記録ID: 2045249
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢(パノラマコース→横尾→明神池→大正池)
2019年09月29日(日) 〜
2019年09月30日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:46
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 1,272m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:59
距離 13.3km
登り 1,220m
下り 425m
11:41
2日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:42
距離 20.5km
登り 71m
下り 873m
11:59
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
パノラマコースの一部に若干悪いところがあります |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
憧れの紅葉時期の涸沢へ。少し時期には早かったですがすいていたのでゆったりできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
私は1日5:00上高地着で台風の影響で2日から天気が悪いので徳本峠小屋往復、徳澤テン泊⛺️で帰るように変更しました。
涸沢は何度も来てるので又天気の良い日に訪れたいと思います。
ありがとうございます。
自分は今回はテン泊はやめて小屋泊まりにしました。雨も結構降りましたし小屋自体もすいていたので結果的には良かったと思っています。
天気のいい紅葉シーズンに行きたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する