富士山が薄っすらと。
コウメバチソウ
2019年09月29日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:00
コウメバチソウ
不明の花
2019年09月29日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:00
不明の花
オヤマリンドウ
2019年09月29日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:13
オヤマリンドウ
やっとこさ地蔵の頭へ。
2019年09月29日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:02
やっとこさ地蔵の頭へ。
ここからは遊歩道、紅葉や高山植物を楽しみながら下山。
2019年09月29日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:04
ここからは遊歩道、紅葉や高山植物を楽しみながら下山。
リフトの脇をアルプス平へ。遠くは神城方面。
2019年09月29日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:05
リフトの脇をアルプス平へ。遠くは神城方面。
ゴマナの花
2019年09月29日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:09
ゴマナの花
アカバナシモツケソウ
2019年09月29日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:09
アカバナシモツケソウ
ヤマハハコ、花芯が黒くなっていた。
2019年09月29日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:11
ヤマハハコ、花芯が黒くなっていた。
2019年09月29日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:11
アサマフウロ
2019年09月29日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:12
アサマフウロ
2019年09月29日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:12
タカネマツムシソウ
2019年09月29日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:13
タカネマツムシソウ
ゴマナ
2019年09月29日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:15
ゴマナ
オミナエシ
2019年09月29日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:16
オミナエシ
ユウガギクの紫バージョン?ノコンギク?
2019年09月29日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:16
ユウガギクの紫バージョン?ノコンギク?
オヤマリンドウ
2019年09月29日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:17
オヤマリンドウ
アルプス平到着。ゴールです。
2019年09月29日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:18
アルプス平到着。ゴールです。
以下、近くの白馬五竜高山植物園の花々です。
2019年09月29日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:51
以下、近くの白馬五竜高山植物園の花々です。
2019年09月29日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:52
2019年09月29日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:52
2019年09月29日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 10:53
2019年09月29日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:30
2019年09月29日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:31
カライトソウ?
2019年09月29日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:34
カライトソウ?
2019年09月29日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:34
タカネナデシコ
2019年09月29日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:34
タカネナデシコ
2019年09月29日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:34
2019年09月29日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:35
2019年09月29日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:36
2019年09月29日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:36
2019年09月29日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:36
2019年09月29日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:38
2019年09月29日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:38
ヤマハハコ
2019年09月29日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:39
ヤマハハコ
オミナエシの高原風景。
2019年09月29日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:40
オミナエシの高原風景。
タカネナデシコ
2019年09月29日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:41
タカネナデシコ
白いマツムシソウ?
2019年09月29日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:41
白いマツムシソウ?
同左
2019年09月29日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:41
同左
マツムシソウに高山蝶
2019年09月29日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:42
マツムシソウに高山蝶
2019年09月29日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:42
2019年09月29日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:43
2019年09月29日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:43
2019年09月29日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:43
2019年09月29日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:43
2019年09月29日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:44
2019年09月29日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 11:44

感想

1日目:天候に恵まれ八方尾根、唐松岳山頂からの絶景は素晴らしかった。
2日目:曇りでガスガス、でも牛首や五竜岳山頂直下の岩場は緊張感を持って楽しめた。もう一度行きたい気分です。
3日目:小雨が降ったり止んだりの遠見尾根の下り。暑さ調整で雨具を着たり脱いだりで面倒だったが、下りで急登は少なく、紅葉や高山植物を楽しみながら下りました。白馬五竜高山植物園は(花好きの人は)一見の価値があり。ここではヒマヤラの青いケシも見られるそうです。(夏期)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら