ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2256603
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

昨日の降雪で最後の雪山風景?蓼科山

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
807m
下り
796m

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:58
合計
4:25
8:03
8:05
12
8:17
54
9:11
9:17
5
9:22
9:25
1
9:26
9:37
21
9:58
10:00
6
10:06
10:40
45
11:25
ゴール地点
昨日の雨が出かけるときには止んでいたが車は凍り付いていましたので、フロントガラスの凍り掻きから始まりました、長野方面の昨日は雪予報で、今日は真っ白な山を期待して蓼科山へゴー。
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より国道17号と18号で妙義IC上信越道に入る、
佐久南ICで高速をでる、
望月よりいつもの砕石場の近道は雪道が心配だったのでパスして、立科より女神湖方面への正道で行く、
蓼科スキー場信号を直進して2イン1スキー場から登ってくるビーナスラインに合流してからスズラン峠駐車場ヘ
コース状況/
危険箇所等
降雪の影響で行きは道路は正道の道でも積雪、アイスバーンあり
帰りもありましたが解けている方が多くシャーベット(これも怖いですよ)
登山路は普通の雪道です・・・ワカン、スノーシューは不要
アイゼンは必要です
その他周辺情報 近道を通らなかったので
久々に「権現の湯」
入浴料金   JAF割  2名迄1割引き  450円
スズラン峠からの距離        27.0km
    〃   時間        40分
登山口のバス停
ビーナスラインの奥には八ヶ岳が見えています
2020年03月15日 07:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/15 7:05
登山口のバス停
ビーナスラインの奥には八ヶ岳が見えています
雪原登山路に入ると
昨日の雪が樹木を覆っています
2020年03月15日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 7:08
雪原登山路に入ると
昨日の雪が樹木を覆っています
向かいの八子ヶ峰稜線には
霧氷が見えます
2020年03月15日 07:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/15 7:10
向かいの八子ヶ峰稜線には
霧氷が見えます
いきなり第二段目の急登に入っています
積雪があり歩きやすくなっていましたね
2020年03月15日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/15 7:55
いきなり第二段目の急登に入っています
積雪があり歩きやすくなっていましたね
急登途中でご挨拶
おはようございます
2020年03月15日 08:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
3/15 8:00
急登途中でご挨拶
おはようございます
第二急登が終わり
中間地点の2113m下より
南アルプスが見えました
まだ霞んでいます
2020年03月15日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 8:03
第二急登が終わり
中間地点の2113m下より
南アルプスが見えました
まだ霞んでいます
八ヶ岳にはまだ霞みガスがかかっていましたね
2020年03月15日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 8:03
八ヶ岳にはまだ霞みガスがかかっていましたね
ちょっとした時間差で
くっきり鮮やかに見えてきた
南アルプス
2020年03月15日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/15 8:04
ちょっとした時間差で
くっきり鮮やかに見えてきた
南アルプス
2113m地点に岩にも
雪が積もって綺麗ですね
2020年03月15日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/15 8:04
2113m地点に岩にも
雪が積もって綺麗ですね
2113m地点標柱で
パチリ
2020年03月15日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 8:04
2113m地点標柱で
パチリ
ここからは緩やかなアップダウンで樹林帯の中を歩きます
2020年03月15日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/15 8:05
ここからは緩やかなアップダウンで樹林帯の中を歩きます
頭上は
きれいな青空が迎えてくれています
2020年03月15日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/15 8:08
頭上は
きれいな青空が迎えてくれています
緩やかのアップダウンもここまで
「幸徳平」
2020年03月15日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
3/15 8:17
緩やかのアップダウンもここまで
「幸徳平」
第三段急登を登っています
時々振り返ると(八ヶ岳)
展望は素晴らしいですね
2020年03月15日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
3/15 8:20
第三段急登を登っています
時々振り返ると(八ヶ岳)
展望は素晴らしいですね
真っ青な空と
もこもこ雪が積もった樹木
2020年03月15日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/15 8:31
真っ青な空と
もこもこ雪が積もった樹木
霧氷が現れました
霧氷が綺麗に見えるのは
青空が一番ですね
2020年03月15日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
3/15 8:36
霧氷が現れました
霧氷が綺麗に見えるのは
青空が一番ですね
こちらは逆光で
透かし霧氷
キラキラしています
2020年03月15日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/15 8:38
こちらは逆光で
透かし霧氷
キラキラしています
蓼科山の冬の風物詩
2020年03月15日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/15 8:43
蓼科山の冬の風物詩
御岳山も
手前に二本の槍を立てて
2020年03月15日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/15 8:43
御岳山も
手前に二本の槍を立てて
蓼科山定番風景ですね
2020年03月15日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/15 8:46
蓼科山定番風景ですね
森林限界に出て
この展望
槍穂がご挨拶してきました
2020年03月15日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/15 8:57
森林限界に出て
この展望
槍穂がご挨拶してきました
霧ヶ峰と乗鞍岳
霧ヶ峰はだいぶ白くなっていますね
この冬一番の積雪かな
2020年03月15日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/15 8:57
霧ヶ峰と乗鞍岳
霧ヶ峰はだいぶ白くなっていますね
この冬一番の積雪かな
中央アルプスも
雲が多めですが見えています
2020年03月15日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/15 8:57
中央アルプスも
雲が多めですが見えています
南アルプスは
急登に入ってからズーットお付き合いしてくれています
2020年03月15日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 8:58
南アルプスは
急登に入ってからズーットお付き合いしてくれています
一番近い3000m弱級の山
八ヶ岳は大きいですね‥‥一番近いものね
2020年03月15日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/15 8:58
一番近い3000m弱級の山
八ヶ岳は大きいですね‥‥一番近いものね
森林限界からは
青空と岩と雪
そして樹氷も綺麗です
2020年03月15日 09:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
3/15 9:05
森林限界からは
青空と岩と雪
そして樹氷も綺麗です
岩の上に積もった雪と北横岳と金峰山
2020年03月15日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 9:06
岩の上に積もった雪と北横岳と金峰山
雲海を見ながら蓼科山のゴローを登ります
2020年03月15日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 9:07
雲海を見ながら蓼科山のゴローを登ります
山頂直登トレースあり
利用させていただきました
2020年03月15日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 9:09
山頂直登トレースあり
利用させていただきました
山頂小屋は右手奥に見えますよ
2020年03月15日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/15 9:09
山頂小屋は右手奥に見えますよ
山頂へ着きました(でも三角点なしの所でした)
槍穂が正面に
2020年03月15日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/15 9:11
山頂へ着きました(でも三角点なしの所でした)
槍穂が正面に
まずは登頂記念
2020年03月15日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
3/15 9:11
まずは登頂記念
山頂三角点方面を見ます
いつもながら広い岩ゴローの山頂ですね
2020年03月15日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/15 9:12
山頂三角点方面を見ます
いつもながら広い岩ゴローの山頂ですね
後続隊も直登ルートで登ってきますね
2020年03月15日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 9:14
後続隊も直登ルートで登ってきますね
三角点山頂で
穏やかな山頂でしたよ
2020年03月15日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
3/15 9:14
三角点山頂で
穏やかな山頂でしたよ
でも素手では冷たくなります
2020年03月15日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
3/15 9:14
でも素手では冷たくなります
松本に単身赴任の単独者に撮ってもらいました
2020年03月15日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
27
3/15 9:15
松本に単身赴任の単独者に撮ってもらいました
山頂より金峰山をアップで
2020年03月15日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 9:16
山頂より金峰山をアップで
蓼科山山頂岩ゴローと
北アルプス連峰
2020年03月15日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 9:17
蓼科山山頂岩ゴローと
北アルプス連峰
美ヶ原と立山かな
2020年03月15日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 9:22
美ヶ原と立山かな
三峰山も白くなっています・・・スノーシュー可能だったかな?
その上には槍穂が
2020年03月15日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/15 9:22
三峰山も白くなっています・・・スノーシュー可能だったかな?
その上には槍穂が
今までになく白い車山(霧ヶ峰ですね)
後には、乗鞍岳が見守っています
2020年03月15日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 9:22
今までになく白い車山(霧ヶ峰ですね)
後には、乗鞍岳が見守っています
御岳山もね
2020年03月15日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 9:22
御岳山もね
八ヶ岳はでっかいぞー
2020年03月15日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/15 9:22
八ヶ岳はでっかいぞー
方位盤?の所で
2020年03月15日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 9:23
方位盤?の所で
鹿島槍と五竜がちょこっと
2020年03月15日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/15 9:25
鹿島槍と五竜がちょこっと
浅間山も見えますが
だいぶ雪が無くなりましたね
2020年03月15日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/15 9:25
浅間山も見えますが
だいぶ雪が無くなりましたね
山頂大地を散策中
2020年03月15日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/15 9:25
山頂大地を散策中
山頂大地の尖った風紋
2020年03月15日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/15 9:27
山頂大地の尖った風紋
こちらはなめらかな曲線美の風紋
2020年03月15日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/15 9:28
こちらはなめらかな曲線美の風紋
山頂降りますが
吹き上げる風で舞う雪が星のようです
2020年03月15日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/15 9:37
山頂降りますが
吹き上げる風で舞う雪が星のようです
2113m地点まで降りて
ランチ休憩
2020年03月15日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/15 10:12
2113m地点まで降りて
ランチ休憩
岩の上の雪と八ヶ岳
2020年03月15日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/15 10:39
岩の上の雪と八ヶ岳
2113m地点より降ります
2020年03月15日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/15 10:39
2113m地点より降ります
第一段急登を降り切って
アイゼンを外しました
2020年03月15日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/15 11:11
第一段急登を降り切って
アイゼンを外しました
雪原登山路はまだ雪が木々に付いていて綺麗ですね
2020年03月15日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/15 11:13
雪原登山路はまだ雪が木々に付いていて綺麗ですね
振り返って
北横岳を樹間より見ます
2020年03月15日 11:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/15 11:15
振り返って
北横岳を樹間より見ます

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

 望月より近道コースは道路が心配だったのでメーンルートで女神湖へそしてビーナスラインでスズラン峠駐車場に、この時間はまだ空いていましたね、

 支度をして(ここよりアイゼン歩行)登山路に入ります、トレースはばっちりです、しかも降雪後なので笹にはもっこもっこと雪が積もっていました、今までの情報では雪はない第一段急登ですが雪道です、アイゼン装着していてよかった、大地について熱くなったのでシャツ一枚になりこれからの第二段急登に備えます、やはり岩露出の情報がありましたが雪に覆われて歩きやすかったですね、振り返ると南アルプスが見え隠れして第二段急登も終わり傾斜が緩く岩が無くなると2113m地点に到着、

 カスミも取れて八ヶ岳、南アルプスの展望が良いです、ここより樹林帯の緩いアップダウンがありますが上空は真っ青でいい天気です、「幸徳平」までは疲れない登りですがここから第三段急登が始まります、

 これからが正念場の登りとなりますね、展望も良く振り返れば南アルプス、高度を上げていくと中央アルプス、御岳山などが振り返ると見られました、蓼科ブルーの空を仰ぎ降雪で白くなった木々を見ながらゆっくり登りますが歩幅は小さくなり速度も落ちてきますね、縞枯れが見えるとだいぶ森林限界に近づきますがまだ最後の二踏ん張りぐらいの急登が待っています、

 森林限界までこれといった休息も取らないで着きましたら、関西より来た二人組は展望に歓喜の叫びを「やばいよやばいよ」連発、そして松本に単身赴任したばかりの単独者としばし防寒対策中の会話をして先に登りだしました、雪で白くはなってはいますがアイゼンの爪が岩にこすれて悲鳴を上げていますがもう山頂は目の前です、山頂小屋方面にはいかないで岩がない斜面より直登で山頂へ、思いのほか風は吹いていませんでしたね、森林限界からも抜群の展望でしたが山頂からはパノラマ展望が開けましたね、

 いったん山頂三角点へ足を運んでお鉢?中央の神社にお参りしてからは方位盤跡の所へ散策、しばし展望を見まわし登ってきた直登斜面迄山頂大地を散策、展望は良いし、風は少ないがやっぱり空気が冷たく長居しないで下山に入ります、

 下山では多くの登山者とスライドが待ち受けていましたし、歩くと熱くなり「幸徳平」でウエアーを脱いでクールダウン仕様で2113mまで戻ってランチ休憩を取ります、あとは第二急登の下りに入ります雪質はアイスバーンなっていますね、アイゼンが良く効いてグリップはあるのですが岩が多くて足首がいらぬ方向へ曲がり(捻挫に注意ですね)、第二急登降りも終わり穏やかに雪原台地を歩き第一急登くだりに入りアイゼンを外すか迷いましたが降りきってから外しました、

 あとは駐車場まで解け始めて泥が見えているところもありましたが駐車場に到着…駐車場は溢れていましたよ、あの人数が登っていたのだから路駐はありますね、お疲れ様でした、先週に続き午前中に下山終了でした。

 降雪後の蓼科山ですが今までのレコを見ると雪が少なかったので行かないでいましたがこの機会に登頂、3月に入ってからの降雪で雪景色が見られました、また道中の佐久あたりからの畑な雪景色今季初ですね蓼科牧場までの道路も雪、周りのシラカバなども雪景色、
雪によるお色直しの美しさ久々に見ましたラッキーな山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人

コメント

遊びにきました〜
yasioさん  こんにちは
当方へのコメントありがとうございます
本当に天候に恵まれた楽しい山行になりましたね

松本在住、単身赴任を武器に毎週の様に山に入ると思いますので
また何処かでお会いできると思います。
また写真撮り合いましょう
2020/3/18 11:47
Re: 遊びにきました〜
ButaModernさん こんばんは、
遅いコメ返事でごめんなさいね、
今も身の回りはごった返していますが、チョット落ち着いたので山レコを覗いてます。
ButaModernさん、松本に入ってからはスケジュールが一杯ではないですか、乗りの乗った毎日を過ごしていると思います、
またどこかでお会いしたいものですね・・・・ただいま山へはまだいけませんね、蓼科山で会った二日後に単身の弟は他界へ、一連の事が片付くまではもひと頑張りかな、
2020/3/30 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら