記録ID: 2115467
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩から奥武蔵へ 軍畑駅〜棒ノ折山〜さわらびの湯
2019年11月17日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:06
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 8:20
距離 12.9km
登り 1,207m
下り 1,206m
※GPSログは軍畑駅出発時に取り忘れ。高源寺手前から開始。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■帰り:河又名栗湖入口よりバスで西武池袋線飯能駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■軍畑〜岩茸石山 日曜とあって賑々しく、道も万全。 ■岩茸石山〜棒ノ折山 一気に登山者が減りすれ違ったのも数人程度。 高水山ルートよりは細くなるが、問題ない。 ■棒ノ折山〜さわらびの湯 途中林道を3度ほどクロスする。基本杉林を行く。 |
その他周辺情報 | ■さわらびの湯 大人800円、子ども400円 18時閉館 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
天気が良い休日。
先々週は金峰山へテン泊で、先週は千葉御宿の海へ、
なので今週は日帰り登山とした。
前日の夜に。
最近鉄道に乗ることが好きな息子へ、車でなく
電車で山登りへ行こうと、いくつかプランを提案。
小田急に乗って丹沢
中央青梅線に乗って奥多摩
西武池袋線に乗って奥武蔵、、、
その中で、奥多摩から奥武蔵へ下山後温泉付きの
このプランを即決、決行となった。
電車での登山は初めて。
晴天で休日の奥多摩は登山者で大賑わい。
軍畑駅から高水山までは渋滞こそならないが、
意外と自分のペースで歩くことが難しい。
ところが岩茸石山を過ぎると一気に人がいなくなる。
静かな山歩きが楽しめる。
しかし賑々しい好きの息子は、単調な尾根道歩きと、
足を捻ったりして途中テンション低下気味で、ペースが上がらず。
最後の10分程度だが、先々週に引き続きヘッデン下山となってしまった。
けれど最後まで山頂を目指す気合とカップ麺を食す執念は、
培われていると思われる(笑)
自分的には、さわらびの湯が18時閉館とは知らなかったので、
電車登山の特権、ゆっくり入浴後のビールを堪能できなかったのが
いちばん心残りだったかも。
けど、飯能でしっかり補給したし、小春日和の休日を楽しんだ一日であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する