記録ID: 2188679
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
霧氷に逢いたくて加入道山〜大室山方面(道志の湯より)
2020年01月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 952m
- 下り
- 962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:16
距離 8.3km
登り 952m
下り 967m
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道志の湯から少し先の登山者駐車場(無料・トイレはありません) ゆっくり身支度して7時過ぎに歩き始める |
コース状況/ 危険箇所等 |
加入道山までは危険個所無し 加入道山〜大室山は積雪しだいでは何度かのトラバース箇所は要注意ですが慎重に歩けば問題ありません 登りはチェーンスパイクで通してしまいましたが、新雪ふわふわで歩きづらいので下山は軽アイゼン使用 |
その他周辺情報 | 「道志の湯」ありますが、今回は入浴しないで帰宅 |
写真
撮影機器:
感想
昨年の今頃に丹沢ビジターセンターから西丹沢周回して素晴らしい樹氷に出会いました。その時の樹氷の美しさが忘れられず、チャンスを待っていました。
土曜日は雨が降ったから日曜日は樹氷(霧氷かな)にきっと逢える!!
願いは通じ丹沢の山々は美しい雪の華満開で迎えてくれました。
出会ったのはソロの男性と二人組の男性のみの静寂の西丹沢でした。
今回は10年ぶりに道志の湯から歩きましたが、大室山ピストンならば丹沢ビジターセンターからが良かったのかもと思ったりもしています。
機会あればもう一度くらいビジターセンターから逢いに行きたいです。
昨年の台風による被害の復旧工事をあちこちでして頂いているようで有難いことと感謝いたします。
秋頃には周回させて頂けるでしょうか・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する