ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 207165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプス(塩見岳〜熊の平〜両俣小屋〜北澤、仙丈ヶ岳〜北澤)

2012年07月14日(土) 〜 2012年07月16日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
45.3km
登り
3,850m
下り
3,604m

コースタイム

7月14日(土)鳥倉登山口8:42ー三伏峠10:46ー三伏山11:00ー本谷山11:43ー塩見小屋13:08ー塩見岳(西)14:13ー塩見岳(東)14:16ー熊の平小屋17:56(テン泊)歩行時間:約9時間

7月15日(日)熊の平小屋5:25ー農鳥岳分岐6:03−三峰岳7:04ー野呂川峠9:27ー両俣小屋ー10:36ー両俣小屋11:30ー野呂川バス停14:03ー北沢15:00(テン泊)歩行時間:約8時間30分

7月16日(月)北沢3:45ー小仙丈ヶ岳6:00ー仙丈ヶ岳6:58ー北沢9:50 歩行時間6時間
天候 7月14日(土)曇り、霧(夕方晴れのち雨)
7月15日(日)雨、霧、強風(夕方くもりのち雨)
7月16日(月)雨、霧(8時過ぎから天気回復)
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7月13日:バス 新宿駅ー飯田駅 飯田(泊)
7月14日:飯田駅ー(電車)ー伊那大島駅ー伊那大島駅前ー(季節運行バス)ー鳥倉登山口

7月16日:北沢峠ー(バス)ー広河原ー(バス)ー甲府駅ー(電車)ー新宿
コース状況/
危険箇所等
◉鳥倉登山口ー塩見小屋------問題なし
◉塩見小屋ー塩見岳------岩が濡れている時、強風時注意
◉塩見岳ー熊の平小屋------ペンキマーク薄く、標識少ないため見落とし注意!!稜線歩きになるため(強風、悪天時注意)
◉熊の平小屋ー野呂川峠------稜線上(強風時注意、崩落箇所あり 慎重に渡れば問題なし)樹林帯 赤テープ多し(倒木多し)
◉野呂川峠ー両俣小屋-----赤テープ随所にあり(倒木多し)
◉両俣小屋ー野呂川バス停-----林道問題なし、林道〜両俣小屋(欠壊のため迂回路あり)
◉野呂川バス停ー北沢-----問題なし
◉北沢ー仙丈ヶ岳-----問題無し

予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
鳥倉登山口 登山ポスト、仮設トイレあり
2012年07月14日 08:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 8:42
鳥倉登山口 登山ポスト、仮設トイレあり
季節運行バス:伊那大島駅6:45発ー鳥倉登山口8:45着(途中、トイレ休憩あり)
2012年07月14日 08:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 8:42
季節運行バス:伊那大島駅6:45発ー鳥倉登山口8:45着(途中、トイレ休憩あり)
2012年07月14日 08:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 8:42
鳥倉登山口〜三伏峠小屋まで1/10-10/10の標識が付いている私の足で一区間15~20分くらいでした。
2012年07月14日 09:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 9:49
鳥倉登山口〜三伏峠小屋まで1/10-10/10の標識が付いている私の足で一区間15~20分くらいでした。
途中に水場あり
2012年07月14日 10:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 10:01
途中に水場あり
塩川からの道は通行止めでした
2012年07月14日 10:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 10:24
塩川からの道は通行止めでした
三伏峠小屋
2012年07月14日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 10:46
三伏峠小屋
2012年07月14日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 10:46
三伏峠小屋のテン場 時間は10時位でしたが、すぐにでも埋まりそうな混雑ぶりでした。
2012年07月14日 10:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 10:50
三伏峠小屋のテン場 時間は10時位でしたが、すぐにでも埋まりそうな混雑ぶりでした。
2012年07月14日 10:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 10:58
2012年07月14日 11:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 11:00
2012年07月14日 11:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 11:20
本谷山 今日の行程は長いので写真のみ
2012年07月14日 11:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 11:43
本谷山 今日の行程は長いので写真のみ
時々、倒木あります
2012年07月14日 11:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 11:49
時々、倒木あります
2012年07月14日 12:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 12:52
2012年07月14日 12:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 12:52
塩見小屋 想像していた小屋よりも小さかったです。
そりゃ、すぐ満員になるよねー
2012年07月14日 13:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 13:07
塩見小屋 想像していた小屋よりも小さかったです。
そりゃ、すぐ満員になるよねー
宿泊状況、天候の問い合わせの電話がひっきりなし&部屋の案内で従業員の方々は大忙しでした。ほんとは手拭を買う予定でしたが、おにぎり一個食べて山頂へ
2012年07月14日 13:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 13:08
宿泊状況、天候の問い合わせの電話がひっきりなし&部屋の案内で従業員の方々は大忙しでした。ほんとは手拭を買う予定でしたが、おにぎり一個食べて山頂へ
今、思えば塩見岳側の方がお花の種類は多かったです。
2012年07月14日 13:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 13:53
今、思えば塩見岳側の方がお花の種類は多かったです。
2012年07月14日 13:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 13:53
塩見岳 次に登る時は軽装で登りたいなーとおもいました(笑)
2012年07月14日 14:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 14:07
塩見岳 次に登る時は軽装で登りたいなーとおもいました(笑)
2012年07月14日 14:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 14:11
こんな天気でも人は登ってくるのだなー グループで来ていた人に写真を撮ってもらいました。
2012年07月17日 22:24撮影
3
7/17 22:24
こんな天気でも人は登ってくるのだなー グループで来ていた人に写真を撮ってもらいました。
隣の塩見岳東峰へ 小屋泊まりの女性と少し会話して熊の平へ
2012年07月14日 14:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 14:16
隣の塩見岳東峰へ 小屋泊まりの女性と少し会話して熊の平へ
山頂から熊の平への道が濃霧で見えず、道を脱線して20分ほどロスりました。
2012年07月14日 14:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 14:40
山頂から熊の平への道が濃霧で見えず、道を脱線して20分ほどロスりました。
馬の背 強風時には通りたくない道です
2012年07月14日 14:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/14 14:47
馬の背 強風時には通りたくない道です
2012年07月14日 14:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 14:48
熊の平への標識は少なくて、あってもこんな程度のもので、文字薄かったり消えていたり、岩のペンキマークも薄く見落とし注意です。
2012年07月14日 14:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 14:56
熊の平への標識は少なくて、あってもこんな程度のもので、文字薄かったり消えていたり、岩のペンキマークも薄く見落とし注意です。
2012年07月14日 14:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 14:56
この先で単独男性とすれ違いました。この縦走路であったのはこの男性のみ。。。
2012年07月14日 15:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:05
この先で単独男性とすれ違いました。この縦走路であったのはこの男性のみ。。。
2012年07月14日 15:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:20
2012年07月14日 15:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:22
2012年07月14日 15:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:22
たぶん熊の平って書いていたんだと思うけど.....
次に歩く時は黒マジックと赤ペンキを持って歩きたい感じ
2012年07月14日 15:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:22
たぶん熊の平って書いていたんだと思うけど.....
次に歩く時は黒マジックと赤ペンキを持って歩きたい感じ
熊の平までの途中に開けたところがけっこうあります
2012年07月14日 15:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:28
熊の平までの途中に開けたところがけっこうあります
2012年07月14日 15:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/14 15:31
2012年07月14日 15:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:31
2012年07月14日 15:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:35
もとテン場だったところ
2012年07月14日 15:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:37
もとテン場だったところ
ここから熊の平まで3時間の標識 ここでリンゴジュースと飴をとって出発
2012年07月14日 15:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:38
ここから熊の平まで3時間の標識 ここでリンゴジュースと飴をとって出発
先は長いが 天気がもってくれて幸いだった。
2012年07月14日 15:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:50
先は長いが 天気がもってくれて幸いだった。
2012年07月14日 15:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 15:50
よくよく見たらマークらしきものが....
2012年07月14日 16:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 16:09
よくよく見たらマークらしきものが....
ハイ松、岩場、樹林帯の繰り返し
2012年07月14日 16:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 16:47
ハイ松、岩場、樹林帯の繰り返し
安部荒倉岳の標識 小屋まであと少し
2012年07月14日 17:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:31
安部荒倉岳の標識 小屋まであと少し
夕方頃はガスもとれて視界良好でした
2012年07月14日 17:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:36
夕方頃はガスもとれて視界良好でした
2012年07月14日 17:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/14 17:36
2012年07月14日 17:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/14 17:36
歩いた縦走路を振り返る
2012年07月14日 17:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:41
歩いた縦走路を振り返る
2012年07月14日 17:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:41
2012年07月14日 17:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/14 17:43
熊の平小屋の屋根がみえた
2012年07月14日 17:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:55
熊の平小屋の屋根がみえた
2012年07月14日 17:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:55
熊の平小屋到着 16日オープンと聞いていましたが、小屋は営業していました。私が到着した時間はすでに夕食時間でした。この日はテント代は無料でした。
2012年07月14日 17:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:56
熊の平小屋到着 16日オープンと聞いていましたが、小屋は営業していました。私が到着した時間はすでに夕食時間でした。この日はテント代は無料でした。
2012年07月14日 17:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 17:56
小屋前のテラスからの景色
2012年07月14日 18:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/14 18:01
小屋前のテラスからの景色
トイレは小屋のすぐ下 水も豊富です
2012年07月14日 18:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/14 18:02
トイレは小屋のすぐ下 水も豊富です
たくさん歩きましたが、今日の夕飯はロング缶とジャガリコ&チーズで済ませて、早々とテントに潜りこみ就寝。。。
2012年07月14日 18:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/14 18:02
たくさん歩きましたが、今日の夕飯はロング缶とジャガリコ&チーズで済ませて、早々とテントに潜りこみ就寝。。。
熊の平小屋のテント場は小さな沢がいくつもあって、水はけの悪い場所に張ると最悪です。
2012年07月14日 18:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/14 18:47
熊の平小屋のテント場は小さな沢がいくつもあって、水はけの悪い場所に張ると最悪です。
2日目の朝 テンション下がる天気
2012年07月15日 05:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 5:25
2日目の朝 テンション下がる天気
小屋泊まりの団体さん 今日は間ノ岳、北岳まで歩くそうです。
2012年07月15日 05:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 5:49
小屋泊まりの団体さん 今日は間ノ岳、北岳まで歩くそうです。
写真ではわかりませんが、かなり風が強いです。
2012年07月15日 06:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:02
写真ではわかりませんが、かなり風が強いです。
2012年07月15日 06:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:03
2012年07月15日 06:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:04
シャクナゲ
2012年07月15日 06:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:29
シャクナゲ
雷鳥に会えるチャンスだと思いましたが姿見えず
2012年07月15日 06:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:29
雷鳥に会えるチャンスだと思いましたが姿見えず
2012年07月15日 06:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:29
三峰岳への道
2012年07月15日 06:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:33
三峰岳への道
稜線の岩場歩きです
2012年07月15日 06:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 6:38
稜線の岩場歩きです
2012年07月15日 06:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/15 6:49
山頂で団体さんと一緒になり写真を撮ってもらいました
2012年07月17日 22:24撮影
2
7/17 22:24
山頂で団体さんと一緒になり写真を撮ってもらいました
2012年07月15日 07:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 7:05
2012年07月15日 07:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 7:06
三峰岳から下った所が分岐
2012年07月15日 07:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 7:16
三峰岳から下った所が分岐
仙丈ヶ岳と間の岳の分岐
2012年07月17日 22:25撮影
2
7/17 22:25
仙丈ヶ岳と間の岳の分岐
台風で崩落した道だそうです。左側に生えているハイマツを掴みながら渡りました。
2012年07月15日 07:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 7:38
台風で崩落した道だそうです。左側に生えているハイマツを掴みながら渡りました。
鎖場もありますが、使いませんでした
2012年07月15日 07:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 7:43
鎖場もありますが、使いませんでした
2012年07月15日 07:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/15 7:43
倒木多しとは聞いていましたが
2012年07月15日 08:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 8:20
倒木多しとは聞いていましたが
道を塞ぐ倒木けっこうおおいです。
2012年07月15日 08:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 8:43
道を塞ぐ倒木けっこうおおいです。
樹林帯の中にいてもけっこうな風でした。倒木が多いのも納得です。
2012年07月15日 09:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 9:19
樹林帯の中にいてもけっこうな風でした。倒木が多いのも納得です。
本当なら仙丈ヶ岳までの行程でしたが、強風のため両俣小屋へ下山
2012年07月15日 09:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 9:27
本当なら仙丈ヶ岳までの行程でしたが、強風のため両俣小屋へ下山
2012年07月15日 10:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 10:12
2012年07月15日 10:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 10:25
2012年07月15日 10:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 10:27
両俣小屋前
2012年07月15日 10:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 10:36
両俣小屋前
両俣小屋前
2012年07月15日 10:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 10:36
両俣小屋前
両俣小屋には猫が三匹いるそうで、この子は雌18歳のジャッキーさん 
2012年07月15日 10:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
7/15 10:47
両俣小屋には猫が三匹いるそうで、この子は雌18歳のジャッキーさん 
私は嫌われてしまいました。
2012年07月15日 10:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/15 10:48
私は嫌われてしまいました。
青空もみえますが、雲の流れが速いです。あっと言う間にまた厚い雲の中
2012年07月15日 11:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/15 11:06
青空もみえますが、雲の流れが速いです。あっと言う間にまた厚い雲の中
両俣小屋のお母さんが書いた天気図。ラジオから聞き取ったそうです
2012年07月15日 11:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/15 11:16
両俣小屋のお母さんが書いた天気図。ラジオから聞き取ったそうです
両俣小屋の料金表 安い!
2012年07月15日 11:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/15 11:16
両俣小屋の料金表 安い!
両俣小屋は渓流釣り&登山をセットで楽しむ人が多いそう
2012年07月15日 11:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:28
両俣小屋は渓流釣り&登山をセットで楽しむ人が多いそう
後ろ髪を引かれながら両俣小屋を後にする
2012年07月15日 11:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:28
後ろ髪を引かれながら両俣小屋を後にする
2012年07月15日 11:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:29
台風の影響で崩壊している箇所があるので林道にでるまで迂回路を使います
2012年07月15日 11:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:30
台風の影響で崩壊している箇所があるので林道にでるまで迂回路を使います
2012年07月15日 11:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:33
鹿?頭蓋骨 なかなかシャレてます(笑)
2012年07月15日 11:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/15 11:41
鹿?頭蓋骨 なかなかシャレてます(笑)
2012年07月15日 11:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:45
2012年07月15日 11:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:45
2012年07月15日 11:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:51
2012年07月15日 11:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 11:51
小屋から30分ほどで林道にでます
2012年07月15日 12:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 12:06
小屋から30分ほどで林道にでます
林道もけっこう荒れてます
2012年07月15日 12:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 12:18
林道もけっこう荒れてます
2012年07月15日 12:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 12:24
河原でテント数張り 渓流釣りでキャンプしてます
2012年07月15日 12:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 12:35
河原でテント数張り 渓流釣りでキャンプしてます
2012年07月15日 12:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 12:36
野呂川までの林道歩きはコースタイムよりオーバーしてしまいました。
2012年07月15日 14:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 14:03
野呂川までの林道歩きはコースタイムよりオーバーしてしまいました。
野呂川から北沢まで1時間歩きました。途中、サルの群れに会う
2012年07月15日 14:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 14:41
野呂川から北沢まで1時間歩きました。途中、サルの群れに会う
2012年07月15日 14:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 14:52
北沢テント場 すごい人でした
2012年07月15日 15:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/15 15:48
北沢テント場 すごい人でした
たまたま入れ替わりで入り口付近をゲットできました
2012年07月15日 15:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/15 15:48
たまたま入れ替わりで入り口付近をゲットできました
2日目にしてまともな食事
2012年07月15日 16:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/15 16:17
2日目にしてまともな食事
向こう側のおじさんからウインナーを頂きました。
なぜだろう?あわれな食事だとおもったのか、物欲しそうに見てたのかなー
2012年07月15日 16:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/15 16:20
向こう側のおじさんからウインナーを頂きました。
なぜだろう?あわれな食事だとおもったのか、物欲しそうに見てたのかなー
2012年07月15日 16:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/15 16:57
2012年07月15日 17:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/15 17:01
北沢長衛小屋(仮)新しい小屋は11月に完成予定だそうです
2012年07月15日 17:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/15 17:02
北沢長衛小屋(仮)新しい小屋は11月に完成予定だそうです
3日目の朝 仙丈ヶ岳へ
2012年07月16日 03:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 3:52
3日目の朝 仙丈ヶ岳へ
2012年07月16日 03:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 3:53
2012年07月16日 04:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 4:23
2012年07月16日 04:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 4:24
晴れるの期待してましたが
2012年07月16日 04:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 4:28
晴れるの期待してましたが
2012年07月16日 04:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 4:44
2012年07月16日 04:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 4:56
2012年07月16日 05:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 5:13
ガスと雨
2012年07月16日 05:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 5:30
ガスと雨
風がないだけまだマシ。。。。
2012年07月16日 05:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 5:31
風がないだけまだマシ。。。。
2012年07月16日 05:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 5:58
小仙丈ヶ岳 テントから見えた星空はなんだったのか!?
2012年07月17日 22:25撮影
2
7/17 22:25
小仙丈ヶ岳 テントから見えた星空はなんだったのか!?
巨大ナメクジ?
2012年07月16日 06:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:07
巨大ナメクジ?
2012年07月16日 06:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:52
2012年07月16日 06:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:54
仙丈ヶ岳山頂したに雪渓
2012年07月16日 06:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:54
仙丈ヶ岳山頂したに雪渓
2012年07月16日 06:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:55
この天気でも仙丈ヶ岳には親子連れがいました
2012年07月16日 06:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:56
この天気でも仙丈ヶ岳には親子連れがいました
次回は仙塩尾根を歩くぞ!
2012年07月16日 06:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:56
次回は仙塩尾根を歩くぞ!
2012年07月16日 06:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 6:58
2012年07月17日 22:26撮影
7/17 22:26
山頂で仙塩尾根でビバーグした女性2人あった!すごい!
2012年07月16日 07:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:09
山頂で仙塩尾根でビバーグした女性2人あった!すごい!
75ℓのザックはかなり重そう。
2012年07月16日 07:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:25
75ℓのザックはかなり重そう。
2012年07月16日 07:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:50
8時頃から空が明るくなりはじめた
2012年07月16日 07:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:51
8時頃から空が明るくなりはじめた
2012年07月16日 07:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:51
2012年07月16日 07:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:51
2012年07月16日 07:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:51
2012年07月16日 07:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 7:52
小仙丈ヶ岳で3人で撮ってもらった
2012年07月17日 22:26撮影
7/17 22:26
小仙丈ヶ岳で3人で撮ってもらった
2012年07月16日 08:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 8:40
2012年07月16日 08:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 8:40
彼女2人はこのあしで甲斐駒ケ岳へ行くと言っていました
2012年07月16日 08:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/16 8:55
彼女2人はこのあしで甲斐駒ケ岳へ行くと言っていました
2012年07月16日 09:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 9:52
最終日にこの天気ーでも暑かったです
2012年07月16日 10:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/16 10:54
最終日にこの天気ーでも暑かったです
2012年07月16日 11:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/16 11:48
広河原の混雑ぶりはすごかった!
2012年07月16日 11:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 11:50
広河原の混雑ぶりはすごかった!
甲府駅へ戻る途中に見えた富士山 梅雨明けも間近かなー
2012年07月16日 14:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
7/16 14:34
甲府駅へ戻る途中に見えた富士山 梅雨明けも間近かなー

感想

私にとって貴重な三連休で、今年初めから計画を立てていた山行でしたが
梅雨まっさかりの不安定な天候の為、仙塩尾根縦走は断念しました。

天気予報で最終日16日は良かったので北沢まで、頑張って下山し
翌朝に再度、仙丈ヶ岳アタックと心みましたが、生憎の天候でがっかり
しかし、山頂で会った人達は楽しそうで、天候も忘れるくらいのパワーが
ありました(笑)あと、今回は落とし物率が多く色んな物をゲットできました。
皆さん忘れ物、落とし物には注意ですよ。

今回の山行で今シーズンは南アルプスを縦走するのもいいなぁーとおもいました。
今、来月はどの辺の山を攻めようか今、思案中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2367人

コメント

お疲れ様
やはり山深い南アルプスもいいねえー
私も8月末に行けたらいいな。
今年は両俣〜間ノ岳だけ行っておこうかな。
2012/7/18 21:50
南アルプス
両俣小屋に泊まって間ノ岳、北岳を目指す人は多かったよ。
ただ、両俣小屋から三峰岳まで登りっぱなしなのでけっこう
キツいとおもいます。
※両俣小屋から北岳ルートは台風で道が崩落しているため通行不可

私も8月に南側を縦走できたらと思っていて、多分、入山は塩見側からになるとおもうけども〜
2012/7/18 22:17
こんにちは^^
はじめまして。

南アルプス縦走お疲れ様でした。
うらやましいです〜。
私はまだ、南アルプスは赤岳しか行ったことがありません。(訳ありです 泣)
仙丈ケ岳ー間ノ岳ー農鳥の縦走の実現に向けて今頑張っています♪
なかなか、3・4日の休みは貴重ですし、プラス体力と諸事情もありますし^^;。
15.16日は八ヶ岳に行っていたのですが、16日の天気は悲しかったです。下山して車についたころ晴天の様な天気でしたよね。
今年は、予定通りになるかわかりませんが南アルプス…来月の夏休みに行けたらと思っています。
2012/7/19 14:44
leekoさんこんにちは
仙丈ヶ岳〜間ノ岳〜農鳥岳縦走ってすごいですね。
10時間以上の行程時間だと思いますが、実現&達成が
できたときは最高の気分だとおもいます。

この時期は照が長いけども天候は相変わらず不安ーーー
2012/7/20 0:33
すごい日帰り計画
黒戸尾根〜甲斐駒ケ岳〜早川尾根〜鳳凰三山〜夜叉神ルートを日帰りとは!!トレラン??
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-31171.html
2012/7/21 20:13
天気が悪くて大変でしたね。
kanaritenさん、始めましてFutaroと申します。

”最近の登山で会ったかも?”の中で、塩見岳から縦走してきたこのレコのタイトルを見ておじゃましました。

山行を見ると、なんとotouさんと一緒に山に登った事が有るのですね。otouさんとは、2、3年前に丹沢で会った事が有り、それ以来、たまにレコをチェックしている間柄です

塩見岳から縦走して、仙塩尾根を通らなかったのは変だなと思っていたら天気が悪かったんですね。でも両股小屋のおかみさん、良い人でしょう。
2012/7/22 22:29
コメントありがとうございます。
始めましてFutaroさん、コメントありがとうございます。

otouさんのお知り合いとは驚きました。

otouさんとは2度ほどご一緒した仲です。

皆のお尻を蹴り上げるくらいのパワフルなお父さんです

この3連休のお天気はイマイチとは分かっていても年初めからの計画と

諦め悪くダメもとで行ったらば、やはりダメでした(笑)

しかし、計画にしていなかったルートをとったお陰で両俣小屋のおばさん

にも会えたし、女子山友もできたので、結果的にはとてもプラス山行でした。

Futaroさんも連休最後の日に甲斐駒ケ岳日帰りに行かれていたんですね。

最終日はこんなに空が青かったっけー、ほんとうならこんなに暑かったのかー

とおもうほどの快晴でしたね。多少、ガスはあったものの甲斐駒ケ岳山頂からの

眺望はやはり「羨ましい〜」の一言です。

山は天気のいい日に登るが一番!
2012/7/24 8:13
そういえばriCさんと会っていますね
仙丈の登頂時間からすると、riCさんとすれ違っているはずですね

riCさんも同じような日程で、天気が悪くてテント泊が大変な様でしたが。。。
2012/7/24 9:39
Futaroさん
riCさんとは小仙丈ヶ岳〜仙丈ヶ岳の間でスレ違ってますね。

どの人だろう?riCさんのヤマレコ写真では特定ができませんが

絶対に挨拶はしたとおもいます(笑)

この方もなかなかおもしろいコースを歩いてますね。
2012/7/24 20:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら