ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2158177
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

2019年の締めも八ヶ岳で 快晴の天狗岳をぐるり満喫(^^♪

2019年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
9.8km
登り
915m
下り
900m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:45
合計
7:16
8:02
8:02
53
8:55
8:58
46
9:44
10:06
29
10:35
10:38
49
11:27
11:41
12
11:53
11:59
3
12:02
12:02
9
12:11
12:11
30
12:41
12:41
5
12:46
13:42
32
14:14
14:14
53
15:07
15:08
4
15:12
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉までの3kmほどは氷の道。FFスタッドレス(チェーンなし)ではかなりのドラテクがないと厳しいです。

帰り道ではお爺さんが運転するレクサスが路肩にスタックして動けなくなっていました。通りかかった人たちで助けようと押したり、ウインチで引っ張り出そうと試みたがダメだった。JAFを呼んであるとの事なので、助けられずその場を離れたが無事に脱出できたんだろうか。
コース状況/
危険箇所等
かなり雪山らしくなっているが、登山道には根っこや石などが所々で足にひっかかる状況。もうひと降り・ふた降りの降雪でこれらを覆いつくしてほしいところ。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
想定はしていたが、やはり登山口駐車場にはいっぱいで停められず、そこから約300m戻った所の路肩に駐車しました。
2019年12月29日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 7:43
想定はしていたが、やはり登山口駐車場にはいっぱいで停められず、そこから約300m戻った所の路肩に駐車しました。
道路は凍結してかなり滑るのでスタートからチェーンスパイクを装着しました。
2019年12月29日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 7:51
道路は凍結してかなり滑るのでスタートからチェーンスパイクを装着しました。
今回は唐沢鉱泉からの天狗岳周回コース(反時計回り)を歩きます。
2019年12月29日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:13
今回は唐沢鉱泉からの天狗岳周回コース(反時計回り)を歩きます。
スタートから登山道は雪に覆われていましたが、根っこや石にひっかかる所があるのでもうひと降り降雪が欲しいですね。
2019年12月29日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:27
スタートから登山道は雪に覆われていましたが、根っこや石にひっかかる所があるのでもうひと降り降雪が欲しいですね。
気温が低いので木の着雪が雫になって落ちてくることはないのでほとんど濡れることなく快適に進む(^^♪
2019年12月29日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 9:11
気温が低いので木の着雪が雫になって落ちてくることはないのでほとんど濡れることなく快適に進む(^^♪
空は快晴♡今日は楽しい1日になりそうだ(^^♪
2019年12月29日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 9:16
空は快晴♡今日は楽しい1日になりそうだ(^^♪
木漏れ日が心地いい樹林帯歩き(^^♪
2019年12月29日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 9:19
木漏れ日が心地いい樹林帯歩き(^^♪
さぁ、赤岳が見えて視界が開けたところに出たぞ♪
2019年12月29日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 9:40
さぁ、赤岳が見えて視界が開けたところに出たぞ♪
第一展望台でチェンスパからアイゼンにチェンジしました。
念のためヘルメットも装着する。
2019年12月29日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/29 9:44
第一展望台でチェンスパからアイゼンにチェンジしました。
念のためヘルメットも装着する。
八ヶ岳主峰群。硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳。来年は線を繋ぎたいな。
2019年12月29日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 9:44
八ヶ岳主峰群。硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳。来年は線を繋ぎたいな。
毎度うれしい北岳・甲斐駒・仙丈の南アルプスのスター選手。
未踏の聖域です。来年あたり行けるかな?
2019年12月29日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 9:45
毎度うれしい北岳・甲斐駒・仙丈の南アルプスのスター選手。
未踏の聖域です。来年あたり行けるかな?
こちらも未踏の中央アルプス
2019年12月29日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 9:45
こちらも未踏の中央アルプス
御嶽山もきれいに見えました(^^♪
2019年12月29日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 9:45
御嶽山もきれいに見えました(^^♪
乗鞍岳。この冬はBCやる前にLPの峰ちゃんにBC心得の復習をお願いしたいな。
2019年12月29日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 9:45
乗鞍岳。この冬はBCやる前にLPの峰ちゃんにBC心得の復習をお願いしたいな。
北アルプス。槍穂から白馬まで一望できました
2019年12月29日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 9:46
北アルプス。槍穂から白馬まで一望できました
蓼科山〜北横岳の北八ヶ岳のお山
2019年12月29日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 9:46
蓼科山〜北横岳の北八ヶ岳のお山
久々のアイゼン歩行。ひっかけないように注意して行こう。
2019年12月29日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 10:12
久々のアイゼン歩行。ひっかけないように注意して行こう。
青空と霧氷のコラボの中を歩く(^^♪
2019年12月29日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/29 10:15
青空と霧氷のコラボの中を歩く(^^♪
楽しいなぁ〜(^^♪
2019年12月29日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:20
楽しいなぁ〜(^^♪
天狗岳(西天狗)をロックオン(^^♪
2019年12月29日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/29 10:34
天狗岳(西天狗)をロックオン(^^♪
森林限界を超えて太陽が眩しい(^^♪
2019年12月29日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:57
森林限界を超えて太陽が眩しい(^^♪
絶景の雪山ハイキングだな♬
2019年12月29日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:02
絶景の雪山ハイキングだな♬
ほら、がんばって!
2019年12月29日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:11
ほら、がんばって!
あとちょっとだよ!
2019年12月29日 11:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:21
あとちょっとだよ!
時折、絶景を眺めて・・・
2019年12月29日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 11:23
時折、絶景を眺めて・・・
最後のひと踏ん張り!
2019年12月29日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:27
最後のひと踏ん張り!
とうちゃく!
2019年12月29日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 11:29
とうちゃく!
天狗岳山頂から改めて絶景を味わおう(^^♪
まずは北アルプス・オールスターズ
2019年12月29日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 11:30
天狗岳山頂から改めて絶景を味わおう(^^♪
まずは北アルプス・オールスターズ
槍穂をズーム(^^♪ 今年はここを縦走できたのがいい思い出です。
2019年12月29日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:30
槍穂をズーム(^^♪ 今年はここを縦走できたのがいい思い出です。
南八ヶ岳主峰群(^^♪
2019年12月29日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 11:34
南八ヶ岳主峰群(^^♪
爆裂火口(^^♪
2019年12月29日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:31
爆裂火口(^^♪
御嶽山(^^♪
2019年12月29日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:32
御嶽山(^^♪
乗鞍(^^♪

左の稜線の奥にちょっとだけ白山♪
2019年12月29日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:32
乗鞍(^^♪

左の稜線の奥にちょっとだけ白山♪
あんまり自信ないけど、浅間山や四阿山方面かな
2019年12月29日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 11:33
あんまり自信ないけど、浅間山や四阿山方面かな
天狗岳2646m
ありがとうございました(^^♪
2019年12月29日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/29 11:38
天狗岳2646m
ありがとうございました(^^♪
西天狗から東天狗へ。プチ・縦走気分を楽しむ♪

空は素晴らしい八ヶ岳ブルー(^^♪
2019年12月29日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 11:42
西天狗から東天狗へ。プチ・縦走気分を楽しむ♪

空は素晴らしい八ヶ岳ブルー(^^♪
東天狗とうちゃく
2019年12月29日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:54
東天狗とうちゃく
ここからは妙高・火打など頚城・戸隠のお山たち(^^♪
2019年12月29日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:54
ここからは妙高・火打など頚城・戸隠のお山たち(^^♪
どうだ!サイコ〜だろ?
2019年12月29日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:55
どうだ!サイコ〜だろ?
東天狗から西天狗を振り返る
2019年12月29日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:56
東天狗から西天狗を振り返る
楽勝でしょ?
2019年12月29日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 11:55
楽勝でしょ?
調子にのって私も撮ってもらいました。
2019年12月29日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/29 11:56
調子にのって私も撮ってもらいました。
いつまでも絶景を見ていたいがお腹も空いてきたので下山しよう
2019年12月29日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 12:05
いつまでも絶景を見ていたいがお腹も空いてきたので下山しよう
最高の景色を楽しめました。やっぱ雪山ハイキングはこうでなくちゃね(^^♪
2019年12月29日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:14
最高の景色を楽しめました。やっぱ雪山ハイキングはこうでなくちゃね(^^♪
天狗岳。今回も楽しませてくれてありがとう
2019年12月29日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 12:32
天狗岳。今回も楽しませてくれてありがとう
とっておきのお楽しみはこれからだよ・・
2019年12月29日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:38
とっておきのお楽しみはこれからだよ・・
北八ツのオアシス黒百合ヒュッテです(^^♪
2019年12月29日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:41
北八ツのオアシス黒百合ヒュッテです(^^♪
このルートには終盤にこんなご褒美が♡
名物ビーフシチューをいただきました。
プチ贅沢の絶品のお味(^^♪ 
幸せ〜・・・
2019年12月29日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/29 13:08
このルートには終盤にこんなご褒美が♡
名物ビーフシチューをいただきました。
プチ贅沢の絶品のお味(^^♪ 
幸せ〜・・・
足元をアイゼンからチェンスパに戻して下山しましょう。
黒百合ヒュッテ、また来年!
2019年12月29日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 13:42
足元をアイゼンからチェンスパに戻して下山しましょう。
黒百合ヒュッテ、また来年!
あとは緩〜く・・
2019年12月29日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:01
あとは緩〜く・・
樹林帯を歩いて下山しました。
2019年12月29日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 14:46
樹林帯を歩いて下山しました。
林道に出てひと安心
2019年12月29日 15:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 15:02
林道に出てひと安心
唐沢鉱泉の源泉?
触ってみたら冷たかった
2019年12月29日 15:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 15:04
唐沢鉱泉の源泉?
触ってみたら冷たかった
唐沢鉱泉の宿。今回は混んでいそうなのでスル〜
2019年12月29日 15:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 15:07
唐沢鉱泉の宿。今回は混んでいそうなのでスル〜
車に戻ってお疲れちゃん

終わり良ければ全てよし
年の締めに相応しい楽しい山歩だったね(^^♪
2019年12月29日 15:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 15:12
車に戻ってお疲れちゃん

終わり良ければ全てよし
年の締めに相応しい楽しい山歩だったね(^^♪
黒百合ヒュッテで購入

ビーフシチュー美味しかった(^^♪
2019年12月31日 04:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 4:36
黒百合ヒュッテで購入

ビーフシチュー美味しかった(^^♪

感想

 最早完全に年末恒例の締めのハイキングとなった八ヶ岳登山。今年も麓に1泊して29日・天狗岳、30日・編笠山と計画した。天狗岳は3年前に初めて登ってから今回で4回目。私とは相性のいいお山でいつも気持ちよく歩かせていただいたが、今回も天狗さまは微笑んでくれました。(^^♪

 今回も唐沢鉱泉からの周回コースをチョイス。これまでやや強引ながらもFFスタドレス(チェーンなし)で登山口まで進入できたが今回の登山口手前3kmの道路は完全に氷化したツルツル状態。緩い登りの直線でアクセル踏んでも前輪が空転状態で、残り2kmを強行するのは無謀と判断。2年前に購入したチェーンを初めて装着しました。前日に復習しておいたおかげでチェーンの脱着はスムーズにできた。想定はしていたが、たどり着いた登山口駐車場は満車状態。結局登山口から300m程下った所の路肩に駐車しました。

 今年は暖冬で雪が少ないそうだが、登山道はスタートから数日前の降雪が残っており雪に覆われていた。全日を通して氷点下なので雪は融けることなくサラサラな状態できれいだった。北陸の雪とは異なる乾いた八ヶ岳スノーだ(^^♪。チェーンスパイクを装着してキュッと乾いた雪を踏みしめて登る。樹林帯の中をしばらく登ると木漏れ日が差し込み心地いい。

 赤岳が見えて第一展望台に着いた。そこには展望台に相応しい絶景が広がっていた。雲一つない青空の下で南アルプス、中央アルプス、御嶽山、北アルプスが一望できました。何度見ても素晴らしい景色。来てよかった。(^^♪

 第一展望台でアイゼンを装着。そこからは八ヶ岳ブルーの青空ときれいな霧氷を眺めながらの楽しい登り。標高2500m以上の森林限界を過ぎるとまさに絶景の稜線漫歩(^^♪。やっぱこのコースいいわぁ♡。2646mの天狗岳(西天狗)山頂に到着。あらためて周囲の絶景を楽しむ。白銀に輝くアルプスの峰々と蓼科山に続く北八ヶ岳の稜線の奥には妙高・戸隠などの頚城山塊が見えた。プチ縦走で西天狗から東天狗に行く。東天狗からは四阿山や浅間山、上越国境の峰々、秩父方面の峰々が拝めた。素晴らしいの一言。無理やり残念なところをあげるとすれば硫黄〜赤〜阿弥陀の八ヶ岳主峰部が壁になって富士山が見えない事くらいだな。

 絶景を堪能して下山します。東天狗からは八ヶ岳主稜線上を進むちょっとした岩稜エリア。アイゼンをひっかけないように慎重に下る。樹林帯まで下り振り返ると双耳峰の東・西天狗が見えた。今回も楽しませてくれてありがとうございました。(^^♪

 中山峠で稜線コースを離れ少し歩くと北八ヶ岳のオアシス・黒百合ヒュッテについた。イイ感じにお腹も空いたので名物のビーフシチューを食べよう。肉もイモ類も柔らかくお皿をなめたくなるような絶品の味。美味しかったです(^^♪。あとは樹林帯を緩く下って唐沢鉱泉に戻りました。

 今回のコースはヤマレコの12月のおすすめルート。そこには1月にK選手と登った時の写真が何枚も使われていた。雪山登山の楽しさがコンパクトに凝縮された素晴らしいコースだと思う。絶景の稜線歩きのあとには絶品のランチも食べられるしね(^^♪。翌日に予定していた編笠山は天気が悪くて中止になりましたが、今回の天狗岳だけで十分満足。1年の締めに相応しい最高の雪山ハイキングを楽しめました。

 今年は月3回以上のペースでハードなものから緩いものまで40回以上の山行を楽しめた。大きなケガもなく(小さなケガはけっこうありましたが(汗))1年を通して山を満喫できてよかったです。私のお粗末なレコに拍手や励みになるコメントを入れてくれた皆様、ありがとうございました。2020年もよろしくお願いします。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

ニアミスですね!
こんにちは!
私は前日に天狗岳登ってましたよ!ニアミスでしたね!
すばらしい雪山に変貌してましたね!八ヶ岳は、雪のシーズンもいろんなピークに登って楽しめるのでぜひまた、いらしてください!
もうまもなく北陸を離れるかもって言われてましたがそろそろなんですか?
2019/12/31 9:35
Re: ニアミスですね!
Murphyさん こんにちは

※ありがとうございます

いや〜 一昨日はサイコ〜の雪山ハイキングでした
冬の八ヶ岳はイイですよね〜。
私、赤岳など主峰部から北八ヶ岳まで何度か来ているんですが全て冬の雪山シーズンで無雪期の八ヶ岳知らないんですよ〜

冬の北陸は曇天続きなんで、そこを脱出して八ヶ岳ブルーの空を見ると感動もひとしおです 。北陸を離れる事は決まってはいないんですが、転勤ありのサラリーマンながら金沢生活がもう8年目になるんです。ここ2〜3年いつも思っているんですがもういい加減転勤になってもおかしくないって感じです。(もともと千葉県人なんです)

異動があるとすれば4月からなんですが、それまで楽しい北陸山ライフ(アクセスしやすい白山や北アルプス界隈)を満喫しつくそうと頑張っている次第です。・・・ってこんな事書きながら4月以降も北陸で金沢生活9年目に入ったりして。
2019/12/31 13:05
Re[2]: ニアミスですね!
ありがとうございます〜。
私は生まれが福井県でいま、福井にいます。これから、みんなで粟津温泉へ。
来年はぜひ、山でお会いしましょう!来月辺りBCでどこかでお会いしたりして笑。
どうぞよいお年を!
2019/12/31 13:12
Re[3]: ニアミスですね!
なんだ、今近くにいらっしゃるんですね

雪が少なくて驚いているんじゃないでしょうか?
かろうじてJAM勝が人口雪で営業中って感じですからね。
この界隈で今、気持ちよく滑れるのは白山くらいでしょうか。
でもこの時期の白山は地獄軍団の皆さんくらいしか行けないですからね。

住んでいる所は北陸と東京で離れていますが、その中間の上信越エリアならコラボできそうですね。 年明け寒波のドカ雪を祈念していつでも出動できるように道具のチェックに精を出しておきます
2019/12/31 13:39
同じ日に天狗岳へ!
hoyanさん、chanmasanさん、こんにちは!
実はdoi家もhoyanさんたちと同じ日の同じ時間帯にほぼ同じ場所をうろついていました。
私たちは11時半に東天狗岳、12時に西天狗岳の山頂にいました。
そして13時半すぎには黒百合ヒュッテのテント場に。
…てことは確実にすれ違ってますよね。笑

因みにdoi家は10人の大所帯で行動してました。
2019/12/31 20:21
Re: 同じ日に天狗岳へ!
a2a2さん あけましておめでとうございます

マジですかぁ
ということは東天狗〜西天狗の稜線上でスライドしてたんですね。
分かっていればご挨拶したかったなぁ・・

この日はサイコ〜の雪山日和でしたね。
私も昨シーズンの12月に黒百合ヒュッテで雪山テント泊を初体験しました。
その時は、鍋をひっくり返してパニックったなぁ・・
doi家は冬の五竜岳でゴタテの稜線上でキャンプしていましたよね。凄いなぁ・・
私はまだまだあまちゃんなんで、そばに営業小屋がないとトライできないです 。
2020/1/1 8:54
山岳会冬山合宿
hoyanさんchanmasan、こんばんは。
僕達夫婦は所属している山岳会の山行で行ってました。
28日に北八ヶ岳ロープウェイ駅から(ロープウェイが止まっていたので)リフトで途中まで上がり、縞枯山〜茶臼山〜麦草峠を経て白駒池の青苔荘にテント泊しました。
29日は黒百合ヒュッテにテントを張り、天狗岳をピストンしました。東天狗岳と西天狗岳の間ですれ違ってますね😄
素晴らしい天気で360度の絶景が見れましたね!
次の日に渋の湯へ下山しました。
47枚目の写真の左側、木の陰になってますが黄色のテントとその奥のテントは我々山岳会のものですよ😊

今度はちゃんとお会いしてご挨拶出来ればと思います。
2020/1/1 3:55
Re: 山岳会冬山合宿
shinjidoiさん あけましておめでとうございます

北八ヶ岳を縦走されていたんですね。
28日・29日は天気がよかった んで、サイコ〜でしたね。

やっぱり、あの写真にテント写ってましたか
a2a2さんにもコメントしましたが、ご挨拶したかったなぁ・・

kiyaさんのレコにコメ入れしましたが、大阪遠征でも行きますんで 、ヤマレコミーティングがあったら石川県チームとして参加させてください。

wine持って行きま〜す
2020/1/1 9:09
本格的冬山
hoyanさん、こんばんは。あけましておめでとうございます。
石川県からこの山域に例年来られてたのですね。
chanmasanさんが写真23~24でストックからピッケルに持ち替えられていますが、hoyanさんはピッケル使ってないように見えます。雪山それなりに慣れてらっしゃる感じでしょうか。
いろんな方々が登られている冬でも活気のある領域ですね。
私は本格的冬山に登ったことないのですが、北陸の山々は冬は登山口が遠くなっちゃう感じなので、なんとなく登ってませんでした
地獄軍団さんのこと書かれていますが、地獄軍団の団長さんの日記は15年くらい前(少し山スキーをかじっていた時)から見ていて、モチベーションとリスク管理能力の高さをすごいなーと思って見てます
話はそれましたが、八ヶ岳の領域、近くなったので行ってみたいですね
hoyanさん、本年もよろしくお願いします。

追記:ウィペット持ってたのですね。実は僕も持ってます 。金沢のスーパーの中にある登山用品店で買いましたよ 。まだ、使い込んでないので今年から使っていきます!
2020/1/1 18:12
Re: 本格的冬山
shinkeさん あけましておめでとうございます。

新年早々の※入れありがとうございました。

ピッケルじゃないけど、相応のものを使っているんですよ。
写真42をよく見てください。(私じゃないですよ 右手にもっているもの
ストックなんですがグリップの上の部分がピックになっているのわかります?
これウィペットというブラックダイイヤモンド(BD)のピックのついたストックです。
BCスキーヤーご用達の道具なんですよ。(私はボードですが

>北陸の山々は冬は登山口が遠くなっちゃう感じなので・・
そうですよね。白山なんかとても行けません。それにそもそも天気が・・・
鉛色の空ばかりで、晴れるのは週1日とかですもんね。青空を求めて多少遠くても八ヶ岳まで遠征 したくなります。

shinkeさんの今のお住まいからは御嶽山や恵那山が比較的近場になるんでしょうか?
雪山は本気でそろえると道具にお金がかかるので、なかなか難しいところがありますが
快晴の下の雪山はサイコ〜ですよ

遅れましたが、こちらこそ本年もよろしくお願いします。

追記:ウィペットお持ちなら雪山行くしかありませんね〜 機会があったらコラボしましょ〜
金沢のスーパーのお店ってオクトスのことですね。 あそこの吉田さんという店員さんは金沢界隈では有名な人で、私もはじめてアルパイン靴買った時以来、アイゼン、ピッケル、テント・・・などいろいろアドバイスいただき購入しました。信頼できる店員さんです。その時は好日でしたが
2020/1/1 19:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら