ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2461474
全員に公開
ハイキング
大雪山

トムラウシ山 【短絡路ピストン-テン泊装備・南沼1泊】

2020年07月30日(木) 〜 2020年07月31日(金)
 - 拍手
あっきー その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
20:50
距離
27.0km
登り
1,906m
下り
1,885m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:44
休憩
1:56
合計
10:40
4:34
22
4:56
4:56
51
5:47
5:49
96
7:25
7:34
68
8:42
8:49
37
9:26
9:26
66
10:32
12:01
45
12:46
12:54
55
13:49
13:49
47
14:36
14:37
37
2日目
山行
7:45
休憩
2:02
合計
9:47
4:11
4:50
32
5:22
5:49
153
8:22
8:22
46
9:08
9:08
59
10:07
11:01
108
12:49
12:49
32
13:21
13:21
14
13:35
13:37
1
13:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トムラウシ短絡コース登山口に数十台の駐車が可能です。
googlemap・車両付属等のナビでは、トマムIC経由のアクセスが推奨されますが、十勝清水ICからのアクセスが直線道を経由し、コンビニ・防災ステーション等が豊富なためおすすめします。
日の出とともに登山を開始する場合、十勝ダム天端上を走行する60kmほどの山道を暗闇の中進まねばなりません。十勝清水ICからまもなく「開発局防災ステーション」があり、きれいなお手洗いや飲料水自販機等があるためここで待つ選択もあります。とはいえ、やはり日の出とともに活動するには登山口の遠征が良いでしょうか。
今回は、登山口駐車場で3時30分まで車中泊(案外寝られるものです)し、準備後出撃しました。
コース状況/
危険箇所等
天気に恵まれ、ぬかるみ・雪渓に全く悩まされずに済みました。
天候や登山道の状況で事故に直結するような危険箇所は認められませんでした。今回の登山にあたって事故報告書を読みました。天候の動静には気を遣いました。
水場も潤沢な水量でした。
その他周辺情報 国民宿舎東大雪荘で日帰り温泉や宿泊が可能です。
大手トラベルサイト(JTB・楽天トラベル等)では、満室となっていても、宿運営のホームページ上で特別室(2000円増しのスイートルーム)が空いていることがあります。今回は、後泊に特別室の東大雪荘を利用しました。
東大雪荘には、登山用品の洗い場が充実しています。
平日木曜日・金曜日(7/30・31)に夏休みをいただきました。
前日の水曜日はNZD(ノー残業デー)。定時であがって十勝清水ICに車を進めます。夜更けの道道は十勝ダムを超え、東大雪荘から先はダートです。暗闇のなか若干怖かったです。

ここが車中泊も検討した防災ステーションです。
2020年07月29日 21:10撮影 by  SOV39, Sony
7/29 21:10
平日木曜日・金曜日(7/30・31)に夏休みをいただきました。
前日の水曜日はNZD(ノー残業デー)。定時であがって十勝清水ICに車を進めます。夜更けの道道は十勝ダムを超え、東大雪荘から先はダートです。暗闇のなか若干怖かったです。

ここが車中泊も検討した防災ステーションです。
12時前に到着し、3時30分に目覚ましセットで車中泊しました。
案外寝られるものです。目覚めるとまだ暗い状況でしたが、周りはすでにザワザワ準備されています。
2020年07月30日 03:32撮影 by  SOV39, Sony
7/30 3:32
12時前に到着し、3時30分に目覚ましセットで車中泊しました。
案外寝られるものです。目覚めるとまだ暗い状況でしたが、周りはすでにザワザワ準備されています。
登山口のバイオトイレです。新得町さんの管理で清潔でペーパー完備と素晴らしい施設でした。ありがとうございます。
2020年07月30日 04:22撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 4:22
登山口のバイオトイレです。新得町さんの管理で清潔でペーパー完備と素晴らしい施設でした。ありがとうございます。
平日ということもあり混雑はありません。前日入りの夜更け時にも十数台の車がありました。
2020年07月30日 04:22撮影 by  SOV39, Sony
7/30 4:22
平日ということもあり混雑はありません。前日入りの夜更け時にも十数台の車がありました。
さて、いざゆかん。
2020年07月30日 04:33撮影 by  SOV39, Sony
7/30 4:33
さて、いざゆかん。
夢でした。
黒岳4週連続、10km程度の無意根山等でトレーニングし、今回の晴天にチャレンジを決意です。
短絡路は日帰りの方が多く、テン泊装備では15kg程度背負わねばなりません。せっかくなので、テン泊を選択です。
当初は、縦走も考えました。「スキップ」さんの回送サービス等も問い合わせさせていただいており(快いご対応ありがとうございました)ましたが、今回は短絡路・南沼テン場の1泊2日を選択です。
2020年07月30日 04:33撮影 by  SOV39, Sony
7/30 4:33
夢でした。
黒岳4週連続、10km程度の無意根山等でトレーニングし、今回の晴天にチャレンジを決意です。
短絡路は日帰りの方が多く、テン泊装備では15kg程度背負わねばなりません。せっかくなので、テン泊を選択です。
当初は、縦走も考えました。「スキップ」さんの回送サービス等も問い合わせさせていただいており(快いご対応ありがとうございました)ましたが、今回は短絡路・南沼テン場の1泊2日を選択です。
緊張します。
車中泊で意外にも熟睡でき、疲れ・眠さはありません。
2020年07月30日 04:34撮影 by  SOV39, Sony
7/30 4:34
緊張します。
車中泊で意外にも熟睡でき、疲れ・眠さはありません。
温泉コース合流口まではなだらかなルートで15分程度で合流です。
2020年07月30日 04:49撮影 by  SOV39, Sony
7/30 4:49
温泉コース合流口まではなだらかなルートで15分程度で合流です。
合流しました。次の目指すポイントは「カムイ天井」です。
2020年07月30日 04:58撮影 by  SOV39, Sony
7/30 4:58
合流しました。次の目指すポイントは「カムイ天井」です。
朝日も登ります。
2020年07月30日 05:03撮影 by  SOV39, Sony
7/30 5:03
朝日も登ります。
石の階段を進みます。
2020年07月30日 05:37撮影 by  SOV39, Sony
7/30 5:37
石の階段を進みます。
カムイ天井に到着です。
このあたり、天井といわれるだけに、平坦であり降雨後ぬかるみそうです。水を流すためと思われる仕掛けが随所にみられました。
2020年07月30日 05:46撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 5:46
カムイ天井に到着です。
このあたり、天井といわれるだけに、平坦であり降雨後ぬかるみそうです。水を流すためと思われる仕掛けが随所にみられました。
いまは昔となった「旧道」の分岐です。
テン場でここの昔話をされていたのを耳にしました。
2020年07月30日 05:51撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 5:51
いまは昔となった「旧道」の分岐です。
テン場でここの昔話をされていたのを耳にしました。
今回は、ぬかるみ・ヌチャめぐりとはなりませんでした。
非常に恵まれた登山です。
展望もよく、飽きません。感動の連続です。
2020年07月30日 05:51撮影 by  SOV39, Sony
7/30 5:51
今回は、ぬかるみ・ヌチャめぐりとはなりませんでした。
非常に恵まれた登山です。
展望もよく、飽きません。感動の連続です。
素敵です。
2020年07月30日 06:02撮影 by  SOV39, Sony
7/30 6:02
素敵です。
うわぁ。
2020年07月30日 06:05撮影 by  SOV39, Sony
7/30 6:05
うわぁ。
感動しきりです。
これなら「日帰り」でも大丈夫だ。なんて思っていましたが、トムラウシ登山の山場はカムイ天井ではありません。
2020年07月30日 06:12撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 6:12
感動しきりです。
これなら「日帰り」でも大丈夫だ。なんて思っていましたが、トムラウシ登山の山場はカムイ天井ではありません。
次の目的地はこまどり沢です。水場があるようです。
これまでの黒岳テン場チャレンジの際は、6kgの水をあげましたが、今回は水場活用を目論み重さ削減です。
2020年07月30日 06:18撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 6:18
次の目的地はこまどり沢です。水場があるようです。
これまでの黒岳テン場チャレンジの際は、6kgの水をあげましたが、今回は水場活用を目論み重さ削減です。
このような場所はありますが、ぬかるんではいません。
2020年07月30日 06:36撮影 by  SOV39, Sony
7/30 6:36
このような場所はありますが、ぬかるんではいません。
こまどり沢までには、一度がっつり下らねばならない箇所があります。これが結構な下りぐあいです。
2020年07月30日 07:05撮影 by  SOV39, Sony
7/30 7:05
こまどり沢までには、一度がっつり下らねばならない箇所があります。これが結構な下りぐあいです。
下りきったでしょうか。帰りは上りですね。
あるきにくくはなく、帰路は楽しかったです。
2020年07月30日 07:08撮影 by  SOV39, Sony
7/30 7:08
下りきったでしょうか。帰りは上りですね。
あるきにくくはなく、帰路は楽しかったです。
こまどり沢分岐に到着です。水場でお休みされていた方がいらっしゃいました。先にすすめましょう。
2020年07月30日 07:30撮影 by  SOV39, Sony
7/30 7:30
こまどり沢分岐に到着です。水場でお休みされていた方がいらっしゃいました。先にすすめましょう。
雪渓もなく、谷横を登ります。
2020年07月30日 07:33撮影 by  SOV39, Sony
7/30 7:33
雪渓もなく、谷横を登ります。
お花にいやされます。
2020年07月30日 07:39撮影 by  SOV39, Sony
7/30 7:39
お花にいやされます。
若干の雪渓が残っています。
早い時期にはここが一面の雪渓となるようですね。
今回は、全く問題ありません。恵まれています。
2020年07月30日 07:41撮影 by  SOV39, Sony
7/30 7:41
若干の雪渓が残っています。
早い時期にはここが一面の雪渓となるようですね。
今回は、全く問題ありません。恵まれています。
きれいなお花です。
2020年07月30日 08:02撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:02
きれいなお花です。
ガレ場を登って「前トム平」方面へ。
2020年07月30日 08:03撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:03
ガレ場を登って「前トム平」方面へ。
我々は、純粋な岩ルートを選択しましたが、左側にルートがありました。帰路はそちらを活用です。
ナキウサギの鳴き声が聞こえます。
2020年07月30日 08:06撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 8:06
我々は、純粋な岩ルートを選択しましたが、左側にルートがありました。帰路はそちらを活用です。
ナキウサギの鳴き声が聞こえます。
女王こまくさです。
2020年07月30日 08:28撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:28
女王こまくさです。
こちらで、すこし「ナキウサギ」観察を。
みることはできませんでした。鳴き声はわんさかなのですが。
2020年07月30日 08:34撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:34
こちらで、すこし「ナキウサギ」観察を。
みることはできませんでした。鳴き声はわんさかなのですが。
む?仕留めたか?
確かにトムラウシ山頂方面ですが、短絡路からはトムラウシはみえません。
2020年07月30日 08:40撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:40
む?仕留めたか?
確かにトムラウシ山頂方面ですが、短絡路からはトムラウシはみえません。
イワブクロですね。
2020年07月30日 08:42撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:42
イワブクロですね。
前トム平とトムラウシ方面です。
2020年07月30日 08:46撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 8:46
前トム平とトムラウシ方面です。
ケルンを横に先に進みましょう。
次のポイントは「トムラウシ公園」です。
2020年07月30日 08:56撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:56
ケルンを横に先に進みましょう。
次のポイントは「トムラウシ公園」です。
トムラウシ方面です。近くなってきました。
2020年07月30日 08:58撮影 by  SOV39, Sony
7/30 8:58
トムラウシ方面です。近くなってきました。
遠望した前トム平です。
2020年07月30日 09:04撮影 by  SOV39, Sony
7/30 9:04
遠望した前トム平です。
よしよし。近くなってきたぞ。
2020年07月30日 09:07撮影 by  SOV39, Sony
7/30 9:07
よしよし。近くなってきたぞ。
すごい岩。圧巻の大自然。
2020年07月30日 09:14撮影 by  SOV39, Sony
7/30 9:14
すごい岩。圧巻の大自然。
巨岩もひかえます。
2020年07月30日 09:21撮影 by  SOV39, Sony
7/30 9:21
巨岩もひかえます。
トムラウシ公園です。
2020年07月30日 09:21撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 9:21
トムラウシ公園です。
チングルマが綿毛に変身していました。
2020年07月30日 09:27撮影 by  SOV39, Sony
7/30 9:27
チングルマが綿毛に変身していました。
自然のチカラを感じます。
2020年07月30日 09:40撮影 by  SOV39, Sony
7/30 9:40
自然のチカラを感じます。
コマクサが見えます。
2020年07月30日 10:07撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:07
コマクサが見えます。
近くなってきましたが、このあたりが大変だったでしょうか。
2020年07月30日 10:27撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:27
近くなってきましたが、このあたりが大変だったでしょうか。
休み休み、行動食をいただきながら進みましょう。
2020年07月30日 10:29撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:29
休み休み、行動食をいただきながら進みましょう。
もう少しか。
2020年07月30日 10:30撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:30
もう少しか。
お!携帯トイレブース。ということは、
2020年07月30日 10:30撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:30
お!携帯トイレブース。ということは、
南沼キャンプ指定地に到着です。

というか、目の前のお山が憧れの「トムラウシ山」です。
2020年07月30日 10:31撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 10:31
南沼キャンプ指定地に到着です。

というか、目の前のお山が憧れの「トムラウシ山」です。
トムラウシ山の麓に到着です。
テン場泊なので、頂上はあとにとっておきましょう。
2020年07月30日 10:33撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:33
トムラウシ山の麓に到着です。
テン場泊なので、頂上はあとにとっておきましょう。
ここが、我々の設営地です。
南沼パーク1番地に設営します。
2020年07月30日 10:35撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:35
ここが、我々の設営地です。
南沼パーク1番地に設営します。
ザックとトムラウシ。
2020年07月30日 10:35撮影 by  SOV39, Sony
7/30 10:35
ザックとトムラウシ。
まずは、登山靴からサンダルに。
サンダルを背負っているのか、「縦走ですか?」とお話かけいただくこと多数。「南沼1泊で帰ります」とお伝えします。
2020年07月30日 10:37撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 10:37
まずは、登山靴からサンダルに。
サンダルを背負っているのか、「縦走ですか?」とお話かけいただくこと多数。「南沼1泊で帰ります」とお伝えします。
カミナドーム2は、ULでよいテントと思います。
購入後黒岳テン泊で試行済みです。
2020年07月30日 10:39撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 10:39
カミナドーム2は、ULでよいテントと思います。
購入後黒岳テン泊で試行済みです。
天気に恵まれました。
2020年07月30日 11:00撮影 by  SOV39, Sony
7/30 11:00
天気に恵まれました。
食料です。
2020年07月30日 11:09撮影 by  SOV39, Sony
7/30 11:09
食料です。
昼食をいただきましょう。
背後に控えるMSRリアクター。これ、本当にすぐれものです。
ULならばフェムトストーブという選択もあるのでしょうが、強風の雌阿寒岳では全くお湯が沸きませんでした。
リアクターならカップラーメンのフィルムを剥ぎ、トップを開封しているとお湯が沸くイメージです。手放せません。
2020年07月30日 11:20撮影 by  SOV39, Sony
7/30 11:20
昼食をいただきましょう。
背後に控えるMSRリアクター。これ、本当にすぐれものです。
ULならばフェムトストーブという選択もあるのでしょうが、強風の雌阿寒岳では全くお湯が沸きませんでした。
リアクターならカップラーメンのフィルムを剥ぎ、トップを開封しているとお湯が沸くイメージです。手放せません。
ソウヤで浄水します。
2020年07月30日 11:28撮影 by  SOV39, Sony
7/30 11:28
ソウヤで浄水します。
カミナドームとトムラウシ。悦に浸ります。
2020年07月30日 11:44撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 11:44
カミナドームとトムラウシ。悦に浸ります。
お。2番地、3番地にも入居者がいらっしゃいました。
その後、4番地にも入居者がおいでになりました。
みなさん、ホントおやまが大好きなのだなという感じをヒシヒシと受けました。
2020年07月30日 11:57撮影 by  SOV39, Sony
7/30 11:57
お。2番地、3番地にも入居者がいらっしゃいました。
その後、4番地にも入居者がおいでになりました。
みなさん、ホントおやまが大好きなのだなという感じをヒシヒシと受けました。
南沼パークの遠景です。きれいですね。
2020年07月30日 11:57撮影 by  SOV39, Sony
7/30 11:57
南沼パークの遠景です。きれいですね。
平日なのでそんなに混んではいません。
2020年07月30日 11:58撮影 by  SOV39, Sony
7/30 11:58
平日なのでそんなに混んではいません。
ツアーの方を一組確認しました。
2020年07月30日 12:03撮影 by  SOV39, Sony
7/30 12:03
ツアーの方を一組確認しました。
さて、アタックザックを背負って、トムラウシにチャレンジしましょう。
2020年07月30日 12:03撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 12:03
さて、アタックザックを背負って、トムラウシにチャレンジしましょう。
岩場のペンキを進みます。
2020年07月30日 12:11撮影 by  SOV39, Sony
7/30 12:11
岩場のペンキを進みます。
仕留めました。
2020年07月30日 12:18撮影 by  SOV39, Sony
7/30 12:18
仕留めました。
岩でゴツゴツ。
2020年07月30日 12:22撮影 by  SOV39, Sony
7/30 12:22
岩でゴツゴツ。
これを抜けると。
2020年07月30日 12:24撮影 by  SOV39, Sony
7/30 12:24
これを抜けると。
やりました。トムラウシ登頂です。
2020年07月30日 12:31撮影 by  SOV39, Sony
2
7/30 12:31
やりました。トムラウシ登頂です。
南沼方面でしょうか。
2020年07月30日 12:42撮影 by  SOV39, Sony
7/30 12:42
南沼方面でしょうか。
北沼分岐まで足を進めます。
2020年07月30日 13:51撮影 by  SOV39, Sony
7/30 13:51
北沼分岐まで足を進めます。
分岐に到着です。
2020年07月30日 13:51撮影 by  SOV39, Sony
7/30 13:51
分岐に到着です。
北沼です。
忌まわしき事故の際には、ここが波打ち、2m幅の水路となっていたとのこと。想像つきませんが、天候の変化により様子がことなる箇所はたくさんありました。例えば、前トム平も風が吹けば吹きさらしになる予感を覚えました。安全登山。せっかくきたからは一切なしで。
2020年07月30日 13:56撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 13:56
北沼です。
忌まわしき事故の際には、ここが波打ち、2m幅の水路となっていたとのこと。想像つきませんが、天候の変化により様子がことなる箇所はたくさんありました。例えば、前トム平も風が吹けば吹きさらしになる予感を覚えました。安全登山。せっかくきたからは一切なしで。
ロックガーデンをみて、急坂手前で引き返しました。
2020年07月30日 13:57撮影 by  SOV39, Sony
7/30 13:57
ロックガーデンをみて、急坂手前で引き返しました。
漢字「七」ラッキーセブン、「八」末広がりと縁起の良い雪渓です。
2020年07月30日 13:59撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 13:59
漢字「七」ラッキーセブン、「八」末広がりと縁起の良い雪渓です。
北沼の南沼方面末端です。
2020年07月30日 14:42撮影 by  SOV39, Sony
7/30 14:42
北沼の南沼方面末端です。
夜ご飯を準備しながら、
2020年07月30日 17:17撮影 by  SOV39, Sony
7/30 17:17
夜ご飯を準備しながら、
一杯行きますか。
知床で購入のアルパイン水筒に氷を忍ばせてきました。
2020年07月30日 17:24撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 17:24
一杯行きますか。
知床で購入のアルパイン水筒に氷を忍ばせてきました。
美味しいロックで、
2020年07月30日 17:24撮影 by  SOV39, Sony
7/30 17:24
美味しいロックで、
乾杯。
2020年07月30日 17:25撮影 by  SOV39, Sony
7/30 17:25
乾杯。
夜ご飯をいただいたら、
2020年07月30日 17:26撮影 by  SOV39, Sony
7/30 17:26
夜ご飯をいただいたら、
早めに寝ましょう。
こちらのキャリーザサンも軽くてよい照明です。
ヘッデンで十分なのでしょうが。UL化の検討も引き続き。
2020年07月30日 19:00撮影 by  SOV39, Sony
7/30 19:00
早めに寝ましょう。
こちらのキャリーザサンも軽くてよい照明です。
ヘッデンで十分なのでしょうが。UL化の検討も引き続き。
朝は4時過ぎに日の出とのことです。
3時30分に起床して再び頂上に向かいます。
これぞ、テン泊の醍醐味。
2020年07月31日 03:36撮影 by  SOV39, Sony
7/31 3:36
朝は4時過ぎに日の出とのことです。
3時30分に起床して再び頂上に向かいます。
これぞ、テン泊の醍醐味。
きれい。
雲海のなかからのフェイント日の出。

ちなみに、朝日の下は北見富士のよう。
2020年07月31日 04:11撮影 by  SOV39, Sony
7/31 4:11
きれい。
雲海のなかからのフェイント日の出。

ちなみに、朝日の下は北見富士のよう。
美しい。泣きそうになります。
2020年07月31日 04:19撮影 by  SOV39, Sony
7/31 4:19
美しい。泣きそうになります。
なんて素敵な朝日なのでしょう。
2020年07月31日 04:21撮影 by  SOV39, Sony
2
7/31 4:21
なんて素敵な朝日なのでしょう。
十勝岳方面です。
2020年07月31日 04:21撮影 by  SOV39, Sony
7/31 4:21
十勝岳方面です。
こちらも十勝岳方面です。わずか20分でここまでの景色変化が楽しめます。
重ねてですが、テン泊の醍醐味。
2020年07月31日 04:43撮影 by  SOV39, Sony
7/31 4:43
こちらも十勝岳方面です。わずか20分でここまでの景色変化が楽しめます。
重ねてですが、テン泊の醍醐味。
朝ごはんをたべて。
2020年07月31日 06:19撮影 by  SOV39, Sony
1
7/31 6:19
朝ごはんをたべて。
帰りましょう。
2020年07月31日 07:02撮影 by  SOV39, Sony
7/31 7:02
帰りましょう。
前トム平です。
2020年07月31日 09:07撮影 by  SOV39, Sony
7/31 9:07
前トム平です。
こまどり沢水場で休憩しましたが、しつこいキツネがいました。
餌与える人いるのでしょうか。
ホントしつこかったです。まるで僕みたい。。。
2020年07月31日 10:18撮影 by  SOV39, Sony
1
7/31 10:18
こまどり沢水場で休憩しましたが、しつこいキツネがいました。
餌与える人いるのでしょうか。
ホントしつこかったです。まるで僕みたい。。。
ソウヤで浄水して飲料水をつくります。
2020年07月31日 10:28撮影 by  SOV39, Sony
1
7/31 10:28
ソウヤで浄水して飲料水をつくります。
温泉コース分岐まできました。
2020年07月31日 13:20撮影 by  SOV39, Sony
7/31 13:20
温泉コース分岐まできました。
安全に下山しました。
2020年07月31日 13:34撮影 by  SOV39, Sony
7/31 13:34
安全に下山しました。
相変わらず繁盛している駐車場です。
付近では、ドコモ携帯の基地局工事が行われていました。

新得警察署のHPに警察署しらべ携帯つながりマップがあります。auも通話可能箇所がそれなりにありました。
2020年07月31日 13:35撮影 by  SOV39, Sony
1
7/31 13:35
相変わらず繁盛している駐車場です。
付近では、ドコモ携帯の基地局工事が行われていました。

新得警察署のHPに警察署しらべ携帯つながりマップがあります。auも通話可能箇所がそれなりにありました。
携帯トイレボックスに持参品を投入しました。
携帯トイレもすっかり身近になり、当たり前に活用しています。
2020年07月31日 13:42撮影 by  SOV39, Sony
1
7/31 13:42
携帯トイレボックスに持参品を投入しました。
携帯トイレもすっかり身近になり、当たり前に活用しています。
お宿、東大雪荘。
2020年07月31日 14:21撮影 by  SOV39, Sony
7/31 14:21
お宿、東大雪荘。
テントを乾かし、
2020年07月31日 14:21撮影 by  SOV39, Sony
7/31 14:21
テントを乾かし、
洗浄グッズをお借りして、
2020年07月31日 14:21撮影 by  SOV39, Sony
7/31 14:21
洗浄グッズをお借りして、
靴もピカピカです。大変お疲れさまでした。
2020年07月31日 14:21撮影 by  SOV39, Sony
7/31 14:21
靴もピカピカです。大変お疲れさまでした。
前日の移動中に宿オリジナルHPから予約した特別室です。
スイートで2部屋分の素敵なお部屋でした。

楽しく素敵なトムラウシ登山でした。
2020年07月31日 14:44撮影 by  SOV39, Sony
7/31 14:44
前日の移動中に宿オリジナルHPから予約した特別室です。
スイートで2部屋分の素敵なお部屋でした。

楽しく素敵なトムラウシ登山でした。
撮影機器:

感想

憧れの「トムラウシ」。
前週は荒天予報のため知床方面にしましたが、天気が良ければトムラウシでした。
しっかりと「晴天予報」を確認して、夏休みを活用してテン泊装備で挑みました。
天気や環境にすごぶる恵まれた登山でした。ありがとうございます。
朝にはご来光を。泣きましたね。山で泣くのは初めてです。
後泊の東大雪荘も温泉・お食事・お部屋ともすばらしいお宿でした。

いつかは、縦走にチャレンジしたいです。
安全に注意しながら、これからも登山を楽しみたいです。

トムラウシ登山後は、然別湖に足を伸ばし、白雲山・天望山・東ヌプカウシヌプリを楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら