ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2073801
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳麦草峠〜北横岳〜蓼科山〜白樺高原〜白樺湖

2019年10月05日(土) 〜 2019年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:35
距離
24.8km
登り
1,435m
下り
2,126m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:26
休憩
0:30
合計
4:56
10:58
4
11:02
11:03
13
11:16
11:17
16
11:33
11:34
32
12:06
12:06
22
12:28
12:29
18
12:47
12:47
21
13:08
13:27
22
13:49
13:51
16
14:07
14:08
77
15:25
15:28
21
15:49
15:50
4
2日目
山行
9:49
休憩
1:33
合計
11:22
7:06
7:13
5
7:18
7:20
61
8:21
8:21
7
8:28
8:35
4
8:39
8:44
51
9:35
9:36
39
10:15
10:27
1
10:28
10:39
45
11:24
11:27
26
11:53
11:53
62
12:55
12:56
9
13:05
13:06
10
13:16
13:19
35
13:54
13:55
25
14:20
14:23
5
14:28
14:34
27
15:01
15:04
0
15:04
15:06
40
15:46
15:46
8
15:54
16:07
11
16:18
16:20
21
16:41
16:47
64
17:51
17:55
24
天候 1日目晴れ、2日目曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
茅野駅〜麦草峠:バス 1500円、白樺湖観光センター〜茅野駅:タクシー 6910円
コース状況/
危険箇所等
三ツ岳、大岳は大きな岩の連なる山で一部鎖場もあり歩きにくいが気をつけて歩けば問題ない。
茅野駅から満員バスで麦草峠に到着。ここで降りたのは私を含め2,3人。ほとんどの人は白駒池に行かれたようです。8月3日にもここまでバスで来て麦草ヒュッテに泊めてもらいました。
2019年10月05日 10:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:55
茅野駅から満員バスで麦草峠に到着。ここで降りたのは私を含め2,3人。ほとんどの人は白駒池に行かれたようです。8月3日にもここまでバスで来て麦草ヒュッテに泊めてもらいました。
2019年10月05日 11:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:01
2019年10月05日 11:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:01
まず茶臼山に向かいます。
2019年10月05日 11:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:03
まず茶臼山に向かいます。
苔だらけの樹林帯です。
2019年10月05日 11:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:06
苔だらけの樹林帯です。
晴れていて気持ちよい登山道です。
2019年10月05日 11:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:07
晴れていて気持ちよい登山道です。
苔のことは全く分かりませんがとりあえずパチリ。
2019年10月05日 11:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:08
苔のことは全く分かりませんがとりあえずパチリ。
石がごろごろ表れてきました。
2019年10月05日 11:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:11
石がごろごろ表れてきました。
石がごろごろの登山道が続く。
2019年10月05日 11:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 11:13
石がごろごろの登山道が続く。
大石峠の分岐を茶臼山へ。
2019年10月05日 11:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:16
大石峠の分岐を茶臼山へ。
苔がきれい。
2019年10月05日 11:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:31
苔がきれい。
中小場からこれから行く茶臼山がよく見えます。気持ち良い青空。
2019年10月05日 11:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:33
中小場からこれから行く茶臼山がよく見えます。気持ち良い青空。
足元はこんな感じ。
2019年10月05日 11:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:33
足元はこんな感じ。
茶臼山。
2019年10月05日 11:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 11:33
茶臼山。
2019年10月05日 11:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:34
来た方を振り返ると東西天狗岳が見えました。
2019年10月05日 11:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:34
来た方を振り返ると東西天狗岳が見えました。
東天狗をちょっとズーム。8人の方が頂上におられるようです。
2019年10月05日 11:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:35
東天狗をちょっとズーム。8人の方が頂上におられるようです。
茶臼山。
2019年10月05日 11:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:35
茶臼山。
海藻を白くしたような植物。なんという名前なんでしょうか。
2019年10月05日 11:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:38
海藻を白くしたような植物。なんという名前なんでしょうか。
2019年10月05日 11:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:40
2019年10月05日 11:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:40
2019年10月05日 11:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:41
2019年10月05日 11:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:50
2019年10月05日 11:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:58
茶臼山山頂。展望ありません。道標を左に分岐して展望台に向かいます。
2019年10月05日 12:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:04
茶臼山山頂。展望ありません。道標を左に分岐して展望台に向かいます。
おっ?一気に視界が開ける。
2019年10月05日 12:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:07
おっ?一気に視界が開ける。
おお〜、真っ青な空。
2019年10月05日 12:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:08
おお〜、真っ青な空。
展望台に到着。
2019年10月05日 12:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:08
展望台に到着。
左に赤岳や阿弥陀岳が、右には北岳、甲斐駒、仙丈がばっちり見えます。
2019年10月05日 12:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:09
左に赤岳や阿弥陀岳が、右には北岳、甲斐駒、仙丈がばっちり見えます。
右に回転すると蓼科山がくっきり見えました。
2019年10月05日 12:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:10
右に回転すると蓼科山がくっきり見えました。
縞枯山の立ち枯れが良く見えます。
2019年10月05日 12:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:10
縞枯山の立ち枯れが良く見えます。
霧ヶ峰、美ヶ原方面も良く見えます。
2019年10月05日 12:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:11
霧ヶ峰、美ヶ原方面も良く見えます。
2019年10月05日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:12
2019年10月05日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:12
御嶽山かな?
2019年10月05日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:12
御嶽山かな?
奥は乗鞍かな?
2019年10月05日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:12
奥は乗鞍かな?
車山
2019年10月05日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:12
車山
車山をズーム。
2019年10月05日 12:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:13
車山をズーム。
ロープウェイ山麓駅をズーム。
2019年10月05日 12:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:13
ロープウェイ山麓駅をズーム。
天狗岳、赤岳、阿弥陀。
2019年10月05日 12:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:13
天狗岳、赤岳、阿弥陀。
赤岳山頂をズーム。赤岳頂上山荘が見えます。
2019年10月05日 12:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:13
赤岳山頂をズーム。赤岳頂上山荘が見えます。
南アルプス、北岳、甲斐駒、仙丈が見えます。
2019年10月05日 12:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:14
南アルプス、北岳、甲斐駒、仙丈が見えます。
仙丈。
2019年10月05日 12:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:14
仙丈。
北岳。
2019年10月05日 12:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:14
北岳。
たぶん鳳凰三山。
2019年10月05日 12:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:14
たぶん鳳凰三山。
土や石ころが赤かったです。鉄分が多いのでしょうか。
2019年10月05日 12:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:16
土や石ころが赤かったです。鉄分が多いのでしょうか。
再び茶臼山山頂。
2019年10月05日 12:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:19
再び茶臼山山頂。
正面ピークに縞枯山展望台が見えてきました。
2019年10月05日 12:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:29
正面ピークに縞枯山展望台が見えてきました。
展望台をズーム。大きな岩がごろごろしているようです。
2019年10月05日 12:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:29
展望台をズーム。大きな岩がごろごろしているようです。
正に縞枯山。
2019年10月05日 12:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:30
正に縞枯山。
2019年10月05日 12:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:30
2019年10月05日 12:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:30
2019年10月05日 12:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:30
五辻への分岐を分けて縞枯山へ。
2019年10月05日 12:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:31
五辻への分岐を分けて縞枯山へ。
2019年10月05日 12:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:33
ひたすら登っていきます。
2019年10月05日 12:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:41
ひたすら登っていきます。
2019年10月05日 12:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:45
縞枯山展望台が見えます。
2019年10月05日 12:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:47
縞枯山展望台が見えます。
展望台到着。
2019年10月05日 12:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 12:50
展望台到着。
先ほど通って来た茶臼山と奥に天狗岳、赤岳、阿弥陀岳が見えます。
2019年10月05日 12:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:50
先ほど通って来た茶臼山と奥に天狗岳、赤岳、阿弥陀岳が見えます。
岩がごろごろしています。
2019年10月05日 12:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:50
岩がごろごろしています。
これから向かう縞枯山、北横岳方面。
2019年10月05日 12:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:50
これから向かう縞枯山、北横岳方面。
2019年10月05日 12:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:50
再び赤岳方面。中央付近に出発点の麦草ヒュッテが小さな点のように見えます。
2019年10月05日 12:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:51
再び赤岳方面。中央付近に出発点の麦草ヒュッテが小さな点のように見えます。
ズームしてみます。見えた見えた。
2019年10月05日 12:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:51
ズームしてみます。見えた見えた。
2019年10月05日 12:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:59
2019年10月05日 12:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:59
2019年10月05日 13:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:02
2019年10月05日 13:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:02
2019年10月05日 13:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:03
2019年10月05日 13:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:04
2019年10月05日 13:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:07
2019年10月05日 13:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:09
2019年10月05日 13:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:10
ナナカマドはこれから赤くなるところでした。
2019年10月05日 13:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:12
ナナカマドはこれから赤くなるところでした。
縞枯山山頂到着。茶臼山同様展望がありません。
ここでお昼にしました。コンビニ弁当。
2019年10月05日 13:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:12
縞枯山山頂到着。茶臼山同様展望がありません。
ここでお昼にしました。コンビニ弁当。
縞枯山を下山し雨池峠着。雨池、ロープウェイ、三ツ岳の分岐点で大勢の人が休憩していました。
2019年10月05日 13:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:49
縞枯山を下山し雨池峠着。雨池、ロープウェイ、三ツ岳の分岐点で大勢の人が休憩していました。
雨池方面。
2019年10月05日 13:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:50
雨池方面。
2019年10月05日 13:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:50
雨池山に登っていきます。
2019年10月05日 13:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 13:52
雨池山に登っていきます。
ちょっと急登。
2019年10月05日 14:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:02
ちょっと急登。
2019年10月05日 14:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:04
先ほど通過してきた縞枯山。
2019年10月05日 14:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:04
先ほど通過してきた縞枯山。
ロープウェイ山頂駅が見えます。
2019年10月05日 14:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:04
ロープウェイ山頂駅が見えます。
ズーム。
2019年10月05日 14:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:04
ズーム。
雨池山展望台着。
2019年10月05日 14:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:05
雨池山展望台着。
縞枯山。
2019年10月05日 14:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:05
縞枯山。
2019年10月05日 14:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:07
雨池山到着。
2019年10月05日 14:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:09
雨池山到着。
2019年10月05日 14:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:10
2019年10月05日 14:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:11
鞍部。
2019年10月05日 14:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:22
鞍部。
鞍部を過ぎると岩がたくさん現れてきます。
2019年10月05日 14:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:25
鞍部を過ぎると岩がたくさん現れてきます。
このあたりですれ違った登山者からこの先岩稜帯で鎖もあるので気をつけて行って下さい、と言われたのでどんなところなのだろうと考えながら進んだ。岩稜帯であることは知らなかった。
2019年10月05日 14:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:26
このあたりですれ違った登山者からこの先岩稜帯で鎖もあるので気をつけて行って下さい、と言われたのでどんなところなのだろうと考えながら進んだ。岩稜帯であることは知らなかった。
なるほど、それで距離の割にコースタイムが長いのだと納得できた。
2019年10月05日 14:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:36
なるほど、それで距離の割にコースタイムが長いのだと納得できた。
確かに岩稜帯ではあるがペンキの丸印はあるし岩も安定していてゆっくりと登ったので特に問題はなかった。
2019年10月05日 14:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:37
確かに岩稜帯ではあるがペンキの丸印はあるし岩も安定していてゆっくりと登ったので特に問題はなかった。
2019年10月05日 14:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:39
2019年10月05日 14:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:42
2019年10月05日 14:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:45
I峰到着。ここまでは結構急な登りでした。そういえば今日泊まる北横岳ヒュッテを泊を予約したとき午後4時前に到着するように言われていたことを思い出しちょっと間に合わないかなと気になるのでした。
2019年10月05日 14:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 14:46
I峰到着。ここまでは結構急な登りでした。そういえば今日泊まる北横岳ヒュッテを泊を予約したとき午後4時前に到着するように言われていたことを思い出しちょっと間に合わないかなと気になるのでした。
岩稜帯を進みます。
2019年10月05日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:47
岩稜帯を進みます。
三ツ岳II峰、III峰。
2019年10月05日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:47
三ツ岳II峰、III峰。
これから行く先に岩を積み上げたようなギザギザ(三ツ岳II峰)が見えます。おいおいあんな岩場登るのか?と若干不安。こっちに来た人がいるのだから何とかなるべと前進。
2019年10月05日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:47
これから行く先に岩を積み上げたようなギザギザ(三ツ岳II峰)が見えます。おいおいあんな岩場登るのか?と若干不安。こっちに来た人がいるのだから何とかなるべと前進。
II峰の先にIII峰が見えます。
2019年10月05日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:47
II峰の先にIII峰が見えます。
雨池が見えました。
2019年10月05日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:47
雨池が見えました。
雨池をズーム。
2019年10月05日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:47
雨池をズーム。
東天狗、西天狗、その奥に硫黄岳の爆裂火口の一部が見えます。
2019年10月05日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:47
東天狗、西天狗、その奥に硫黄岳の爆裂火口の一部が見えます。
ロープウェイ山頂駅方面。
2019年10月05日 14:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:48
ロープウェイ山頂駅方面。
I峰の南側は崖です。
2019年10月05日 14:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:49
I峰の南側は崖です。
これからどんなところが出てくるのかと考えながら岩稜帯を水平移動。
2019年10月05日 14:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 14:49
これからどんなところが出てくるのかと考えながら岩稜帯を水平移動。
2019年10月05日 14:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:50
岩と岩の間に隙間がありますが岩の上の面を順に伝わって歩いていきます。
2019年10月05日 14:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:50
岩と岩の間に隙間がありますが岩の上の面を順に伝わって歩いていきます。
先行して歩いている登山者が1名いました。
2019年10月05日 14:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:52
先行して歩いている登山者が1名いました。
登りが出てきました。
2019年10月05日 14:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:54
登りが出てきました。
鎖が出てきました。
2019年10月05日 14:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:58
鎖が出てきました。
この辺は腕も使って登ります。
2019年10月05日 14:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:59
この辺は腕も使って登ります。
II峰到着。I峰から約15分。
2019年10月05日 15:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:03
II峰到着。I峰から約15分。
2019年10月05日 15:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:03
しっかりペンキの丸印がありどこを歩けばよいか分かりやすいです。
2019年10月05日 15:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:03
しっかりペンキの丸印がありどこを歩けばよいか分かりやすいです。
2019年10月05日 15:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:03
2019年10月05日 15:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:03
2019年10月05日 15:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:05
2019年10月05日 15:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:08
III峰までまだ登りがあります。
2019年10月05日 15:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:08
III峰までまだ登りがあります。
2019年10月05日 15:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:11
2019年10月05日 15:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:13
大岳方面。どこが山頂かは分かりません。
2019年10月05日 15:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:13
大岳方面。どこが山頂かは分かりません。
III峰到着。II峰から約15分。蓼科山がちらっと左端に見えてます。
2019年10月05日 15:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:16
III峰到着。II峰から約15分。蓼科山がちらっと左端に見えてます。
2019年10月05日 15:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:16
北横岳方面。
2019年10月05日 15:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:18
北横岳方面。
大岳方面。
2019年10月05日 15:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:18
大岳方面。
大岳方面。
2019年10月05日 15:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:18
大岳方面。
縞枯山、その奥に茶臼山。
2019年10月05日 15:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:18
縞枯山、その奥に茶臼山。
北横岳方面から登って来る人がいました。
2019年10月05日 15:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:20
北横岳方面から登って来る人がいました。
岩場を降りた先に2人の登山者が見えました。
2019年10月05日 15:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:20
岩場を降りた先に2人の登山者が見えました。
北横岳の山頂から少し下がったところに北横岳ヒュッテが見えます。結構距離あるなあ。あと40分で到着できるかちょっと不安。
2019年10月05日 15:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:20
北横岳の山頂から少し下がったところに北横岳ヒュッテが見えます。結構距離あるなあ。あと40分で到着できるかちょっと不安。
北横岳ヒュッテをズーム。煙突から煙が出ている。晩御飯の準備かな?
2019年10月05日 15:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:20
北横岳ヒュッテをズーム。煙突から煙が出ている。晩御飯の準備かな?
2019年10月05日 15:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:29
樹林帯を歩いてロープウェイ山頂駅から来た登山道と合流。
2019年10月05日 15:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:50
樹林帯を歩いてロープウェイ山頂駅から来た登山道と合流。
今来た道を振り返る。「この先、三ツ岳は岩場で危険です。軽装での方は入らないで下さい。」と注意書きがありました。雨池峠にはこんな注意書きはなかったけどなあ。
2019年10月05日 15:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:50
今来た道を振り返る。「この先、三ツ岳は岩場で危険です。軽装での方は入らないで下さい。」と注意書きがありました。雨池峠にはこんな注意書きはなかったけどなあ。
2019年10月05日 15:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:53
2019年10月05日 15:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:54
2019年10月05日 15:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:55
やっと到着しました。北横岳ヒュッテ。
2019年10月05日 15:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:56
やっと到着しました。北横岳ヒュッテ。
2019年10月05日 15:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:57
ギリギリ16時直前、間に合いました。が、ヒュッテの方からもうちょっと余裕をもって来て下さい、と言われてしまいました。もうちょっと早く着けるかなと思ったのですが三ッ岳通過に時間がかかってしまいました。
2019年10月05日 15:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:57
ギリギリ16時直前、間に合いました。が、ヒュッテの方からもうちょっと余裕をもって来て下さい、と言われてしまいました。もうちょっと早く着けるかなと思ったのですが三ッ岳通過に時間がかかってしまいました。
ヒュッテから2分のところにある七ツ池を見に行きました。不思議なことに今までの登山道で見られなかった紅葉がここでバッチリ見られました。
2019年10月05日 16:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:30
ヒュッテから2分のところにある七ツ池を見に行きました。不思議なことに今までの登山道で見られなかった紅葉がここでバッチリ見られました。
池のが赤く染まった木で囲まれていました。よく考えると麦草峠からここまでの登山道に生えていたのは針葉樹がほとんどで紅葉樹が無かったのではないかと思います。
2019年10月05日 16:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:30
池のが赤く染まった木で囲まれていました。よく考えると麦草峠からここまでの登山道に生えていたのは針葉樹がほとんどで紅葉樹が無かったのではないかと思います。
池に転写された紅葉がきれいです。
2019年10月05日 16:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:31
池に転写された紅葉がきれいです。
2019年10月05日 16:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:31
2019年10月05日 16:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:31
二つ目の池。少しガスが出てきました。
2019年10月05日 16:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:32
二つ目の池。少しガスが出てきました。
2019年10月05日 16:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:33
2019年10月05日 16:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:34
黄色もあります。
2019年10月05日 16:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:34
黄色もあります。
2019年10月05日 16:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:43
2019年10月05日 16:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:44
17時10分前の外気温、11℃でした。ちょっと寒かったです。
2019年10月05日 16:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:49
17時10分前の外気温、11℃でした。ちょっと寒かったです。
ヒュッテに入ると薪ストーブが焚かれて暖かくなっていました。
2019年10月05日 16:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 16:52
ヒュッテに入ると薪ストーブが焚かれて暖かくなっていました。
夕食は馬肉のすき焼き。豪華です。野菜サラダや漬物も美味しかったです。2400mの山の中で超贅沢です。
2019年10月05日 17:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 17:33
夕食は馬肉のすき焼き。豪華です。野菜サラダや漬物も美味しかったです。2400mの山の中で超贅沢です。
2019年10月05日 17:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 17:33
美味しかったです。久々に食べるすき焼き、そしてお腹いっぱいで大満足でした。
2019年10月05日 17:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 17:39
美味しかったです。久々に食べるすき焼き、そしてお腹いっぱいで大満足でした。
朝食です。サバの味噌煮が美味しかったです。
2019年10月06日 06:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:03
朝食です。サバの味噌煮が美味しかったです。
朝6時半の外気温は6℃でした。
2019年10月06日 06:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:24
朝6時半の外気温は6℃でした。
朝のヒュッテ。きれいな青空。
食事の美味しい、トイレがきれい、羽毛布団でぐっすり寝られた、ヒュッテでした。お世話になりました。
2019年10月06日 06:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:27
朝のヒュッテ。きれいな青空。
食事の美味しい、トイレがきれい、羽毛布団でぐっすり寝られた、ヒュッテでした。お世話になりました。
水はすべて天水で賄われているそうです。貴重です。
2019年10月06日 06:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:55
水はすべて天水で賄われているそうです。貴重です。
北横岳への登山道です。
2019年10月06日 06:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:59
北横岳への登山道です。
樹林帯の中の登山道を登ります。
2019年10月06日 07:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:01
樹林帯の中の登山道を登ります。
もうちょいです。
2019年10月06日 07:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:06
もうちょいです。
八ヶ岳南部。
少し雲が出てきました。
2019年10月06日 07:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:07
八ヶ岳南部。
少し雲が出てきました。
ちょっとズーム。天狗岳(奥は硫黄岳)、赤岳、阿弥陀岳、権現岳。
2019年10月06日 07:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:07
ちょっとズーム。天狗岳(奥は硫黄岳)、赤岳、阿弥陀岳、権現岳。
権現岳、編笠山、西岳。
2019年10月06日 07:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:07
権現岳、編笠山、西岳。
北横岳南峰到着。ヒュッテから約15分です。
2019年10月06日 07:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:08
北横岳南峰到着。ヒュッテから約15分です。
蓼科山が見えます。今日これから立ち寄る予定です。
2019年10月06日 07:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:09
蓼科山が見えます。今日これから立ち寄る予定です。
蓼科山頂ヒュッテをズーム。岩が敷き詰められた場所に建っています。すごいですね。
2019年10月06日 07:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:09
蓼科山頂ヒュッテをズーム。岩が敷き詰められた場所に建っています。すごいですね。
諏訪方面は雲海に覆われていました。
2019年10月06日 07:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:10
諏訪方面は雲海に覆われていました。
八ヶ岳南部をバックにパチリ。逆光がちょっと残念。
2019年10月06日 07:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:11
八ヶ岳南部をバックにパチリ。逆光がちょっと残念。
南峰と北峰の間の樹林帯。
2019年10月06日 07:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:15
南峰と北峰の間の樹林帯。
2019年10月06日 07:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:16
南峰から4分で北峰に着きました。ここが亀甲池、大岳の分岐になります。
2019年10月06日 07:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:18
南峰から4分で北峰に着きました。ここが亀甲池、大岳の分岐になります。
何の記念碑か分かりませんがとりあえず写真をとりました。それにしてもこれをどうやってここまで持ってきたのだろうと考えてしまいました。新田次郎の強力伝という小説があるくらいだから誰かが背負ってきのだろうな。すごい!
2019年10月06日 07:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:19
何の記念碑か分かりませんがとりあえず写真をとりました。それにしてもこれをどうやってここまで持ってきたのだろうと考えてしまいました。新田次郎の強力伝という小説があるくらいだから誰かが背負ってきのだろうな。すごい!
蓼科山から大河原峠に至る尾根。
2019年10月06日 07:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:19
蓼科山から大河原峠に至る尾根。
南峰には登山者が何人かいましたが北峰には来ず誰もいませんでした。
2019年10月06日 07:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:20
南峰には登山者が何人かいましたが北峰には来ず誰もいませんでした。
蓼科山山頂部。
2019年10月06日 07:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:20
蓼科山山頂部。
再び山頂ヒュッテをズーム。
2019年10月06日 07:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:20
再び山頂ヒュッテをズーム。
大岳方面に向かいます。
2019年10月06日 07:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:23
大岳方面に向かいます。
八ヶ岳南部に雲が出てきました。すぐそこにある木の上枝左端の下に今日の出発点の北横岳ヒュッテが見えました。
2019年10月06日 07:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:23
八ヶ岳南部に雲が出てきました。すぐそこにある木の上枝左端の下に今日の出発点の北横岳ヒュッテが見えました。
ちょっとズームしてみます。上からみるとこんな感じなのですね。
2019年10月06日 07:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:23
ちょっとズームしてみます。上からみるとこんな感じなのですね。
ゴゼンタチバナ?
2019年10月06日 07:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:29
ゴゼンタチバナ?
岩稜帯がすぐ出てくるかなと思っていましたがそうでもなかったです。
2019年10月06日 07:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:32
岩稜帯がすぐ出てくるかなと思っていましたがそうでもなかったです。
2019年10月06日 07:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:34
クロマメノキ?
2019年10月06日 07:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:35
クロマメノキ?
今降りてきた山を振り返る。ずいぶん降りてきたなあ。
2019年10月06日 07:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:36
今降りてきた山を振り返る。ずいぶん降りてきたなあ。
あらら、蓼科山方面雲が増えてきたかな。
2019年10月06日 07:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:37
あらら、蓼科山方面雲が増えてきたかな。
2019年10月06日 07:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:41
これから向かう方向になにやらピークが見えました。ちょっとギザギザしているのが気になります。
2019年10月06日 07:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:41
これから向かう方向になにやらピークが見えました。ちょっとギザギザしているのが気になります。
ズームしてみます。
2019年10月06日 07:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:42
ズームしてみます。
さらにズーム。道標らしきものが一本立っているのが見えます。大岳山頂かな?
2019年10月06日 07:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:42
さらにズーム。道標らしきものが一本立っているのが見えます。大岳山頂かな?
2019年10月06日 07:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:44
2019年10月06日 07:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:51
この辺から大きな岩が現れ始めました。
2019年10月06日 07:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:54
この辺から大きな岩が現れ始めました。
2019年10月06日 07:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:55
2019年10月06日 08:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:00
2019年10月06日 08:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:03
2019年10月06日 08:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:03
振り返って北横岳を見ると頂上から左に下がったところに北横岳ヒュッテが見えました。
2019年10月06日 08:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:04
振り返って北横岳を見ると頂上から左に下がったところに北横岳ヒュッテが見えました。
ズームしてみます。煙突からのぼる煙が見えます。
2019年10月06日 08:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:04
ズームしてみます。煙突からのぼる煙が見えます。
前方には大岳と頂上の標柱が見えます。
2019年10月06日 08:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:16
前方には大岳と頂上の標柱が見えます。
ズーム。
2019年10月06日 08:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:16
ズーム。
北横岳の周りに雲が沸いてきました。
2019年10月06日 08:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:17
北横岳の周りに雲が沸いてきました。
縦走路から大岳に分岐していきます。
2019年10月06日 08:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:20
縦走路から大岳に分岐していきます。
2019年10月06日 08:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:24
2019年10月06日 08:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:25
分岐から約10分で大岳山頂に到着。
2019年10月06日 08:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:30
分岐から約10分で大岳山頂に到着。
山頂はしっかり雲に覆われて展望はありませんでした。
2019年10月06日 08:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:31
山頂はしっかり雲に覆われて展望はありませんでした。
2019年10月06日 08:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:32
2019年10月06日 08:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:36
分岐に戻りました。
2019年10月06日 08:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:42
分岐に戻りました。
2019年10月06日 09:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:25
赤い苔。大岳分岐から40分くらい先へ進んだところ。
2019年10月06日 09:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:25
赤い苔。大岳分岐から40分くらい先へ進んだところ。
ゴゼンタチバナ?
2019年10月06日 09:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:26
ゴゼンタチバナ?
シャクナゲの木かな。
2019年10月06日 09:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:27
シャクナゲの木かな。
ハイマツ?と岩の混じった登山道。
2019年10月06日 09:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:29
ハイマツ?と岩の混じった登山道。
反対向きの登山者が見えました。
2019年10月06日 09:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:30
反対向きの登山者が見えました。
高校生の団体さんがハイキングに来ていて次々とすれ違いました。
2019年10月06日 09:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:30
高校生の団体さんがハイキングに来ていて次々とすれ違いました。
ちょっと歩きにくい登山道です。
2019年10月06日 09:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:34
ちょっと歩きにくい登山道です。
シラタマノキでしょうか。きれいですね。
2019年10月06日 09:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:36
シラタマノキでしょうか。きれいですね。
天狗の露地、ってどんな意味?
2019年10月06日 09:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:36
天狗の露地、ってどんな意味?
2019年10月06日 09:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:37
根本を苔で覆われた松の間を進みます。
2019年10月06日 09:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:43
根本を苔で覆われた松の間を進みます。
2019年10月06日 09:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:44
前方に赤いものが見えてきました。
2019年10月06日 09:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:55
前方に赤いものが見えてきました。
岩々した登山道です。
2019年10月06日 09:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:56
岩々した登山道です。
真っ赤っ赤。きれい。
2019年10月06日 09:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:57
真っ赤っ赤。きれい。
岩々の登山道。
2019年10月06日 10:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:06
岩々の登山道。
おっ、ついに双子池ヒュッテに到着。北横岳ヒュッテのご主人から、大岳から双子池まで300mの急な下りだから気を付けて行って下さいと言われていましたがそれほど怖い思いもせず無事にたどり着けました。コースタイムを1時間以上オーバーしましたがコースタイムがちょっと短いんじゃないかなと思います。
2019年10月06日 10:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:16
おっ、ついに双子池ヒュッテに到着。北横岳ヒュッテのご主人から、大岳から双子池まで300mの急な下りだから気を付けて行って下さいと言われていましたがそれほど怖い思いもせず無事にたどり着けました。コースタイムを1時間以上オーバーしましたがコースタイムがちょっと短いんじゃないかなと思います。
お地蔵さん。
2019年10月06日 10:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:16
お地蔵さん。
交差点の標識。
2019年10月06日 10:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:17
交差点の標識。
双子池の雄池。
2019年10月06日 10:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:20
双子池の雄池。
双子池の雌池。
2019年10月06日 10:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:31
双子池の雌池。
双子池ヒュッテの裏に自動車が置いてありました。特別許可車だけが入って来れるのだそうです。
2019年10月06日 10:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:38
双子池ヒュッテの裏に自動車が置いてありました。特別許可車だけが入って来れるのだそうです。
双子山に向かいます。
2019年10月06日 10:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:35
双子山に向かいます。
針葉樹。
2019年10月06日 10:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:44
針葉樹。
アオジという野鳥でしょうか?双子山への登山道にはたくさん野鳥のさえずりが聞こえていましたがなかなか写真を撮れませんでした。
2019年10月06日 10:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:45
アオジという野鳥でしょうか?双子山への登山道にはたくさん野鳥のさえずりが聞こえていましたがなかなか写真を撮れませんでした。
少し離れたところからズームで撮るしかありません。連写を使えばよかったなと反省。
2019年10月06日 10:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:45
少し離れたところからズームで撮るしかありません。連写を使えばよかったなと反省。
立ち木の幹に苔が生えていました。
2019年10月06日 10:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:48
立ち木の幹に苔が生えていました。
ひげに覆われた枝もありました。サルオガセという植物のようです。
2019年10月06日 10:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:48
ひげに覆われた枝もありました。サルオガセという植物のようです。
紅葉の始まり。
2019年10月06日 10:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 10:59
紅葉の始まり。
これは何だろう?苔の間から少しオレンジ色の5枚葉の枝がいくつも生えていました。
2019年10月06日 11:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:02
これは何だろう?苔の間から少しオレンジ色の5枚葉の枝がいくつも生えていました。
おっ、いよいよ頂上?
2019年10月06日 11:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:14
おっ、いよいよ頂上?
あらら、木が全然生えてないです。その向こうはガスで様子が分かりません。
2019年10月06日 11:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:15
あらら、木が全然生えてないです。その向こうはガスで様子が分かりません。
広々とした山頂です。
2019年10月06日 11:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:16
広々とした山頂です。
道標が壊れて地面に置かれていました。
2019年10月06日 11:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:17
道標が壊れて地面に置かれていました。
蓼科山がガスに覆われてしまいました。
2019年10月06日 11:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:19
蓼科山がガスに覆われてしまいました。
2019年10月06日 11:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:19
2019年10月06日 11:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:20
笹原。
2019年10月06日 11:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:20
笹原。
2019年10月06日 11:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:22
2019年10月06日 11:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:24
山頂の反対側(大河原峠)に近い方に山頂標識が立っていました。
2019年10月06日 11:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:24
山頂の反対側(大河原峠)に近い方に山頂標識が立っていました。
北横岳は雲の中。
2019年10月06日 11:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:26
北横岳は雲の中。
蓼科山も雲の中。
2019年10月06日 11:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:26
蓼科山も雲の中。
青空が多くなってきました。時々刻々と変化しています。
2019年10月06日 11:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:27
青空が多くなってきました。時々刻々と変化しています。
樹林帯に入ります。
2019年10月06日 11:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:30
樹林帯に入ります。
もうちょい雲が取れれば蓼科山山頂が見えます。
2019年10月06日 11:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:32
もうちょい雲が取れれば蓼科山山頂が見えます。
大河原峠方面のずっと先に林道が見えました。
2019年10月06日 11:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:33
大河原峠方面のずっと先に林道が見えました。
ズームしてみます。崖っぷちに設けられた林道を一台の車が走っていました。
2019年10月06日 11:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:33
ズームしてみます。崖っぷちに設けられた林道を一台の車が走っていました。
赤い屋根の小屋のようなものが見えてきました。車がたくさん見えます。駐車場でしょうか。
2019年10月06日 11:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:40
赤い屋根の小屋のようなものが見えてきました。車がたくさん見えます。駐車場でしょうか。
進行方向右奥(北)に市街地が見えました。佐久市だと思います。
2019年10月06日 11:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:41
進行方向右奥(北)に市街地が見えました。佐久市だと思います。
ズーム。
2019年10月06日 11:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:41
ズーム。
大河原ヒュッテ(大河原峠)到着。
2019年10月06日 11:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:47
大河原ヒュッテ(大河原峠)到着。
2019年10月06日 11:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:47
2019年10月06日 11:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:47
2019年10月06日 11:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:48
ほぼ満車の状態でした。
2019年10月06日 11:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:50
ほぼ満車の状態でした。
大河原ヒュッテ。
2019年10月06日 11:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:52
大河原ヒュッテ。
大河原ヒュッテの高い方の建物。
2019年10月06日 11:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:53
大河原ヒュッテの高い方の建物。
市街地が良く見えます。
2019年10月06日 11:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:55
市街地が良く見えます。
ここから蓼科山に向かいます。ここか立科町側の七合目登山口まで車できて登るのが蓼科山に一番近いコースのようです。
2019年10月06日 11:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:56
ここから蓼科山に向かいます。ここか立科町側の七合目登山口まで車できて登るのが蓼科山に一番近いコースのようです。
樹林帯の中石がごろごろした登山道を延々と登って行きます。
2019年10月06日 12:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 12:04
樹林帯の中石がごろごろした登山道を延々と登って行きます。
2019年10月06日 12:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 12:38
2019年10月06日 12:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 12:39
2019年10月06日 12:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 12:42
2019年10月06日 12:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 12:50
佐久市最高地点の標識。
2019年10月06日 12:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 12:57
佐久市最高地点の標識。
蓼科山山頂が見えてきました。
2019年10月06日 13:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:02
蓼科山山頂が見えてきました。
たいらになって木道が出てきました。
2019年10月06日 13:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:03
たいらになって木道が出てきました。
2019年10月06日 13:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:03
赤谷の分岐。
2019年10月06日 13:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:05
赤谷の分岐。
分岐を将軍平方向へ進みます。
2019年10月06日 13:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:06
分岐を将軍平方向へ進みます。
2019年10月06日 13:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:09
2019年10月06日 13:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:14
蓼科山が近づいてきました。
2019年10月06日 13:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:15
蓼科山が近づいてきました。
蓼科山と林の向こうに建物のようなものが見えてきました。蓼科山荘かな。
2019年10月06日 13:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:16
蓼科山と林の向こうに建物のようなものが見えてきました。蓼科山荘かな。
蓼科山荘に到着。たくさんの登山者がいました。
2019年10月06日 13:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:18
蓼科山荘に到着。たくさんの登山者がいました。
蓼科山荘。
2019年10月06日 13:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:22
蓼科山荘。
蓼科山荘から蓼科山への登山道。石がごろごろしていて急登です。
2019年10月06日 13:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:26
蓼科山荘から蓼科山への登山道。石がごろごろしていて急登です。
蓼科山荘から約40分で蓼科山頂ヒュッテに着きました。
2019年10月06日 13:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:54
蓼科山荘から約40分で蓼科山頂ヒュッテに着きました。
案内板。
2019年10月06日 13:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:56
案内板。
大きな石をぶちまけたような蓼科山山頂。ちょっと歩きにくいです。
2019年10月06日 13:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:56
大きな石をぶちまけたような蓼科山山頂。ちょっと歩きにくいです。
今朝通過してきた北横岳。
2019年10月06日 13:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:58
今朝通過してきた北横岳。
2019年10月06日 13:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:58
あれ山頂の西の端に銅像?と思ったら人が土台の上に立っていました。
2019年10月06日 14:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:03
あれ山頂の西の端に銅像?と思ったら人が土台の上に立っていました。
山頂全体が石で覆われていました。
2019年10月06日 14:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:03
山頂全体が石で覆われていました。
蓼科神社奥宮。
2019年10月06日 14:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:08
蓼科神社奥宮。
たくさんの登山者が休憩をしていました。私もおにぎりを食べて休憩をとりました。
2019年10月06日 14:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:08
たくさんの登山者が休憩をしていました。私もおにぎりを食べて休憩をとりました。
2019年10月06日 14:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:10
北横岳方面に雲が増えてきました。
2019年10月06日 14:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:23
北横岳方面に雲が増えてきました。
名残惜しいですが白樺高原への縦走を目指しているので将軍平の方へ戻ります。
2019年10月06日 14:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:29
名残惜しいですが白樺高原への縦走を目指しているので将軍平の方へ戻ります。
約30分で蓼科山荘に戻ってきました。
2019年10月06日 15:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:05
約30分で蓼科山荘に戻ってきました。
ここから白樺高原方面、七合目に下ります。ちょっと急な下り坂だなと思いました。
2019年10月06日 15:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:13
ここから白樺高原方面、七合目に下ります。ちょっと急な下り坂だなと思いました。
台風の影響なのか登山道整備用と思われる木がたくさん転がっていました。
2019年10月06日 15:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:18
台風の影響なのか登山道整備用と思われる木がたくさん転がっていました。
大岳から双子池に向かう途中にもありましたがまた天狗の露地という場所がありました。名前の由来は分かりません。
2019年10月06日 15:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:26
大岳から双子池に向かう途中にもありましたがまた天狗の露地という場所がありました。名前の由来は分かりません。
あるところから先は歩き易い登山道になりました。
2019年10月06日 15:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:44
あるところから先は歩き易い登山道になりました。
2019年10月06日 15:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:45
やがて鳥居が見えて七合目到着。道路に出たら道路を左に進みます。
2019年10月06日 15:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:56
やがて鳥居が見えて七合目到着。道路に出たら道路を左に進みます。
駐車場。
2019年10月06日 15:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:56
駐車場。
蓼科神社の鳥居。
2019年10月06日 15:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 15:56
蓼科神社の鳥居。
道路からショートカットを使ってロープウェイ駅に向かいます。
2019年10月06日 16:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:02
道路からショートカットを使ってロープウェイ駅に向かいます。
2019年10月06日 16:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:02
御泉水ロープウェイ駅に着きました。
ロープウェイのキップ売り場が無く係の人に聞いたところ降りたところで片道分を払って下さいと言われました。せっかく縦走を目指しているのに最後にロープウェイを使うのも悔しいしまだ明るかったので歩いて下ることにしました。
2019年10月06日 16:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:19
御泉水ロープウェイ駅に着きました。
ロープウェイのキップ売り場が無く係の人に聞いたところ降りたところで片道分を払って下さいと言われました。せっかく縦走を目指しているのに最後にロープウェイを使うのも悔しいしまだ明るかったので歩いて下ることにしました。
蓼科山の山頂付近に雲がかかっていました。
2019年10月06日 16:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:20
蓼科山の山頂付近に雲がかかっていました。
下山コースの標識。
2019年10月06日 16:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:22
下山コースの標識。
2019年10月06日 16:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:22
芝生の生えたところ、たぶんスキーのコース、を下って行きます。
2019年10月06日 16:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:22
芝生の生えたところ、たぶんスキーのコース、を下って行きます。
午後4時20分ころなので急いで下りました。
2019年10月06日 16:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:23
午後4時20分ころなので急いで下りました。
女神湖が見えます。
2019年10月06日 16:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:23
女神湖が見えます。
ズーム。
2019年10月06日 16:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:23
ズーム。
2019年10月06日 16:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:25
2019年10月06日 16:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:25
2019年10月06日 16:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:26
なだらかなスロープを下ります。
2019年10月06日 16:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:29
なだらかなスロープを下ります。
2019年10月06日 16:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:31
麓駅をズーム。
2019年10月06日 16:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:31
麓駅をズーム。
2019年10月06日 16:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:31
2019年10月06日 16:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:40
2019年10月06日 16:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:40
2019年10月06日 16:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:40
やっと麓駅に着きました。
2019年10月06日 16:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:41
やっと麓駅に着きました。
ここで縦走のゴールかと思われました。が、。。。この時期、この時間にここから乗れるバスが無いことは想定内で白樺湖まで歩きました。
2019年10月06日 16:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 16:42
ここで縦走のゴールかと思われました。が、。。。この時期、この時間にここから乗れるバスが無いことは想定内で白樺湖まで歩きました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

昨年硫黄岳〜赤岳〜権現岳〜観音平を歩き、今年8月に麦草峠〜天狗岳〜硫黄岳を歩きました。八ヶ岳のコースを南北につなぐため麦草峠〜北横岳〜蓼科山〜蓼科牧場を歩きました。なるべく尾根をつなぐため三ツ岳や大岳や双子山を通過するようにしました。三ツ岳、大岳はちょっとした岩稜帯で想定外に時間がかかってしまいました。地図で見ると距離が短いのにコースタイムがなぜ長いのだろう、と疑問があったのですが行ってみて理由が分かりました。鎖も出てきて多少腕力も使いますが落ち着いて通れば問題ないコースでした。二日共登山日和の天気で無事蓼科牧場に下山できたのは良かったのですが二日目が11時間半となが〜い歩きになったのでした。最初から蓼科牧場のバスには乗れないことが分かっていて白樺湖まで歩くつもりでした。西白樺湖の茅野駅行きバスが17時半にあるのを下調べの時に見たのですがコースタイム通り歩けば十分余裕があると思いメモしてなかったのです。ところが大岳〜双子池でコースタイムより1時間オーバーしたり蓼科山で40分も滞在してしまったため西白樺湖の茅野駅行きのバスに間に合わなくなってしまったのでした。しょうがないのでスマホでアルピコタクシーを呼び茅野から来てもらい茅野駅まで乗せてもらったのでした。いやいや、タクシー代6910円は痛かったけど無事茅野駅に到着でき、また充実した2日間の山行で、昨年、今年の8月と合わせて八ヶ岳を縦につなぐことができて満足でした。それにしても蓼科牧場から白樺湖は思ったより遠かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら