ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

初の流血登山、でも女峰山は良かった(赤薙山〜女峰山〜日光)

2012年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
17.1km
登り
1,257m
下り
2,040m

コースタイム

6:00霧降高原-6:30小丸山-7:30赤薙山-8:20奥社跡-9:05独標9:15-10:10女峰山10:45-11:05唐沢小屋-12:25竜巻山-11:50黒岩12:05-13:05稚児が墓-13:40行者堂-14:20霧降大橋(バス停)
天候 快晴のち一時ガス
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
日光IC〜霧降高原駐車場
駐車場は広く、余裕で停めれました。

霧降大橋〜霧降高原(バス;690円)
この時期はバスは1日5本、午後は14:20と15:50しかありません。
コース状況/
危険箇所等
・霧降高原〜女峰山はスタート直後の笹、山頂直下のハイマツ&シャクナゲで足元が見づらい所があります。
・女峰山〜行者堂は山頂直下にガレ場の下りや横断があり、落石注意です。
・黒岩から稚児ヶ墓間は笹が生い茂っており、平均で腰まで、場所によっては胸まであります。
 足元が見えず神経を使う下りです。
 日が当たらないため滑りやすく、また木の根や段差があり、あまり下りで使うのはお勧めできません。
高原山の夜明け
朝の光がきれいです
9
朝の光がきれいです
小丸山から赤薙山を望む
6
小丸山から赤薙山を望む
小丸山から丸山
中央に鳴虫山
今年の初霜
雲海の隙間に光っているのは鬼怒川でしょうか?
5
雲海の隙間に光っているのは鬼怒川でしょうか?
赤薙山への開放的な登り
2
赤薙山への開放的な登り
雲が秋らしいです
4
雲が秋らしいです
2000m付近から色づいてきました
2000m付近から色づいてきました
赤薙山は眺望なし
赤薙山は眺望なし
女峰山の左の前女峰の山肌の色が印象的
5
女峰山の左の前女峰の山肌の色が印象的
赤薙山を越えるとすぐに目指す女峰山が見えてきます、左に男体山
8
赤薙山を越えるとすぐに目指す女峰山が見えてきます、左に男体山
次に目指す赤薙山奥社跡
次に目指す赤薙山奥社跡
ガスが上がってきました
2
ガスが上がってきました
赤薙山奥社跡、この手前でアクシデント発生
赤薙山奥社跡、この手前でアクシデント発生
この山域はオレンジの紅葉が多かったです
1
この山域はオレンジの紅葉が多かったです
高原山の左に那須連峰
7
高原山の左に那須連峰
だいぶ女峰山が近づいてきました
2
だいぶ女峰山が近づいてきました
男体山アップで
無様な負傷姿
独標は360度の展望が開けます
2
独標は360度の展望が開けます
登ってきた稜線を振り返る
登ってきた稜線を振り返る
奇岩の聳える稜線を目指す
2
奇岩の聳える稜線を目指す
奇岩アップ
平らな稜線は帝釈山〜田代山の稜線、その奥も平らな会津駒ヶ岳
2
平らな稜線は帝釈山〜田代山の稜線、その奥も平らな会津駒ヶ岳
秋なのに水量豊富な水場
1
秋なのに水量豊富な水場
形の整った無名峰は巻きました
2
形の整った無名峰は巻きました
これから進む稜線
これから進む稜線
燧ヶ岳や日光白根山も登場
燧ヶ岳や日光白根山も登場
無名峰のガレ場を上から
無名峰のガレ場を上から
登ってきた稜線、結構ザレた場所も通ってきました
1
登ってきた稜線、結構ザレた場所も通ってきました
右の頂上が赤薙山奥社跡、奥が高原山
2
右の頂上が赤薙山奥社跡、奥が高原山
山頂到着!
右に富士山
越後から尾瀬の山々
2
越後から尾瀬の山々
2日前に登った燧ヶ岳とその左に先月登った平ヶ岳が覗いている、右にギザギザしたのが荒沢岳
2
2日前に登った燧ヶ岳とその左に先月登った平ヶ岳が覗いている、右にギザギザしたのが荒沢岳
帝釈山へ続く稜線
4
帝釈山へ続く稜線
三兄弟(左から男体山、大真名子山、小真名子山)と日光白根山
5
三兄弟(左から男体山、大真名子山、小真名子山)と日光白根山
戦場ヶ原もちら見
1
戦場ヶ原もちら見
唐沢小屋に向かってガレ場を下る
唐沢小屋に向かってガレ場を下る
落石に注意です
青空と紅葉が映えます
青空と紅葉が映えます
ザレ場の横断
女峰山を振り返る
3
女峰山を振り返る
この辺りはまだ気持ちのよい笹原、ガスに突入
この辺りはまだ気持ちのよい笹原、ガスに突入
ダケカンバがきれいです
ダケカンバがきれいです
黒岩、残念ながら雲流渓谷の全容は見えず
黒岩、残念ながら雲流渓谷の全容は見えず
カラマツの黄葉はまだまだ
カラマツの黄葉はまだまだ
この辺りから笹が深くなる
この辺りから笹が深くなる
延々と笹原続きます
2
延々と笹原続きます
日光市街地と鳴虫山、それにしてもすごい笹
4
日光市街地と鳴虫山、それにしてもすごい笹
眺望のいい場所なんですけどね
1
眺望のいい場所なんですけどね
きれいなリンドウが残ってました
2
きれいなリンドウが残ってました
笹原を振り返る
行者堂ではヘビと対面
行者堂ではヘビと対面
日光らしい杉の木が現れる
日光らしい杉の木が現れる
突如輪王寺の境内に
突如輪王寺の境内に
立派なバスが来ました、貸切状態でした。
立派なバスが来ました、貸切状態でした。

感想

3連休の最終日は天気予報が当初より良くなりました。
中1日で急遽山行きを決めます。
野球でたとえると、中1週間の先発から中継ぎに降格ですが、喜んで出撃です。

北ほど天気が良さそうですが、帰りの渋滞にビビり、比較的渋滞予想の少ない東北道の女峰山を選びます。
女峰山は昨年から行きたかった山なので、既に山行計画はばっちり。

久々に星空が眺められる天候の元出発、日光宇都宮道路に入ると正面に女峰山が見え、気合が入ります。
駐車場で車から降りると久々に寒っ!と身震いします。
車の温度計で7度、この秋初めて霜も見られました。

霧降高原からルートは眺望が随所に見られ、最初は小丸山、その先は赤薙山、その後は女峰山が見られ、目標になります。
気温も低いので、水の消費も少なく、ガンガン登れます。
天気も快晴で気分爽快。

赤薙山までは順調な滑り出し。
アクシデントはその先の奥社跡の手前で起きました。
木の根っこが多いため、足下に注意が集中していたところで、急登で頭をゴツン。
張り出していた木の根っこに頭をぶつけ、目から☆状態。
しばらく動けませんでしたが、気を取り直して登山再開。
しばらくすると汗もかいていないのに、こめかみを伝わるものが。
何と血が流れ出してました。
あわてて頭を押さえると、血がべったり。
一瞬パニクリますが、止血すべく、今まで一度も使ったことがなかったガーゼを取り出します。
帽子をかぶらない派なので、ガーゼを止めるものを探すと、予備の靴ひもが。
無様なこと限りないのでが、あご紐状態で結びます。

水場で血を洗い流し、止血もうまくいったのでガーゼを取りますが、頂上付近で再度枝に頭をぶつけ流血。
この後は東照宮に下りるまで、ガーゼをつけたまま歩きました。

頂上は天気にも恵まれ、360度の展望で、山座同定を楽しみます。
この日は遠望が効き、富士山や飯豊連峰まで一望でした。

頂上から東照宮への下山が一苦労。
ガレ場は想定範囲内でしたが、笹の深さと長さには閉口。
足元が見えず、木の根に乗っかって一度転倒。
この上、三角巾のお世話になっては大変です。
皇海山を思い出しますが、1時間以上にわたっての笹原は記憶にありません。
変化に富んでいて、随所に展望も効き、すごくいいルートだと思うのですが、これでは人に勧めるのは憚られます。
このままでは廃道になってしまうのではと思いながら、長い下りをこなします。
思ったより時間がかかり、バスの時間がピンチに。
笹が低くなってからは飛ばして、バス停に着いたのは定刻の3分前でした。

自分の不注意で負傷した登山になってしまいましたが、女峰山はとってもいい山でした。
色々な意味で思い出に残る登山となりました。
でもしばらくシャンプーできそうもないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2221人

コメント

hirokさん こんばんわ!
流血登山coldsweats02、お疲れ様でした。
大変な山行となってしまいましたね。

不測のアクシデントは付き物なのでしょう。
準備の良さにhirokさんのレベルの高さが現れていると思います。
三角巾も携行されているのですね。
自分の緊急セットも見直してみたいと思います。

笹原は苦労されたようですが、写真で見る分にはとてもキレイで印象的です
2012/10/9 22:09
使わないにこしたことはありませんが。。。
doppo634さん、コメントありがとうございます。

恥かしながら、みっともない記録になってしまいました。
消毒液や絆創膏はたまに使うことがありましたが、ガーゼを初めて使う羽目になってしまいました。
何年前に買ったものかわかりませんが

笹原はストレスでした。
足元が見えないので、ストックで手探り状態。
登ってきた方で、笹原に閉口して引き返すという方もいらっしゃいました。
コース的には素晴らしいのですが、とっても残念です。
2012/10/9 22:32
中1日ですか!
女峰山も行かれたのですね。
女峰山いいですよね。霧降高原のスキー場跡も良い感じ。
雲竜渓谷に近いルートなんですね。でも笹原が凄すぎです。

頭のけが早くなおるとよいですね。
2012/10/9 22:50
変化に富んでいい山です
sat4さん、こんばんは。

行きも帰りも変化に富んで飽きないコースでした。
眺望も最高で、越後、那須、尾瀬など満喫できました。
しかし、最近歩いた中では最もタフなコースだったかもしれません。
そのせいでしょうか、3連休にもかかわらず、会った人は多くありませんでした。

笹原は苦手です。
3〜4kmも続いたので、うんざりです。
でも立ち止まって景色を眺めるといいコースなのですが。

怪我の気心配いただき、ありがとうございます。
負傷後は酒も飲まず、髪の毛も洗わず、回復に努めてます。
2012/10/10 22:31
日光からのルート
hirokさん、こんにちは。

女峰山いいですねえ。
私も大好きな山です。
日光からのルートは歩いたことがなく、いつか。。。
と思いながらずいぶん時間がたってしまいました。
今度計画してみます。

流血登山、インパクトのあるタイトルで驚きました。
大事無く、よかったです。
私も先日の竹村新道で足を滑らせ、きれいに一回転して
笹原に背中から着地。手と足に打身が出来ただけだった
のでよかったですが、場所が悪いとえらいことに。。。
気をつけないといけませんね。

この週末は、hirokさんが6日に行かれた、尾瀬へ行って
来る予定です。紅葉が進んでいるとよいのですが。
2012/10/11 17:15
縦走パターンがいいですね
youtaroさん、こんばんは。

同じエリアの男体山も眺望はいいですが、やはり独立峰の単調さは否めません。
それと比べると女峰山は縦走っぽい登山ができますし、非常に変化に富んでいて楽しめました。
夏は雷雨が怖くてなかなか近づけませんでしたが。

尾瀬は草紅葉はピークに近かったと思いますが、樹木はちょうど今週末ぐらいがピークかと推測します。
6日は曇りでしたので、是非晴れた時の写真をお待ちしております。

山は燧ヶ岳でしょうか、至仏山でしょうか、それともyoutaroさんなら両方?でしょうか。
いずれにしてもレコをお待ちしてます。
2012/10/11 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら