ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【ブロッケン・雷鳥・紅葉】五竜岳⇒唐松岳

2019年10月05日(土) 〜 2019年10月06日(日)
 - 拍手
tkawabata その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:49
距離
24.7km
登り
2,610m
下り
2,260m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
2:22
合計
8:11
8:12
8:13
66
9:19
9:34
19
9:53
9:57
33
10:30
10:53
48
11:41
11:42
63
12:45
12:48
2
12:50
12:53
2
12:55
13:52
53
14:45
15:20
50
16:10
2日目
山行
4:37
休憩
1:01
合計
5:38
6:06
5
6:11
6:11
3
6:14
6:14
43
6:57
6:57
76
8:13
8:22
3
8:25
8:35
19
8:54
9:01
16
9:17
9:32
31
10:03
10:09
7
10:16
10:20
38
10:58
11:03
7
11:10
11:11
5
11:16
11:20
24
11:44
11:44
0
11:44
ゴール地点
天候 1日目:曇り後晴れ 2日目:雨
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
コース状況/
危険箇所等
鎖場が多いですが、足がかり・手がかり多く岩も脆く無いです
その他周辺情報 日帰湯:十郎の湯
五竜スキー場のゴンドラ乗場
2019年10月05日 07:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:19
五竜スキー場のゴンドラ乗場
五竜スキー場の駐車場
2019年10月05日 07:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:19
五竜スキー場の駐車場
五竜スキー場のゴンドラ乗場
2019年10月05日 07:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:19
五竜スキー場のゴンドラ乗場
五竜スキー場のゴンドラ乗場
2019年10月05日 07:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:22
五竜スキー場のゴンドラ乗場
山岳事故が多いです
2019年10月05日 07:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:23
山岳事故が多いです
ゴンドラ降場での水場がありました
2019年10月05日 07:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:49
ゴンドラ降場での水場がありました
アルプス平
2019年10月05日 07:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:54
アルプス平
アルプㇲ平 案内看板
2019年10月05日 07:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:54
アルプㇲ平 案内看板
普段、スキーでしか来ないのでいつも雪でうもれています
ALPS360
2019年10月05日 07:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/5 7:54
普段、スキーでしか来ないのでいつも雪でうもれています
ALPS360
2019年10月05日 07:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:55
ゴンドラの次はリフトで標高が稼げます
2019年10月05日 07:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 7:56
ゴンドラの次はリフトで標高が稼げます
夏場はリフトの位置が低いです
2019年10月05日 08:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 8:00
夏場はリフトの位置が低いです
五竜とおみ遊歩道
2019年10月05日 08:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 8:20
五竜とおみ遊歩道
紅葉がすすんでます
2019年10月05日 09:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 9:07
紅葉がすすんでます
二ノ背
2019年10月05日 09:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 9:14
二ノ背
2019年10月05日 09:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 9:30
小遠見山 2007m
晴れてれば鹿島槍の眺望が良かったようです 
2019年10月05日 09:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 9:32
小遠見山 2007m
晴れてれば鹿島槍の眺望が良かったようです 
中遠見まできました
2019年10月05日 09:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 9:55
中遠見まできました
大遠見まできました
2019年10月05日 10:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 10:56
大遠見まできました
標高2300mあたりからガスがぬけました
2019年10月05日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 11:16
標高2300mあたりからガスがぬけました
五竜岳が見えてきてテンションあがりました
2019年10月05日 11:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
10/5 11:35
五竜岳が見えてきてテンションあがりました
白岳と五竜山荘
2019年10月05日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 11:44
白岳と五竜山荘
五竜岳 白馬村から見る武田菱がよくわかります
2019年10月05日 11:49撮影 by  F8332, Sony
3
10/5 11:49
五竜岳 白馬村から見る武田菱がよくわかります
五竜岳 武田菱を間近でみれました
2019年10月05日 11:49撮影 by  F8332, Sony
1
10/5 11:49
五竜岳 武田菱を間近でみれました
縦で撮影すると山の懐が深いのがわかります
2019年10月05日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 11:51
縦で撮影すると山の懐が深いのがわかります
五竜岳 素晴らしい山様でした
2019年10月05日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/5 11:51
五竜岳 素晴らしい山様でした
白岳左に五竜山荘
2019年10月05日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 11:51
白岳左に五竜山荘
ガスの下の白馬村は曇っていると思われます
2019年10月05日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 11:51
ガスの下の白馬村は曇っていると思われます
白岳と五竜山荘
2019年10月05日 12:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:12
白岳と五竜山荘
2019年10月05日 12:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/5 12:12
中央に唐松岳
2019年10月05日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:13
中央に唐松岳
唐松岳アップ
2019年10月05日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:13
唐松岳アップ
五竜山荘手間で鎖場
2019年10月05日 12:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:33
五竜山荘手間で鎖場
雲の上に登って来たのを実感します
2019年10月05日 12:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:37
雲の上に登って来たのを実感します
五竜山荘手間から鎖場看板
2019年10月05日 12:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:40
五竜山荘手間から鎖場看板
五竜山荘までもうすぐです
2019年10月05日 12:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:40
五竜山荘までもうすぐです
五竜岳にガスが上がってきています
2019年10月05日 12:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:45
五竜岳にガスが上がってきています
五竜山荘から唐松岳への稜線
明日むかいます
2019年10月05日 12:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:52
五竜山荘から唐松岳への稜線
明日むかいます
唐松岳への稜線
2019年10月05日 12:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 12:52
唐松岳への稜線
五竜山荘 武田菱がかっこいい
2019年10月05日 12:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/5 12:58
五竜山荘 武田菱がかっこいい
五竜岳へ向かいますがガスが上がってきました
2019年10月05日 13:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 13:55
五竜岳へ向かいますがガスが上がってきました
何て鳥だろう・・・
2019年10月05日 14:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/5 14:09
何て鳥だろう・・・
登ってる最中はガスってましたが山頂手前から晴れ間が広がりました
2019年10月05日 14:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 14:48
登ってる最中はガスってましたが山頂手前から晴れ間が広がりました
五竜岳山頂から、先月登頂した立山・劔岳
2019年10月05日 14:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 14:48
五竜岳山頂から、先月登頂した立山・劔岳
五竜岳
2019年10月05日 14:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/5 14:54
五竜岳
五竜岳登頂 立山・劔岳をバックに撮影
2019年10月05日 14:54撮影 by  F8332, Sony
3
10/5 14:54
五竜岳登頂 立山・劔岳をバックに撮影
五竜岳登頂 立山・劔岳をバックに撮影
2019年10月05日 14:55撮影 by  F8332, Sony
6
10/5 14:55
五竜岳登頂 立山・劔岳をバックに撮影
ブロッケン現象
2019年10月05日 14:59撮影 by  F8332, Sony
5
10/5 14:59
ブロッケン現象
ブロッケン現象
2019年10月05日 14:59撮影 by  F8332, Sony
2
10/5 14:59
ブロッケン現象
ブロッケン現象
2019年10月05日 15:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/5 15:00
ブロッケン現象
五竜岳から鹿島槍ヶ岳
2019年10月05日 15:03撮影 by  F8332, Sony
3
10/5 15:03
五竜岳から鹿島槍ヶ岳
鹿島槍ヶ岳が雲でガスで隠れだしましたが8月に登った針ノ木岳がみえました
2019年10月05日 15:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/5 15:11
鹿島槍ヶ岳が雲でガスで隠れだしましたが8月に登った針ノ木岳がみえました
何度もブロッケン現象を撮影してしまいました
2019年10月05日 15:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 15:13
何度もブロッケン現象を撮影してしまいました
八峰キレット方面
2019年10月05日 15:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/5 15:19
八峰キレット方面
眼下に五竜山荘〜唐松岳への稜線
明日への期待が膨らみます
2019年10月05日 15:38撮影 by  F8332, Sony
2
10/5 15:38
眼下に五竜山荘〜唐松岳への稜線
明日への期待が膨らみます
ガスが上がって来ていますが綺麗な稜線に見入ります
2019年10月05日 15:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/5 15:40
ガスが上がって来ていますが綺麗な稜線に見入ります
唐松岳バックに白馬槍ヶ岳・白馬岳が見えます
杓子岳はガスで隠れています
2019年10月05日 15:42撮影 by  F8332, Sony
1
10/5 15:42
唐松岳バックに白馬槍ヶ岳・白馬岳が見えます
杓子岳はガスで隠れています
今日、登ってきた遠見尾根
2019年10月05日 15:44撮影 by  F8332, Sony
2
10/5 15:44
今日、登ってきた遠見尾根
五竜山荘
2019年10月05日 16:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
10/5 16:12
五竜山荘
五竜山荘に30年前の写真がありました
2019年10月06日 05:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/6 5:06
五竜山荘に30年前の写真がありました
五竜山荘の売店
2019年10月06日 05:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/6 5:07
五竜山荘の売店
五竜山荘の売店
2019年10月06日 05:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 5:07
五竜山荘の売店
2日目 
唐松岳へ向かいます
2019年10月06日 06:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 6:13
2日目 
唐松岳へ向かいます
2019年10月06日 06:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 6:34
大黒岳
2019年10月06日 06:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 6:58
大黒岳
大黒岳で雷鳥と遭遇
2019年10月06日 07:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/6 7:39
大黒岳で雷鳥と遭遇
大黒岳で雷鳥と遭遇
2019年10月06日 08:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
10/6 8:05
大黒岳で雷鳥と遭遇
大黒岳で雷鳥と遭遇
2019年10月06日 08:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/6 8:06
大黒岳で雷鳥と遭遇
大黒岳で雷鳥と遭遇
2019年10月06日 08:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 8:06
大黒岳で雷鳥と遭遇
雷鳥 逃げないです
2019年10月06日 08:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 8:06
雷鳥 逃げないです
雷鳥 こちらを振り向いてくれました
2019年10月06日 08:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/6 8:07
雷鳥 こちらを振り向いてくれました
雷鳥 毛が白くなって冬支度でしょう
2019年10月06日 08:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 8:07
雷鳥 毛が白くなって冬支度でしょう
唐松岳頂上山荘
2019年10月06日 08:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 8:25
唐松岳頂上山荘
唐松岳頂上山荘
2019年10月06日 08:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 8:26
唐松岳頂上山荘
唐松岳へむかいます
2019年10月06日 08:35撮影 by  F8332, Sony
10/6 8:35
唐松岳へむかいます
唐松岳へ向かう途中でも雷鳥に遭遇
2019年10月06日 08:41撮影 by  F8332, Sony
10/6 8:41
唐松岳へ向かう途中でも雷鳥に遭遇
雷鳥 はいまつを食していました
2019年10月06日 08:44撮影 by  F8332, Sony
10/6 8:44
雷鳥 はいまつを食していました
唐松岳登頂 
2019年10月06日 08:55撮影 by  F8332, Sony
2
10/6 8:55
唐松岳登頂 
唐松岳登頂 
2019年10月06日 08:55撮影 by  F8332, Sony
2
10/6 8:55
唐松岳登頂 
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
2019年10月06日 09:04撮影 by  F8332, Sony
1
10/6 9:04
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
2019年10月06日 09:05撮影 by  F8332, Sony
10/6 9:05
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
2019年10月06日 09:05撮影 by  F8332, Sony
10/6 9:05
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
2019年10月06日 09:05撮影 by  F8332, Sony
10/6 9:05
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
2019年10月06日 09:09撮影 by  F8332, Sony
10/6 9:09
唐松岳から下山途中でも雷鳥に遭遇
唐松岳頂上山頂から下山します
2019年10月06日 09:26撮影 by  F8332, Sony
10/6 9:26
唐松岳頂上山頂から下山します
八方尾根スキー場に向けて下山開始
2019年10月06日 09:29撮影 by  F8332, Sony
10/6 9:29
八方尾根スキー場に向けて下山開始
2019年10月06日 10:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 10:05
途中で紅葉がすすんでいました
2019年10月06日 10:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 10:37
途中で紅葉がすすんでいました
途中で紅葉がすすんでいました やはり北アルプスの紅葉は早いです
2019年10月06日 10:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 10:47
途中で紅葉がすすんでいました やはり北アルプスの紅葉は早いです
八方池
2019年10月06日 10:58撮影 by  F8332, Sony
10/6 10:58
八方池
八方池
2019年10月06日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 11:00
八方池
八方池 晴れた日に逆さ白馬三山の写真を撮影したいです
2019年10月06日 11:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 11:04
八方池 晴れた日に逆さ白馬三山の写真を撮影したいです
八方ケルン
2019年10月06日 11:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 11:12
八方ケルン
2019年10月06日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 11:18
八方池山荘
2019年10月06日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 11:46
八方池山荘
八方池山荘のカツカレー おすすめします
スキーシーズンも良く食べます
2019年10月06日 11:55撮影 by  F8332, Sony
1
10/6 11:55
八方池山荘のカツカレー おすすめします
スキーシーズンも良く食べます
スキーシーズン以外でグラートクワッドリフトに乗るのは初めてです
2019年10月06日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 11:46
スキーシーズン以外でグラートクワッドリフトに乗るのは初めてです
黒菱までリフトで下ってきました
2019年10月06日 12:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 12:33
黒菱までリフトで下ってきました
アルペンクワッド
2019年10月06日 12:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 12:33
アルペンクワッド
兎平ゲレンデだけに兎が飾られてました
2019年10月06日 12:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 12:42
兎平ゲレンデだけに兎が飾られてました
ゴンドラ乗場
2019年10月06日 12:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 12:45
ゴンドラ乗場
ここからゴンドラで下山
2019年10月06日 12:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 12:45
ここからゴンドラで下山
タクシーで五竜スキー場の駐車場に帰ってきました
2019年10月06日 13:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/6 13:17
タクシーで五竜スキー場の駐車場に帰ってきました
五竜岳 唐松岳 登山バッジ
2019年10月07日 06:06撮影 by  F8332, Sony
10/7 6:06
五竜岳 唐松岳 登山バッジ

装備

MYアイテム
tkawabata
重量:-kg

感想

 アルプスの天気をネット検索しながら最終的に五竜岳⇒唐松岳のコースを選択しました。1日目は標高2300mを超えた頃から雲の上に出たようで眼下に雲海が広がり晴れ間が広がり今回の山行の期待がひろがりました。しかし、晴れ間も続かず五竜山荘から山頂まで向かうまではガスで覆われてましたが山頂手前3分前から再び晴れ間がひろがりました。こんなタイミングの良くガスが取れるとは・・・(まず有り得ない事が起こっていると思ったのは、この記録を書いてる今です。)山頂では今年登頂した、針ノ木岳、立山、劔岳を見ることができました。また、山頂ではブロッケン現象も現れ素晴らしい1日となりました。
 2日目も晴れる予報でしたので期待を持っていましたが、終始カッパを着ての山行となりました。せっかくの稜線歩きの予定でしたが、雷鳥との遭遇率が非常に高く、
雷鳥撮影日和となりました。雷鳥はこちらから追いかけなくても、止まって撮影していると警戒心なく近づいてくるので至近距離で撮影できました。

 唐松岳は今年3月の積雪期にも登頂しており2回目の登頂です。
前回2019年3月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1772604.html

五竜岳山頂からブロッケン現象を入れた360°写真(久しぶりにシーターを使いました)
https://theta360.com/s/krWbzqhlDiCzHn6BR0611SAPw
唐松岳雷鳥動画




唐松岳雷鳥動画2




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

五竜山荘
五竜山荘に30年前の写真が有ったそうですが、はっきり覚えていないが約40数年前(未だ20代後半の頃)に八方尾根から唐松経由で五竜山荘に宿泊し、鹿島槍に縦走したことが有ります。40年前なんてデジタルカメラなんて無かったので写真は残っていません。 持っていたら五竜山荘に展示してもらえたかもです。
残念!
2019/10/9 18:22
Re: 五竜山荘
さすが登山歴の長いhinoさんです。
40年も前に五竜岳に登られてるなんて・・・その頃は登山道の整備はどうだったんでしょうか。今は鎖も多く安全に登れるようになってますし、何度も付け替えられているようで、今回登ったときの鎖はまだまだ新しかったです。(劔岳でもかなり新しい鎖でした。)
そろそろ雪山のシーズンも近づいてきてワクワクしてます。今シーズンはあと1回はアルプス縦走したいです。
2019/10/12 10:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら