ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228605
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山〜剱岳

2012年09月26日(水) 〜 2012年09月28日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
18.0km
登り
1,994m
下り
1,990m

コースタイム

-26日-
07:20 立山駅
08:25 室堂
09:25 一ノ越
10:15 雄山 山頂
10:50 大汝山 山頂
12:30 別山 山頂
13:30 剱澤キャンプ場着



-27日-
05:30 剱澤キャンプ場発
05:50 剣山荘
06:18 一服剱
06:57 前剱山頂
08:00 剱岳山頂
10:40 剱澤キャンプ場
12:18 剱御前宿舎
13:30 雷鳥沢キャンプ場着


-28日-
07:40 雷鳥沢キャンプ場着
08:22 みくりが池
09:00 室堂ターミナル


天候 1日目 晴れ
2日目 晴れ
3日目 晴れ


過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅〜室堂までの往復チケットにすると、
\4,190-と、片道きっぷ2枚より割安です。

立山駅にて、購入出来ます。


----------------------------------

立山の無料駐車場...

自分は下に停めましたが、
なんだが駅の直ぐ近くにもある様子でした。

下でも、
歩いて5分は掛からないです。

----------------------------------

只今、室堂に一番に着く便は、
8:25分と遅めなので、
行程には余裕を持つと良いかと思われます。
コース状況/
危険箇所等
別山から剱澤小屋に向かう、下りの道
やや急なので、
転倒しないように、ご注意を。


----------------------------------

剱澤小屋キャンプ場は、
水場がありました。

テント代を払いに、
離れの剱澤小屋へ行ったら...

「シーズンを過ぎたので、
今はもう要らないです。ご自由に張って下さい。」

と、言われました。

その、お知らせの看板やらが、
テント場に無いので...

無駄足ついでに、皆さん、
ビールを買って戻って来ているようでした。

ご注意を。


----------------------------------

剱岳山頂までの難所は、
三点支持で落ち着いて慎重に行けば、
問題ないと思います。

混んでいる時は、
集中力が欠けるので、
あまりお勧め出来ません。

雨や風が強い時は、
勇気ある撤退も頭に入れておきましょう。

ノーマルルートとは言え、
難所も幾つかある為、
空いている天気が良い日

が、ベストです。

----------------------------------

雷鳥沢キャンプ場から、
雷鳥沢ヒュッテかロッジ立山連峰
雷鳥荘にて温泉に入れます。

自分は雷鳥沢ヒュッテでしたが、
日帰り入浴\500-でした。

ビールは、500mlで、500円でした。

----------------------------------

みくりが池近辺で、熊が出たそうです。

熊鈴、持参しましょう。

----------------------------------
予約できる山小屋
一日目
7:20 富山県は立山駅より
2012年09月29日 05:08撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:08
一日目
7:20 富山県は立山駅より
8:25 室堂へ
2012年09月29日 05:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:11
8:25 室堂へ
向かう立山は、快晴☆
2012年09月29日 05:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 5:14
向かう立山は、快晴☆
9:25 一ノ越より、雄山
2012年09月29日 05:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:15
9:25 一ノ越より、雄山
10:15 雄山 山頂☆
2012年09月29日 05:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:18
10:15 雄山 山頂☆
只今、休業中
2012年09月29日 05:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:19
只今、休業中
あちらが、本丸
2012年09月29日 05:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 5:20
あちらが、本丸
本丸...
2012年09月29日 05:21撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:21
本丸...
より☆
2012年09月29日 04:39撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 4:39
より☆
ヘリ 牧さん!
2012年09月29日 04:39撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 4:39
ヘリ 牧さん!
早々に、最高峰大汝山へ
2012年09月29日 05:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 5:23
早々に、最高峰大汝山へ
朝の室堂ターミナル方面は、
もうこんな
2012年09月29日 05:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 5:25
朝の室堂ターミナル方面は、
もうこんな
10:50 大汝山 山頂☆
2012年09月29日 05:44撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:44
10:50 大汝山 山頂☆
白馬三山 唐松岳 五竜岳 鹿島槍ヶ岳

歩いたなぁ
2012年09月29日 05:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 5:32
白馬三山 唐松岳 五竜岳 鹿島槍ヶ岳

歩いたなぁ
黒部ダム
2012年09月29日 05:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 5:33
黒部ダム
後立山方面から...
2012年09月29日 05:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:45
後立山方面から...
剱へ 積むケルン
2012年09月29日 05:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:46
剱へ 積むケルン
稜線
2012年09月29日 05:47撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:47
稜線
後立山と並走するような、雲上トレイル
2012年09月29日 05:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:49
後立山と並走するような、雲上トレイル
ナナカマド 秋
2012年09月29日 05:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 5:50
ナナカマド 秋
振り返ると歩いて来た、稜線
2012年09月29日 04:42撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 4:42
振り返ると歩いて来た、稜線
12:30 別山 山頂☆
2012年09月29日 05:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 5:51
12:30 別山 山頂☆
北峰より、堂々の剱
2012年09月29日 04:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 4:45
北峰より、堂々の剱
剱澤へ降りて行く
...ココは、なかなか急坂
2012年09月29日 04:47撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/29 4:47
剱澤へ降りて行く
...ココは、なかなか急坂
チングルマ 秋
2012年09月29日 04:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 4:49
チングルマ 秋
13:30 剱澤小屋着

本日の宿 ニーモ TANI 2P
2012年09月29日 04:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 4:52
13:30 剱澤小屋着

本日の宿 ニーモ TANI 2P
水場
2012年09月29日 04:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 4:51
水場
本人と照らし合わせ...
2012年09月29日 04:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 4:53
本人と照らし合わせ...
本人を前に、読
2012年09月28日 19:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 19:25
本人を前に、読
16:00過ぎ 定時のご飯
味噌煮込みうどん
鶏肉 シイタケ 葱 生姜 を投入☆
2012年09月29日 04:55撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 4:55
16:00過ぎ 定時のご飯
味噌煮込みうどん
鶏肉 シイタケ 葱 生姜 を投入☆
焼ける、剱
2012年09月29日 04:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 4:56
焼ける、剱
浮かぶ、月
2012年09月29日 04:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 4:57
浮かぶ、月
静寂の、夜
2012年09月29日 04:58撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 4:58
静寂の、夜
満点の、星は...

コンデジには、写らない


20:30にはzzzzzzzzzzzz


つづく
2012年09月29日 04:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 4:59
満点の、星は...

コンデジには、写らない


20:30にはzzzzzzzzzzzz


つづく
二日目
荷物を剱澤キャンプ場にデポし、
5:50 剣山荘にて、日の出
2012年09月29日 17:07撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:07
二日目
荷物を剱澤キャンプ場にデポし、
5:50 剣山荘にて、日の出
6:18 まずは、一服剱より
2012年09月29日 17:10撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 17:10
6:18 まずは、一服剱より
いくつかのクサリ場をクリアして...
2012年09月29日 17:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:14
いくつかのクサリ場をクリアして...
6:57 前剱山頂☆
2012年09月29日 17:16撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:16
6:57 前剱山頂☆
"平蔵のコル"やら、難所をいくつか抜け...
2012年09月29日 17:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:17
"平蔵のコル"やら、難所をいくつか抜け...
"カニのたてばい"

上の方に、人見えますでしょうか?
この壁を、よじ登り...
2012年09月29日 17:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:18
"カニのたてばい"

上の方に、人見えますでしょうか?
この壁を、よじ登り...
どっちへ行っても、空
三大急登、早月尾根との合流
2012年09月29日 17:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:19
どっちへ行っても、空
三大急登、早月尾根との合流
あと、一息...
2012年09月29日 17:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:20
あと、一息...
8:00 剱岳山頂☆
2012年09月29日 17:21撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:21
8:00 剱岳山頂☆
富山湾 日本海
2012年09月29日 17:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 17:22
富山湾 日本海
歩いて来た、稜線
2012年09月29日 17:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:22
歩いて来た、稜線
コレが、有名な三角点
2012年09月29日 17:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:23
コレが、有名な三角点
白馬 唐松 五竜 鹿島槍 を背に☆

小一時間山頂を堪能し、
さて、下り難所の...
2012年09月29日 17:24撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:24
白馬 唐松 五竜 鹿島槍 を背に☆

小一時間山頂を堪能し、
さて、下り難所の...
"カニのよこばい"
2012年09月29日 17:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:25
"カニのよこばい"
慎重に...
2012年09月29日 17:26撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 17:26
慎重に...
長いハシゴも、慎重に...クリア☆
2012年09月29日 17:28撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:28
長いハシゴも、慎重に...クリア☆
ナナカマド 秋
2012年09月29日 17:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:30
ナナカマド 秋
カエデ 秋
2012年09月29日 17:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:31
カエデ 秋
ナナカマド
2012年09月29日 17:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:32
ナナカマド
10:40 剱澤キャンプ場に戻り...
2012年09月29日 17:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:33
10:40 剱澤キャンプ場に戻り...
撤収
2012年09月29日 17:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:34
撤収
剱御前まで登り、室堂乗越までの、
これまた素敵な稜線
2012年09月29日 17:37撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:37
剱御前まで登り、室堂乗越までの、
これまた素敵な稜線
岩にギリギリ咲いていた、
ミヤマダイコンソウ
2012年09月29日 17:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:38
岩にギリギリ咲いていた、
ミヤマダイコンソウ
秋色 絨毯
2012年09月29日 17:39撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:39
秋色 絨毯
ミヤマリンドウ
2012年09月29日 17:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 17:40
ミヤマリンドウ
現在、通行止めの地獄谷方面
2012年09月29日 17:41撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:41
現在、通行止めの地獄谷方面
奥 立山
2012年09月29日 17:42撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:42
奥 立山
秋色
2012年09月29日 17:42撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:42
秋色
綺麗な川を渡ると...
2012年09月29日 17:44撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 17:44
綺麗な川を渡ると...
13:30 雷鳥沢キャンプ場着

まさかの、立山の前に設営
2012年09月29日 17:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:46
13:30 雷鳥沢キャンプ場着

まさかの、立山の前に設営
雷鳥沢ヒュッテにて、再びまさかの...
2012年09月29日 17:47撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:47
雷鳥沢ヒュッテにて、再びまさかの...


シャンプーも石けんも、有り

ふー
2012年09月29日 17:48撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:48


シャンプーも石けんも、有り

ふー
褒美、おつかれ!
2012年09月29日 17:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 17:49
褒美、おつかれ!
ただいま、我が家
2012年09月29日 17:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 17:49
ただいま、我が家
夕...
2012年09月29日 17:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 17:50
夕...
焼け

19:30くらいには、zzzzzzzzz



つづく
2012年09月29日 16:41撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/29 16:41
焼け

19:30くらいには、zzzzzzzzz



つづく
三日目
コーヒー
2012年09月30日 06:16撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 6:16
三日目
コーヒー
撤収
7:45 雷鳥沢キャンプ場発
2012年09月30日 06:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 6:17
撤収
7:45 雷鳥沢キャンプ場発
大日連山
2012年09月30日 06:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 6:18
大日連山
血の池

....これ以上、今月は画像をアップロード出来ないそうです(泣)

おしまい
2012年09月30日 06:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 6:19
血の池

....これ以上、今月は画像をアップロード出来ないそうです(泣)

おしまい

感想

初の剱、立山。

三日とも快晴で、
とても素晴らしい山行でした!

天気に、感謝☆


槍、穂高方面も素晴らしいですが、
奥は、なんだか落ち着きます。


今度、剱行くならば...

早月尾根からでしょうか ね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら