ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2053782
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

【濃ケ池】木曽駒ケ岳は行かない紅葉巡り

2019年10月06日(日) 〜 2019年10月07日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.4km
登り
1,810m
下り
424m

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
0:55
合計
7:00
7:30
210
11:00
11:10
50
12:00
12:10
25
12:35
13:10
60
14:10
14:10
0
14:10
14:10
20
14:30
14:30
0
2日目
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
8:00
8:00
0
8:00
ゴール地点
時間は手入力
天候 1日目ガス一時晴れ
2日目朝から雨降るガス
全然晴れ間がなくがっかり
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
桂小場からのピストン予定が2日目起きたら雨降るガスでロープウェイに逃げました。
ロープウェイ→バス→電車→タクシーとかなり高くつきました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし
冬に登ったことはあるけど無積雪期の桂小場は初めてです
2019年10月06日 07:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 7:34
冬に登ったことはあるけど無積雪期の桂小場は初めてです
1時間20分くらいで馬返し
2019年10月06日 08:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 8:54
1時間20分くらいで馬返し
大樽避難小屋が見えてきました
ここから先が登りがキツくなる
2019年10月06日 09:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 9:22
大樽避難小屋が見えてきました
ここから先が登りがキツくなる
ガスに包まれ相変わらず日差しはない
2019年10月06日 09:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 9:31
ガスに包まれ相変わらず日差しはない
これはこれでいい森の雰囲気
2019年10月06日 09:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 9:38
これはこれでいい森の雰囲気
少しづつ色づきはじめる
面白い色のつき方です
2019年10月06日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 10:37
少しづつ色づきはじめる
面白い色のつき方です
真っ赤なカエデ
2019年10月06日 10:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 10:43
真っ赤なカエデ
茶臼山分岐あたりで稜線に出る
2019年10月06日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 10:50
茶臼山分岐あたりで稜線に出る
さすがに稜線までくると色づきも濃い
2019年10月06日 10:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 10:51
さすがに稜線までくると色づきも濃い
分岐で休憩
ガス晴れ待ち
2019年10月06日 10:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 10:54
分岐で休憩
ガス晴れ待ち
茶臼山を振り返る
ガスが取れるのを待つが取れなかった
2019年10月06日 11:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 11:07
茶臼山を振り返る
ガスが取れるのを待つが取れなかった
黄色が多いです
2019年10月06日 11:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 11:08
黄色が多いです
ナナカマドの赤を入れて
2019年10月06日 11:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 11:17
ナナカマドの赤を入れて
西駒山荘から伸びる稜線は、やや葉が落ちています
2019年10月06日 11:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 11:31
西駒山荘から伸びる稜線は、やや葉が落ちています
西駒山荘
歴史ある石室が立派です
2019年10月06日 11:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 11:38
西駒山荘
歴史ある石室が立派です
ウラシマツツジの紅葉
2019年10月06日 12:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 12:08
ウラシマツツジの紅葉
将棋頭山はパスして、濃ケ池を目指す
2019年10月06日 12:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 12:11
将棋頭山はパスして、濃ケ池を目指す
斜面に、日が差すと黄色が目立つ
2019年10月06日 12:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
10/6 12:13
斜面に、日が差すと黄色が目立つ
緑と赤のコントラスト
2019年10月06日 12:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
10/6 12:18
緑と赤のコントラスト
鮮やかナナカマド
2019年10月06日 12:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
10/6 12:24
鮮やかナナカマド
池は下る
2019年10月06日 12:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 12:25
池は下る
黄金色です
2019年10月06日 12:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 12:32
黄金色です
日差しがなかなか出ない
2019年10月06日 12:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 12:34
日差しがなかなか出ない
この辺りは紅葉ピークでしょうか
2019年10月06日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 12:35
この辺りは紅葉ピークでしょうか
2019年10月06日 12:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 12:36
雲はなかなか取れない
2019年10月06日 12:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 12:39
雲はなかなか取れない
ガスが再び上がってきた
2019年10月06日 12:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 12:41
ガスが再び上がってきた
濃ケ池到着
少し鮮やかさに欠けるように見えるのは日差しのせいでしょうかね
2019年10月06日 12:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 12:59
濃ケ池到着
少し鮮やかさに欠けるように見えるのは日差しのせいでしょうかね
いい雰囲気
2019年10月06日 13:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 13:03
いい雰囲気
赤色は少ない
2019年10月06日 13:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 13:07
赤色は少ない
少し青空が!
2019年10月06日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
10/6 13:08
少し青空が!
水面に映る彩り
2019年10月06日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
10/6 13:08
水面に映る彩り
2019年10月06日 13:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 13:09
2019年10月06日 13:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
10/6 13:09
池から先の道は水がかなり流れてる道なので、うっかり水没注意です
2019年10月06日 13:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 13:17
池から先の道は水がかなり流れてる道なので、うっかり水没注意です
少しのガレ場を越える
2019年10月06日 13:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 13:19
少しのガレ場を越える
山肌に立ち込めるガス
2019年10月06日 13:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 13:22
山肌に立ち込めるガス
宝剣山荘が見えてきた
2019年10月06日 13:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
10/6 13:27
宝剣山荘が見えてきた
この道は人があまり居なくて静か
2019年10月06日 13:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 13:27
この道は人があまり居なくて静か
沢がありました
2019年10月06日 13:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 13:35
沢がありました
振り返る
2019年10月06日 13:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 13:43
振り返る
歩いてきた道が見えます
2019年10月06日 13:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 13:46
歩いてきた道が見えます
宝剣山荘までのカール内の登り
2019年10月06日 13:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/6 13:47
宝剣山荘までのカール内の登り
ここまで来ると人がたくさん
さくっと通過します
2019年10月06日 14:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 14:11
ここまで来ると人がたくさん
さくっと通過します
伊那前岳方面
2019年10月06日 14:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 14:17
伊那前岳方面
中岳
2019年10月06日 14:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/6 14:25
中岳
テントを設営
ガスは全く取れず
夜も風強くあまり眠れず
翌朝は雨に風が冷たく、ガスの中桂小場まで戻る気になれず、ロープウェイで下山しました
2019年10月06日 15:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
10/6 15:23
テントを設営
ガスは全く取れず
夜も風強くあまり眠れず
翌朝は雨に風が冷たく、ガスの中桂小場まで戻る気になれず、ロープウェイで下山しました
撮影機器:

装備

個人装備
ニーモ:ホーネットストーム ニーモ:ノクターン

感想

土日でどこか紅葉に行きたかったけど、行きたい裏越後や朝日連峰は天気が微妙、そもそも仕事疲れで土曜に早朝運転する自信も気持ちも湧かない金曜の夜。散々天気予報見て、中央アルプスなら日月で雨降られる前に帰って来れそうかなと見込みロープウェイの混雑を避け、桂小場からのピストンを計画。稜線にでるまではずっとガス。西駒山荘手前で晴れ間を迎えるが、すぐにガスった。お目当ての濃ヶ池で再びの晴れ間。ここは今がまさに紅葉のピークという感じ。池に映る紅葉。日差しがあればあの一層輝いたことだろう。この時期ぜひ木曽駒ケ岳のみならず、足を延ばしてほしい絶景の穴場。頂上山荘でテント泊の受付をすまし、夕焼けに期待するもガスは取れず。夜は風が強く(中岳と木曽駒ケ岳の鞍部で風が通るのでしょうか)雨も交じり始め、ほとんど眠れず。翌日の天気予報は、概ね晴れるとの予報も見事に外れ、ガスと風と雨の中、桂小場まで稜線を戻る気持ちにもなれず、ロープウェイから下山。バスを乗り継ぎ、駒ヶ根駅で電車に乗り換え、伊那市駅からタクシーで桂小場へと戻る、高くつく周回でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

逆さ宝剣
後一息の所で山頂に行かなかったんですね!
私も8年前に桂小場から往復しました。
ちゃんと山頂まで行きましたが・・・

車だと戻らなくちゃいけないのがネックですね。

「少し青空が!」の写真少し立ち位置を変えると逆さ宝剣が見られたはずですよ。
私は事前にそのことを聞いていたので、あっちこっち見える場所を探しました。
2019/10/10 17:14
Re: 逆さ宝剣
ツボさん

そうなんですよーガスガスの山頂に行く気は全く起きなかったので辞めました。山頂は踏んだことありますし、こだわりもなかったので(^^)
車の回収は想定外だったので、出費の多さにショックでした。
逆さ宝剣!全く知りませんでした。
ちょうど帰宅した日にBSの日本百名山で木曽駒ケ岳やってて、晴れた景色はテレビ画面の中で堪能しました(T-T)
2019/10/10 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら