ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 205564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山日帰り 初めての富士宮口から

2012年07月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
11.4km
登り
1,478m
下り
1,474m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登り (所要時間 3時間30分)
4:47五合目 -5:07六合目 -5:51新七合目 -6:56八合目 -7:46九合五勺 -8:17富士宮口頂上

お鉢巡り (所要時間 1時間48分)
8:17富士宮口頂上 -8:33剣が峰(大休止)9:07 -9:26富士吉田口頂上 -9:51富士宮口頂上(休憩)10:05

下山 (所要時間 2時間15分)
10:05富士宮口頂上 -10:25九合五勺 -11:00八合目 -11:39新七合目 -12:07六合目 -12:20五合目
天候 晴れ 時々曇り
風弱し
南からの風が心地よい涼しさ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<混雑状況>
夜22時半頃に到着したときには、レストハウス上段の駐車場はほぼ埋まっており、数台の空き区画に駐車することができた
下山時は下段までクルマが半分以上入っていた

<所要時間>
都心から御殿場ICまで約60分
御殿場ICから駐車場まで約70分

<マイカー規制 および登山情報>
今週末からマイカー規制が始まります
下記リンク先の情報をご確認ください
静岡県
http://www.fujisan223.com/

富士山表富士宮口登山組合
http://www.fuji-tozan.com/index.html

富士宮市
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kankou/fuji/kiroku.htm

<コンビニ>
御殿場ICからはたくさんあるが、富士山スカイラインに入ってからはセブンイレブンが2軒(とその他1軒)しかない
2軒目のほうが登山用の杖や酸素缶など登山関連の品ぞろえがいい

しかし、どちらも万が一必要なものがないと困るので、インターから246のあたりまでで手配しておくほうがいい

<トイレ>
駐車場レストハウスのトイレはクローズしており、登山道を登り始めてすぐ2分くらいのトイレを利用(100円)
ルート上のトイレは新七合目および今日は元祖七合目まで
それ以上と山頂にはトイレ未稼働


コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
気がつきませんでした

<規制>
富士宮口は現在新七合目まで開通
なお、7月13日正午に頂上まで開通予定とのこと

<山小屋>
新七合目以上は各自の自己責任で多くの方が登山されているが、規制の関係上、山小屋の営業は新七合目まで
今日は元祖七合目「山口山荘」ではトイレと物品販売の営業のみ
それ以外の山小屋は週末からの営業に向けて、布団干しなどに精を出していました

また、山頂の山小屋も同様
まだ山頂のトイレもまだ開放されていません

<残雪 -1 登山道>
9合5勺から上のほんのわずかな部分に残雪あり
歩数にして 50歩弱と100歩弱の2か所
上段は若干段差が大きいところもあるが、歩けないことはない

登り、下りともアイゼンを使用している人は見なかった
上部の雪はまだ厚く残っており、もうしばらく残りそう


<残雪 -2 お鉢巡り>
剣が峰から時計回りにお鉢巡りをすると約50m雪の上を歩くことになるが、上記同様、踏み跡はしっかり付いており、アイゼンを使用している人は少ない
(ちなみに私は使用しました)
先週、同じところを歩いた時には、同個所に続いてあと2か所雪渓が残っていたが、今回は登山道が出ていたので雪の上を歩かなくて済むようになっていた
予約できる山小屋
八合目池田館
夜22時過ぎに到着した5合目駐車場
2012年07月09日 21:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/9 21:52
夜22時過ぎに到着した5合目駐車場
未明の綺麗なグラデーション
2012年07月10日 03:54撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/10 3:54
未明の綺麗なグラデーション
朝焼けがきれい
2012年07月10日 03:57撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/10 3:57
朝焼けがきれい
もうすぐ夜明け
2012年07月10日 04:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 4:19
もうすぐ夜明け
未明の愛鷹山塊
今日でこの時が一番きれいでした
2012年07月10日 04:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 4:22
未明の愛鷹山塊
今日でこの時が一番きれいでした
いざ出発!
2012年07月10日 04:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 4:47
いざ出発!
めざすはてっぺん!
2012年07月10日 04:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 4:54
めざすはてっぺん!
富士吉田口のほうではもうご来光でしょうか?
2012年07月10日 04:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 4:55
富士吉田口のほうではもうご来光でしょうか?
同じ時間に多くの方々が出発しています
2012年07月10日 04:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 4:58
同じ時間に多くの方々が出発しています
キター!
宝永山の方角にご来光!
2012年07月10日 05:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
7/10 5:18
キター!
宝永山の方角にご来光!
うっすらですが、富士山の影が映っています
2012年07月10日 05:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 5:25
うっすらですが、富士山の影が映っています
本来の登山解禁はここまで
2012年07月10日 05:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 5:51
本来の登山解禁はここまで
ここから先は自己責任です
2012年07月10日 05:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 5:52
ここから先は自己責任です
が、この青い空にうっとり
2012年07月10日 06:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 6:09
が、この青い空にうっとり
この岩が落ちないのが不思議です
2012年07月10日 07:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 7:08
この岩が落ちないのが不思議です
岩に穴があいてます
5本指靴下の穴のよう
2012年07月10日 07:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 7:10
岩に穴があいてます
5本指靴下の穴のよう
雪渓のすぐわきを登っていき
2012年07月10日 07:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 7:42
雪渓のすぐわきを登っていき
九合五勺をすぎると
2012年07月10日 07:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 7:45
九合五勺をすぎると
いよいよ登山道に唯一残った雪渓
二か所に分かれていますが、足しても150歩くらい
2012年07月10日 07:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 7:59
いよいよ登山道に唯一残った雪渓
二か所に分かれていますが、足しても150歩くらい
こんな感じ
2012年07月10日 08:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 8:03
こんな感じ
で、いったん雪がなくなるんですが
2012年07月10日 08:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:05
で、いったん雪がなくなるんですが
またこんな感じ
後半のこっちのほうが段差がキツイです
2012年07月10日 08:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 8:06
またこんな感じ
後半のこっちのほうが段差がキツイです
よし!やった!富士宮口山頂!
登ってきた道を振り返って
2012年07月10日 08:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 8:17
よし!やった!富士宮口山頂!
登ってきた道を振り返って
浅間大社奥宮
先週はまだ鳥居も建物も半分雪に埋まっていましたが、除雪されていました
2012年07月10日 08:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:17
浅間大社奥宮
先週はまだ鳥居も建物も半分雪に埋まっていましたが、除雪されていました
いざ剣が峰へ!
2012年07月10日 08:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 8:21
いざ剣が峰へ!
剣が峰の下の岩が 赤ちゃんパンダのよう
2012年07月10日 08:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
7/10 8:22
剣が峰の下の岩が 赤ちゃんパンダのよう
パノラマ-1
(赤ちゃんパンダ含む)
2012年07月10日 08:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 8:22
パノラマ-1
(赤ちゃんパンダ含む)
パノラマ-2
2012年07月10日 08:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 8:22
パノラマ-2
パノラマ-3
2012年07月10日 08:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:22
パノラマ-3
馬ノ背をズルズルと滑らないように一歩ずつ登っていくと!
2012年07月10日 08:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:25
馬ノ背をズルズルと滑らないように一歩ずつ登っていくと!
6日ぶりのご対面
二等三角点
なんとか一等にしてやれないもんですか?
富士山ですよ?
2012年07月10日 08:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 8:33
6日ぶりのご対面
二等三角点
なんとか一等にしてやれないもんですか?
富士山ですよ?
青空に映えます
2012年07月10日 08:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 8:33
青空に映えます
パノラマ-1
2012年07月10日 08:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 8:33
パノラマ-1
パノラマ-2
2012年07月10日 08:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:33
パノラマ-2
パノラマ-3
2012年07月10日 08:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:33
パノラマ-3
今日もきっちり最高地点をこの足で。。
そうそう、前回、富士山の火山岩で靴の外側が結構傷つくことに気がついたので、古いほうで来ました
2012年07月10日 08:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:34
今日もきっちり最高地点をこの足で。。
そうそう、前回、富士山の火山岩で靴の外側が結構傷つくことに気がついたので、古いほうで来ました
展望台はまだクローズ
2012年07月10日 08:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:34
展望台はまだクローズ
なんと山頂にコスプレの男性が。。
これで登ってきたそうです
2012年07月10日 08:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 8:35
なんと山頂にコスプレの男性が。。
これで登ってきたそうです
前回に続いてのカップラーメン
今日は「シーフードBIG」
2012年07月10日 08:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:37
前回に続いてのカップラーメン
今日は「シーフードBIG」
いっただっきまーす
2012年07月10日 08:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:37
いっただっきまーす
のまえに、二等三角点にごあいさつ
2012年07月10日 08:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:38
のまえに、二等三角点にごあいさつ
テルモスから410cc注いで三分待つと。。
うまい!
2012年07月10日 08:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 8:40
テルモスから410cc注いで三分待つと。。
うまい!
剣が峰直下の雪渓を横断してお鉢巡りに
2012年07月10日 08:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:58
剣が峰直下の雪渓を横断してお鉢巡りに
雪と岩と青空!
2012年07月10日 08:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 8:59
雪と岩と青空!
南アルプス方面 全滅

今日はどの方角も山の上に雲が出ていました
2012年07月10日 09:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 9:07
南アルプス方面 全滅

今日はどの方角も山の上に雲が出ていました
と、油断していたら富士吉田口の頂上に雲が巻きこんできてます
2012年07月10日 09:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 9:07
と、油断していたら富士吉田口の頂上に雲が巻きこんできてます
とおもったら、ついたら晴れてました
2012年07月10日 09:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 9:26
とおもったら、ついたら晴れてました
山頂の小屋は開店準備の真っ最中
2012年07月10日 09:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 9:27
山頂の小屋は開店準備の真っ最中
営業は12日以降の予定
2012年07月10日 09:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 9:27
営業は12日以降の予定
一部、休憩できるところもあるようです
2012年07月10日 09:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 9:27
一部、休憩できるところもあるようです
岩から雲が生えてます
2012年07月10日 09:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 9:35
岩から雲が生えてます
右奥に大島が見えます
2012年07月10日 09:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 9:36
右奥に大島が見えます
一周して戻ってきたら もうすぐ1000回登頂の佐々木氏に遭遇
記念写真を撮らせていただきました
2012年07月10日 09:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 9:52
一周して戻ってきたら もうすぐ1000回登頂の佐々木氏に遭遇
記念写真を撮らせていただきました
ふと気付くと、朝は閉じていた奥宮があいています
お参りをして、下山に入ります
2012年07月10日 10:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 10:05
ふと気付くと、朝は閉じていた奥宮があいています
お参りをして、下山に入ります
下山途中は雲のアートの連続
2012年07月10日 10:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 10:14
下山途中は雲のアートの連続
変な雲ですが、中央をよく見ると
2012年07月10日 10:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 10:15
変な雲ですが、中央をよく見ると
虹が見えてます
2012年07月10日 10:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 10:15
虹が見えてます
静岡市清水区方面
奥が静岡港とか三保ノ松原方面
ということは手前は浜石岳?
2012年07月10日 10:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 10:16
静岡市清水区方面
奥が静岡港とか三保ノ松原方面
ということは手前は浜石岳?
布団を干して週末からの営業に備えてます
2012年07月10日 10:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 10:25
布団を干して週末からの営業に備えてます
さらに下の小屋では布団を投げあげて 元気いっぱい!
2012年07月10日 10:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 10:59
さらに下の小屋では布団を投げあげて 元気いっぱい!
宝永火口のほうの雲が取れました
とても変わった色彩をしています
2012年07月10日 11:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 11:50
宝永火口のほうの雲が取れました
とても変わった色彩をしています
たまに6合目あたりまで来ると、ちらっと山頂が見えてるときがあります
2012年07月10日 12:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 12:16
たまに6合目あたりまで来ると、ちらっと山頂が見えてるときがあります
今日はソフトクリームがなかったので、〆はクーリッシュで
2012年07月10日 13:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/10 13:25
今日はソフトクリームがなかったので、〆はクーリッシュで

感想

<いざ富士宮口へ>

先週、初の日帰り富士山に挑戦し、無事成功を収めた
たくさんの方々にご覧いただき、拍手をいただき、大変恐縮している

前回 7/4(たった6日前ですが)の感想で、「次回は富士宮口から。。」と書いたのだが、書いてしまったことが頭から離れない。。
毎日、天気予報を見ていると今日、数少ない晴れのマークが付いていた!
昨晩、夕飯を早々に食べ終えると車中泊の準備をして御殿場へ!
(実は車中泊もまだ2度目でちと不安)

10時半頃到着し、朝まで約6時間弱は睡眠がとれる
前回は2時間弱の仮眠だったので、ちょっとそのあとに眠さというかだるさというか、軽い頭痛もあったので、今回はこの6時間でそれをクリアできると考えた

いつものごとく、のんびりと最初の30分くらいはたらたら歩いて、そのあとも、息が上がらないようにペースを調整して、休憩はあまりとらずに歩いた
(結局、一日で腰をおろしたのは剣が峰だけだった)


<ふと気がついた>
歩いていると富士吉田口からの登山口と大きく異なる点があった
スニーカーの人が多い
ベテランのスニーカーの人と、超軽装での人

そして、富士吉田口から比べて道路わきでへばっている人が圧倒的に多い
登山時間が短いからと急ピッチで歩いたのだろうか?

そして、その反対。。。
山小屋前で休憩していると「昨日は下山に○○時間かかって。。」という会話をしているのを何度か耳にした
えっ!?毎日来てるの?
そういえば、毎日富士山に登っているという方をテレビや雑誌で見たことがある

そして出会った!
佐々木重良氏
奥宮神社の前でトレードマークのヘルメットと短く切った(と思っていたら実は削れたそうだ)ストックを持って素敵な笑顔で登山客みんなとと談笑している
今日が985回目の登頂
8月に1000回目を目指しているそうだ!


<富士吉田口と富士宮口の体感差>
所要時間でいうとお鉢巡りを含めて10時間と8時間弱
富士吉田口のほうが2時間長い
とはいえ、これは5合目から6合目までのほぼ横歩きの分と思うと、登りの所要時間には大きな違いはないとも思える
が、何となく、富士宮口のほうが疲れるように感じた
ガレた道が多く、まるで剣が峰のように歩くときずりずりと滑ってしまうところが多いからか?
それとも慣れの問題か?

山小屋の比較でいうと、富士吉田口のほうが頻繁に山小屋があり、安心感たっぷりな代わり、八合五勺の御来光館から山頂までは小屋がない
その点、富士宮口のほうは軒数は少ないが、ほぼ均等に小屋が設置されておりペースはつかみやすい


<余分な比較>
マイカー規制中は別だが、
富士吉田口(河口湖口)は富士スバルラインが2000円
富士宮口は富士山スカイライン無料

駐車場はともに無料



<今後の目標>
今回は富士宮口からの往復だったが、次回はぜひ宝永山や火口を絡めたルートを歩いてみたい

今日も天気に恵まれ、風もなく、とてもいい一日でした
ありがとうございます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら