記録ID: 215518
全員に公開
ハイキング
剱・立山
折立〜雲ノ平
2012年08月11日(土) 〜
2012年08月13日(月)


- GPS
- 48:40
- 距離
- 34.2km
- 登り
- 2,638m
- 下り
- 2,634m
コースタイム
8月11日
5:30有峰林道ゲート6:00-6:50折立-9:20太郎平9:50-14:00雲ノ平山荘14:40-15:00雲ノ平テント場
8月12日
6:00雲ノ平テント場-7:00雲ノ平山荘-祖母岳-11:30太郎平-12:00薬師峠テント場13:00-14:30薬師岳山荘15:00-16:00薬師峠テントサイト
8月13日
5:10薬師峠テント場-5:30太郎平-7:30折立
5:30有峰林道ゲート6:00-6:50折立-9:20太郎平9:50-14:00雲ノ平山荘14:40-15:00雲ノ平テント場
8月12日
6:00雲ノ平テント場-7:00雲ノ平山荘-祖母岳-11:30太郎平-12:00薬師峠テント場13:00-14:30薬師岳山荘15:00-16:00薬師峠テントサイト
8月13日
5:10薬師峠テント場-5:30太郎平-7:30折立
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
11日朝5時30分、有峰林道のゲートに到着。既に20台ほどの車の列ができていた。
6時30分に折立到着。道路沿いの駐車場既に満車で、奥の臨時駐車場に入る。6時50分折立出発。太郎平付近からは雨がパラパラ降ってきたが、14時に雲ノ平山荘に到着。まずは腹ごしらえとカレーライスを注文。その後、テント場へ。次第に天候が回復し、テント場からは正面に黒部五郎岳が見えて絶景。周辺を散策し、薬師岳、水晶岳、高天原の景色を堪能。
12日は朝から快晴で、黒部五郎岳へ向かう予定であったが、明後日(13日)の天候が荒れ模様の予報だったため、来たルートを戻り、薬師峠テント場に変更。
薬師峠では、日本アルプスの山岳レース中の選手を応援。夜中には隣にテントを張る選手も。
13日は雨の中、折立に下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2993人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する