ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215690
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山(栂池高原-白馬岳-白馬鑓温泉)

2012年08月11日(土) 〜 2012年08月13日(月)
 - 拍手
kazy その他1人
GPS
56:00
距離
20.1km
登り
1,705m
下り
2,309m

コースタイム

8月11日
7:30 栂池高原-8:25-30 天狗原-9:20 乗鞍岳-9:45 白馬大池-11:40 小蓮華岳
12:05 三国境-13:00-05 白馬岳-13:20 白馬山荘-13:30 テント場

8月12日
6:00 白馬テント場 出発-7:00 杓子岳-8:15 鑓ヶ岳-10:50 白馬鑓温泉
8月13日
6:00 白馬鑓温泉 発-9:20 猿倉
天候 8月11日
曇り時々雨
8月12日
晴れのち曇り
8月13日
雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方第2駐車場駐車(無料)
白馬八方インフォメーション前より栂池までバス(6:05 500円)
栂池高原 ゴンドラおよびロープウェイ 片道1500円 15kg以上の荷物300円
帰り
猿倉-白馬八方 900円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
何度か雪渓を横切ることがあるが軽アイゼンは不要

八方第2駐車場には温泉あり

白馬八方周辺には無料駐車場が多数。詳しくは白馬村のホームページ
スタートの栂池高原
栂池高原の自然園のみの人も多く見られました。(入園料300円)
トイレも非常に綺麗です。
2012年08月11日 07:23撮影 by  iPhone 4, Apple
8/11 7:23
スタートの栂池高原
栂池高原の自然園のみの人も多く見られました。(入園料300円)
トイレも非常に綺麗です。
白馬大池
乗鞍岳付近から登りが楽になり高原のような雰囲気に。水はとてもクリアです。
2012年08月11日 09:25撮影 by  iPhone 4, Apple
8/11 9:25
白馬大池
乗鞍岳付近から登りが楽になり高原のような雰囲気に。水はとてもクリアです。
湧き上がる雲
白馬大池から登りが再び始まります
時より雨が降りつらい登山に。
2012年08月11日 11:15撮影 by  iPhone 4, Apple
8/11 11:15
湧き上がる雲
白馬大池から登りが再び始まります
時より雨が降りつらい登山に。
真っ白な白馬岳頂上
昨年もガスっていた。残念。
2012年08月11日 13:02撮影 by  iPhone 4, Apple
8/11 13:02
真っ白な白馬岳頂上
昨年もガスっていた。残念。
快晴の朝のテント場
水が豊富なテント場でした。
2012年08月12日 05:59撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 5:59
快晴の朝のテント場
水が豊富なテント場でした。
広がる雲海
2012年08月12日 06:06撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/12 6:06
広がる雲海
快晴の白馬岳
朝一で登ればよかった…山頂には人が立つ姿が。
2012年08月12日 06:08撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 6:08
快晴の白馬岳
朝一で登ればよかった…山頂には人が立つ姿が。
どこまでも続く青い空と雲
2012年08月12日 06:08撮影 by  iPhone 4, Apple
3
8/12 6:08
どこまでも続く青い空と雲
どこまでも続く青い空と雲と私
2012年08月12日 06:20撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
8/12 6:20
どこまでも続く青い空と雲と私
白馬鑓ヶ岳につづく稜線
最高の散歩
2012年08月12日 07:10撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/12 7:10
白馬鑓ヶ岳につづく稜線
最高の散歩
杓子岳
空と山のコントラストは最高
2012年08月12日 07:36撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 7:36
杓子岳
空と山のコントラストは最高
鑓ヶ岳山頂
白馬岳もよく見える。反対方向には五竜岳や不帰ノ嶮も。
2012年08月12日 08:12撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 8:12
鑓ヶ岳山頂
白馬岳もよく見える。反対方向には五竜岳や不帰ノ嶮も。
徐々に沸き立つ雲
谷から一気に雲が登ってくる光景すばらしかったです。
2012年08月12日 08:33撮影 by  iPhone 4, Apple
4
8/12 8:33
徐々に沸き立つ雲
谷から一気に雲が登ってくる光景すばらしかったです。
9時をすぎると雲が上がってきた。稜線の左右で天気が全く違う…
3時間ほどでも雲上の散歩は最高でした。
2012年08月12日 08:51撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 8:51
9時をすぎると雲が上がってきた。稜線の左右で天気が全く違う…
3時間ほどでも雲上の散歩は最高でした。
雪渓が多く残る
2012年08月12日 09:15撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 9:15
雪渓が多く残る
白馬らしい花と雪と空
本当に花の多い山
2012年08月12日 09:39撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 9:39
白馬らしい花と雪と空
本当に花の多い山
救助される人
明日は我が身。気をつけなくては。
2012年08月12日 15:55撮影 by  iPhone 4, Apple
8/12 15:55
救助される人
明日は我が身。気をつけなくては。
白馬鑓温泉
テント場すぐ近く
基本的に混浴で7:30〜8:30は女性専用
女性用風呂(内湯?)もあり
2012年08月12日 16:18撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/12 16:18
白馬鑓温泉
テント場すぐ近く
基本的に混浴で7:30〜8:30は女性専用
女性用風呂(内湯?)もあり
雪渓の暖かい空気が冷やされて靄ができる。
このあと雨が降り非常に辛い下山となりました。
2012年08月13日 06:44撮影 by  iPhone 4, Apple
8/13 6:44
雪渓の暖かい空気が冷やされて靄ができる。
このあと雨が降り非常に辛い下山となりました。

感想

一日目

同行者は初めての北アルプス縦走
それも鑑みてロープウェイを利用してできる限り軽めの縦走を計画
栂池のゴンドラ売り場でザックの重さを測らされた。17kg…軽量化したはずなのだが300円追加するハメに。やはりお酒とスパムと鳥の缶詰か…

栂池高原から天狗原へはガスがかかりあまりおもしろみのない登りが続いた。
乗鞍岳まで登ると一度登りが落ち着き高原のような雰囲気を楽しめた。白馬大池からは地味な上りが続く。急登とも緩登とも言えない登り。展望があれば楽しめたのだろうが残念ながらほとんどガスっていた。

三国境からの登りが今までよりは少しきつい登りのなるが危険箇所はない。
ガスった白馬岳をぬけ白馬山荘に。非常に大きい山小屋でなんでも揃っていた印象。
白馬のテント場についてテントを張り終えたころに雨が降ってきた。
雪解け水の水場がありよくお酒が冷える。チューハイをかついできたかいがあった。
テント場は一人500円

二日目
夜通し雨が降ったが3時頃から止んだ。5時ごろにテント場から出るとなんと雲ひとつない快晴。胸が踊る。
稜線沿いに出ると雲海と輝く白馬岳が。3日間雨を覚悟していたが素晴らしい景色を見ることができた。杓子岳への登りは少しガレガレでつらい。鑓ヶ岳への登り返しもなかなか体力を奪われるものだった。同行者は苦戦していた。
白馬鑓ヶ岳を通過するまでは好天に恵まれ雲上の散歩であった。
鑓温泉に下る道は朝までの雨で滑りやすくなっていたので慎重に下った。
鑓温泉手前は鎖場や岩場での事故が多いようでストックをしまい3点支持を心がけた。
白馬鑓温泉に着き、テントを張ったあとはやはり温泉である。
東斜面の景色を一望しながらの温泉は最高である。ビールもうまい。ただしテント場や登山道から丸見えなので多少の配慮が必要ではあるが。
この温泉のためだけでも価値があるコースだと思う。
この日、白馬鑓で脚を痛めた方が救助の人に背負われてくだってきて救助ヘリで運ばれていった。初級コースとは言えやはり山を舐めてはいけないというのを再認識した。
テント場は一人500円 入湯料 300円なり


三日目
名残惜しいが白馬鑓温泉をあとにする。
途中で雨も降ってきて非常に滑りやすい。何回か雪渓を横切ることがあるので注意した。ガスと雨で展望もなく厳しい下山となった。
山登りはやはり天気が第一。


通常なら一泊二日でも可能なコースだったがどうしても白馬鑓温泉に泊まってみたいのでこのような山行に。ロープウェイで楽々標高をあげて体力的にもスケジュールに余裕をもって行動できたとおもう。そして温泉に泊まれて本当によかった。同行者は北アルプスが初めてだったがなんとか日程をこなすことができた。
白馬は車で行ってもバスで最初の地点に戻ってくることができ縦走向きだと思う。できれば今度は鹿島槍ヶ岳まで行ってみたいものである。
それにしても2日目の稜線歩きの気持ち良さと白馬鑓温泉の熱い目のお湯は本当に最高であった。アップダウンも少なく危険箇所も少ないので非常におすすめできるコースだと思う。
温泉はまた行きたい。できれば朝日を見れたら最高である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら