ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217774
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山 (下宝珠越〜剣谷の阿弥陀滝の上まで)

2012年08月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
6.3km
登り
646m
下り
637m

コースタイム

駐車場6:00〜6:30下宝珠越登山口〜7:00下宝珠越〜7:06下降分岐点〜藪こぎトラバース〜下降〜9:05阿弥陀川〜9:30阿弥陀滝口〜10:00撤退〜11:33下降分岐点〜11:45宝珠山〜12:00国際スキー場トップ〜12:50駐車場          
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豪円山キャンプ場駐車場(美化センター)
コース状況/
危険箇所等
 初めてのコース
阿弥陀滝の横の斜面を上から高巻いて降りようかと考えていましたが一度谷に降りると滝口近くは両サイドとも傾斜がきつく上がれそうになかった。谷に降りずにもう少しトラバースを続けたら良かったかも??この辺は経験者にコメントお願いしたいところ。基本は川床から遡行したほうが正解でしょうね。下見がてらに軽い気持ちで行ったのであっさり撤退としました。
宝珠山手前の下降右分岐には赤テープ有り、その後右足下がりのスタンスで根曲がりの灌木帯を藪こぎトラバースが続く。踏み跡は薄く視界も悪いので赤テープを探しながら行く。テープを追加しておく。直径30cmのブナの胴体に赤テープが巻いてあるところからはどう行って良いかわからなかった。ここから急下降しながらすこしずつ進んでいき感覚的に(プロトレックを忘れた)150mほど降りたところで阿弥陀川の河原が見えた。川に降りる最後の壁が急でつかむものが無いので10cmくらいの木を支点に25mのロープをダブルにして降りた。阿弥陀滝を越えて川床まで下るつもりだったがもしかして来た道を戻ることになるかもと思い回収せずに残置しておいたが結果的にKYが的中した。
今日のコース
今日も天気は良さそうだけど日中はガスが出やすい
2012年08月21日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:56
今日も天気は良さそうだけど日中はガスが出やすい
朝日を浴びる北壁
2012年08月21日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/21 15:56
朝日を浴びる北壁
別山あたり
2012年08月21日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/21 15:56
別山あたり
治山道路から6合目避難小屋
2012年08月21日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:46
治山道路から6合目避難小屋
今が旬なのかあちこちで見かける
2012年08月21日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/21 15:46
今が旬なのかあちこちで見かける
ソバナ
というらしい
名前はそっけないがかわいらしい
2012年08月21日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/21 15:46
ソバナ
というらしい
名前はそっけないがかわいらしい
下宝珠・ユートピア登山口
この谷は登山道に見えないらしく元谷まで通り過ぎた人にユートピアに行く道を良く尋ねられることがある。尾根までは急です
2012年08月21日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:46
下宝珠・ユートピア登山口
この谷は登山道に見えないらしく元谷まで通り過ぎた人にユートピアに行く道を良く尋ねられることがある。尾根までは急です
途中で米子の町が見える
2012年08月21日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/21 15:46
途中で米子の町が見える
スタート地点の豪円山も
2012年08月21日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:47
スタート地点の豪円山も
下宝珠越
右から上がってきてユートピアは向こうへ
手前が宝珠山方向
2012年08月21日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:47
下宝珠越
右から上がってきてユートピアは向こうへ
手前が宝珠山方向
5分ほど歩くと赤テープ
右下に阿弥陀滝方向の降り口
2012年08月21日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:47
5分ほど歩くと赤テープ
右下に阿弥陀滝方向の降り口
ここで凍らせたブドウで休憩
2012年08月21日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/21 15:47
ここで凍らせたブドウで休憩
灌木がしげっています
2012年08月21日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:47
灌木がしげっています
かきわけて
2013年06月26日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/26 21:26
かきわけて
根返りのブナの横を通過
2012年08月21日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:48
根返りのブナの横を通過
このあたりブナがきれいです
2012年08月21日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/21 15:48
このあたりブナがきれいです
三鈷峰
2012年08月21日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:48
三鈷峰
崩壊中
2012年08月21日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:48
崩壊中
もろい泥斜面をトラバース
2012年08月21日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:48
もろい泥斜面をトラバース
樹間から北壁
2012年08月21日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:48
樹間から北壁
屏風と先にラクダの背あたり
2012年08月21日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/21 15:49
屏風と先にラクダの背あたり
この木から先に目印が無い
下降する
2012年08月21日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:52
この木から先に目印が無い
下降する
下る
2012年08月21日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:49
下る
河原が見えた
2012年08月21日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:49
河原が見えた
2012年08月21日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:49
ロープを使って降りる
今日は3本持って来たが残置も考えて安いトラロープを使った
2012年08月21日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:49
ロープを使って降りる
今日は3本持って来たが残置も考えて安いトラロープを使った
河原に降りる。
上流側、水量が少ない
真っすぐ遡行すれば宝珠尾根にぶつかり左に折れて剣谷となる
2013年06月26日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/26 21:26
河原に降りる。
上流側、水量が少ない
真っすぐ遡行すれば宝珠尾根にぶつかり左に折れて剣谷となる
下流側も水量は少ない
2012年08月21日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:50
下流側も水量は少ない
下流側に下る
2012年08月21日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:50
下流側に下る
多少の段差はあるが水が少なく石を伝って下っていける
2012年08月21日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:50
多少の段差はあるが水が少なく石を伝って下っていける
流れ
2012年08月21日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:50
流れ
きれいで冷たい
2012年08月21日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/21 15:50
きれいで冷たい
見上げる
2012年08月21日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:50
見上げる
先が狭くなってきた
阿弥陀滝か?
2013年06月26日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/26 21:26
先が狭くなってきた
阿弥陀滝か?
それにしては滝の水音がしないがいまの水量では
そんなもんか
もう少し進む
2012年08月21日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:51
それにしては滝の水音がしないがいまの水量では
そんなもんか
もう少し進む
岩盤はなめられてつるっとしている
2012年08月21日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:51
岩盤はなめられてつるっとしている
あの先が滝口みたいだがこれ以上は水の中に入らないと無理。滝口からダイビングする気はないし高巻きも急で無理なので退散とする。
2012年08月21日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:51
あの先が滝口みたいだがこれ以上は水の中に入らないと無理。滝口からダイビングする気はないし高巻きも急で無理なので退散とする。
戻る
2013年06月26日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/26 21:26
戻る
滝口近くから上流を見る
この壁から高巻きを試みたが傾斜がきつくあきらめる
2013年06月26日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/26 21:26
滝口近くから上流を見る
この壁から高巻きを試みたが傾斜がきつくあきらめる
剣谷が見える
2012年08月21日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:51
剣谷が見える
アップ
2013年06月26日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/26 21:26
アップ
剣谷は三鈷峰、ユートピア、宝珠尾根東側などの水を集める
2012年08月21日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:51
剣谷は三鈷峰、ユートピア、宝珠尾根東側などの水を集める
分岐に戻り宝珠山へ
宝珠山から大山国際スキー場トップに向かう
2012年08月21日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:52
分岐に戻り宝珠山へ
宝珠山から大山国際スキー場トップに向かう
ブナの尾根
灌木がうるさい
2012年08月21日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:52
ブナの尾根
灌木がうるさい
三鈷峰
2012年08月21日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:52
三鈷峰
甲ケ山
2012年08月21日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:52
甲ケ山
三角点
2012年08月21日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:53
三角点
スキー場トップに出る
2012年08月21日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/21 15:54
スキー場トップに出る
夏だね〜(山陰は猛暑が続く)
2012年08月21日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/21 15:53
夏だね〜(山陰は猛暑が続く)
弓ケ浜
2012年08月21日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/21 15:53
弓ケ浜
香取牧場
2012年08月21日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:53
香取牧場
センター4リフト降り場
2012年08月21日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:53
センター4リフト降り場
おわりのこおにゆり
2012年08月21日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:53
おわりのこおにゆり
おわりのしもつけそう
2012年08月21日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/21 15:54
おわりのしもつけそう
なるこゆりの実
2012年08月21日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:54
なるこゆりの実
はぎ
秋の気配?(まだ早い)
2012年08月21日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/21 15:54
はぎ
秋の気配?(まだ早い)
風車
2012年08月21日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/21 15:54
風車
大山町
2012年08月21日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
8/21 15:55
大山町
雲の下にはうっすら隠岐の島(島後)
目のいい人には見えます
2012年08月21日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/21 15:55
雲の下にはうっすら隠岐の島(島後)
目のいい人には見えます
左上のスキー場から降りました
2012年08月21日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/21 15:55
左上のスキー場から降りました
自画自賛
2012年08月21日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/21 15:55
自画自賛
帰ってきました
2012年08月21日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/21 15:55
帰ってきました
撮影機器:

感想


 灌木につかまって急斜面を登りながら道を探す。方向感覚が悪いと迷いそうになります。灌木で視界が悪く一回歩いたくらいでは足跡は分らない。急降下を始めた所の赤テープが巻いてあるブナが見つかり一安心。左上のガレ場を通過したらあとは赤テープが切れ目無く有る。
宝珠山を経由して国際スキー場トップに出る。夏雲と青空、日本海を見下ろす景色は最高。うっすら隠岐の島も見えた。
リーゼンスラロームコースを下りロッジ大山国際横の車道に出て駐車場に向かう。
いつもの銀嶺の自販機でファンタオレンジを買い本日の歩き終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3231人

コメント

ご苦労様でした.
一昨年,阿弥陀滝のコースを川床まで下山しました.最初,川沿いの道を下るものと思っていましたが,川の両サイドが切り立っており,川の中を歩くのだと知りました.スパッツを着けていればルートの取り方で靴の中まで濡れることはありませんでした.阿弥陀滝のほんの少し下流側に降りる道があり,当時崩壊していましたが何とか川まで下りて川床まで行きました.しかし,下宝珠から滝までが判りにくくてプチ遭難気分でした.阿弥陀川の水がとても美味しかったことを記憶しています.では.
2012/8/23 12:28
yamabiko1さん
 体験コメントありがとうございます
そうでしたか、あのまま滝口に行きそこから降りるルートがあったんですね ロープで確保して滝口を覗いてみれば良かったかも。映画などで良くあるようにそのまま滝口から放り出されるような気がしてあれ以上進めませんでした  次行く時は川床から遡行してみます。
 それにしても下宝珠から川までは分りにくかったですね 下に行けば川があることはわかっていても藪と急斜面でどこでも降りるわけにはならずキョロキョロ、ズりズリで1km程度に2時間も掛かっています
なにはともあれ無事に家に帰ることが一番、yamabiko1さんも大変でしたが無事帰還出来て良かったですね
2012/8/23 20:10
言葉足らずで
すみません.滝を回り込んで滝の下流側に下りる道があります.当時崩れていたのですが,テープは残っていました.(2年前の状況ですが・・・
  「それにしても下宝珠から川までは分りにくかったですね 」ほんとに2年前も判りにくかったです.テープを探しながらと道が悪くてペースが全く上がらなかったことを思い出しました.
2012/8/24 12:30
補足ありがとうございます
 そうでしたか。去年の台風豪雨もあったし、様子も変わったかもしれませんね。乗りかかった舟なのでそのうちもう一度歩いてみたいと思います
yamabiko1さん、お互いこれからも安全に気をつけて山歩きを楽しみましょう
2012/8/24 19:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら