ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2471853
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

猿倉から『白馬岳』花の大展望と星空&朝焼け

2020年08月01日(土) 〜 2020年08月02日(日)
 - 拍手
GPS
16:29
距離
19.5km
登り
2,133m
下り
2,142m

コースタイム

1日目
山行
6:48
休憩
1:56
合計
8:44
5:39
57
6:36
6:37
3
6:40
6:49
167
9:36
9:47
16
10:03
10:35
56
11:31
11:37
28
12:05
12:49
20
13:09
13:11
46
13:57
14:08
15
14:23
2日目
山行
5:45
休憩
2:36
合計
8:21
4:16
16
4:32
5:00
12
5:12
6:11
48
6:59
7:28
61
8:29
8:42
35
9:17
9:22
21
9:43
9:45
41
10:26
10:45
66
休憩
11:51
11:52
2
11:54
11:54
43
12:37
天候 1日:概ね晴れ 2日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇猿倉登山口駐車場:無料
・猿倉荘の横にトイレと水の補給ができる
・コロナの影響で休日だが空きがあった
コース状況/
危険箇所等
◆大雪渓
・今年は雪が少なく例年より小さいとのこと
・雪渓に薄赤色でルートが示してある
・気温上昇に伴い落石の危険がある
・この時期だとチェーンスパイク、軽アイゼンでOK
◆大雪渓〜花畑
・小雪渓は消えて夏道を歩く
・登山道は沢水で濡れて滑り易い、所々登山道に水が流れていた
・ガレて浮石があり、下りの方が危険に感じた
・花は多い
◆花畑から白馬岳
・花畑は特に花が多かった
・最後の登り、キツク感じる
◆旭岳周辺
・登山道は歩き易い
・花が多かった(ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、チングルマ、キンポウゲなど)
その他周辺情報 〇白馬山荘
・宿泊は完全予約制
・コロナ対応としてマスク、シーツまたは寝袋(布団に肌が降れるのを防ぐ)、タオル(枕に巻く)用意のこと
・山頂直下の小屋でテラスからの展望は抜群
・水:無料
7/31、17時ヤマテン予報、北アルプス北部。ヤマテン信じて行ってきます。
7/31、17時ヤマテン予報、北アルプス北部。ヤマテン信じて行ってきます。
5:20猿倉駐車場、空きがあった
2020年08月01日 05:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/1 5:19
5:20猿倉駐車場、空きがあった
猿倉荘、ここで登山届を出す
2020年08月01日 05:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/1 5:28
猿倉荘、ここで登山届を出す
林道を歩いて行くと、ピンクのヤマアジサイが咲いていた
2020年08月01日 05:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 5:50
林道を歩いて行くと、ピンクのヤマアジサイが咲いていた
タマガワホトトギスも沢山咲いている
2020年08月01日 06:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 6:04
タマガワホトトギスも沢山咲いている
雲間から稜線が見える
2020年08月01日 06:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 6:18
雲間から稜線が見える
林道から山道に入ります
2020年08月01日 06:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/1 6:18
林道から山道に入ります
カラマツソウ、沢山咲いている
2020年08月01日 06:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/1 6:36
カラマツソウ、沢山咲いている
大雪渓にやってきたました
2020年08月01日 06:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 6:39
大雪渓にやってきたました
キヌガサソウ、まだ咲いていました
2020年08月01日 06:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 6:50
キヌガサソウ、まだ咲いていました
2020年08月01日 07:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 7:03
大雪渓、ここでチェーンスパイク装着
2020年08月01日 07:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 7:15
大雪渓、ここでチェーンスパイク装着
大きなクレパスが有りました
2020年08月01日 07:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 7:26
大きなクレパスが有りました
天然クーラー、涼しい
2020年08月01日 07:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 7:34
天然クーラー、涼しい
大雪渓を登って行きます、青空が見える
2020年08月01日 07:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
8/1 7:42
大雪渓を登って行きます、青空が見える
ミヤマキンポウゲが群生している
2020年08月01日 07:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 7:54
ミヤマキンポウゲが群生している
ミヤマキンポウゲと大雪渓
2020年08月01日 07:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
8/1 7:55
ミヤマキンポウゲと大雪渓
大雪渓を1時間ほど登ります
2020年08月01日 08:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 8:13
大雪渓を1時間ほど登ります
雪渓が終わると花咲く夏道になる、時折ガスが掛かる
2020年08月01日 08:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 8:33
雪渓が終わると花咲く夏道になる、時折ガスが掛かる
ガスが取れるとこの景色
2020年08月01日 08:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
8/1 8:36
ガスが取れるとこの景色
同じような構図ですが(^^ゞ
2020年08月01日 08:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 8:37
同じような構図ですが(^^ゞ
広角レンズに替えてパチリ
2020年08月01日 08:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
8/1 8:47
広角レンズに替えてパチリ
チシマギキョウ
2020年08月01日 09:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 9:20
チシマギキョウ
コオニユリ?と杓子岳
2020年08月01日 09:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 9:24
コオニユリ?と杓子岳
夏の花が咲き乱れる
2020年08月01日 09:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 9:27
夏の花が咲き乱れる
カラマツソウと杓子岳
2020年08月01日 09:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 9:31
カラマツソウと杓子岳
雲が尾根を登って来る
2020年08月01日 09:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 9:32
雲が尾根を登って来る
オタカラコウ、コオニユリ
2020年08月01日 09:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 9:33
オタカラコウ、コオニユリ
花が咲き乱れる
2020年08月01日 09:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 9:35
花が咲き乱れる
シロウマタンポポ?
2020年08月01日 09:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 9:38
シロウマタンポポ?
またガスが掛かってきた
2020年08月01日 09:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 9:49
またガスが掛かってきた
避難小屋到着
2020年08月01日 10:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 10:26
避難小屋到着
ゆっくり登山なので昼休憩にします
2020年08月01日 10:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 10:12
ゆっくり登山なので昼休憩にします
ミヤマキンポウゲと杓子岳
2020年08月01日 10:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 10:41
ミヤマキンポウゲと杓子岳
花三昧の登山道
2020年08月01日 10:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 10:50
花三昧の登山道
何処を見ても花・花、シロウマオウギ?
2020年08月01日 10:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 10:51
何処を見ても花・花、シロウマオウギ?
花畑の引き立て役
2020年08月01日 10:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 10:52
花畑の引き立て役
ハクサンフウロ、シシウドなど
2020年08月01日 10:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 10:53
ハクサンフウロ、シシウドなど
ハクサンイチゲもまだ咲いていた
2020年08月01日 10:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 10:58
ハクサンイチゲもまだ咲いていた
斜面は花で埋め尽くされている
2020年08月01日 11:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 11:13
斜面は花で埋め尽くされている
イワカガミ
2020年08月01日 11:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 11:18
イワカガミ
白馬岳頂上宿舎が見えてきた
2020年08月01日 11:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 11:18
白馬岳頂上宿舎が見えてきた
白馬岳頂上宿舎で一休み
2020年08月01日 11:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 11:29
白馬岳頂上宿舎で一休み
ウルップソウ、白馬岳頂上宿舎の近くにまだ咲いていた
2020年08月01日 11:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
8/1 11:38
ウルップソウ、白馬岳頂上宿舎の近くにまだ咲いていた
白馬山荘とウルップソウ、ウルップソウがまだ見られるなんて嬉しい
2020年08月01日 11:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 11:38
白馬山荘とウルップソウ、ウルップソウがまだ見られるなんて嬉しい
稜線に出ました、山頂が見える
2020年08月01日 11:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 11:46
稜線に出ました、山頂が見える
チシマギキョウ
2020年08月01日 11:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 11:53
チシマギキョウ
ミヤマオダマキ
2020年08月01日 12:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 12:04
ミヤマオダマキ
今日の宿、白馬山荘到着。受付します。
2020年08月01日 12:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 12:05
今日の宿、白馬山荘到着。受付します。
荷物を軽くして山頂へ
2020年08月01日 12:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 12:59
荷物を軽くして山頂へ
雲が多いですが展望が楽しめます
2020年08月01日 13:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 13:01
雲が多いですが展望が楽しめます
白馬岳到着
2020年08月01日 13:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
8/1 13:08
白馬岳到着
入道雲の間から三方境への稜線が見える
2020年08月01日 13:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 13:10
入道雲の間から三方境への稜線が見える
ミヤマアズマギク
2020年08月01日 13:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 13:23
ミヤマアズマギク
タカネシオガマ
2020年08月01日 13:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 13:23
タカネシオガマ
天気が良いので山頂付近を散歩
2020年08月01日 13:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 13:24
天気が良いので山頂付近を散歩
ちらっと雪倉岳が見えます
2020年08月01日 13:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 13:31
ちらっと雪倉岳が見えます
コマクサが咲いていました
2020年08月01日 13:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
8/1 13:36
コマクサが咲いていました
ミヤマダキコンソウ?
2020年08月01日 13:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 13:39
ミヤマダキコンソウ?
2020年08月01日 13:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
8/1 13:44
山頂へ戻ります
2020年08月01日 13:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 13:46
山頂へ戻ります
谷を覗くと凄い景色
2020年08月01日 13:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 13:57
谷を覗くと凄い景色
大展望見ながら小屋へ戻ると
2
大展望見ながら小屋へ戻ると
なんとライチョウがいました
2020年08月01日 14:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
8/1 14:08
なんとライチョウがいました
こっちを向いた時にパチリ
2020年08月01日 14:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
8/1 14:08
こっちを向いた時にパチリ
小屋に着いてビールで喉を潤します
2020年08月01日 14:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 14:27
小屋に着いてビールで喉を潤します
早めの夕食、ゆっくり食べたいので自炊にしました
3
早めの夕食、ゆっくり食べたいので自炊にしました
食後はテラスで二次会
2020年08月01日 16:27撮影 by  SC-04J, samsung
8/1 16:27
食後はテラスで二次会
テラスからは大展望が広がる(スマホカメラ)
2020年08月01日 16:33撮影 by  SC-04J, samsung
3
8/1 16:33
テラスからは大展望が広がる(スマホカメラ)
18:30夕陽を見に小屋の裏に登ります
2020年08月01日 18:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 18:29
18:30夕陽を見に小屋の裏に登ります
白馬岳の陰が出来ていた
2020年08月01日 18:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 18:30
白馬岳の陰が出来ていた
杓子岳、鑓ヶ岳、少し染まってきた
2020年08月01日 18:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 18:33
杓子岳、鑓ヶ岳、少し染まってきた
太陽も染まってきた
2020年08月01日 18:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 18:35
太陽も染まってきた
夕日に照らされるミヤマダキコンソウ
2020年08月01日 18:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 18:37
夕日に照らされるミヤマダキコンソウ
周りも夕日に照らされてゆく
2020年08月01日 18:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 18:40
周りも夕日に照らされてゆく
杓子岳と丸山の間に滝雲が見える
2020年08月01日 18:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 18:41
杓子岳と丸山の間に滝雲が見える
滝雲
2020年08月01日 18:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 18:41
滝雲
夕陽に染まる尾根
2020年08月01日 18:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 18:47
夕陽に染まる尾根
陽が沈んでいく
2020年08月01日 18:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/1 18:49
陽が沈んでいく
夕陽ショーが終わる
2020年08月01日 18:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 18:55
夕陽ショーが終わる
小屋のテラスでは皆さん夕陽を楽しんでいた
2020年08月01日 19:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 19:01
小屋のテラスでは皆さん夕陽を楽しんでいた
だんだん暮れて
2020年08月01日 19:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/1 19:03
だんだん暮れて
丸山と剱岳、雲間から剱岳が顔を出した
2020年08月01日 19:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 19:04
丸山と剱岳、雲間から剱岳が顔を出した
小屋の窓が夕陽に染まる
2020年08月01日 19:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/1 19:06
小屋の窓が夕陽に染まる
20:15
月明かり、テラスからの展望
2020年08月01日 20:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 20:14
20:15
月明かり、テラスからの展望
旭岳、立山
2020年08月01日 20:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/1 20:15
旭岳、立山
小屋に灯りが灯る
2020年08月01日 20:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/1 20:17
小屋に灯りが灯る
月と杓子岳、鑓ヶ岳、立山
2020年08月01日 20:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/1 20:23
月と杓子岳、鑓ヶ岳、立山
翌日3:15
月が沈んだころ外に出ると満点の星空
2020年08月02日 03:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/2 3:15
翌日3:15
月が沈んだころ外に出ると満点の星空
天の川が旭岳に掛かる
2020年08月02日 03:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/2 3:27
天の川が旭岳に掛かる
だんだん明るくなってきた
2020年08月02日 03:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 3:37
だんだん明るくなってきた
日の出を見に山頂へ向かう、ピンボケですみません
2020年08月02日 04:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/2 4:24
日の出を見に山頂へ向かう、ピンボケですみません
山頂で日の出を待つ人達
2020年08月02日 04:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/2 4:32
山頂で日の出を待つ人達
日の出前
2020年08月02日 04:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 4:42
日の出前
日が登る
2020年08月02日 04:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
8/2 4:50
日が登る
朝陽に染まる杓子岳
2020年08月02日 04:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
8/2 4:54
朝陽に染まる杓子岳
朝陽に染まる剱岳
2020年08月02日 04:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/2 4:54
朝陽に染まる剱岳
日が上がった
2020年08月02日 04:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 4:56
日が上がった
朝焼けの丸山、剱岳
2020年08月02日 04:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 4:57
朝焼けの丸山、剱岳
今朝は雲一つない快晴
2020年08月02日 05:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/2 5:00
今朝は雲一つない快晴
槍ヶ岳も見える
2020年08月02日 05:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 5:00
槍ヶ岳も見える
旭岳の横に白馬岳の陰が出来ていた
2020年08月02日 05:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 5:00
旭岳の横に白馬岳の陰が出来ていた
朝陽に染まるシオガマ
2020年08月02日 05:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 5:06
朝陽に染まるシオガマ
天空の展望台
2020年08月02日 05:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/2 5:08
天空の展望台
八ヶ岳と富士山
2020年08月02日 06:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 6:08
八ヶ岳と富士山
小屋に戻り荷物をまとめ出発
2020年08月02日 06:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
8/2 6:07
小屋に戻り荷物をまとめ出発
荷揚げのヘリコプターが何度も来ていた
2020年08月02日 06:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 6:11
荷揚げのヘリコプターが何度も来ていた
下山前に旭岳へお散歩
2020年08月02日 06:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 6:15
下山前に旭岳へお散歩
残雪と剱岳
2020年08月02日 06:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 6:25
残雪と剱岳
旭岳もお花がいっぱい、ハクサンイチゲ
2020年08月02日 06:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 6:39
旭岳もお花がいっぱい、ハクサンイチゲ
大展望見ながら
2020年08月02日 06:44撮影 by  SC-04J, samsung
2
8/2 6:44
大展望見ながら
タカネヤハズハハコ
2020年08月02日 07:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/2 7:01
タカネヤハズハハコ
シロウマダイモンジソウ
2020年08月02日 07:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 7:01
シロウマダイモンジソウ
裏旭岳付近かな?
2020年08月02日 07:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/2 7:04
裏旭岳付近かな?
ここまで来ると、鑓ヶ岳の後に唐松岳が見えます
2020年08月02日 07:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/2 7:05
ここまで来ると、鑓ヶ岳の後に唐松岳が見えます
唐松岳アップ
2020年08月02日 07:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
8/2 7:06
唐松岳アップ
日本海も見えます
2020年08月02日 07:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 7:08
日本海も見えます
朝日岳、雪倉岳
2020年08月02日 07:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 7:20
朝日岳、雪倉岳
ぼちぼち戻りましょう
2020年08月02日 07:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/2 7:21
ぼちぼち戻りましょう
ハクサンイチゲと剱岳、花畑を満喫
2020年08月02日 07:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 7:25
ハクサンイチゲと剱岳、花畑を満喫
チングルマ
2020年08月02日 07:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 7:28
チングルマ
ハクサンコザクラ
2020年08月02日 07:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/2 7:36
ハクサンコザクラ
筋雲が美しい
2020年08月02日 07:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 7:40
筋雲が美しい
斜面は一面花畑
2020年08月02日 07:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 7:50
斜面は一面花畑
花畑と剱岳
2020年08月02日 07:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 7:51
花畑と剱岳
アオノツガザクラ
2020年08月02日 07:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/2 7:32
アオノツガザクラ
花で足止め状態
2020年08月02日 08:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 8:05
花で足止め状態
チングルマ
2020年08月02日 08:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 8:06
チングルマ
白馬岳頂上宿舎手前も花でいっぱい、ミヤマキンポウゲ
2020年08月02日 08:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 8:21
白馬岳頂上宿舎手前も花でいっぱい、ミヤマキンポウゲ
見上げれば花いっぱい
2020年08月02日 08:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 8:24
見上げれば花いっぱい
ウルップソウ、ハクサンイチゲなど
2020年08月02日 08:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 8:24
ウルップソウ、ハクサンイチゲなど
何枚も撮ってしまう
2020年08月02日 08:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 8:24
何枚も撮ってしまう
またウルップソウを楽しみ
2020年08月02日 08:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 8:27
またウルップソウを楽しみ
下山前に一休憩
2020年08月02日 08:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 8:37
下山前に一休憩
下山も花三昧
2020年08月02日 08:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 8:46
下山も花三昧
シロウマオウギ、テガタチドリ
2020年08月02日 08:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 8:58
シロウマオウギ、テガタチドリ
コオニユリと杓子岳
2020年08月02日 09:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 9:00
コオニユリと杓子岳
雲が美しい
2020年08月02日 09:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 9:14
雲が美しい
シロウマアサツキ
2020年08月02日 09:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 9:38
シロウマアサツキ
日曜日なので登山者も多い
2020年08月02日 10:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/2 10:19
日曜日なので登山者も多い
大雪渓に入る、ガレた道でお疲れムード
2020年08月02日 10:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/2 10:53
大雪渓に入る、ガレた道でお疲れムード
猿倉荘到着、お疲れ様でした
2020年08月02日 12:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/2 12:38
猿倉荘到着、お疲れ様でした

感想

7月は天気のチャンスを逃して結局アルプスに行けずに終わってしまった。
ヤマテンを見ると7/31が雨→晴れ、8/1が晴れになっていた。週間予報では日曜日は晴れ。もしかして土日連続晴れるかも。白馬岳に無性に行きたくなってきた。
前日だが白馬山荘に電話するとまだ空きが有るという。キャンセルが出たらしい。
これって行きなさいってこと?
以前からアルプスに行きたいと言っていたmamoruさんを誘って行くことにした。
8/1、猿倉に着くと雲が多いが時折日が差しいていた。大雪渓に着くと青空が見える。Yahoo!天気予報は曇りだがヤマテン晴れを信じて良かった。
時折ガスる天気だが、ガスが晴れる瞬間など目まぐるしく変わる景色が美しい。天然クーラーの大雪渓の後は花咲き乱れる夏道。杓子岳をバックに花畑を入れて撮れるのが嬉しい。時折掛かるガスも景色になるくらいだ。
ただ辛い登り、花畑に着くころは疲労度MAX。頂上宿舎にやっと到着。まさかのルップソウには嬉しくなってしまった。
白馬山荘で宿泊の受付をしたら山頂へお散歩。雲が多いながらも晴れてくれるのはラッキーとしか思えない。
山荘へ戻りビールで乾杯。アルプスデビューのmamoruさん、余りの嬉しさにビールも進む。夕食後もテラスで展望見ながら焼酎で二次会。のんびりした小屋の時間がたまらないとmamoruさんはご機嫌だった。

時間も過ぎ、夕焼けショーを楽しむ。
20:15、月夜の景色を見に外へ。
月は3時に沈むので、3時過ぎに星を見に外へ。満天の星空を楽しむ。(星撮影は苦手)
そして日の出ショーを見に山頂へ。
そのまま下山してはもったいないので、旭岳へ散歩。思いがけず素晴らしい花畑が待っていた。
下山は登山道が悪く予想以上に疲れたが、気分は爽やかだった。mamoruさんも至福の2日間だったと言っていた。
急に思い立って行った白馬岳、予想を遥かに超えた絶景に会うことが出来た。
毎年のように行く白馬岳、去年は病気で登れなかった。どうしても行きたい!その願いが叶ったようだ。この2日間の白馬岳に感謝したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1249人

コメント

良い日にゆかれましたね。
yasubeさん
良い日にゆかれましたね。
ヤッパリ白馬岳のお花と朝夕の眺望はすてきですね。
また行きたくなりましたがいつになるかなあ?
赤岳でyamayuriさんときっとyasubeさんは長野エリアに来ているはずと話しておりました。
おめでとうございます。
2020/8/3 18:24
Re: 良い日にゆかれましたね。
iiyuさん
こんばんは。
無性に白馬岳に行きたくなった、が正解だったようです。
初日は曇りでもいいか!気分で行きましたが、まさかの晴れ☀️
花畑も素晴らしく、しかも夕日に朝日も見られ贅沢すぎる景色でした。
また来年も行きたいくらいです。(^_^)
2020/8/3 20:19
やっぱり白馬岳はいいね👍
yasubeさん、こんにちは😃
白馬にいったんですね!この時期のお花畑は最高でしょう〜
去年行けなかったから感無量でしょう!
私もアルプスデビューは白馬岳でした。思い出しました‼やっぱりデビューは白馬岳に限りますよ、感動したもんなあ〜💕
山小屋の情報ありがとうございます。
平日寝袋買うかシーツ持っていけば山小屋泊大丈夫かな?
今年どうしようか考えちゃいますね。
2020/8/3 19:52
Re: やっぱり白馬岳はいいね👍
yuriさん
こんばんは
去年行けなかったから今年こそ。でもお盆は混むし、花は変わってしまうし。
白馬岳が呼んでいたのかな、去年の分まで楽しめた感じです。
アルプスデビューのmamoruさんもスケールの大きさに驚いてました。
実は私もアルプスデビューは白馬岳なんですよ。(^_-)
山小屋のシーツはレンタルも有るそうです。聞いてみてね。(^-^)/
2020/8/3 20:26
ゆったりと山小屋泊り
お二人さん 今晩は。
山頂での泊りでなければ味わえない景色、気持ちのゆとりいいですね。
どっちかというと日帰り圏内である白馬岳をのんびり歩くのもいいですね。
バッチリ予想が当たって花と残雪と夕日と朝日、夜空の天の川と登った甲斐がありましたね。
2020/8/3 22:02
Re: ゆったりと山小屋泊り
yasioさん、おはようございます
コメントありがとうございます。
白馬岳、yasioさんには日帰り圏内ですか?凄いパワーですね。今の私には一泊でないと無理かな(^^;
ヤマテン予報が当たり夕日、星空、日の出と素晴らしショーが見られました。(^_^)
2020/8/4 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら