ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 218579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳

2012年08月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
13.2km
登り
1,425m
下り
1,409m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

たかね荘5:13-賽の河原6:07-牛首山6:57-9:19赤岳9:57-大天狗10:54-小天狗11:30-たかね荘12:47
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかね荘無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト
   サンメドウズのスキー場リフト終点部分にあり(写真つけときます)

危険箇所
   このルートはどちらも、鎖場多いです。
   初心者にはお勧めしません。
   雨等で濡れていなければ、フリクションが効きますので、慎重に通過すれば問題ないと思います。
夜中につくとよくわかりません。
なので、南側の砂利の駐車場に止めましょう。
2012年08月25日 16:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:11
夜中につくとよくわかりません。
なので、南側の砂利の駐車場に止めましょう。
木段・・・ありがた迷惑?
2012年08月25日 16:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:11
木段・・・ありがた迷惑?
今日のTarget
結構遠くに見えるね
2012年08月25日 16:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:11
今日のTarget
結構遠くに見えるね
羽衣の池
2012年08月25日 16:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:11
羽衣の池
ここにポストあります。
2012年08月25日 16:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:11
ここにポストあります。
リフト降り場のところです。
2012年08月25日 16:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:11
リフト降り場のところです。
牛首山が大きく見えるね
2012年08月25日 16:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:12
牛首山が大きく見えるね
笹原、笹が成長しすぎだぞ〜
2012年08月25日 16:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:12
笹原、笹が成長しすぎだぞ〜
今日、感動した瞬間。
2012年08月25日 16:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
8/25 16:12
今日、感動した瞬間。
登山道には番号表示があります。
上まで行けば10になります
2012年08月25日 16:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:12
登山道には番号表示があります。
上まで行けば10になります
花〜
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
花〜
蝶〜
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
蝶〜
立ち枯れ〜
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
立ち枯れ〜
鎖出てきた。
最初のは、別にいらないかも。
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
鎖出てきた。
最初のは、別にいらないかも。
天狗尾根の天狗が横に見えます
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/25 16:13
天狗尾根の天狗が横に見えます
鎖場
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/25 16:13
鎖場
鎖場
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
鎖場
鎖場
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
鎖場
花〜
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
花〜
もうチョイ、十字架みたいにみえるとこまで
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:13
もうチョイ、十字架みたいにみえるとこまで
でもまだ鎖場
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/25 16:13
でもまだ鎖場
今日はきれいやね〜
2012年08月25日 16:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/25 16:13
今日はきれいやね〜
ほっ、到着。
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:14
ほっ、到着。
山頂まではもう一息。
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:14
山頂まではもう一息。
山頂〜
人多すぎ
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:14
山頂〜
人多すぎ
パンパン。
安全に降りられますように。
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:14
パンパン。
安全に降りられますように。
阿弥陀も行きたいね〜
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/25 16:14
阿弥陀も行きたいね〜
縦走もしたいね〜
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/25 16:14
縦走もしたいね〜
ほな下山。
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:14
ほな下山。
間違えて、トイレに行かないように
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:14
間違えて、トイレに行かないように
ハシゴ、先が見えない。
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/25 16:14
ハシゴ、先が見えない。
ハシゴ、絶壁ですね。
2012年08月25日 16:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/25 16:14
ハシゴ、絶壁ですね。
大天狗像。
安全祈願。
2012年08月25日 16:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:15
大天狗像。
安全祈願。
ここを曲がれば、すぐです。。
2012年08月25日 16:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8/25 16:15
ここを曲がれば、すぐです。。

感想

今日は、岩場の練習ということで、赤岳の真教寺尾根-県界尾根の周遊をしました。

八ヶ岳の一般登山道の中で1,2の難しいルートということで、かなり緊張していましたが、結果としては無事周遊することができて、良かったです。

たかね荘無料駐車場に前夜の11時ごろに着、5時過ぎに出発。
空は、文句のない青空。

清里はさすがにこの時間は涼しい、この涼しいときに少しでも距離を稼いでおきたい。
最初は整備された遊歩道だが、木段が地味にきつい。
標高が上がるまでは、笹原だ。
途中、足元が見えないくらい茂っている。
朝露に、ズボンが濡れるが、これはこれで心地よい。濡れるに任せ先を急ぐ。

賽の河原に出た途端、視界が開け、眼下に雲海に沈む、清里・甲府が望め、その先に富士山がきれいに見える。
これは、久しぶりに感動。

登山道はゆるゆると高度を上げるが、2400mぐらいから、帳尻合わせが始まる。
今回の目的のいわばは2700m過ぎてから現れる。
なるべく、鎖を使わずに登る。
大体は問題なく登れたが、やはり何カ所かは、お助けに頼る。
縦走路まで、岩場が続くので、練習にはちょうどよかったかも。

赤岳山頂は、やはり人がいっぱい。
写真をパチリ、すぐに山頂小屋付近に移動し、ゆっくり休憩。
山頂は涼しいものの、日差しは強い。
今日は天気がほんとによく、いろいろときれいに見えた。
次は、阿弥陀か爆裂火口か・・とか考えながら。

下山は県界尾根を下る。
最初は、何のことはないが、階段を下ったところからは、「ぎょえ」って感じ。
しっかり鎖を使わせてもらいました。
でも、鎖ばかり握ると、体が振られるで、確実に確保はしましょう。

大天狗から小天狗までは、歩きやすい路。
小天狗ではご夫婦が休憩されてました、話を聞くと「相方の体調が悪くなったので途中で引き返した」とのこと。
やはり、山は無理して登るもんではないな〜と、そういう判断がちゃんとできるようになりたいです。

さあ、次は鶏冠山。
晴れるといいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら