記録ID: 2210124
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2020年02月07日(金) 〜
2020年02月08日(土)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:27
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,430m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:41
距離 7.8km
登り 1,239m
下り 2m
7:57
461分
スタート地点
15:37
宿泊地
2日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:14
距離 10.0km
登り 214m
下り 1,451m
8:13
374分
宿泊地
14:27
ゴール地点
天候 | 1日目 快晴 2日目 行者小屋より上、ガス 行者小屋より下、快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
アルピコ夜行バス ◆茅野駅〜美濃戸口 アルピコタクシー ◆美濃戸口〜茅野駅 路線バス ◆茅野駅〜大阪 アルピコ夕行バス |
写真
ifyouhaveさんのtimny
ここでも、アルコールストーブが使えるか不安でしたが、お湯からのスタートで5分ほどでしっかり沸騰しました
でも、アルコールへの着火に通常より時間がかかるんですね
ここでも、アルコールストーブが使えるか不安でしたが、お湯からのスタートで5分ほどでしっかり沸騰しました
でも、アルコールへの着火に通常より時間がかかるんですね
感想
憧れの冬期八ヶ岳に登ってきました!
体力、技術、装備いろいろと反省点はありましたが、自分達だけで登りきることができたので、まずは良かったてす^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する