記録ID: 2282362
全員に公開
ハイキング
中国
宮島 多宝塔いい感じです。
2020年03月30日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 621m
- 下り
- 618m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:20
距離 9.8km
登り 626m
下り 626m
12:59
宮島桟橋
出発時刻: 09:38 到着時刻: 12:59
合計時間: 3時間21分
合計距離: 9.84km
出発標高: 4m 到着標高: 4m
最高点: 506m 最低点: 1m
登り累積: 609m 下り累積: 606m
合計時間: 3時間21分
合計距離: 9.84km
出発標高: 4m 到着標高: 4m
最高点: 506m 最低点: 1m
登り累積: 609m 下り累積: 606m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
帰り:JR宮島からフェリー。JR宮島口から電車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
その他周辺情報 | 宮島表参道商店街でちぎり天。 広島駅近くでお好み焼き。 横川駅近くで角打。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
土曜日時点では雨だと思っていたが、何とか…曇…。
以前に来た時は、GARMINを前日に紛失し、GPSデータが取れなかったので、そのリベンジもあり、行きました。
※GARMINはその後見つかり、今も現役です。
大鳥居が工事中なのはわかっていたが残念。
※いつ完了かな?
ただ、多宝塔近くの桜はいい感じ。
前回も良かったが、今回も十分。
一番の目標だったので、満足。
その後は、ちょろ食べ飲み。
ちぎり天、お好み焼き、角打、どこも良かったねえ。
※駅西もぶらぶらして、次回は…。
また、間をおいて、行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する