記録ID: 2349930
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山(表丹沢県民の森発、鍋割峠からショートカットして下山)
2020年05月17日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:51
距離 12.3km
登り 1,225m
下り 1,232m
14:38
天候 | 晴れ (前日の大雨で霧が濃かった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表丹沢県民の森-後沢乗越-鍋割山-鍋割峠-宇津茂林道終点-後沢乗越-表丹沢県民の森 |
写真
寄コシバ沢まで8割くらいはガレ場をひたすら降りる。
つんつるてんのシューズでは滑るし、歩き辛いし、怪我しそうだし、楽しくない。
道幅も広く、標識は一切ない。途中2股に分かれるところもあるよう(?)なので、登りでこのルートは迷いそうなのでおすすめしない。
つんつるてんのシューズでは滑るし、歩き辛いし、怪我しそうだし、楽しくない。
道幅も広く、標識は一切ない。途中2股に分かれるところもあるよう(?)なので、登りでこのルートは迷いそうなのでおすすめしない。
感想
前日の大雨で登っている時は待機中の水滴が見えるくらいには霧が濃かったが、山頂からは雲海が見れた。
湿気がすごかったのもあり、宇津茂林道終点からまた後沢乗越に戻る途中の作業用路ではヒルに遭遇。ヒル除けスプレーを忘れたので気付いたら払い気付いたら払いを続けるしかなく、最終的に見逃した1匹に食われた模様。
次回からは忘れず持っていこうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する