記録ID: 2457380
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
日本百名山北海道遠征第2弾第4座目【トムラウシ山】第58座
2020年07月27日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 10:26
距離 18.1km
登り 1,517m
下り 1,517m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
トムラウシ短縮道の登山口の駐車場からスタート。 新千歳空港〜登山口まで車で3時間半程度。 新得の市街地から50km。ものすごく人里離れている。 東大雪荘少し手前からダート。道の状態は悪くはない。 トムラウシ温泉から短縮登山口の駐車場までは8km。 ところどころでこぼこですれ違いに苦労するダートの道。 短縮駐車場にトイレがきれいなバイオトイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓はありますが、右側に夏道あります。木道は整備されていますが、ぬかるみあります。スパッツあったほうが良いです。 |
その他周辺情報 | 宿泊はトムラウシ温泉に2泊しました。現在GOTOキャンペーンの対象で、宿泊証明書がもらえます。 |
写真
トムラウシ公園到着‼
【カムイミンタラ】(神々の遊ぶ庭)として崇められている‼
ここまで、4時間15分かかりました。とても見たかった場所です!
池塘や沼が点在し高山植物が群生して、素敵な場所です😍
【カムイミンタラ】(神々の遊ぶ庭)として崇められている‼
ここまで、4時間15分かかりました。とても見たかった場所です!
池塘や沼が点在し高山植物が群生して、素敵な場所です😍
撮影機器:
感想
早朝より登山開始し、長い距離を歩きました❗
トムラウシ山は、高山植物が多い山で自然が豊かな壮大な山容でした‼
一斉に咲き乱れる高山植物の華やぎ雲上の楽園とも言えるお花畑が見れて感激でした😍
北海道遠征第2弾、日本百名山今回4座無事予定通り周遊できたのは、計画も大事だが8日間天候に恵まれた事が、最大の要因だと思いました‼
北海道残す山は1座、幌尻岳となり難関が残ってしまった😓
利尻岳、羊蹄山、羅臼岳、トムラウシ山の順で広範囲の山旅でした😁
この時期に北海道を登山する事は沢山の高山植物に会え、尚且つ大自然の醍醐味が味わえる事が出来ました
8日間の山旅でしたが、とても充実した日々を送れました‼
最後までご覧戴きありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する