ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2160413
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

【大菩薩嶺】ゆるゆる雪山ハイク&小作のほうとう食べに♪山納め〜!

2019年12月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
7.4km
登り
517m
下り
513m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:25
合計
3:06
7:53
17
8:10
8:13
45
8:58
8:59
7
9:06
9:09
11
9:20
9:22
8
9:30
9:36
17
9:53
9:54
4
9:58
10:02
10
10:12
10:16
18
10:34
10:34
9
10:43
10:44
12
10:56
10:56
3
10:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【大菩薩嶺】
中央道勝沼ICより国道20号線で景徳院入口からロッジ長兵衛脇の駐車場に駐車しました。今回通った大和側・一の平林道交差点から上日川峠までは1/8の9時に冬季通行止になります。
また通行は車長7mまでに限定されており、マイクロバスや小型バスはOK、中〜大型バスは不可ですのでご注意下さい。
今回は道路上積雪・凍結はほんのちょっとだけですがこの時期はスタッドレス必須!
7:40位でロッジ長兵衛前の脇の第二駐車場の方は7台位でした。
駐車場にトイレあり。

※現在塩山・裂石方面からは丸川分岐駐車場以降は冬季通行止になっています!
コース状況/
危険箇所等
《大菩薩嶺》
間近の積雪はない様で稜線以外はザクザクとした感じで溶け出した感じ。
稜線上は平均20cmかな?吹き溜まりの深い所で膝下くらい。
岩場だけ岩が露出しています。
全体的に危険箇所はありませんが、岩場だけちょっと気を付けて下さい!
この時期チェンスパくらいは持って行きましょう!

【上日川峠〜福ちゃん荘】
登山道でも車道でも福ちゃん荘に出ますのでお好みで!
朝一はロッジ長兵衛脇の車道がザクザクに凍結していたので登山道の方を歩きました。帰りは車道の方で下りました。

【福ちゃん荘〜雷岩】
積雪はそんなにありませんので途中までアイゼン着けずに登りました。
しっかり踏まれているので問題ありません。
最初は緩やかに登って行きます。たまに平坦になったり下ったりもしますが進むにつてちょっとだけ勾配が上がり高度を稼いでいきます。
最後の登りの所でチェンスパ着けました!
木々の間から南アが見えたり、振り返ると富士山が良く見え、どーーんと背中を押してくれますのでテンション上がります。
雷岩からの展望は抜群です。三つ峠などを従えた富士山や南アオールスターズが良く見えますが今回は山頂付近に雲が・・^^;

【雷岩〜大菩薩嶺】
積雪20cmくらい。トレースありますし、無くてもそれほど問題ないかと思います。
雷岩から山頂まで10分位。林の中で視界はありません。人気の山で何故か唯一地味な所が山頂となっています^^;

【雷岩〜親不知ノ頭】
積雪20cmくらい。トレースあるので問題ないです。
笹原に雪の積もった明るく開けた稜線歩き!富士山や南アを見ながら歩くことが出来ます。大菩薩嶺の魅力が此処にあると言っても良いと思います。
特に危険個所はありませんが岩場だけ岩が露出しているので難しくありませんが念のため注意。

【親不知ノ頭~大菩薩峠】
こちらも積雪20cmくらい。トレースあるので問題ないです。
親不知ノ頭では富士山・南アの他に八ヶ岳の赤岳辺りの南半分位と金峰山や国師ヶ岳なども見ることが出来ます。天気次第で乗鞍岳も。大菩薩峠まで岩場をちょっと下るので一応注意を。
大菩薩峠からは八ヶ岳は見えませんが、大岳山や三頭山など奥多摩方面の山が見えます。

【大菩薩峠~福ちゃん荘】
車が走った後の様で雪は余り無いのですが逆に轍が凍結しているので注意^^;
富士見小屋で富士山が見えるポイントあり。

■トイレ・・・上日川駐車場・福ちゃん荘・介山荘の所にあります。

■登山ポスト・・・ロッジ長兵衛・福ちゃん荘・介山荘に有りました!自分はコンパスで提出しました!
その他周辺情報 温泉は天目山温泉に行こうと思ったら年末でお休みでした・・・
なので石和の小作に行く予定だったので石和方面で温泉探し、
石和温泉のちょっとだけ先にある「源泉湯 燈屋」さんへ行きました!
勝沼ICから国道20号で20分くらい。
平日880円、土日(GW・年末年始)990円。
割引クーポンがあり-110円で880円になりました。
下記が割引きクーポンになります!
https://onsen.nifty.com/koufu-onsen/onsen006421/
とても綺麗な施設でお風呂もいっぱいありお食事処も充実している感じでした!
割引クーポンもありますしこの値段でこの施設なら良いかと思うます!
詳しくは下記のHPを参照にして下さい!
http://www.akariya.info

その後ほうとうを食べに「小作 石和駅前通り店」さんへ
13時位になってしまった為大変な混雑。到着してから呼ばれるまで40分ちょっとくらい。ほうとうが出てくるまでさらに15分位掛かりました^^;
更にお腹も減ったのでより美味しく頂けました^^;
ほうとうは今まで余り好きな方では無かったのですが小作のほうとうは美味しいです!しかも本当にお腹空いていないと食べきれないボリュームあります^^;
31日のこの日はラストオーダー14:30までだった様です。
1/1は休業。1/2から通常営業だそうです。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい!
http://www.kosaku.co.jp/tenpo-isawa.html
今日は山納めに我がホーム大菩薩嶺に来ました!今年まだ来てなかったので^^;
国道20号線で景徳院入口からロッジ長兵衛脇の第2駐車場まで来ました〜
尚1/8の9時に冬季通行止になります!
2019年12月31日 07:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
12/31 7:52
今日は山納めに我がホーム大菩薩嶺に来ました!今年まだ来てなかったので^^;
国道20号線で景徳院入口からロッジ長兵衛脇の第2駐車場まで来ました〜
尚1/8の9時に冬季通行止になります!
いつものロッジ長兵衛。
朝は脇の車道がガリガリと凍っていますので注意^^;
2019年12月31日 07:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
12/31 7:53
いつものロッジ長兵衛。
朝は脇の車道がガリガリと凍っていますので注意^^;
なので登山道の方から登ります!
2019年12月31日 07:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
12/31 7:57
なので登山道の方から登ります!
そして福ちゃん荘!いつもは賑わっていますが流石に今日はひっそりと。
2019年12月31日 08:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
12/31 8:12
そして福ちゃん荘!いつもは賑わっていますが流石に今日はひっそりと。
いつもの唐松尾根コースで雷岩へ登ります。
2019年12月31日 08:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/31 8:17
いつもの唐松尾根コースで雷岩へ登ります。
最後の登りでチェンスパ装着!
今までチェンスパ持っていませんでしたが使ってみるとやはり楽で良いですね^^;
2019年12月31日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
12/31 8:43
最後の登りでチェンスパ装着!
今までチェンスパ持っていませんでしたが使ってみるとやはり楽で良いですね^^;
登って行くと富士山が綺麗に見えて来ます!
2019年12月31日 08:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
12/31 8:48
登って行くと富士山が綺麗に見えて来ます!
そして雷岩到着〜!
最近歩いていなかったので足が・・^^;
2019年12月31日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/31 9:00
そして雷岩到着〜!
最近歩いていなかったので足が・・^^;
定番の富士山と大菩薩湖〜!
2019年12月31日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
12/31 9:00
定番の富士山と大菩薩湖〜!
富士山アップ〜!
やっぱり冠雪した富士山は美しい✨
2019年12月31日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
12/31 9:00
富士山アップ〜!
やっぱり冠雪した富士山は美しい✨
その後静かな山頂へ!
2019年12月31日 09:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
12/31 9:08
その後静かな山頂へ!
雷岩に戻って南ア方面は山頂付近に雲が・・^^;
甲府は雲海に!
2019年12月31日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/31 9:18
雷岩に戻って南ア方面は山頂付近に雲が・・^^;
甲府は雲海に!
最初のレコも雪山の大菩薩だったな〜
レコだけでも12?13回目かな?^^;
2019年12月31日 09:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
33
12/31 9:22
最初のレコも雪山の大菩薩だったな〜
レコだけでも12?13回目かな?^^;
では白く染まったプチ稜線歩きを!
2019年12月31日 09:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/31 9:29
では白く染まったプチ稜線歩きを!
無駄にトレース外して歩く人^^;
2019年12月31日 09:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
12/31 9:29
無駄にトレース外して歩く人^^;
何度も同じ絵で^^;
2019年12月31日 09:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
12/31 9:38
何度も同じ絵で^^;
富士山を右手に見ながら歩いて行きます!
2019年12月31日 09:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
12/31 9:39
富士山を右手に見ながら歩いて行きます!
稜線の積雪はこんな感じです!
2019年12月31日 09:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
12/31 9:41
稜線の積雪はこんな感じです!
あ!甲斐駒ちょっと見えましたね!左は鳳凰三山かな?
やはり東京から来ていたご夫婦とお話しさせてもらいました〜!
2019年12月31日 09:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
12/31 9:42
あ!甲斐駒ちょっと見えましたね!左は鳳凰三山かな?
やはり東京から来ていたご夫婦とお話しさせてもらいました〜!
たまには富士山に向かって!
2019年12月31日 09:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/31 9:52
たまには富士山に向かって!
賽ノ河原〜!
2019年12月31日 09:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
12/31 9:55
賽ノ河原〜!
強風でしたが気温がそれ程寒く無く風も冷たく無かったので助かりました^^;
2019年12月31日 09:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/31 9:57
強風でしたが気温がそれ程寒く無く風も冷たく無かったので助かりました^^;
親不知ノ頭〜からの富士山と大菩薩湖!
2019年12月31日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/31 9:59
親不知ノ頭〜からの富士山と大菩薩湖!
雲海もふもふですね〜
2019年12月31日 10:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
12/31 10:04
雲海もふもふですね〜
お次は介山荘へ降ります。
2019年12月31日 10:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
12/31 10:05
お次は介山荘へ降ります。
一回見えなくなるので富士山!
2019年12月31日 10:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/31 10:09
一回見えなくなるので富士山!
大菩薩峠から三頭山や大岳山に御前山〜!
2019年12月31日 10:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
12/31 10:11
大菩薩峠から三頭山や大岳山に御前山〜!
いつもの大菩薩峠〜!
2019年12月31日 10:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
12/31 10:14
いつもの大菩薩峠〜!
介山荘の裏は吹き溜まりになっているかと思いきやジープが通ったのかな?轍がガリガリと凍ってました。
歩き易いけどつまらない^^;
2019年12月31日 10:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
12/31 10:17
介山荘の裏は吹き溜まりになっているかと思いきやジープが通ったのかな?轍がガリガリと凍ってました。
歩き易いけどつまらない^^;
途中土が出ているところもありますがガリガリと交互に・・
2019年12月31日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
12/31 10:32
途中土が出ているところもありますがガリガリと交互に・・
富士見山荘前から富士山見納め〜!
ここでチェンスパ外しました。
2019年12月31日 10:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
12/31 10:39
富士見山荘前から富士山見納め〜!
ここでチェンスパ外しました。
福ちゃん荘に戻りました。
2019年12月31日 10:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
12/31 10:43
福ちゃん荘に戻りました。
帰りは車道で!カーブミラーがあれば!
帽子とったので髪がバサバサだ〜^^;
2019年12月31日 10:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
12/31 10:44
帰りは車道で!カーブミラーがあれば!
帽子とったので髪がバサバサだ〜^^;
凍結していない所を歩いて戻ります。
2019年12月31日 10:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
12/31 10:45
凍結していない所を歩いて戻ります。
駐車場到着〜!
無事お疲れ様?でした〜
2019年12月31日 11:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
12/31 11:00
駐車場到着〜!
無事お疲れ様?でした〜
天目山温泉が休みだったので石和温泉近くの「源泉湯 燈屋」さんへ来ました!綺麗で良かったです!
2019年12月31日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/31 12:14
天目山温泉が休みだったので石和温泉近くの「源泉湯 燈屋」さんへ来ました!綺麗で良かったです!
そして最近会社で話題に上がった為無性に食べたくなったほうとうを食べに「小作 石和駅前店」さんへ!
2019年12月31日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4
12/31 13:12
そして最近会社で話題に上がった為無性に食べたくなったほうとうを食べに「小作 石和駅前店」さんへ!
今回も豚肉ほうとう頂きました〜!
大晦日のお昼過ぎ約1時間待ってやっとありつけました^^;
2019年12月31日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
26
12/31 14:01
今回も豚肉ほうとう頂きました〜!
大晦日のお昼過ぎ約1時間待ってやっとありつけました^^;
その後国道20号を大月の方まで戻り「笹一酒造」さんへ!
2019年12月31日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/31 14:56
その後国道20号を大月の方まで戻り「笹一酒造」さんへ!
そして本日のおみや!
2019年12月31日 17:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
12/31 17:12
そして本日のおみや!
カメラは以前使っていたものと2つあったのですが他にレンズがマクロしかなかったのでなかなか修理に出せなかったのですがやっとレンズを買ったので、カメラとレンズ修理に出したらレンズの制御部が壊れていたらしく保証で無償交換となりました!
カメラが調子良いとストレス無いですね〜^^;
11
カメラは以前使っていたものと2つあったのですが他にレンズがマクロしかなかったのでなかなか修理に出せなかったのですがやっとレンズを買ったので、カメラとレンズ修理に出したらレンズの制御部が壊れていたらしく保証で無償交換となりました!
カメラが調子良いとストレス無いですね〜^^;

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

なかなか紅葉から雪山にチェンジが出来ず行きたい山とも天気も合わず・・
ちょっとやる気失ってました。
ただ晴れた雪山行けばやる気戻るんですけどね^^;
このまま山では無い鎌倉がレコの最後!?と言うのも何だしそう言えば我がホーム!と言いながら今年行っていなかった大菩薩嶺へ行って来ました!

知っている方もいるかと思いますがここ大菩薩嶺は僕が山にハマったキッカケになった山でレコもここの雪山が最初!そしてレコ上でも最多の登場になっています^^;
そして少しでしたがトレース外してもふもふ歩きも。
相変わらず大菩薩の富士山見ながらのプチ稜線歩き楽しかったです!
そして下山後にほうとうを食べに小作さんへ。
ちょっと前に会社でほうとうの話になり無性に食べたかったんです^^;

この時期?時間だから?約1時間待ちお腹も更に減りましたが小作のほうとうボリュームあってお腹いっぱい美味しく頂きました〜

仕事納めの後2日に渡った大掃除も終わり久々のお山に行けまたほうとう食べられてよかったです!

カメラは2台あってもレンズは望遠とマクロだけでなかなか修理に出せなかったのですがやっとレンズ買ったので修理に出した所保証金額を上回ってしまう為その金額で新たなレンズということになりまた同じレンズになりました^^;
今まで手ブレ防止の誤作動?が働いてしまいたまに油断しているとブレブレの写真が撮れたりして常に予備に2,3枚撮っていていましたがやっと解消されました!
本当一回で写真写真取れるって当たり前ですけどステレス無くて良いですね^^;
来年からはストレスフリーで!

なんとか「山」レコで今年終われました^^;
来年は今年より良い天気になります様に!

今年も皆様には大変お世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします!
では皆様良いお年を〜

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

もう今年も僅かですし新年なるべく早く山に行く予定なのでコメントは閉じさせて頂きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら