また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2484655
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 上松Aコース 山頂付近は雲の中でした

2020年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:36
距離
17.3km
上り
2,162m
下り
2,178m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
0:34
合計
9:27
5:44
5:45
78
7:03
7:06
194
10:20
10:20
11
10:31
10:41
31
11:12
11:12
8
11:20
11:24
8
11:32
11:33
16
11:49
12:01
113
13:54
13:55
43
14:38
14:40
13
8合目からの下りの大半はトレイルランです。
写真は序盤ピンぼけが多発していましたので泣く泣く削除。

同じ上松からのコースでも、Bコースは藪あり川渡りあり麦草岳から牙岩は危険箇所ありと、あちらはベテランハイカー向けコースとなります。
それに比べるとAコースはこれでも大変恵まれているコースだと思います。

ちなみにロープウェイ利用だと菅の台駐車場が1日800円、しらび平までのバスが往復1660円、千畳敷までのロープウェイが往復2540円と合わせて5000円かかる計算に… 下からってエコだね。
天候 スタート時は曇り、山頂は雲の中、強風、寒い 下山時は晴れていましたが山頂は雲かかり。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滑川砂防公園から 工事作業をしているので赤い橋のすぐ横のスペースへ。
付近を砂防工事車両が通行するため、現地の案内板に従って注意して通行してください。
コース状況/
危険箇所等
●整備はされていますが、8〜9合目の大ナギ付近などロープなどを掴んで注意して通行する場所あり。
●木曽前岳は大きな岩の上を歩くところがある、滑りやすいので注意。
●全体的に登山道の傾斜は緩めだが、岩場やガレ道もあるので滑らないよう注意。
●5合目金懸避難小屋付近で登山道の崩落があるので通行注意。
滑川砂防公園へ
2020年08月09日 04:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 4:56
滑川砂防公園へ
林道終点で赤い橋が見える。
2020年08月09日 04:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 4:58
林道終点で赤い橋が見える。
砂防工事を行っているので、ここから敬神の滝小屋まで歩く。
2020年08月09日 05:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:01
砂防工事を行っているので、ここから敬神の滝小屋まで歩く。
川の水量を見に行く。
2020年08月09日 05:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:31
川の水量を見に行く。
結構多いです。
2020年08月09日 05:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:33
結構多いです。
ヒヨドリ草。
2020年08月09日 05:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:35
ヒヨドリ草。
ホタルフクロが。
2020年08月09日 05:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:35
ホタルフクロが。
この黄色いのはダイコンソウかな。
2020年08月09日 05:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:36
この黄色いのはダイコンソウかな。
風越山敬神の滝ルート。
カードレールにロープが垂らしてありました。
2020年08月09日 05:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:39
風越山敬神の滝ルート。
カードレールにロープが垂らしてありました。
でも今日は渡渉難しそうです。
2020年08月09日 05:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:39
でも今日は渡渉難しそうです。
敬神の滝小屋です。
上松Aコースの登山口になります。
2020年08月09日 05:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:42
敬神の滝小屋です。
上松Aコースの登山口になります。
コロナの注意喚起がたくさん
2020年08月09日 05:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
8/9 5:43
コロナの注意喚起がたくさん
気温は17°Cです。
2020年08月09日 05:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:43
気温は17°Cです。
頂上まで7.5時間 がんばります。
2020年08月09日 05:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/9 5:44
頂上まで7.5時間 がんばります。
すぐの不動尊でお参りします。
2020年08月09日 05:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:46
すぐの不動尊でお参りします。
3合目です。
4合目までここから50分?
2020年08月09日 05:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 5:54
3合目です。
4合目までここから50分?
3合半 という表示。
2020年08月09日 06:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 6:12
3合半 という表示。
登山道自体は思ったよりも緩やかですが・・・長いです。
2020年08月09日 06:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 6:12
登山道自体は思ったよりも緩やかですが・・・長いです。
モミジハクマという花 たくさん群生していました。
2020年08月09日 06:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 6:22
モミジハクマという花 たくさん群生していました。
4合目です
2020年08月09日 06:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 6:25
4合目です
4合半?
2020年08月09日 06:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 6:42
4合半?
葉っぱから雨が滴り落ちてきます。
2020年08月09日 06:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 6:43
葉っぱから雨が滴り落ちてきます。
モミジハクマの開花している様子。
2020年08月09日 06:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 6:49
モミジハクマの開花している様子。
オグルマ 五合目以前にたくさん見ました。
2020年08月09日 06:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 6:57
オグルマ 五合目以前にたくさん見ました。
小屋手前、崩落してますね。
しかしロープで補修してあります。
2020年08月09日 06:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 6:58
小屋手前、崩落してますね。
しかしロープで補修してあります。
イワキキョウ?
2020年08月09日 06:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 6:59
イワキキョウ?
ヤマハハゴとトリカブト
2020年08月09日 07:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:04
ヤマハハゴとトリカブト
金懸避難小屋
すごくきれい。
2020年08月09日 07:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:05
金懸避難小屋
すごくきれい。
ここが5合目です。
2020年08月09日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:06
ここが5合目です。
小屋のすぐ脇に水場があります。
2020年08月09日 07:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:08
小屋のすぐ脇に水場があります。
ピンぼけ写真が連発。
ヤマホトトギス 付近にたくさん咲いてました。
2020年08月09日 07:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:11
ピンぼけ写真が連発。
ヤマホトトギス 付近にたくさん咲いてました。
黄色いのは全部ホトトギス
2020年08月09日 07:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:15
黄色いのは全部ホトトギス
胸突き8丁
2020年08月09日 07:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:22
胸突き8丁
5合半
2020年08月09日 07:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:29
5合半
ギンリョウソウが至るところに。
2020年08月09日 07:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:29
ギンリョウソウが至るところに。
セリバシオガマ
2020年08月09日 07:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:40
セリバシオガマ
らくだの背
2020年08月09日 07:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 7:40
らくだの背
空はガスに覆われ。
2020年08月09日 07:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:49
空はガスに覆われ。
アキノキリンソウ
2020年08月09日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:05
アキノキリンソウ
毒キノコ
2020年08月09日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:18
毒キノコ
これも。
2020年08月09日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:18
これも。
ハクサンシャクナゲ
2020年08月09日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:20
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
2020年08月09日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:20
ハクサンシャクナゲ
なぜにロープ
2020年08月09日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:22
なぜにロープ
遠見場ですが、ガスで近くの木すら見えにくい状態。
2020年08月09日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:22
遠見場ですが、ガスで近くの木すら見えにくい状態。
ゴゼンタチバナ
2020年08月09日 08:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:25
ゴゼンタチバナ
トリアシショウマ
2020年08月09日 08:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:26
トリアシショウマ
天の岩戸
2020年08月09日 08:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:27
天の岩戸
これだそうです。
2020年08月09日 08:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:27
これだそうです。
色んな所に不動様が
信仰の山なんですね。
2020年08月09日 08:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:58
色んな所に不動様が
信仰の山なんですね。
開けた場所もガスで台無しに。
2020年08月09日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:15
開けた場所もガスで台無しに。
ユツバシオガマ
花一つ一つがまるで鳥のよう。
2020年08月09日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:17
ユツバシオガマ
花一つ一つがまるで鳥のよう。
8合目です。
2020年08月09日 09:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:20
8合目です。
同じく8合目の銘板
2020年08月09日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:21
同じく8合目の銘板
木曽前岳との分岐 行きは前岳ルートを。
2020年08月09日 09:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:31
木曽前岳との分岐 行きは前岳ルートを。
ガスで視界がありません。
2020年08月09日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:36
ガスで視界がありません。
イタドリですね。
2020年08月09日 09:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:38
イタドリですね。
ハイマツです、実はまだ小さい。
2020年08月09日 09:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:38
ハイマツです、実はまだ小さい。
ローフを目印に岩場を登ります。
この頃からスタミナ切れが顕著に?
2020年08月09日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:51
ローフを目印に岩場を登ります。
この頃からスタミナ切れが顕著に?
ウサギキク。
2020年08月09日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:55
ウサギキク。
小さいひまわりみたい。
2020年08月09日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:55
小さいひまわりみたい。
ホソバノトリカブト、やはりありましたね。
下の葉っぱはバイケイソウです、このあたりは鹿の食害は全く無いです。
2020年08月09日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:56
ホソバノトリカブト、やはりありましたね。
下の葉っぱはバイケイソウです、このあたりは鹿の食害は全く無いです。
グンナイフウロ 花びらは落ちてしまってます。
2020年08月09日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:56
グンナイフウロ 花びらは落ちてしまってます。
ヒメウスユキソウ
2020年08月09日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:59
ヒメウスユキソウ
こちらもヒメウスユキソウ
初めて見る花です。
2020年08月09日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:59
こちらもヒメウスユキソウ
初めて見る花です。
シナノキンパイ。
2020年08月09日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 9:59
シナノキンパイ。
下を向けて撮ってるのですが、視界の悪さがよくわかります。
2020年08月09日 10:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:01
下を向けて撮ってるのですが、視界の悪さがよくわかります。
イワツメクサです。
2020年08月09日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:07
イワツメクサです。
牙岩との分岐点、牙岩方面は崩落によりかなり通りにくい状況に。
2020年08月09日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:09
牙岩との分岐点、牙岩方面は崩落によりかなり通りにくい状況に。
祠が
2020年08月09日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:12
祠が
行く方向は張ってあるロープとコンパスが頼りです。
2020年08月09日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:15
行く方向は張ってあるロープとコンパスが頼りです。
チングルマです、すでに種の状態です。
2020年08月09日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 10:16
チングルマです、すでに種の状態です。
なんとか木曽前岳に到着。
2020年08月09日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:18
なんとか木曽前岳に到着。
山頂です。
2020年08月09日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:19
山頂です。
崩壊場所、8月とは思えない寒さ。
2020年08月09日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:21
崩壊場所、8月とは思えない寒さ。
チングルマの花を見ることが出来ました。
2020年08月09日 10:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:29
チングルマの花を見ることが出来ました。
玉乃窪山荘は休業中
2020年08月09日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:31
玉乃窪山荘は休業中
木曽駒ヶ岳へはロープの道に沿って進みます。
2020年08月09日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:36
木曽駒ヶ岳へはロープの道に沿って進みます。
心明霊神。
2020年08月09日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:38
心明霊神。
木曽駒ヶ嶽神社の奥社 山頂です。
2020年08月09日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:19
木曽駒ヶ嶽神社の奥社 山頂です。
三角点タッチ
2020年08月09日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/9 11:21
三角点タッチ
こちらは伊那駒ヶ嶽神社
2020年08月09日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:21
こちらは伊那駒ヶ嶽神社
ロープウェイが運行していたのでこの状況下でも山頂には沢山の人が、おかげでbuffをしています。
2020年08月09日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/9 11:25
ロープウェイが運行していたのでこの状況下でも山頂には沢山の人が、おかげでbuffをしています。
頂上木曽小屋は営業していたかの確認はしていません。
2020年08月09日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:30
頂上木曽小屋は営業していたかの確認はしていません。
玉乃窪山荘近くまで来たのにまるで見えない。
2020年08月09日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:45
玉乃窪山荘近くまで来たのにまるで見えない。
視界が良けれは一面のお花畑なのですが。
2020年08月09日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:51
視界が良けれは一面のお花畑なのですが。
再び玉乃窪山荘です。
下山に向けてエネルギーを補給します。
2020年08月09日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/9 12:01
再び玉乃窪山荘です。
下山に向けてエネルギーを補給します。
何気にでっかい地デジのアンテナ。
2020年08月09日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:01
何気にでっかい地デジのアンテナ。
名残惜しいですが下山を開始します。
2020年08月09日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:09
名残惜しいですが下山を開始します。
帰りの登山道、崩れてる。
2020年08月09日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:13
帰りの登山道、崩れてる。
慎重に通過します。
2020年08月09日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:14
慎重に通過します。
ロープもあり助かります。
2020年08月09日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:18
ロープもあり助かります。
大ナギのところ。
2020年08月09日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:22
大ナギのところ。
こんなところを通るの?
登山はじめた頃なら足がすくんでしまいますね。
2020年08月09日 12:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:23
こんなところを通るの?
登山はじめた頃なら足がすくんでしまいますね。
グンナイフウロ 花びらはついています。
2020年08月09日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:27
グンナイフウロ 花びらはついています。
ヨツバシオガマ
2020年08月09日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:30
ヨツバシオガマ
シナノキンパイとトリカブト
2020年08月09日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:34
シナノキンパイとトリカブト
オタカラコウ(黄色の花)とか色々ありました。
食害がないとお花畑になるのですね。
2020年08月09日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:39
オタカラコウ(黄色の花)とか色々ありました。
食害がないとお花畑になるのですね。
グンナイフウロです。
2020年08月09日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:45
グンナイフウロです。
ウメバチソウ?かな。
2020年08月09日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:46
ウメバチソウ?かな。
木曽前岳ルートの分岐点まで来ました。
帰りはトラバースとはいえ、結構注意が必要な道でした。
2020年08月09日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:48
木曽前岳ルートの分岐点まで来ました。
帰りはトラバースとはいえ、結構注意が必要な道でした。
ミヤマアキノキリンソウ。
付近にはたくさん咲いていましたね。
2020年08月09日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:48
ミヤマアキノキリンソウ。
付近にはたくさん咲いていましたね。
ツガザクラです。
2020年08月09日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:48
ツガザクラです。
まだまだ視界悪し。
2020年08月09日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 12:50
まだまだ視界悪し。
ようやく8合目へ戻りました。
2020年08月09日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:56
ようやく8合目へ戻りました。
体制を立て直し、下りは1500m下降のトレイルランを。
2020年08月09日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 13:16
体制を立て直し、下りは1500m下降のトレイルランを。
遠見場です、行きと違って近くの山が見える。
2020年08月09日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 13:24
遠見場です、行きと違って近くの山が見える。
ガスがだいぶ晴れて来たような。
2020年08月09日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 13:24
ガスがだいぶ晴れて来たような。
わっ、晴れてきたよ。
2020年08月09日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/9 13:29
わっ、晴れてきたよ。
6合半、ペース的にキロ20分、下りとはいえかかりますね。
2020年08月09日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 13:30
6合半、ペース的にキロ20分、下りとはいえかかりますね。
5合目の水場です。
2020年08月09日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 13:52
5合目の水場です。
金懸避難小屋です。8合目から1時間弱で下ってきました。
2020年08月09日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 13:53
金懸避難小屋です。8合目から1時間弱で下ってきました。
敬神の滝小屋が見えてきました。
2020年08月09日 14:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 14:36
敬神の滝小屋が見えてきました。
奥のが敬神の滝?かな。
2020年08月09日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 14:38
奥のが敬神の滝?かな。
小屋が見えて一安心、玉乃窪小屋から2時間半とは…
林道なら6分ペース出るけど、登山道では20分が限界ってところ。
2020年08月09日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 14:38
小屋が見えて一安心、玉乃窪小屋から2時間半とは…
林道なら6分ペース出るけど、登山道では20分が限界ってところ。
余談ですが、8合目付近でレジ袋拾ったので、帰りはゴミ拾いトレランでした。
人工物見つけるの結構苦労しますがこれだけ拾いました。
しかし、行きに確認して帰り回収しようとした岩の上にあったメモ?入のビニール袋見落としました。
2020年08月09日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/9 14:38
余談ですが、8合目付近でレジ袋拾ったので、帰りはゴミ拾いトレランでした。
人工物見つけるの結構苦労しますがこれだけ拾いました。
しかし、行きに確認して帰り回収しようとした岩の上にあったメモ?入のビニール袋見落としました。
こんなものも落ちていたのでお持ち帰りします。
2020年08月09日 14:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
8/9 14:40
こんなものも落ちていたのでお持ち帰りします。
荷物の中で手を付けず重りと化した2品。
2020年08月09日 14:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
8/9 14:59
荷物の中で手を付けず重りと化した2品。
下山後の駒ケ岳 雲の中だ〜。
2020年08月09日 15:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/9 15:30
下山後の駒ケ岳 雲の中だ〜。
余談です、今回のペース。
なんと最後の林道歩きの方が登山道走っているときよりも早いとは… ちなみに最後は駐車場までずっと登りですよ。
3
余談です、今回のペース。
なんと最後の林道歩きの方が登山道走っているときよりも早いとは… ちなみに最後は駐車場までずっと登りですよ。
撮影機器:

装備

MYアイテム
はーも
重量:-kg
個人装備
トレランシューズ ランニングザック20L ファーストエイドキッド ハイドレーション(2.5L満水) アミノバイダルゼリー✕2.行動食.サントリーDAKARA600ml✕1 Tシャツ インナーウェア(ミレー) 腕カバー ソフトジェル ランニング用ソックス CW-Xタイツ ヘットライト グローブ他

感想

本当は行っちゃ駄目っとわかっていても前から計画していたので行ってしまった駒ケ岳、その代償は山頂付近の荒天という形で自分に跳ね返ってきました。
高いお山は雲のない快晴時に、それも午前中に登らないとだめですね。
今回は4合目〜8合目付近までたまたま一緒になったYさんという方とお話しながら楽しく登りました。
木曽前岳の手前で自分がペースダウンしたので先に行ってもらいましたが、テン泊装備であの足の軽さ、恐れ入りました、再会は出来ませんでしたがまたいつかどこかのお山で。

木曽前岳の岩場、岩が湿っていて滑って怖かったです、慎重に行きました。
山頂付近、ガスで視界が悪くすぐ近くしか見えない、登山道のロープが頼りでした。
それでも山頂まではなんとか行こうと頑張りました。
盆の時期に山頂でソフトジェルを着込み、それでも強風で寒い。
ときに風がパッと止む時間があり不思議でしたが、雲の中だという考えにたどり着き納得、風が止む瞬間に一気に登りました。
こんな状態でも山頂でコンロとコッペル出していた人がいたのは驚きです。
後で考えれば雲の中の気流なのでロープウェイは平常運転していたのですね。

帰りは玉乃窪小屋でアミノバイタルを1本消費、2.5L持参したハイドレーション水は残り1L程となっていました。
登りに6時間ほど要してしまったので、下りは安全なところまで(確認できているところ)まで下りてから後はトレイルランで。
とはいうものの走れたと感じるのはごくわずかで、ほとんどは小走り状態、ペースも1キロ20分前後でした。
ゴミ拾いをしながらのトレイルランは、トレイル及びいろいろなところに目を配る必要があるので、良い練習になったと思います。
そもそもこの登山はトレーニングの一環だったと私は割り切っています。

次はちゃんと晴れた日に登ってみたいな、そのときは相方と一緒に…。

以上です、ご訪問ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

お疲れさまでした
harmoさんこんにちは
本来は同行する予定でしたが、例の緊急事態宣言と仕事の都合で同行できずにすみません。
行動記録を見ましたが、私が同行してたら夕方までに下山できなかったと思うので逆に良かったかもしれないです。
2020/8/10 12:21
Re: お疲れさまでした
matkenさん今回は残念でしたが、駒ケ岳の峰々を回る目的なら絶対ロープウェイのほうが良かったと感じます。
山頂や尾根でガスに巻かれたら…今回は観光地化しているお山なので案内やロープもありますが、これが牙岩の稜線上や、ましてや鋸岳だったら… ガスが晴れるまで1歩も歩けませんね。
宣言が解除されたらあらためてご同行お願いします。(単独山行で知らないところは心細いです)
2020/8/10 12:51
登れたんですね
harmoさん
こんにちは。
私もこのコースを予定していたのですが8/8の情報では金縣避難小屋の上が崩壊して通行できませんと言う情報を信じて中止しました。
連休後半にチェレンジしようと思います。
この方面もガスガスだったんですね。
お疲れ様でした。
2020/8/10 13:52
Re: 登れたんですね
Zenjinさんこんにちは。
崩壊は金縣避難小屋の手前付近で起こっていたようです。(6月のレコで知りました)
あの後鉄筋の棒を刺してロープを通した状態になっていました。その後の水場は大丈夫のようです。
そこよりも8合目後の分岐、木曽前岳のトラバース道のほうがよっぽど危険に感じました。
麦草岳〜牙岩方面の崩壊による通行止め情報が出ていましたので上松Bコースのほうが心配です。
2020/8/10 16:27
失礼しました&楽しかったです
奈良のY(ニャン史)です。花の名前を教えてもらったり、たくさんお話しいただき楽しかったです。8合目からは何も言わずに先に行って申し訳ありませんでした。いつもひとりで登っておりますので、誰かと話しながらの山登りも楽しいと思いました。ありがとうございました。出掛ける前の金曜日の夜、ネコの調子が良くなかったので、ずーと心配のまま南木曽岳、木曽駒に登りましたが、頭から心配がとれないので木曽駒下山後はそのまま家に帰りました。いつもなら、長くつらいアルプスの下山が、頭の中はネコでいっぱいで苦痛ではありませんでした。家に着いてネコの顔を見て安心したのか、9連休はすべて山に登りました。また、どこかの山でお会いしましたら、楽しいお話をお願いします。
2020/8/17 12:43
Re: 失礼しました&楽しかったです
ニャン史さん、わざわざどうもありがとうございます。
私も木曽前岳の手前で失速してしまいご心配をおかけしました。
やはり、寝不足が祟ったのでしょうか、突然疲れか出てしまいました。 意地でも山頂は踏んでおこうと駒ケ岳山頂まで行きましたが、なにせ初めて登る山、テン場もわからずあの見通しのきかない場所で探すのは困難かと思いそのまま下山してしまいました。
それにしてもあの日の山頂は気温が10度に満たなかったようですね、あの不規則な風も雲の中だったと思えば納得がいきました。
とまぁネコちゃんが無事で何よりです、それにしても9日すべて山に登ってしまうとは、すごい健脚の持ち主さんだったんですね。
また、どこかでばったりお逢いできましたらよろしくおねがいします。
2020/8/17 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら