また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 233005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳と針ノ木古道(船窪小屋を訪ねて2)

2012年10月06日(土) 〜 2012年10月08日(月)
 - 拍手
GPS
48:02
距離
38.9km
登り
3,783m
下り
3,621m

コースタイム

10/6
12:45 扇沢
12:50 柏原新道登山口 13:00
14:54 種池山荘(テント泊)

10/7
05:55 種池山荘
06:43 岩小屋沢岳 06:45
07:06 新越山荘 07:14
07:39 鳴沢岳 07:42
08:15 赤沢岳 08:20
09:26 スバリ岳 09:31
10:02 針ノ木岳 10:12
10:35 針ノ木小屋(昼食)10:55
11:35 蓮華岳 11:37
12:51 北葛岳 12:58
13:53 七倉岳 14:00
14:05 船窪小屋(泊)

10/8
05:21 船窪小屋
05:50 針ノ木谷出合 05:55
06:27 船窪岳分岐
07:37 南沢出合
08:00 平ノ渡(船待ち)10:20
10:39 平ノ渡左岸
12:31 ロッジくろよん 12:36
12:47 黒部ダム
天候 10/6 曇一時雨(雪)
10/7 曇一時雨
10/8 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新宿8:00(あずさ5号)→10:38松本10:51(ワイドビューしなの)→11:32信濃大町12:05(アルピコバス)→12:40扇沢

復路:黒部ダム13:05(関電トロリーバス)→13:21扇沢13:30(アルピコバス)→13:45大町温泉郷14:44(アルピコバス)→15:00信濃大町15:05(あずさ26号)→18:34新宿
コース状況/
危険箇所等
<下山後の温泉>
大町温泉郷 薬師の湯
大人600円:割引券(扇沢駅バスチケット売り場にあり)で500円

◆扇沢〜柏原新道〜種池山荘
扇沢〜柏原新道登山口は車道を歩くので、車に注意
他、特に危険箇所なし

◆種池山荘〜新越山荘〜赤沢岳〜針ノ木岳〜針ノ木小屋
しっかり整備されていますので、特に危険箇所なし

◆針ノ木小屋〜蓮華岳〜北葛岳〜七倉岳〜船窪小屋
しっかり整備されていますので、特に危険箇所なし

◆船窪小屋〜船窪乗越
しっかり整備されていますので、特に危険箇所なし

◆船窪乗越〜船窪岳分岐
季節的に落ち葉が多く、一部踏み跡が不明瞭な箇所がありますが
整備されているので、特に迷うこともないかと思います

◆船窪岳分岐〜南沢出合
渡渉を数回繰り返しますので、増水時は注意
(今回は岩伝いに渡れたので、ほとんど濡れることはありませんでした)
マークがしっかりされているので、見逃さなければ迷うことはありません

◆南沢出合〜平ノ渡
特に危険箇所なし

◆平ノ渡〜黒部ダム
特に危険箇所なし
扇沢の駐車場
予想通りのどんより曇
2012年10月11日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:13
扇沢の駐車場
予想通りのどんより曇
あっという間に扇沢があんなに遠くに
2012年10月06日 13:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/6 13:42
あっという間に扇沢があんなに遠くに
登山道は秋
2012年10月06日 14:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/6 14:28
登山道は秋
曇空ですが紅葉がきれい
2012年10月06日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/6 14:31
曇空ですが紅葉がきれい
ガスがとれて針ノ木岳が顔をだしてくれました
2012年10月06日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/6 14:33
ガスがとれて針ノ木岳が顔をだしてくれました
鳴沢岳〜赤沢岳へ続く稜線
2012年10月06日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/6 14:33
鳴沢岳〜赤沢岳へ続く稜線
種池山荘でテント泊を申し込んだら、まずは張れる場所を確保してからだって
2012年10月11日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/11 10:14
種池山荘でテント泊を申し込んだら、まずは張れる場所を確保してからだって
種池山荘前から爺ヶ岳
2012年10月06日 15:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/6 15:47
種池山荘前から爺ヶ岳
鹿島槍ヶ岳も
2012年10月11日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:14
鹿島槍ヶ岳も
テント場は超満員
おかげで雪が降っても寒くない?
2012年10月06日 17:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/6 17:12
テント場は超満員
おかげで雪が降っても寒くない?
夕方、ガスがとれて
針ノ木岳と蓮華岳
2012年10月06日 17:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/6 17:12
夕方、ガスがとれて
針ノ木岳と蓮華岳
翌日はガスガス
眺望ゼロのなか、とりあえず岩小屋沢岳
2012年10月11日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:14
翌日はガスガス
眺望ゼロのなか、とりあえず岩小屋沢岳
鳴沢岳
2012年10月11日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:14
鳴沢岳
赤沢岳
2012年10月11日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:14
赤沢岳
ちょっとガスが薄れて
眼下に黒部ダムが
2012年10月07日 08:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 8:43
ちょっとガスが薄れて
眼下に黒部ダムが
いやぁ〜、きれいな紅葉だったんですね
2012年10月07日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/7 8:48
いやぁ〜、きれいな紅葉だったんですね
スバリ岳へ向かう稜線
2012年10月07日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 8:48
スバリ岳へ向かう稜線
スバリ岳はガスの中
どんだけ登るの?
2012年10月07日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/7 8:55
スバリ岳はガスの中
どんだけ登るの?
錦繍の斜面
2012年10月07日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/7 8:55
錦繍の斜面
おっ、スバリ岳山頂が見えた!
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:15
おっ、スバリ岳山頂が見えた!
こんな道を登って
2012年10月07日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 9:31
こんな道を登って
着きました!
スバリ岳山頂
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:15
着きました!
スバリ岳山頂
で、またもやガスガスで
景色もなく、針ノ木岳山頂
晴れていたら、360度の素晴らしい眺望のはず
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:15
で、またもやガスガスで
景色もなく、針ノ木岳山頂
晴れていたら、360度の素晴らしい眺望のはず
瞬間、ガスがとれたら
錦繍の針ノ木谷
2012年10月07日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/7 10:38
瞬間、ガスがとれたら
錦繍の針ノ木谷
針ノ木小屋が見えてきた
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/11 10:15
針ノ木小屋が見えてきた
小屋前から
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:15
小屋前から
針ノ木谷
2012年10月07日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 10:57
針ノ木谷
またもやガスが出てきた
蓮華岳へ向かいますかっ
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:15
またもやガスが出てきた
蓮華岳へ向かいますかっ
ガスガスの蓮華岳
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:15
ガスガスの蓮華岳
針ノ木谷を横目に下ります
2012年10月07日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 12:01
針ノ木谷を横目に下ります
結構急なところも
2012年10月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:15
結構急なところも
晴れていたら、素晴らしいんだろうなぁ〜
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
晴れていたら、素晴らしいんだろうなぁ〜
向こうに針ノ木峠
2012年10月07日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 12:33
向こうに針ノ木峠
船窪小屋はまだまだ
2012年10月07日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 12:34
船窪小屋はまだまだ
遠くに針ノ木小屋が見えます
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
遠くに針ノ木小屋が見えます
北葛岳へ
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
北葛岳へ
北葛岳山頂
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
北葛岳山頂
こんな道を登ってきました
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
こんな道を登ってきました
次はこんな道を下ります
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
次はこんな道を下ります
紅葉
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/11 10:16
紅葉
紅葉
2012年10月07日 13:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/7 13:17
紅葉
七倉岳へ登ります
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:16
七倉岳へ登ります
まだまだ登ります
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
まだまだ登ります
気分の良い稜線歩き
2012年10月07日 14:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/7 14:04
気分の良い稜線歩き
七倉岳
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
七倉岳
船窪小屋がみえてきました
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:16
船窪小屋がみえてきました
船窪小屋到着
2012年10月11日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:16
船窪小屋到着
夜明け
2012年10月08日 05:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/8 5:30
夜明け
高瀬ダム越しに槍ヶ岳がみえます
2012年10月11日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:17
高瀬ダム越しに槍ヶ岳がみえます
立山が朝日に燃えて
2012年10月08日 05:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 5:58
立山が朝日に燃えて
船窪乗越
2012年10月11日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:17
船窪乗越
落ち葉に隠れて、ちょっと登山道が不明瞭
2012年10月11日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:18
落ち葉に隠れて、ちょっと登山道が不明瞭
針ノ木谷にも朝の訪れ
2012年10月08日 06:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 6:10
針ノ木谷にも朝の訪れ
針ノ木谷出合
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
針ノ木谷出合
渡渉します
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
渡渉します
滝もあります
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
滝もあります
数回渡渉します
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
数回渡渉します
渡渉地点には反対側に赤印/テープがちゃんとあります
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
渡渉地点には反対側に赤印/テープがちゃんとあります
一番長い渡渉地点
トラロープが補助してくれます
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
一番長い渡渉地点
トラロープが補助してくれます
南沢出合
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
南沢出合
桟道を見ると黒部に来たって感じ
2012年10月08日 07:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 7:50
桟道を見ると黒部に来たって感じ
良いお天気です
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:19
良いお天気です
針ノ木谷を振り返って
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:19
針ノ木谷を振り返って
避難小屋の中を登山道が抜けている
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:19
避難小屋の中を登山道が抜けている
平ノ渡
早く着き過ぎた・・・
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:19
平ノ渡
早く着き過ぎた・・・
この風景を眺めながら
またもや2時間以上・・・・
凍えるほど寒い
2012年10月08日 08:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/8 8:13
この風景を眺めながら
またもや2時間以上・・・・
凍えるほど寒い
ようやく渡し舟が!
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/11 10:19
ようやく渡し舟が!
針ノ木谷にバイバイ〜
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/11 10:19
針ノ木谷にバイバイ〜
五色ヶ原が見える
今度はザラ峠から針ノ木谷へ来ようかな〜
2012年10月08日 10:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 10:32
五色ヶ原が見える
今度はザラ峠から針ノ木谷へ来ようかな〜
2012年10月08日 10:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/8 10:37
青い空に針ノ木岳が
2012年10月11日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/11 10:19
青い空に針ノ木岳が
2012年10月11日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/11 10:20
すごい根っこ
2012年10月11日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:20
すごい根っこ
とっても良いお天気
2012年10月08日 11:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 11:55
とっても良いお天気
赤沢岳からスバリ岳への稜線
2012年10月08日 11:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/8 11:55
赤沢岳からスバリ岳への稜線
ロッジくろよんが見えた
ここからの回り道が長いんだよね〜
2012年10月11日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/11 10:20
ロッジくろよんが見えた
ここからの回り道が長いんだよね〜
黒部ダム〜
2012年10月08日 12:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/8 12:53
黒部ダム〜
稜線付近の紅葉が綺麗
2012年10月08日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 12:54
稜線付近の紅葉が綺麗
黒部ダムから
遠く見えるのは鑓ヶ岳〜杓子岳?
2012年10月08日 13:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 13:01
黒部ダムから
遠く見えるのは鑓ヶ岳〜杓子岳?
黒部ダムから赤牛岳
2012年10月08日 13:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/8 13:01
黒部ダムから赤牛岳
またもや大町温泉郷薬師の湯
今日はお山もくっきり見えます
2012年10月08日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/8 13:56
またもや大町温泉郷薬師の湯
今日はお山もくっきり見えます

感想

先々週、雨で歩きそびれた柏原新道〜赤沢岳〜針ノ木岳の稜線を抜けてまたもや船窪小屋へ
さらに船窪小屋のお父さんが復活させた針ノ木古道を歩いて黒部ダムへ

生憎、お天気に恵まれず針ノ木岳からの眺望は一切見れませんでしたが
錦繍の山歩きを静かに楽しめました

ただ、またもや平ノ渡で2時間以上の舟待ち・・・・・
初めてのルートなので、余裕をもって出発したら、早過ぎてしまった
コンロを持っていたので、温かい飲み物を飲みながら過ごせたから良いものの
平ノ渡は午前中は日陰で寒いので、要注意

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3168人

コメント

daizさん、お疲れさまでした
またまた快速ぶりを見せつけられましたね。

私には2泊3日ではきついかもしれません、特に二日目の行程が。

種池山荘のテン場、
熊が出没するってことで一時使用不可になってたようですが
もう大丈夫なんですね。
って云うかあれだけのテント張ってるとクマが出没しても大丈夫かな、
みんなで渡れば怖くないってやつですね。

シェルター、目立ってますね!

しかし、針ノ木周辺はまたもや展望なしですか・・・

立山・剱方面も初日夕方の雪と二日目夕方の雨はちょっと残念でした。

daizさんが針ノ木周辺に居るんだよねぇ〜って諦めてました。
2012/10/11 12:23
ホント、針ノ木岳周辺とは縁がなくて・・・
noborundaさん、これでも今まででお天気一番マシだったんですが

ガスガスで眺望がほとんどないと、景色をぼーっと眺めることも
写真を撮ることもほとんどないので、行程が捗ちゃいますね

事前に種池山荘に電話したら「涼しくなってきたから、もう熊は出ないのでテント場は再開」と言われましたが、冬眠前だからこそエサを求めてうろつくんじゃないのかな

ちなみに、今週末は穂高方面の予定ですので、ご安心を
2012/10/11 13:39
素敵なコース取りです
daizさん こんにちは

このコース取りいいですね〜

私、昨年の夏に船窪小屋までは歩いてるんですが、北葛へ行けてないんです。七倉へ降りちゃったんですよね もうつらくて

なので、七倉−蓮華間が空白なんですよ、どうしようかなと思ってたらこのレコ

扇沢のトンネル中心にS字を書くような実に面白いコースだと思いました。いつか実践させていただきます。

ところでシェルターいいですね、ホント目立ってます
2012/10/11 14:02
sakura0725さん、コメントありがとうございます
先々週に七倉〜ブナ立〜船窪〜北葛〜蓮華〜針ノ木〜柏原新道の計画だったのですが、雨で後半を断念したのでそのリベンジ
ついでに針ノ木古道を組み合わせることで黒部ダム周遊コースにしてみました

お天気良ければ、最高な稜線歩きコースなんですがね〜
またもやガスガス

そんなにシェルター目立ってます?
これって、中がスケスケだから目立って欲しくないんですが
2012/10/11 14:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら