ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山(雷鳥沢キャンプ場泊)

2012年09月15日(土) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
GRF その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
41:50
距離
12.4km
登り
1,025m
下り
1,020m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

15日12:00立山駅12:30発-12:40美女平-13:40室堂-15:30雷鳥沢キャンプ場
16日7:00雷鳥沢キャンプ場-9:30一の越-11:00雄山-12:00大汝山-13:20一の越-16:30雷鳥沢キャンプ場
17日7:30雷鳥沢キャンプ場-8:15室堂

天候 15日雨、16日晴れ、17日晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅まで車
立山駅-美女平-室堂往復大人1名4190円(5日間有効)
AU:全域通信可能
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは室堂にありました。
雷鳥沢キャンプ場(何泊でも一人1000円)でも提出可能でした。


雷鳥沢から一の越までは危険個所なし
一の越から雄山までは人も多く急勾配、老若男女多種多様な人が居るので注意が必要
雄山から大汝山までの間はタイトな個所ですれ違わぬ様に注意

雷鳥沢キャンプ場周辺にクマの出没があったようで、食べ物のにおいがするものは必ずテント内に入れるよう指示がありました。
15日12時時点で駐車場は既に満車でこのように路側に誘導されました。向かう立山方面の雲行きが・・・
2012年09月15日 12:11撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/15 12:11
15日12時時点で駐車場は既に満車でこのように路側に誘導されました。向かう立山方面の雲行きが・・・
立山駅上空はこのようにいい天気!
2012年09月15日 12:13撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/15 12:13
立山駅上空はこのようにいい天気!
ケーブルカーで美女平へ標高差500mを10分程度で登ります
2012年09月15日 12:25撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/15 12:25
ケーブルカーで美女平へ標高差500mを10分程度で登ります
美女平からバスで室堂へ着くころから雨になり、外に出ると本降りに・・・orz
2012年09月15日 13:54撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/15 13:54
美女平からバスで室堂へ着くころから雨になり、外に出ると本降りに・・・orz
1時間待ったけど雨がやまないのでカッパ着こんで動き出し、ここまで来ると雨がやむというw
2012年09月15日 14:41撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/15 14:41
1時間待ったけど雨がやまないのでカッパ着こんで動き出し、ここまで来ると雨がやむというw
剱岳も見えてきました
2012年09月15日 14:47撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/15 14:47
剱岳も見えてきました
雷鳥沢に向かう途中の池塘
2012年09月15日 14:55撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
3
9/15 14:55
雷鳥沢に向かう途中の池塘
地獄谷から吹き上げるガスが直撃すると目、鼻、のどに結構な痛みが><;
地獄谷は通行禁止になっていました。
2012年09月15日 14:56撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/15 14:56
地獄谷から吹き上げるガスが直撃すると目、鼻、のどに結構な痛みが><;
地獄谷は通行禁止になっていました。
お、晴れてきた!
2012年09月15日 15:04撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/15 15:04
お、晴れてきた!
今日の寝床が見えてきました。
雷鳥沢キャンプ場です
2012年09月15日 15:06撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/15 15:06
今日の寝床が見えてきました。
雷鳥沢キャンプ場です
昔長男がまだ小さい頃、この地獄谷通った時いきなり吐いてびっくりしたなぁ
2012年09月15日 15:12撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/15 15:12
昔長男がまだ小さい頃、この地獄谷通った時いきなり吐いてびっくりしたなぁ
結局到着からテント設置完了までの間土砂降りorz
そして張り終わったらやむというヽ(`д´#)ノ
2012年09月16日 05:36撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/16 5:36
結局到着からテント設置完了までの間土砂降りorz
そして張り終わったらやむというヽ(`д´#)ノ
16日は朝からいい天気!
2012年09月16日 05:37撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/16 5:37
16日は朝からいい天気!
雄山山頂に陽が当たってます!
2012年09月16日 05:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/16 5:39
雄山山頂に陽が当たってます!
雷鳥沢キャンプ場は立山連峰に阻まれなかなか陽が当たりませんw
2012年09月16日 07:14撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/16 7:14
雷鳥沢キャンプ場は立山連峰に阻まれなかなか陽が当たりませんw
スタートは気持ちいい高原的な感じからスタート
2012年09月16日 07:37撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5
9/16 7:37
スタートは気持ちいい高原的な感じからスタート
人が溢れかえる室堂からの道よりこっちの方が好きです
2012年09月16日 07:38撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/16 7:38
人が溢れかえる室堂からの道よりこっちの方が好きです
室堂からの道と合流
2012年09月16日 09:15撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/16 9:15
室堂からの道と合流
合流すれば一の越しはもう目の前です。
2012年09月16日 09:15撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/16 9:15
合流すれば一の越しはもう目の前です。
到着です
2012年09月16日 09:26撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/16 9:26
到着です
一の越からの笠ヶ岳
2012年09月16日 09:29撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5
9/16 9:29
一の越からの笠ヶ岳
一の越からの槍穂
2012年09月16日 09:29撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
7
9/16 9:29
一の越からの槍穂
ここからは急登です
2012年09月16日 09:30撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/16 9:30
ここからは急登です
急登中振り返って薬師岳
2012年09月16日 11:25撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
3
9/16 11:25
急登中振り返って薬師岳
雲に飲まれつつある後立山連峰
2012年09月16日 11:37撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/16 11:37
雲に飲まれつつある後立山連峰
雄山山頂
2012年09月16日 11:37撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/16 11:37
雄山山頂
大汝山
2012年09月16日 11:54撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/16 11:54
大汝山
雲に隠れた剱岳
2012年09月16日 11:54撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/16 11:54
雲に隠れた剱岳
雄山山頂から山崎カール方面
この後ザックをデポして大汝山に向かったのだけど大ボケかましてカメラもデポorz
なので大汝山からの写真はありませぬ・・・
2012年09月16日 11:54撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5
9/16 11:54
雄山山頂から山崎カール方面
この後ザックをデポして大汝山に向かったのだけど大ボケかましてカメラもデポorz
なので大汝山からの写真はありませぬ・・・
行けなかった富士ノ折立を寂しく見上げると綺麗なもんでした。。。
2012年09月16日 15:42撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
6
9/16 15:42
行けなかった富士ノ折立を寂しく見上げると綺麗なもんでした。。。
雲も程良くあるといいもんです
2012年09月16日 15:45撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/16 15:45
雲も程良くあるといいもんです
雷鳥かと思ったらホシガラスでしたw
2012年09月16日 15:50撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
9/16 15:50
雷鳥かと思ったらホシガラスでしたw
17日は朝から山頂にはガスが。
昨日晴れて良かった!
2012年09月17日 07:07撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/17 7:07
17日は朝から山頂にはガスが。
昨日晴れて良かった!
今日は風向きが良くて刺激臭が来ないw
2012年09月17日 07:26撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
9/17 7:26
今日は風向きが良くて刺激臭が来ないw
剣御前小屋
2012年09月17日 07:55撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
9/17 7:55
剣御前小屋
関係ないけど、帰り道平湯から笠ヶ岳
2012年09月17日 13:01撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5
9/17 13:01
関係ないけど、帰り道平湯から笠ヶ岳

感想

9月15〜17日にかけて3連休をフルに使って立山に行ってきました。
行こうとすると天気悪かったり、不幸があったり、親戚が入院したり、
気分乗らなかったり、体調悪かったりと何かと都合が悪く、
トンとご無沙汰でまともな登山はいつ以来だ?というレベル@@;
なんてブランクのことは頭の片隅にもなく行ってまいりました。

15日はとりあえず雷鳥沢キャンプ場にテント設営がノルマ。
前日夜から車で立山目指します。
上田を過ぎたあたりで睡魔が襲ってきたので仮眠。
少々寝過ぎてしまい長野市内で少々朝の渋滞に巻き込まれ時間をロス
10時ぐらいに立山駅に着きたかった所が12時に><;
駐車場も既に満車で路側駐車。
立山駅はいい天気でしたが、向かう立山方面は雲にすっぽり隠れてきました。
案の定バスで室堂に向かう途中に雨が降り始め、室堂ターミナルから外に出た直後
土砂降りになってしまいました。
一時間ほど待ちましたがやむ気配はなく、時間がなくなってきたのでカッパ着て出発。
すると10分もしないうちに雨が上がりました・・・
まあ、やんで良かったテント張る時に土砂降りじゃ嫌だからなと思いながら雷鳥沢キャンプ場到着。
受付をしてる途中から再び土砂降り!
おちょくってんのかいヽ(`д´#)ノ
土砂降りの中なんとか張り終わると程なくして雨が上がりました。。。
雨に翻弄された初日になりました。

翌日は朝から晴れ!
雷鳥沢にテント張ったままベースキャンプ方式で立山目指します。
雷鳥沢キャンプ場⇒一の越⇒雄山⇒大汝山⇒富士の折立⇒キャンプ場の予定で7時出発。
サクッと1時間ぐらいで一の越つくかと思っていましたが、カミサン絶不調orz
2時間半かかってしまいました。。。
実はこのせいで自分も不調にであることに気がつかなかったという罠も。。。
このあたりから色々やらかし続けます。
まずここでスマホでGPSログ確認したら色々通信していてバッテリー消費が激しかったので機内モードに変更。
3か月前ドコモのSC-02BからAUのISW11SCに変更していて初のGPSログ取りでしたが、SC-02Bでは問題なかった機内モードのGPSログ取りがISW11SCではGPSも無効になっており以後のログが取れていませんでしたorz

カミサンはきついのでここまででいい。ここで待ってるというので一人で大汝山
まで行ってくることに。
戻ってきて一緒にご飯食べようと昼食やら、水やらカミサンに預けて出発。

で登り始めたもののすごい人であちこちで渋滞が発生します。
この渋滞がなんか変なペースでほぼ止まる状態が続くと突然動きだして意外と速いペースがしばらく続くのです。
これで息が上がってしまうのを繰り返すうちにへばってしまいましたorz
さらに水筒の水も尽きてしまい追い打ちをかけます。
水カミサンに預けちまったじゃんorz
戻るより進んだ方が早いので雄山山頂目指しますが、消耗しないようにゆっくり、
息が上がらないように、汗かかないようになんて考えて登ろうとしましたが、
余計疲れた感が><;
やっとこさ雄山頂上についてポカリ2本購入とカップラーメン食べて多少回復。
これで1500円なりwちなみにトイレは300円でした。
雄山山頂は社になっていて拝観料500円払わないと入れない上にすごい混んでたのでスルー。サッと大汝山行ってくることに。
ここで楽しようとザックをデポしたのですが、いつも首にかけてるカメラをたまたまザック内に入れていて一緒に置いていくことに。。。
なので大汝山の写真はありませぬ・・・orz
雄山からカメラ持ってもう一回行こうかとも思ったのですが、あまり調子良くないしカミサン待たせ過ぎなので断念><

一の越までおりて、カミサンと昼食食べて雷鳥沢に戻ることにしました。
へばってるのが非常によくわかる帰り道でした><;

テント戻ってご飯食べてすぐ寝ちゃいましたが、夜中からすごい風でテントに圧迫されて起きるの繰り返しwあまり良く眠れませんでした。

翌朝強風と格闘しながら撤収してきて延々400kmを下道ドライブで帰ってきました。
最後大月以降20号が渋滞してうんざりしましたがw

立山の前にリハビリ的登山近場に行っとけばよかった思いましたが後の祭りでしたねw

ま、のんびりまったりやっていきます。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3247人

コメント

おはようございます
体調の悪い中での立山登山お疲れさまでした

綺麗な を眺めながら雷鳥沢キャンプ場でのんびりしたいです

を忘れたのはとっても残念
もう終わっていましたでしょうか?
2012/9/19 8:03
お久しぶりです
立山やっぱりいいところですね。

雷鳥沢キャンプ場最高です
もう紅葉が始まる寸前って感じで、
花は終わりつつありますが、5種位咲いてましたよ。
名前よくわかりませんが
2012/9/19 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら