また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2404565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山・別山周回

2020年06月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:36
距離
25.5km
登り
2,510m
下り
2,491m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:23
休憩
1:11
合計
12:34
3:44
63
4:47
4:47
24
5:11
5:11
28
5:39
5:40
44
6:24
6:26
69
7:35
7:36
43
8:19
8:20
6
8:40
8:47
41
9:28
10:00
31
10:31
10:32
36
11:08
11:09
7
11:16
11:16
10
11:26
11:33
42
12:15
12:15
0
12:15
12:15
6
12:21
12:21
67
13:28
13:28
13
13:41
13:52
10
14:02
14:03
39
14:42
14:46
32
15:18
15:18
18
16:04
16:05
13
16:18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬の駐車場を利用。
別当出合の駐車場はたいへん混雑していたと聞いたので,今日は市ノ瀬からのスタートを選択してよかった。
コース状況/
危険箇所等
市ノ瀬〜別当坂分岐 道迷いの心配なし。登山道は問題なし。
別当坂分岐〜黒ボコ岩 途中残雪があるが,軽アイゼンは特に必要ない。
黒ボコ岩〜室堂〜御前峰 ほとんど残雪なく,問題ない。
室堂〜南竜(トンビ岩コー) 残雪があり,アイゼンまたは軽アイゼンが必要。
南竜〜別山 3〜4ヶ所残雪でトラバース,アイゼンまたは軽アイゼンが必要。
その他周辺情報 市ノ瀬ビジターセンターはOPENしているが,屋外のトイレ使用不可。
永井旅館(白山温泉)は臨時休館。
市ノ瀬野営場の奥にあるつり橋からスタート。
2020年06月21日 03:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 3:51
市ノ瀬野営場の奥にあるつり橋からスタート。
市ノ瀬から別当出合への林道を少し歩くと,釈迦新道,白山禅定道の登山口がある。
2020年06月21日 03:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 3:59
市ノ瀬から別当出合への林道を少し歩くと,釈迦新道,白山禅定道の登山口がある。
暗い中で,白い花は鮮やかに見える。
2020年06月21日 04:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 4:29
暗い中で,白い花は鮮やかに見える。
大木がねじれるように倒れている。
2020年06月21日 04:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 4:32
大木がねじれるように倒れている。
漸く稜線に出た。林道を越えてから始まる梯子坂は結構な急登である。
2020年06月21日 04:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 4:44
漸く稜線に出た。林道を越えてから始まる梯子坂は結構な急登である。
尾根道は,比較的歩き易い所が多い。
2020年06月21日 04:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 4:44
尾根道は,比較的歩き易い所が多い。
ツツジの紅が鮮やか。
2020年06月21日 04:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 4:48
ツツジの紅が鮮やか。
六万山山頂。周囲が見渡せない。
2020年06月21日 04:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 4:52
六万山山頂。周囲が見渡せない。
岩の間を抜けるような所も何か所かある。
2020年06月21日 04:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 4:59
岩の間を抜けるような所も何か所かある。
登山道を塞ぐように木が倒れているが,簡単に下をくぐることができる。他にも数か所,木が倒れて登山道を塞いていた。
2020年06月21日 05:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 5:08
登山道を塞ぐように木が倒れているが,簡単に下をくぐることができる。他にも数か所,木が倒れて登山道を塞いていた。
指尾山山頂。釈迦新道の方を見渡すことができる。
2020年06月21日 05:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 5:17
指尾山山頂。釈迦新道の方を見渡すことができる。
釈迦新道方面。
2020年06月21日 05:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 5:18
釈迦新道方面。
右が切れているので,注意して渡ろう。朝露で濡れているので少し滑る。
2020年06月21日 05:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 5:22
右が切れているので,注意して渡ろう。朝露で濡れているので少し滑る。
天井壁の反対側に,釈迦岳,七倉山が見渡せるような少し開けた場所があった。白山禅定道は,数回通っているがこれまで気づかなかったような気がする。単に忘れているだけか?久しぶりだから。
2020年06月21日 05:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 5:22
天井壁の反対側に,釈迦岳,七倉山が見渡せるような少し開けた場所があった。白山禅定道は,数回通っているがこれまで気づかなかったような気がする。単に忘れているだけか?久しぶりだから。
七倉山方面
2020年06月21日 05:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 5:24
七倉山方面
通ってきた登山道側を見ると,こんな岩になっているんだ。加賀禅定道でも見かけられる。
2020年06月21日 05:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 5:24
通ってきた登山道側を見ると,こんな岩になっているんだ。加賀禅定道でも見かけられる。
岩の上に木が生えているように見える。不思議な感じだ。
2020年06月21日 05:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 5:43
岩の上に木が生えているように見える。不思議な感じだ。
ピンク色の花。これはタニウツギかな。
2020年06月21日 05:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 5:58
ピンク色の花。これはタニウツギかな。
この登山道には,短い梯子を含めて10か所ほどの梯子がかかっている。そのおかげで登りやすくなっている。
2020年06月21日 06:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 6:00
この登山道には,短い梯子を含めて10か所ほどの梯子がかかっている。そのおかげで登りやすくなっている。
木が,岩を飲み込んでいるようだ。
2020年06月21日 06:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 6:01
木が,岩を飲み込んでいるようだ。
白い花がすぐに目につく。
2020年06月21日 06:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 6:07
白い花がすぐに目につく。
通りやすいように,倒木の枝を切り落としてある。整備された方に感謝。
2020年06月21日 06:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 6:17
通りやすいように,倒木の枝を切り落としてある。整備された方に感謝。
慶松平は木道が多いので助かる。
2020年06月21日 06:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 6:21
慶松平は木道が多いので助かる。
別山を右手に見ながらの稜線歩きだ。
2020年06月21日 06:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/21 6:44
別山を右手に見ながらの稜線歩きだ。
岩の下をくぐる。雨の日や炎天下では,助かりそう。
2020年06月21日 06:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 6:50
岩の下をくぐる。雨の日や炎天下では,助かりそう。
この案内板では,市ノ瀬と室堂の中間点になっている。
2020年06月21日 06:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/21 6:50
この案内板では,市ノ瀬と室堂の中間点になっている。
最近,小さな火山性地震を記録しているようだが,大丈夫だろうか。
2020年06月21日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 7:02
最近,小さな火山性地震を記録しているようだが,大丈夫だろうか。
白山は,本当にあちこちに花が咲いていて,楽しませてくれる。これまでは,花など見向きもしなかったのだが,最近は気になってすぐに写真に収めている。
2020年06月21日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 7:07
白山は,本当にあちこちに花が咲いていて,楽しませてくれる。これまでは,花など見向きもしなかったのだが,最近は気になってすぐに写真に収めている。
殿ヶ池避難小屋まであと少し。
2020年06月21日 07:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 7:24
殿ヶ池避難小屋まであと少し。
小さな花が一輪だけ咲いている。
2020年06月21日 07:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 7:25
小さな花が一輪だけ咲いている。
殿ヶ池避難小屋までの登山道には残雪があるが,先週より随分と減った。あと1週間もすれば完全になくなるだろう。
2020年06月21日 07:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 7:27
殿ヶ池避難小屋までの登山道には残雪があるが,先週より随分と減った。あと1週間もすれば完全になくなるだろう。
殿ヶ池避難小屋からの眺め。今日は天気が良くて最高。先週は,雨のため,ここから引き返した。ここからは先週の続きだ。
2020年06月21日 07:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 7:37
殿ヶ池避難小屋からの眺め。今日は天気が良くて最高。先週は,雨のため,ここから引き返した。ここからは先週の続きだ。
コイワカガミがあちこちに咲いていた。
2020年06月21日 07:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 7:43
コイワカガミがあちこちに咲いていた。
2020年06月21日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 7:46
ミヤマキンポウゲ?
2020年06月21日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 7:47
ミヤマキンポウゲ?
サンカヨウ?
2020年06月21日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 7:49
サンカヨウ?
馬のたてがみって,どのあたりがそんな感じがするのだろうか?
2020年06月21日 08:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 8:01
馬のたてがみって,どのあたりがそんな感じがするのだろうか?
黒ボコ岩に到着。大変混雑いている。都道府県を跨ぐ移動も解除され,絶好の登山日和なので,人が集まったのだろう。密集しているところは,サッサと移動しよう。
2020年06月21日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 8:23
黒ボコ岩に到着。大変混雑いている。都道府県を跨ぐ移動も解除され,絶好の登山日和なので,人が集まったのだろう。密集しているところは,サッサと移動しよう。
一段と雪が減ったようだ。
2020年06月21日 08:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 8:26
一段と雪が減ったようだ。
室堂に公衆トイレ建て替えが行われている。水洗トイレなので,トイレなネックだった人も着やすくなる。ますます白山の人気が上がりそうだ。
2020年06月21日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/21 8:44
室堂に公衆トイレ建て替えが行われている。水洗トイレなので,トイレなネックだった人も着やすくなる。ますます白山の人気が上がりそうだ。
もうすっかり雪は無し。雪のある時期に登りたかったが,来年の楽しみにとっておこう。
2020年06月21日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 8:52
もうすっかり雪は無し。雪のある時期に登りたかったが,来年の楽しみにとっておこう。
山頂に向かう登山道の中間地点から。
2020年06月21日 09:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 9:05
山頂に向かう登山道の中間地点から。
白山奥宮。賽銭箱がない。2礼2拍手1礼で。
2020年06月21日 09:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 9:29
白山奥宮。賽銭箱がない。2礼2拍手1礼で。
紺屋ヶ池と油ヶ池,大汝峰。翠ヶ池が見えないのが残念。
2020年06月21日 09:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/21 9:35
紺屋ヶ池と油ヶ池,大汝峰。翠ヶ池が見えないのが残念。
大汝峰を入れて,撮影のつもりが。なかなかうまくいかないものだ。
2020年06月21日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 9:51
大汝峰を入れて,撮影のつもりが。なかなかうまくいかないものだ。
反対側の別山からアルプス方面は曇っていて全く見えない。
2020年06月21日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 10:02
反対側の別山からアルプス方面は曇っていて全く見えない。
地図で方向を確認して。
2020年06月21日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 10:23
地図で方向を確認して。
ここから,南竜方面へ。
2020年06月21日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 10:23
ここから,南竜方面へ。
残雪がある。ここはアイゼンは必要なかった。
2020年06月21日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 11:01
残雪がある。ここはアイゼンは必要なかった。
ここから,アイゼンは必要。下から,2家族がアイゼンなしに登ってきた。相当苦労していた。7月上旬までは,万一に備えてアイゼンは持参すべきだろう。
2020年06月21日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 11:06
ここから,アイゼンは必要。下から,2家族がアイゼンなしに登ってきた。相当苦労していた。7月上旬までは,万一に備えてアイゼンは持参すべきだろう。
南竜からキャンプ場へ。
2020年06月21日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 11:16
南竜からキャンプ場へ。
赤谷渡渉点。別山ー白山ルートでは,ここを通るときはいつもここで一息つく。真夏でも冷たい水が流れていて生き返る。
2020年06月21日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 11:38
赤谷渡渉点。別山ー白山ルートでは,ここを通るときはいつもここで一息つく。真夏でも冷たい水が流れていて生き返る。
今日も夏日。冷たい水は,気持ちい〜い。
2020年06月21日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 11:39
今日も夏日。冷たい水は,気持ちい〜い。
さっきの流れは,ここともう一本の流れが合流してできている。これが不動滝に繋がっていくのだろうか?
2020年06月21日 11:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 11:42
さっきの流れは,ここともう一本の流れが合流してできている。これが不動滝に繋がっていくのだろうか?
白山山頂は曇ってきた。
2020年06月21日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 11:53
白山山頂は曇ってきた。
別山は山頂が望める。
2020年06月21日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 12:19
別山は山頂が望める。
白山山頂が望めるようになってきた。期待が持てるかも?
2020年06月21日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/21 12:23
白山山頂が望めるようになってきた。期待が持てるかも?
ここはアイゼンが必要。勇気を奮って,立ち止まって写真を撮ってみた。この時期はまだまだアイゼンが必要。
2020年06月21日 13:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 13:03
ここはアイゼンが必要。勇気を奮って,立ち止まって写真を撮ってみた。この時期はまだまだアイゼンが必要。
白山の眺めが最高。
2020年06月21日 13:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/21 13:47
白山の眺めが最高。
白山を背景に1枚。御前峰では,別山へ行っても期待が持てなさそうなので止めようか,とも思ったがトレーニングも兼ねていたので,行くことにした。来てよかった。この景色があるから止められない。
2020年06月21日 13:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
6/21 13:49
白山を背景に1枚。御前峰では,別山へ行っても期待が持てなさそうなので止めようか,とも思ったがトレーニングも兼ねていたので,行くことにした。来てよかった。この景色があるから止められない。
チブリ尾根避難小屋。あと6.6km。
2020年06月21日 14:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 14:45
チブリ尾根避難小屋。あと6.6km。
チブリ尾根登山道は,歩き易い所が多い。トレランコースとして人気なのがわかる。市ノ瀬からチブリ尾根を登った時,よくトレランの人と出会った。
2020年06月21日 15:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 15:16
チブリ尾根登山道は,歩き易い所が多い。トレランコースとして人気なのがわかる。市ノ瀬からチブリ尾根を登った時,よくトレランの人と出会った。
倒木がコースを塞いている。赤テープのおかげで,コースを間違えずに進める。整備している方に感謝。
2020年06月21日 15:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/21 15:26
倒木がコースを塞いている。赤テープのおかげで,コースを間違えずに進める。整備している方に感謝。
登山道から林道に出る。まだ登山道は続くが,ここで林道に出た方が歩き易い。ただ,平日はダンプなどが通るだろうから,避けた方がいいかもしれない。
2020年06月21日 16:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/21 16:10
登山道から林道に出る。まだ登山道は続くが,ここで林道に出た方が歩き易い。ただ,平日はダンプなどが通るだろうから,避けた方がいいかもしれない。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット 軽アイゼン

感想

2週間前に20km超の登山で散々な結果だったので,今日は久しぶりに白山−別山の周回にチャレンジしようと臨んだ。市ノ瀬の駐車場は車が少なかったが,登山の準備している間に,次から次へと車が別当出合に登っていく。今日は登山者が多そう。
先週,雨のため途中撤退したので,まずは御前峰。最初頑張りすぎると後でその付けが回ってくるので,写真を撮りながらゆっくりと登る。このおかげで最後まで体力が持ったのでよかった。
市ノ瀬から別当坂分岐まではいつものように人は少なかった。別当坂分岐を過ぎると途端に人が増えた。例年の夏場と変わらないくらいの人の多さだ。コロナが流行してから,山は三密にならないからと言ってきたが,そういう状況ではないように思う。だが,行楽地やテーマパークに比べれば密ではないかな。
これまでの白山ー別山の周回では,チブリ尾根から登って,白山禅定道または釈迦新道を下山していたが,今回はこれまでの逆回りで初めての登山であった。残雪があったこともあるが,逆回りはコースが違うに見えて新鮮で楽しかった。今日は1日中晴れと思っていたが,御前峰ではガスって景色はイマイチ。それで別山は止めようかとも思ったが,初志貫徹で登ってよかった。最近は途中撤退があったり,山頂でも周囲が見えなかったりと満足できていなかったが,今日は大満足。しかもいいトレーニングになった。特に別山からの下山を頑張ったのがよかった。
昨年は,平日が晴れて土日になると雨という日が多かっので,今年は土日に晴れてほしい。登山の季節到来でワクワクしている。来週も晴れてくれ!祈るばかりである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2269人

コメント

念願叶いましたね!
こんばんは♪
2週間前に我慢された白山に行けましたねっ!よかったですね!(^^)!
しかも別山まで!欲張りコースじゃないですか
逆回りでルートを変え、楽しく歩けて、更にこのロングルートを完歩できれば
大満足ですよね この勢いでgo!go!です!
これからも頑張ってくださいね
2020/6/22 23:09
Re: 念願叶いましたね!
本当に楽しめてよかったです。
botchiさんの山行にいつも刺激をもらっていて,もっと楽しもうと思ったのでできたのでしょう。そういう意味で感謝です。まだまだ行ってない山がたくさんあるので,また新たな感動を求めていろいろ行きたいと思います。
新たに達成できるって楽しいですようね。
2020/6/22 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら