また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2363412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

和田山南峰〜和田山北峰〜三峰山(和田峠から扉峠まで)

2020年05月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
7.7km
登り
633m
下り
480m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:22
合計
3:47
5:58
47
6:45
6:45
6
6:51
6:58
36
7:34
7:35
32
8:07
8:07
12
8:19
8:33
64
9:37
9:37
8
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
自家用車にて和田峠農の駅駐車場まで
扉峠からは自転車で和田峠農の駅駐車場まで

和田峠 農の駅(わだとうげのうのえき)駐車場 - 登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-3962

扉峠駐車場 - 登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4014
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されており危険個所はありませんが、和田峠から和田山南峰に至るルートは完全に廃道となっているようです。和田山南峰を目指す場合には中山道を古峠まで進み往復して下さい。

今回のルートは美ヶ原高原ロングトレイルと中央分水嶺トレイルの一部になっています。

美ヶ原高原ロングトレイル - 松本市
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/miryoku/kanko/matsumoto/2013longtrail.html?fbclid=IwAR0pJ88MW8aOIbvN_oZLxZv3SriA_jcZIksICWbjmhcdLEtry5nJ6-BHBO0

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル
http://www.c-trail.com/trail_course/

中山道和田峠に関する情報はこちら。

中山道和田峠 - 中山道道中記
http://home.b05.itscom.net/kaidou/nakasendo/3nagano1/28wadatouge.html
その他周辺情報 スタート地点に戻ってからこちらで山菜きのこそばとソフトクリームを頂きました。

和田峠農の駅 - 岡谷/そば [食べログ]
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20002024/

こちらも営業中でしたが次回以降ですね。

ビューレスト三峰 - 茅野市その他/そば [食べログ]
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200403/20002234/
まずはゴール地点の扉峠に到着ー!
1
まずはゴール地点の扉峠に到着ー!
ここに自転車をデポ。
2
ここに自転車をデポ。
天気も良さそうです。
天気も良さそうです。
ここに出て来るんですね。
ここに出て来るんですね。
おっ、リスくん発見!
3
おっ、リスくん発見!
もしかして新種!?と思って棲息マップを確認したら既に発見されていましたね。(苦笑)
7
もしかして新種!?と思って棲息マップを確認したら既に発見されていましたね。(苦笑)
登山口に向かう途中でビューレスト三峰に立ち寄ります。
登山口に向かう途中でビューレスト三峰に立ち寄ります。
後ほど通過する三峰山。ここからも登れます。
後ほど通過する三峰山。ここからも登れます。
早くも絶景ー!
中央アルプス。
南アルプス。
八ヶ岳。
美ヶ原高原。
前回の王ヶ頭も見えてます。
1
前回の王ヶ頭も見えてます。
うっすらと浅間山。
1
うっすらと浅間山。
正面に車山の真ん丸と右には富士山がひょっこりはん。
1
正面に車山の真ん丸と右には富士山がひょっこりはん。
早くも本日2匹目をゲット。
7
早くも本日2匹目をゲット。
ようやく登山口の農の駅に到着ー!(笑)
2
ようやく登山口の農の駅に到着ー!(笑)
さすがに誰も居ませんね。
さすがに誰も居ませんね。
最初に目指す和田山南峰。
最初に目指す和田山南峰。
まずは車道歩きから。
まずは車道歩きから。
国道142号線を跨ぎます。
国道142号線を跨ぎます。
道標を発見。
鷲ヶ峰・八島湿原の登山口ですね。
1
鷲ヶ峰・八島湿原の登山口ですね。
和田峠に到着。
ここにも鷲ヶ峰・八島湿原への入口があります。今度はここに繋ぎたいな。
1
ここにも鷲ヶ峰・八島湿原への入口があります。今度はここに繋ぎたいな。
あのゲレンデ跡を登るのかな?
あのゲレンデ跡を登るのかな?
取り付きはここ?
取り付きはここ?
巡視路っぽいけどはっきりせず。
巡視路っぽいけどはっきりせず。
右往左往しながら木々の合間に踏み跡を発見。GPSで確認しても道が分からず。
右往左往しながら木々の合間に踏み跡を発見。GPSで確認しても道が分からず。
とりあえず鞍部に下りてみました。
とりあえず鞍部に下りてみました。
踏み跡に見えたのも獣道だったみたい。
踏み跡に見えたのも獣道だったみたい。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
藪の薄いところを選んで上を目指します。
藪の薄いところを選んで上を目指します。
う〇ち。
羽化中が終わって乾燥中の蝉さん。おはようございます。
4
羽化中が終わって乾燥中の蝉さん。おはようございます。
ちなみに斜度はこれくらい。GPSによるとルートはあっちみたいですが・・・。
ちなみに斜度はこれくらい。GPSによるとルートはあっちみたいですが・・・。
獣道を辿ってトラバースしてみます。
獣道を辿ってトラバースしてみます。
う〜ん、あのまま進んでおけば良かったかも。
う〜ん、あのまま進んでおけば良かったかも。
既に廃道なのでしょうか。
既に廃道なのでしょうか。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
ようやく頂上かな。
ようやく頂上かな。
和田山南峰に到着ー!いやー冷や汗かいたー。(笑)
1
和田山南峰に到着ー!いやー冷や汗かいたー。(笑)
山頂表示とパチリ♪
3
山頂表示とパチリ♪
乗鞍岳。
御嶽山。
中央アルプス。
目指す三峰山。
さぁ、先へ進みましょう。
さぁ、先へ進みましょう。
鞍部に下ると・・・。
鞍部に下ると・・・。
ここが昔の和田峠ですね。
ここが昔の和田峠ですね。
ちゃんと熊鈴付けてます。
ちゃんと熊鈴付けてます。
国史跡の石碑に歴史の重みを感じますねー。
1
国史跡の石碑に歴史の重みを感じますねー。
ふむふむ。
現在地。
江戸方と京方っていうのが良いですね。
1
江戸方と京方っていうのが良いですね。
江戸方。
地元有志の方が管理されているようです。
地元有志の方が管理されているようです。
ポストには地図が入っています。
1
ポストには地図が入っています。
ガレ場にお地蔵さまがいらっしゃいました。
ガレ場にお地蔵さまがいらっしゃいました。
扉峠まで5.8km。
古峠を振り返って。
古峠を振り返って。
いやー道があるって良いですねー。(笑)
いやー道があるって良いですねー。(笑)
段差も無くて歩きやすいコースです。
段差も無くて歩きやすいコースです。
アップダウンを繰り返し・・・。
アップダウンを繰り返し・・・。
このピークで・・・。
このピークで・・・。
和田山南峰とはお別れ。
和田山南峰とはお別れ。
中央アルプス。
南アルプス。
右手前から鷲ヶ岳、正面に車山、左奥に八ヶ岳。
1
右手前から鷲ヶ岳、正面に車山、左奥に八ヶ岳。
扉峠まで5.0km。
緩やかに高度を稼ぎ・・・。
緩やかに高度を稼ぎ・・・。
ここまで来ると・・・。
ここまで来ると・・・。
和田山北峰。あれ?踏み跡が無いけど!?
和田山北峰。あれ?踏み跡が無いけど!?
本日二度目の藪漕ぎ。(笑)
1
本日二度目の藪漕ぎ。(笑)
三角点にタッチ♪
6
三角点にタッチ♪
山頂表示はこれ?(笑)
4
山頂表示はこれ?(笑)
三峰山とこれから歩く稜線が見えました!
三峰山とこれから歩く稜線が見えました!
振り返ると富士山。
振り返ると富士山。
見下ろすとこんな感じ。
見下ろすとこんな感じ。
楽しいー!
並行してビーナスラインが通ってます。
並行してビーナスラインが通ってます。
何で樹木が少ないのでしょうか?やっぱり常に風が強いから?
何で樹木が少ないのでしょうか?やっぱり常に風が強いから?
ここは本当に穴場コースですね。
ここは本当に穴場コースですね。
何故かここから時間表記に。(笑)
何故かここから時間表記に。(笑)
馬ノ背みたい。
三峰大展望台分岐を通過。
三峰大展望台分岐を通過。
あそこですね。
近くに見えて・・・。
近くに見えて・・・。
意外と遠いのよねー。
意外と遠いのよねー。
何度か騙されながらようやく最後の登りです。(笑)
2
何度か騙されながらようやく最後の登りです。(笑)
鳥さんたちが待っていてくれました。
鳥さんたちが待っていてくれました。
三峰山に到着ー!
3
三峰山に到着ー!
虫と一緒に三角点タッチ♪(笑)
3
虫と一緒に三角点タッチ♪(笑)
歩いて来た稜線を振り返って。
歩いて来た稜線を振り返って。
富士山。
八ヶ岳と手前に車山。
八ヶ岳と手前に車山。
南アルプス。
中央アルプス。
御嶽山。
乗鞍岳と手前に鉢伏山。
乗鞍岳と手前に鉢伏山。
これから歩く稜線と奥には美ヶ原高原。
これから歩く稜線と奥には美ヶ原高原。
王ヶ頭と王ヶ鼻。
王ヶ頭と王ヶ鼻。
ゴール地点が見えました。
ゴール地点が見えました。
諏訪湖。
少し進んで山頂表示。
2
少し進んで山頂表示。
一緒にパチリ♪
後立山連峰あたりかな。
後立山連峰あたりかな。
餓鬼岳あたりだと思う。
餓鬼岳あたりだと思う。
お馴染みの槍ヶ岳から穂高連峰と手前には常念山脈。
お馴染みの槍ヶ岳から穂高連峰と手前には常念山脈。
鉢伏山までの9kmをどう繋ごうか思案中。2回に分けて半分ずつピストンするか。一気にピストンするとしたらどちらから?
鉢伏山までの9kmをどう繋ごうか思案中。2回に分けて半分ずつピストンするか。一気にピストンするとしたらどちらから?
ここが分岐ですね。
ここが分岐ですね。
こちらが縦走路。右奥の鉢伏山まで繋ぎます。
こちらが縦走路。右奥の鉢伏山まで繋ぎます。
今日の進路はこちら。残り2.7km。
今日の進路はこちら。残り2.7km。
唯一の難所?
ピンクリボンが目印です。
1
ピンクリボンが目印です。
三峰山を振り返って。
1
三峰山を振り返って。
残り2.2km。
何度でも撮っちゃう北アルプス。
1
何度でも撮っちゃう北アルプス。
緩やかに高度を下げます。
1
緩やかに高度を下げます。
残り1.6km。
樹林帯に突入。
小さなアップダウンを繰り返し・・・。
小さなアップダウンを繰り返し・・・。
大きな足跡!
ちょっぴり狙ってパチリ♪
ちょっぴり狙ってパチリ♪
下からもパチリ♪
下からもパチリ♪
残り0.8km。
ぽてぽて。
残り20分。突然の時間表記!?
残り20分。突然の時間表記!?
また距離表記に戻った。(笑)
また距離表記に戻った。(笑)
ここでビーナスラインに出ました。
ここでビーナスラインに出ました。
山道はここまで。
山道はここまで。
あとは車道を歩きます。
あとは車道を歩きます。
北アルプス。
このとんがりが気になってるのよねー。登れるのかな?
このとんがりが気になってるのよねー。登れるのかな?
3匹目のリスくん発見!
6
3匹目のリスくん発見!
ドライブインが見えてきました。
ドライブインが見えてきました。
お花。つつじ?
ゴール!
靴を履き替えたら・・・。
靴を履き替えたら・・・。
自転車でスタート地点へ戻ります。
自転車でスタート地点へ戻ります。
登り坂は自転車を降りて歩きます。
2
登り坂は自転車を降りて歩きます。
先ほど歩いた稜線。
1
先ほど歩いた稜線。
標高1,700m。自転車での人生最高地点かも。(笑)
標高1,700m。自転車での人生最高地点かも。(笑)
ここまで、ほぼほぼ歩き。ギア付きの折り畳み自転車が良かったなー。(笑)
ここまで、ほぼほぼ歩き。ギア付きの折り畳み自転車が良かったなー。(笑)
1匹目のリスくんは2回目。
2
1匹目のリスくんは2回目。
冬は山スキーに来る人も多いみたい。
冬は山スキーに来る人も多いみたい。
右端に浅間山。
おっ、2月に登った四阿山と根子岳も見えました!
おっ、2月に登った四阿山と根子岳も見えました!
ようやくビューレスト三峰に到着。
ようやくビューレスト三峰に到着。
午後4時に閉錠とあるけど開錠は???今は開放期間なのかな?
午後4時に閉錠とあるけど開錠は???今は開放期間なのかな?
きのこ汁飲みたい。
きのこ汁飲みたい。
さぁ、ここからは一気に下るよー!
さぁ、ここからは一気に下るよー!
2匹目のリスくんも2回目。
2
2匹目のリスくんも2回目。
中山道が何度かビーナスラインを渡ります。
中山道が何度かビーナスラインを渡ります。
スキー場跡。
約40分で到着ー!
約40分で到着ー!
農の駅で山菜きのこそば(850円)を頂きます。
4
農の駅で山菜きのこそば(850円)を頂きます。
食後はもちろんソフトクリーム(350円)だよねー!(笑)
4
食後はもちろんソフトクリーム(350円)だよねー!(笑)
お疲れ様でしたー!
1
お疲れ様でしたー!

感想

今年15回目の山行記録は、3連休の初日に赤線繋ぎハイキング。
前回のスタート地点である扉峠へ繋ごうと和田峠から歩きました。

どちらもビーナスライン沿いにあるということで今回は置きチャリ作戦を実行。
ビューレスト三峰までは、ほぼほぼ押しながら歩いたのですが、下り坂での威力は抜群ですね!
4時間近く歩いた道のりも約45分で戻れちゃうし。
特にビューレスト三峰からの下りは10分掛からなかったんじゃないかな。
山スキーやバックカントリーの人たちはこんな気分なのでしょうか。
それにすごいスピード感と爽快感で気持ち良かったー!
ただ、そういう自転車じゃないから少し怖いし、ブレーキもちょっぴり焦げ臭いし、薄着で乗ってたら寒かった。(笑)

それにしても、この山域は森林限界が低い?からなのか、見通しも良くて気持ち良いですね!
見渡せば後立山連峰から穂高連峰、中央アルプスから南アルプス、八ヶ岳に浅間山と大パノラマが広がって、すっかりお気に入りのエリアになりました。
山と高原地図にも載ってないし、ビーナスラインで通り過ぎちゃうから、隠れた名所的な感じでしょうか。
平日なのもあってか道中は誰にも会わなかったですし。

最初の和田山南峰へのバリ風味は、ちょっぴり冷や汗をかきましたが・・・。(笑)
中山道の歴史文化にも触れることも出来たし、今回も楽しく歩けました。

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 05:58 / 1517m
到着時刻/高度: 09:46 / 1670m
合計時間: 3時間48分
合計距離: 7.7km
最高点の標高: 1858m
最低点の標高: 1509m
累積標高(上り): 513m
累積標高(下り): 333m

これで松本に来て最初に思った、美ヶ原に繋ごうプロジェクトはいよいよ大詰め?
残りは牛伏寺〜鉢伏山〜三峰山で完遂です。
問題は鉢伏山〜三峰山までの9kmをどう繋ぐのか。
2回に分けて半分ずつピストンするか、もし一気にピストンするとしたらどちらから?などなど、あれこれ考えるのも楽しいですよねー。

これからも楽しんで歩きます!

2日目以降の記録はこちら。

2020年05月29日(金) 鷲ヶ峰〜八島湿原(和田峠〜八島湿原駐車場まで)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2365123.html

2020年05月30日(土) 千鹿頭山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2367508.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

こんにちは enosukebeさん
静かなハイクとチャリ走を楽しまれたようです
良かったですね

写真#24の鷲ヶ峰・八島湿原の標識で遠い昔を思い出しました
ビーナスラインを自転車で一度走りました
八島湿原は残雪のころ クロカンスキーで一巡りしたことがありました
どちらも夕食にフランス料理の出る山小屋に泊まりました
あの頃は元気だったなー
と懐かしくなりました 情報ありがとうございます
2020/5/30 17:30
Re: こんにちは enosukebeさん
olddreamerさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
実は、次の日にここから八島湿原まで歩いたんですよー。
ただいまレコ作成中ですので、お待ち下さいねー!
フランス料理の小屋は「鷲が峰ひゅって」さんですね。
ランチのカレーも美味しいみたいですよー。
2020/5/30 19:10
えのさん こんばんは!
珍しいリス君捕獲おめでとうございます🎊
ほんと木が少ないので稜線、山々が綺麗に見えて楽しそうですね。
帰りの自転車も楽しそうですね〜。
お疲れ様でした!
2020/5/30 18:27
Re: えのさん こんばんは!
andounouenさん、こんばんは!
新種発見か!?と思ったら違いました。
ここは本当に穴場ですねー。
これからも自転車を活用して効率良く 繋ぎたいと思いますー!
2020/5/30 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら