ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2482500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光と赤城を結ぶ分水嶺 庚申山〜皇海山〜三俣山〜宿堂坊山

2020年08月07日(金) 〜 2020年08月08日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
22:09
距離
27.6km
登り
2,864m
下り
2,393m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:32
休憩
3:23
合計
11:55
6:08
37
銀山平駐車場
6:45
6:46
22
7:08
7:09
64
8:13
8:14
8
8:22
8:40
27
9:07
9:36
35
10:11
10:12
3
10:15
10:25
30
10:55
11:12
38
11:50
12:06
59
13:05
13:30
28
13:58
14:12
62
15:14
15:27
78
16:45
17:30
8
国境平
17:38
17:50
13
水場
18:03
2日目
山行
9:33
休憩
0:32
合計
10:05
5:09
27
5:36
5:36
18
日向山
5:54
5:54
74
カモシカ平
7:08
7:08
15
大ナラキの頭
7:23
7:23
94
カマ北ノコル
8:57
9:02
75
10:17
10:20
45
ヤジノ平
11:05
11:05
57
1840m峰
12:02
12:02
19
1900m峰
12:21
12:22
51
宿堂坊山
13:13
13:13
52
1802m標高点付近
14:05
14:05
37
尾根末端
14:42
15:05
9
吊り橋手前
15:14
西ノ湖入口
天候 7日:曇り時々晴れ 8日:霧一時小雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
 銀山平の林道ゲート手前の駐車場で車中泊.ここには大きな駐車広場がある.

 西ノ湖入口から赤沼まで低公害バス(300円).赤沼から清滝まで東武バス(1200円).清滝から通洞駅まで日光市営バス(860円),通洞駅から銀山平まで足尾観光タクシー(3160円).
コース状況/
危険箇所等
 銀山平の林道にゲートがある.庚申山から鋸山までは梯子や鎖,ロープがある岩場や急峻な場所が多い.  
 
 皇海山から宿堂坊山までの稜線に踏み跡があるが広い場所などでは部分的に不明瞭でやぶ漕ぎになる.笹は腰より低い場所が多いので大部分のやぶ漕ぎはそれほど大変ではない.笹に覆われている場所では踏み跡が交錯し時々見失うが一番高そうな場所に戻るとまた現れることが多い.この先も笹の少ない樹林の中の歩きやすい場所と笹で覆われた一部わかりにくい踏み跡が交互に現れる.倒木の多い場所やシャクナゲなどの灌木のやぶ,灌木につかまりながらよじ登る急な場所もあり疲れる.わかりにくい時は木に打ち付けられたプレートがいっぱいあるので目印になる.GPSもあれば安心できる.
 
 宿堂坊山から下山した尾根にも踏み跡がある.交錯しているがここは笹のやぶがあまりないので踏み跡を気にしなくてもそれほど苦労せず下れる.ただし倒木がたくさんあるのでこの方が厄介.下山した場所の柳沢川を渡渉をしたくなかったので今回も右岸の縁を歩いた.ここにはやぶのある荒れた踏み跡がある.

 国境平の水場は稜線から標高差約60mほど下った地点に流水があった.明瞭な踏み跡はないが笹は低いので適当に下れば水の流れる沢に出る.
7日 6:57 車の通らない林道を歩く.ここは天狗の投石で岩塊がある.
2020年08月07日 06:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 6:57
7日 6:57 車の通らない林道を歩く.ここは天狗の投石で岩塊がある.
7:09 一の鳥居.ここから登山開始.
2020年08月07日 07:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 7:09
7:09 一の鳥居.ここから登山開始.
7:16 登山道は整備されており歩きやすい.最初は沢沿いに歩く.
2020年08月07日 07:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 7:16
7:16 登山道は整備されており歩きやすい.最初は沢沿いに歩く.
7:33 百丁目.
2020年08月07日 07:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 7:33
7:33 百丁目.
7:40 鏡石.
2020年08月07日 07:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/7 7:40
7:40 鏡石.
8:03 仁王門.
2020年08月07日 08:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 8:03
8:03 仁王門.
8:24 庚申山荘.立派です.
2020年08月07日 08:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 8:24
8:24 庚申山荘.立派です.
9:15 梯子を登る.
2020年08月07日 09:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/7 9:15
9:15 梯子を登る.
9:23 大胎内(分岐)
2020年08月07日 09:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 9:23
9:23 大胎内(分岐)
10:12 庚申山山頂.展望はない.
2020年08月07日 10:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/7 10:12
10:12 庚申山山頂.展望はない.
10:14 山頂から少し西に歩くと皇海山が見える.
2020年08月07日 10:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
8/7 10:14
10:14 山頂から少し西に歩くと皇海山が見える.
10:15 望遠で皇海山.立派だ.
2020年08月07日 10:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
8/7 10:15
10:15 望遠で皇海山.立派だ.
10:55 駒掛山山頂.
2020年08月07日 10:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/7 10:55
10:55 駒掛山山頂.
11:52 薬師岳山頂.
2020年08月07日 11:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/7 11:52
11:52 薬師岳山頂.
12:11 白山山頂.
2020年08月07日 12:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 12:11
12:11 白山山頂.
12:11 皇海山に続く稜線.かなりの標高差がある.
2020年08月07日 12:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
8/7 12:11
12:11 皇海山に続く稜線.かなりの標高差がある.
12:22 鋸山は急峻.岩場の左端を鎖やロープ,梯子を利用し登る.
2020年08月07日 12:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
8/7 12:22
12:22 鋸山は急峻.岩場の左端を鎖やロープ,梯子を利用し登る.
13:06 分水嶺に出た.六林班峠分岐.
2020年08月07日 13:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 13:06
13:06 分水嶺に出た.六林班峠分岐.
13:07 鋸山山頂.後方は皇海山.
2020年08月07日 13:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
8/7 13:07
13:07 鋸山山頂.後方は皇海山.
13:07 庚申山へ続く稜線.
2020年08月07日 13:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 13:07
13:07 庚申山へ続く稜線.
14:00 不動沢コル.
2020年08月07日 14:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 14:00
14:00 不動沢コル.
15:14 皇海山山頂.
2020年08月07日 15:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
8/7 15:14
15:14 皇海山山頂.
15:14 三角点.
2020年08月07日 15:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 15:14
15:14 三角点.
15:14 山頂.
2020年08月07日 15:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 15:14
15:14 山頂.
15:33 踏み跡を下る.
2020年08月07日 15:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/7 15:33
15:33 踏み跡を下る.
16:15 ここはやぶがない.分水嶺には目印になるプレートが頻繁にある.
2020年08月07日 16:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 16:15
16:15 ここはやぶがない.分水嶺には目印になるプレートが頻繁にある.
16:26 急な下りが終わると笹原になった.踏み跡が交錯しているが笹は低いのでどこを歩いてもそれほど問題ない.
2020年08月07日 16:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 16:26
16:26 急な下りが終わると笹原になった.踏み跡が交錯しているが笹は低いのでどこを歩いてもそれほど問題ない.
17:18 国境平の南側の鞍部にタープを張る.ここは水場も近く良いテント場.
2020年08月07日 17:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
8/7 17:18
17:18 国境平の南側の鞍部にタープを張る.ここは水場も近く良いテント場.
17:18 ここの一角は笹がなく草原になっている.
2020年08月07日 17:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/7 17:18
17:18 ここの一角は笹がなく草原になっている.
8日 4:56 タープを張ったすぐ近くにに鹿の骨があった.この山域には鹿が多い.
2020年08月08日 04:56撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 4:56
8日 4:56 タープを張ったすぐ近くにに鹿の骨があった.この山域には鹿が多い.
5:37 日向山付近.
2020年08月08日 05:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 5:37
5:37 日向山付近.
5:44 カモシカ平手前の笹原.ここもテントを張るには良さそう.
2020年08月08日 05:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 5:44
5:44 カモシカ平手前の笹原.ここもテントを張るには良さそう.
6:22 1736m峰の東側は急な崖になっている.
2020年08月08日 06:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 6:22
6:22 1736m峰の東側は急な崖になっている.
6:35 1828m峰の東側も急峻.
2020年08月08日 06:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 6:35
6:35 1828m峰の東側も急峻.
6:41 1828m峰への登り.
2020年08月08日 06:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 6:41
6:41 1828m峰への登り.
6:58 鹿の角があった.
2020年08月08日 06:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 6:58
6:58 鹿の角があった.
7:22 カマ北のコル付近.この付近は笹がやや濃い.
2020年08月08日 07:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 7:22
7:22 カマ北のコル付近.この付近は笹がやや濃い.
8:57 三俣山山頂.
2020年08月08日 08:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 8:57
8:57 三俣山山頂.
8:57 山頂は樹林で天気が良くても展望はあまりなさそう.
2020年08月08日 08:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 8:57
8:57 山頂は樹林で天気が良くても展望はあまりなさそう.
9:07 プレートを追いながら踏み跡を下る.
2020年08月08日 09:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 9:07
9:07 プレートを追いながら踏み跡を下る.
9:16 ここは少しルートを外した.
2020年08月08日 09:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 9:16
9:16 ここは少しルートを外した.
10:05 ヤジノ平手前の笹原.ここもテントを張るには良さそう.
2020年08月08日 10:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 10:05
10:05 ヤジノ平手前の笹原.ここもテントを張るには良さそう.
12:03 宿堂坊山への登り.木に打ち付けられたプレートが目立つ.
2020年08月08日 12:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 12:03
12:03 宿堂坊山への登り.木に打ち付けられたプレートが目立つ.
12:03 ここはやぶがない.
2020年08月08日 12:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 12:03
12:03 ここはやぶがない.
12:22 宿堂坊山山頂に着いた.
2020年08月08日 12:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 12:22
12:22 宿堂坊山山頂に着いた.
12:22 山頂.
2020年08月08日 12:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/8 12:22
12:22 山頂.
12:22 三角点.御料局三角点もある.
2020年08月08日 12:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 12:22
12:22 三角点.御料局三角点もある.
12:28 下り始めは草原.
2020年08月08日 12:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 12:28
12:28 下り始めは草原.
12:32 やぶはほとんどないが苔むした倒木が多い.
2020年08月08日 12:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 12:32
12:32 やぶはほとんどないが苔むした倒木が多い.
13:12 苔むした倒木の緑が綺麗.
2020年08月08日 13:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/8 13:12
13:12 苔むした倒木の緑が綺麗.
14:13 最後は川近くの草原の中を歩く.鹿がたくさんいる.
2020年08月08日 14:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
8/8 14:13
14:13 最後は川近くの草原の中を歩く.鹿がたくさんいる.
14:42 吊り橋に出た.
2020年08月08日 14:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/8 14:42
14:42 吊り橋に出た.

感想

 先々週に歩いた山で右下腿の筋肉を痛めたので先週は休養日とした.まだ痛みは少し残っているが,3連休は後半に仕事と私用があるのでの週末に休みをとって4連休にし前半の2日間で山に行くことにした.分水嶺は日帰りで歩いているので栗原川林道の皇海橋から西ノ湖入口まで歩き,その日は日光に泊まり,翌日銀山平から皇海橋まで戻る計画を立てたが,最近の沼田市のホームページに栗原川林道は今後通行ができないと記載されており今回のコースの日帰り分割縦走は無理になった.そこで重荷を担ぎたくないが途中1泊の山行になった.なるべく荷物を軽くしたいのでテントの代わりにタープ,ストーブはアルコール燃料を使用したが,結局,心配で色々持って行ったので重くなった.

 庚申山から鋸山までは梯子や鎖,ロープのある岩場や急峻な場所が多く距離の割に時間がかかる.皇海山から宿堂坊山までの稜線には踏み跡があるが,部分的に笹やぶや灌木が被さり不明瞭な部分もある.笹やぶは腰下の部分が多いので奥利根や東北の猛烈なやぶのような通過をためらう場所はほとんどない.ただし踏み跡は交錯し迷いやすい部分もあるので,木にたくさん打ち付けてあるプレートが目印になるし,GPSがあれば心強い.踏み跡が全くないか,プレートをしばらく見かけなくなったらルートを外したと思った方が良いと思う.昨年歩いた前白根山から錫ヶ岳,宿堂坊山の状況とあまり変わらないが,今回歩いた稜線の方が登り下りが多く,また草原も多くテントを張る場所がたくさんあった.宿堂坊山から下山した尾根は笹のやぶがほとんどないが倒木がたくさんありやや厄介.今回も柳沢川右岸の縁を歩いた.ただし多少のやぶ漕ぎはあるので足を濡らすのを気にしないのであれば渡渉して林道に出た方が楽だと思う.

 2日目の三俣山を登っている途中で先々週に痛めた右下腿をかばいながら歩いたツケがたまり左下腿が痛くなった.今度は左下腿をかばいながら歩いたら右下腿の痛みが再発した.この後は両下腿が痛いので小刻み歩行やカニ歩き,かかと歩きなど工夫しながらゆっくり歩きなんとか下山した.結局,年寄りには無理は禁物だとわかった.

 庚申山から鋸山の間で2人の登山者とすれ違ったが,その他には誰とも会わなかった.

 西ノ湖入口から赤沼,赤沼から清滝,清滝から通洞駅までバスを乗り継ぎ,通洞駅から銀山平までタクシーを利用し約3時間30分かけて車まで戻った.

 皇海山は百名山を登っていた35年前に六林班峠でテントを張り往復したことがあるので,これで日光から六林班峠までの分水嶺がつながった.今後,袈裟丸山,赤城山に続く分水嶺は日帰りで分割して歩こうと思う.

 ここから北に続く分水嶺山行:
日光と赤城を結ぶ分水嶺 前白根山〜錫ヶ岳〜宿堂坊山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1979632.html

 ここから南に続く分水嶺山行:
日光と赤城を結ぶ分水嶺 六林班峠〜皇海山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2436131.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら