ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 219091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻岳(利尻山)鴛泊コース日帰りピストン登山 北海道連戦第6座目

2012年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,543m
下り
1,535m

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:24
合計
5:35
3:18
132
利尻北麓野営場
5:30
5:35
67
6:42
6:59
37
7:36
7:38
75
8:53
利尻北麓野営場
昭文社コースタイム:9時間00分
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鷲泊の集落を少し北へ走ると、すぐに周回道路から分岐してキャンプ場に向かいます。最初ちょっと分かりにくいかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
利尻北嶺野営場〜6合目
樹林の下の土の登山道です。とてもよく整備されています。ポン山への分岐以外は一本道で迷うことはありません。その分岐点も案内看板が立っていてわかりやすいです。

6合目〜9合目
通常の砂利の登山道です。よく整備されているので、歩きやすく迷うこともありません。

9合目〜山頂
崩れやすい急斜面になっています。ロープがついているところは登りと下りの行き違いに時間をロスする可能性が高いです。しかし難易度的にはアルプスのザレた岩場ほどではなく、丁寧にロープを掴めば楽に登れます。但し石を落としてしまいやすく、注意が必要です。
前々日の夕方に対岸から撮った日の入りの利尻岳です。
2012年08月16日 18:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/16 18:34
前々日の夕方に対岸から撮った日の入りの利尻岳です。
2012年08月16日 18:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/16 18:35
5合目の雷鳥の道標に着きました。
2012年08月18日 04:17撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 4:17
5合目の雷鳥の道標に着きました。
夜が明け、段々と鷲泊港とペシ岬が見えてきました。
2012年08月18日 04:38撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/18 4:38
夜が明け、段々と鷲泊港とペシ岬が見えてきました。
空が焼けてきます。
2012年08月18日 04:38撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
8/18 4:38
空が焼けてきます。
ご来港です。
2012年08月18日 04:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 4:55
ご来港です。
鷲泊にも朝日が差し込みます。
2012年08月18日 05:18撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
8/18 5:18
鷲泊にも朝日が差し込みます。
長官山まで来ると利尻岳の山容がよく見えるようになります。
2012年08月18日 05:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
8/18 5:32
長官山まで来ると利尻岳の山容がよく見えるようになります。
長官山の石碑です。
2012年08月18日 05:33撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 5:33
長官山の石碑です。
利尻岳の避難小屋に着きました。
2012年08月18日 05:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 5:45
利尻岳の避難小屋に着きました。
9合目に着きました。ここから上は崩れやすい砂利の道で登りにくくなります。
2012年08月18日 06:08撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 6:08
9合目に着きました。ここから上は崩れやすい砂利の道で登りにくくなります。
2012年08月18日 06:22撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 6:22
道はザレザレです。
2012年08月18日 06:23撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 6:23
道はザレザレです。
利尻島の北部は雲海になっていました。
2012年08月18日 06:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 6:44
利尻島の北部は雲海になっていました。
北東方向はサハリンまで眺められました。
2012年08月18日 06:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/18 6:44
北東方向はサハリンまで眺められました。
2012年08月18日 06:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 6:44
影利尻岳です。
2012年08月18日 06:47撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 6:47
影利尻岳です。
山頂の社です。
2012年08月18日 06:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 6:50
山頂の社です。
本当の山頂ですが、崩落のため立ち入り禁止です。
2012年08月18日 06:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/18 6:50
本当の山頂ですが、崩落のため立ち入り禁止です。
蝋燭岩が見事な姿を見せてくれます。
2012年08月18日 06:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
8/18 6:52
蝋燭岩が見事な姿を見せてくれます。
2012年08月18日 06:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
8/18 6:53
沓形ルートの分岐点まで下りてきました。
2012年08月18日 07:07撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 7:07
沓形ルートの分岐点まで下りてきました。
美しい山容です。
2012年08月18日 07:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
8/18 7:31
美しい山容です。
ポン山への分岐点です。
2012年08月18日 08:46撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 8:46
ポン山への分岐点です。
登山口近くの甘露泉水です。
2012年08月18日 08:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/18 8:48
登山口近くの甘露泉水です。
登山口に帰ってきました。
2012年08月18日 08:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 8:55
登山口に帰ってきました。
2012年08月18日 08:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/18 8:55
島の南側から見上げる利尻岳です。
2012年08月18日 10:11撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 10:11
島の南側から見上げる利尻岳です。
島の西側から見上げる利尻岳です。
2012年08月18日 11:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/18 11:35
島の西側から見上げる利尻岳です。

感想

北の海の上にぽっかりと浮かぶ利尻岳、本州の人間にははるか遠くの訪れるには敷居の高い山です。前日の礼文島から夕方のうちに宿入りしておき、レンタルバイクで未明のうちに野営場へ向かって早朝登山を敢行しました。
登山道の整備がとても行き届いていて、全体的には想像よりはるかに楽に登山&下山できた印象です。

野営場から登り始めると、すぐに名水百選に選ばれている甘露泉に到着します。甘いとまではいいませんが、確かに美味しい水でした。

甘露泉を過ぎるとすぐにポン山の分岐点が現れ、右に進んで樹林の下の登山道をどんどん登っていきます。

6合目に到着する頃には視界が開けるようになり、第一見晴台からは鷺泊の港や島を一周する道路などを見下ろせます。

さらに登っていくと、佐上長官登山記念歌碑で休憩を取り、その後長官山を越え、避難小屋へと一旦軽く下らされます。

避難小屋からは再び登りが始まり、9合目に到達するといよいよ最後の急登のはじまりです。足下の石がザレザレで崩れやすく、また石を落としやすいので注意が必要ですが、早朝で人がいないので、どんどん登ってしまいます。この頃から昇った太陽の光が下の雲に虹色の輪を作るブロッケン現象が現れ、雲に映る影利尻に薄く光輪が見えるようになっていました。

沓形への分岐点を通り過ぎ、さらに急で登りにくい斜面を登り詰めると、祠のある山頂に到着です。山頂まで3時間半弱の行程でした。

山頂からは崩落で行けない本来の山頂や、ローソク岩、利尻島1周の展望、眼下の雲に映る影利尻と山頂部のブロッケンなど素晴らしい光景が広がっていました。

山頂を出発し、まずは9合目まで人のあまりいないうちに一気に下ってしまいます。9合目を出ると今度は6合目を目指してさらに歩を進めます。

6合目では若い男性2名の登山者の方に、撮影を頼まれ、バナナと共に楽しい写真が撮れました。

6合目を過ぎると樹林の中をどんどん下り、甘露水でのどを潤して登山口の野営場に置いておいたバイクに戻りました。

その後は、そのバイクで島を一周し、展望地や街、岬などの観光をして、13時の船で利尻島をあとにし、北海道本島稚内に戻りました。



北海道百名山遠征日程表
第1日 8月10日 移動のみ(舞鶴出航)
第2日 8月12日 後方羊蹄山
第3日 8月13日 トムラウシ山
第4日 8月14日 大雪山旭岳
第5日 8月15日 十勝岳
第6日 8月16日 移動のみ(襟裳から宗谷へ)
第7日 8月17日 礼文岳
第9日 8月19日 雌阿寒岳
第10日 8月20日 羅臼岳
第11日 8月21日 幌尻岳
第12日 8月22日 斜里岳
第13日 8月23日 駒ヶ岳
第14日 8月24日 移動のみ(大阪へ帰還)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら