ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2502592
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

小1息子と夏休み。テントで八経ヶ岳へ。ようやく青空リベンジ?!

2020年08月13日(木) 〜 2020年08月14日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:19
距離
12.8km
登り
1,234m
下り
1,227m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:29
休憩
1:51
合計
5:20
11:25
10
スタート地点(無料駐車スペース)
11:35
11:35
68
12:43
12:43
27
13:10
13:26
26
13:52
13:53
71
15:04
16:38
4
16:42
16:42
3
16:45
2日目
山行
3:49
休憩
1:40
合計
5:29
8:16
35
8:51
9:26
20
9:46
9:46
5
9:51
10:40
40
11:20
11:21
38
11:59
12:12
21
12:33
12:35
60
13:35
13:35
10
13:45
ゴール地点(無料駐車スペース)
天候 [1日目(8/13)]晴れのち曇り(ガス)
[2日目(8/14)]晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス 天川川合から16kmほどで行者還トンネル西口。
道中はすれ違い困難な細いアスファルト道です。
トンネル手前400mほどにある無料駐車スペースに駐車。15台くらい可能。

登山口となるトンネル西口直前にも駐車場がありますが有料です。(1,000円/日)
コンビニは、下市口のローソン 大淀町下渕店がラストですが、一応、道の駅「吉野路黒滝」にもデイリーヤマザキがあるようです。
コース状況/
危険箇所等
●行者還トンネル西口登山口〜出合;
木製の橋を渡った後から急登です。階段もチラホラ。
ロープ場や鎖場はないですが、土が滑る場面があるので気を付けて。(特に下り)
●出合〜弁天の森〜聖宝ノ宿跡;
長くゆるやかなアップダウンです。
●聖宝ノ宿跡〜弥山小屋;
ジグザグと進む急登です。踏み跡は多岐にありますが、後で合流します。
ガレているところもあるので気を付けて。
出合までと同様、ロープ場や鎖場はないです。
階段は間が抜けているので、子供は躓き注意。
■弥山小屋のテント場は、小屋の前に7-8張と、八方睨に7-8張くらいでしょうか。
500円/人(子供は無料にしてもらえました)、水100円/1L、トイレ100円/回
●弥山小屋〜弥山頂上;
弥山の大きい標識の奥にあります。
三角点は奥社の中?でしょうか。
●弥山小屋〜八経ヶ岳頂上;
コースタイムは30分ほど。半分(↓100m)下って半分(↑150m)登る感じ。
特に危険個所はありません。途中、二か所防護柵があります。

●イオンモバイル(docomo電波)状況;
駐車場から全域でほぼ圏外でしたが、
弥山小屋周辺でときどき繋がる場所もありました。
その他周辺情報 ●下山後の温泉;「洞川温泉センター」
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/08onsen/01onsen/04south_area/soneidorogawaonsensenta/
大人(中学生以上)600円、子供(3歳以上小学生まで)200円
リンスインシャンプー、ボディソープあり、鍵付きロッカーあり、露天風呂あり
前日、山の地図を作っています。
2020年08月12日 22:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/12 22:16
前日、山の地図を作っています。
おはよう!
今日はゆっくりなので、普通の時間にノンビリ行きましょー。
2020年08月13日 07:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/13 7:11
おはよう!
今日はゆっくりなので、普通の時間にノンビリ行きましょー。
みたらし渓谷の駐車待ち渋滞に多少悩ませられながら。。
2020年08月13日 09:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 9:59
みたらし渓谷の駐車待ち渋滞に多少悩ませられながら。。
渋滞抜けたら細い林道を16kmほど上がります。
2020年08月13日 10:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 10:14
渋滞抜けたら細い林道を16kmほど上がります。
あんまり長くて寝ちゃいました。
2020年08月13日 10:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
8/13 10:38
あんまり長くて寝ちゃいました。
いつもの無料スペースに駐車します。
2020年08月13日 10:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 10:48
いつもの無料スペースに駐車します。
いろいろ懸案して今日は32kgオーバー。
2020年08月13日 11:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
8/13 11:14
いろいろ懸案して今日は32kgオーバー。
11:25 準備してスタート。
2020年08月13日 11:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 11:18
11:25 準備してスタート。
手書きの地図を見ながら。
2020年08月13日 11:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/13 11:26
手書きの地図を見ながら。
有料駐車場を過ぎて、、
2020年08月13日 11:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 11:29
有料駐車場を過ぎて、、
10分ほど歩いて登山口へ。
2020年08月13日 11:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 11:33
10分ほど歩いて登山口へ。
登山届を提出します。
2020年08月13日 11:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/13 11:34
登山届を提出します。
11:35 橋を渡ってスタート。
2020年08月13日 11:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 11:35
11:35 橋を渡ってスタート。
緑の下、気持ちよく歩いていくと、、
2020年08月13日 11:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:37
緑の下、気持ちよく歩いていくと、、
おなじみの橋を渡って、、
2020年08月13日 11:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 11:40
おなじみの橋を渡って、、
急登開始です。
2020年08月13日 11:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 11:40
急登開始です。
ロープを使いながら。
2020年08月13日 11:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 11:58
ロープを使いながら。
時折、気分転換に地図を確認。
2020年08月13日 11:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
8/13 11:59
時折、気分転換に地図を確認。
なかなかの急斜面です。
2020年08月13日 12:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 12:08
なかなかの急斜面です。
こんな岩も小1には大変です。
2020年08月13日 12:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
8/13 12:11
こんな岩も小1には大変です。
また木の枝を拾いました。
2020年08月13日 12:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 12:17
また木の枝を拾いました。
ハシゴや階段は気分転換にも。
2020年08月13日 12:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
8/13 12:22
ハシゴや階段は気分転換にも。
暑いのでドリンクを注入しながら。
2020年08月13日 12:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
8/13 12:35
暑いのでドリンクを注入しながら。
辺りの景観が少し変わってきました。
2020年08月13日 12:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 12:42
辺りの景観が少し変わってきました。
12:43 奥駈道出合。
ひとまず最初の急登をクリア。
2020年08月13日 12:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 12:43
12:43 奥駈道出合。
ひとまず最初の急登をクリア。
少し下りがあってダッシュ!
2020年08月13日 12:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
8/13 12:45
少し下りがあってダッシュ!
まだ景色は見えています。
2020年08月13日 12:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 12:54
まだ景色は見えています。
下りは得意なので歩みが進みます。
2020年08月13日 12:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 12:58
下りは得意なので歩みが進みます。
下った後に少し登っていくと、、
2020年08月13日 13:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 13:03
下った後に少し登っていくと、、
三角点があって、
2020年08月13日 13:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 13:10
三角点があって、
13:10 弁天の森へ。
2020年08月13日 13:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/13 13:11
13:10 弁天の森へ。
ここでお昼ご飯にします。
2020年08月13日 13:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 13:17
ここでお昼ご飯にします。
おにぎりに続いて、納豆巻きもガブリ!
2020年08月13日 13:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
8/13 13:20
おにぎりに続いて、納豆巻きもガブリ!
お腹いっぱいになったら再開。
また下りになります。
2020年08月13日 13:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 13:27
お腹いっぱいになったら再開。
また下りになります。
下りになるとダッシュ!
走りやすいので軽快。
2020年08月13日 13:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 13:35
下りになるとダッシュ!
走りやすいので軽快。
岩々した道も下っていくと、、
2020年08月13日 13:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 13:37
岩々した道も下っていくと、、
13:53 理源大師像(聖宝ノ宿跡)
2020年08月13日 13:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 13:53
13:53 理源大師像(聖宝ノ宿跡)
ここからは急斜面の登りになります。
2020年08月13日 13:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:56
ここからは急斜面の登りになります。
まだ景色は見えますが、雲行きは怪しくなってきました。
2020年08月13日 13:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 13:57
まだ景色は見えますが、雲行きは怪しくなってきました。
明るい緑の中を上がっていきます。
2020年08月13日 14:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:00
明るい緑の中を上がっていきます。
鬱蒼とした森の中をしっかりと。
2020年08月13日 14:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 14:08
鬱蒼とした森の中をしっかりと。
今にも雨が落ちてきそう・・
2020年08月13日 14:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 14:19
今にも雨が落ちてきそう・・
急斜面をゴイゴイと。
2020年08月13日 14:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 14:28
急斜面をゴイゴイと。
苔むした良い森です。
2020年08月13日 14:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:34
苔むした良い森です。
階段が出てくると、もうすぐかな?
2020年08月13日 14:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 14:35
階段が出てくると、もうすぐかな?
長い木段をダッシュで。
2020年08月13日 14:39撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
8/13 14:39
長い木段をダッシュで。
辺りはすっかりと真っ白に。
2020年08月13日 14:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 14:56
辺りはすっかりと真っ白に。
鉄のハシゴを上がっていくともうすぐ。
2020年08月13日 15:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 15:00
鉄のハシゴを上がっていくともうすぐ。
ようやく弥山小屋の屋根が見えました!
2020年08月13日 15:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 15:01
ようやく弥山小屋の屋根が見えました!
15:05 弥山小屋に到着〜。
本日のゴールです。
2020年08月13日 15:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
8/13 15:04
15:05 弥山小屋に到着〜。
本日のゴールです。
テントも数張あります。
2020年08月13日 15:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 15:04
テントも数張あります。
マスクをして小屋で受付。
2020年08月13日 15:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/13 15:07
マスクをして小屋で受付。
平坦なここに張りましょう〜
2020年08月13日 15:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
8/13 15:16
平坦なここに張りましょう〜
こんな感じ。
2020年08月13日 15:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
8/13 15:30
こんな感じ。
テントの中で持ってきた折り紙で遊びます。
2020年08月13日 15:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
8/13 15:34
テントの中で持ってきた折り紙で遊びます。
1時間くらい落ち着いたら、真っ白の中、弥山の頂上へ。
2020年08月13日 16:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 16:38
1時間くらい落ち着いたら、真っ白の中、弥山の頂上へ。
いろいろお願いをしました。
2020年08月13日 16:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/13 16:41
いろいろお願いをしました。
小屋へ戻って、夕食の準備です。
2020年08月13日 17:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
8/13 17:08
小屋へ戻って、夕食の準備です。
晩飯はいつものラーメンで。
2020年08月13日 17:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
8/13 17:21
晩飯はいつものラーメンで。
夕食後は周辺をうろうろ。
八方睨のテント場へも遊びに。。
2020年08月13日 17:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 17:39
夕食後は周辺をうろうろ。
八方睨のテント場へも遊びに。。
暗くなってきたので歯磨きしましょう〜
2020年08月13日 19:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
8/13 19:05
暗くなってきたので歯磨きしましょう〜
結局今夜もガスが晴れませんでした・・
2020年08月13日 19:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
8/13 19:19
結局今夜もガスが晴れませんでした・・
テント内でしばらくライトとかで遊んだら、、
2020年08月13日 19:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
8/13 19:22
テント内でしばらくライトとかで遊んだら、、
20:15頃には就寝です。。
2020年08月13日 20:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
8/13 20:24
20:15頃には就寝です。。
私は恒例の映画鑑賞です。
2020年08月13日 21:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/13 21:08
私は恒例の映画鑑賞です。
テント内は18℃くらいで快適です。
(ちょっと湿度が高かったけど・・)
23:00就寝。おやすみなさい。
2020年08月13日 22:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/13 22:25
テント内は18℃くらいで快適です。
(ちょっと湿度が高かったけど・・)
23:00就寝。おやすみなさい。
翌朝。6:00起床。
2020年08月14日 05:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 5:53
翌朝。6:00起床。
この時間はまだガスが晴れてませんが、時折日が差します。
2020年08月14日 06:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 6:12
この時間はまだガスが晴れてませんが、時折日が差します。
晴れるまでテントをたたんだり、ノンビリしましょうか。
2020年08月14日 06:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/14 6:45
晴れるまでテントをたたんだり、ノンビリしましょうか。
朝からガッツリ、カレーライス。
2020年08月14日 07:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 7:10
朝からガッツリ、カレーライス。
だんだんガスが晴れてきました。
八経ヶ岳が顔を出し始めます。
2020年08月14日 07:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/14 7:32
だんだんガスが晴れてきました。
八経ヶ岳が顔を出し始めます。
7:40頃、ようやく晴れました〜
2020年08月14日 07:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 7:41
7:40頃、ようやく晴れました〜
八経ヶ岳もクッキリ!。やったね〜!晴れたね〜!
2020年08月14日 07:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
12
8/14 7:43
八経ヶ岳もクッキリ!。やったね〜!晴れたね〜!
さぁ、歯磨きして準備しましょう〜
2020年08月14日 08:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 8:08
さぁ、歯磨きして準備しましょう〜
今日デビューのサブザックを。
ハイドレーションも入れられてなかなか良いです。
2020年08月14日 08:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/14 8:14
今日デビューのサブザックを。
ハイドレーションも入れられてなかなか良いです。
8:15頃 八経ヶ岳へ向けてGo!
2020年08月14日 08:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:19
8:15頃 八経ヶ岳へ向けてGo!
まずは下りなので余裕です。
2020年08月14日 08:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 8:22
まずは下りなので余裕です。
近いようで遠いような・・
2020年08月14日 08:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:25
近いようで遠いような・・
獣避けの柵を通ります。
2020年08月14日 08:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 8:29
獣避けの柵を通ります。
登りはちょっとスピードダウン。
2020年08月14日 08:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 8:40
登りはちょっとスピードダウン。
雲多めながらも、遠景もきくようになりました。
2020年08月14日 08:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 8:40
雲多めながらも、遠景もきくようになりました。
良い景色を背に上がっていきます。
2020年08月14日 08:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:41
良い景色を背に上がっていきます。
大峰の深い山々が気持ち良い。
2020年08月14日 08:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:43
大峰の深い山々が気持ち良い。
弥山を背に。てっぺんには小屋も見えます。
2020年08月14日 08:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 8:49
弥山を背に。てっぺんには小屋も見えます。
頂上が見えました。最後の登りです。
2020年08月14日 08:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:50
頂上が見えました。最後の登りです。
8:50 頂上に到着です!
2020年08月14日 08:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
8/14 8:50
8:50 頂上に到着です!
「19149mだってー」
数字は好きだけど、小数点の意味がまだわかっていません。
2020年08月14日 08:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
8/14 8:51
「19149mだってー」
数字は好きだけど、小数点の意味がまだわかっていません。
良い笑顔とピースをいただきました!
2020年08月14日 08:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
18
8/14 8:52
良い笑顔とピースをいただきました!
三角点にもタッチ!
2020年08月14日 09:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:00
三角点にもタッチ!
向こうは明星ヶ岳。
冬はあちらから縦走してきます。
2020年08月14日 09:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:01
向こうは明星ヶ岳。
冬はあちらから縦走してきます。
雲は多めだけど、十分な景色です。
2020年08月14日 09:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:02
雲は多めだけど、十分な景色です。
弥山方面。頂上付近には小屋も見えます。
2020年08月14日 09:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 9:02
弥山方面。頂上付近には小屋も見えます。
稜線が雲を遮っています。
2020年08月14日 09:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/14 9:03
稜線が雲を遮っています。
山頂を二人締め。
絶景を見ながら、お菓子休憩。
2020年08月14日 09:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:14
山頂を二人締め。
絶景を見ながら、お菓子休憩。
登ってこられた方に撮っていただきました!
2020年08月14日 09:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/14 9:21
登ってこられた方に撮っていただきました!
さて、30分もノンビリできたので戻りましょう〜
2020年08月14日 09:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 9:26
さて、30分もノンビリできたので戻りましょう〜
絶景見ながら気持ち良く。
2020年08月14日 09:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 9:30
絶景見ながら気持ち良く。
登りは手をひいて。
2020年08月14日 09:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 9:43
登りは手をひいて。
八経ヶ岳を振り返りながら戻ります。
2020年08月14日 09:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 9:47
八経ヶ岳を振り返りながら戻ります。
9:50 弥山小屋に戻りました。
2020年08月14日 09:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 9:51
9:50 弥山小屋に戻りました。
最後に下山用にスポーツドリンクを準備。
2020年08月14日 10:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 10:00
最後に下山用にスポーツドリンクを準備。
記念にバッヂを購入。
2020年08月14日 10:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 10:07
記念にバッヂを購入。
折り紙もお片付けします。
2020年08月14日 10:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 10:11
折り紙もお片付けします。
おにぎりを食べたら、、
2020年08月14日 10:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
8/14 10:24
おにぎりを食べたら、、
パッキング完了〜
2020年08月14日 10:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 10:38
パッキング完了〜
10:40 下山開始です。
2020年08月14日 10:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 10:42
10:40 下山開始です。
気温は25℃ほど。まぁ涼しいです。
2020年08月14日 10:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 10:47
気温は25℃ほど。まぁ涼しいです。
急な階段を降りていきます。
2020年08月14日 10:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 10:52
急な階段を降りていきます。
両手に天然の杖を持ちながら。
2020年08月14日 11:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:15
両手に天然の杖を持ちながら。
11:20 理源大師像(聖宝ノ宿跡)を通過。
2020年08月14日 11:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 11:20
11:20 理源大師像(聖宝ノ宿跡)を通過。
笑顔で歌を歌いながら楽しく。
2020年08月14日 11:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
8/14 11:23
笑顔で歌を歌いながら楽しく。
あれは八経ヶ岳でしょうか??
2020年08月14日 11:39撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 11:39
あれは八経ヶ岳でしょうか??
11:58 弁天の森。
2020年08月14日 11:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 11:58
11:58 弁天の森。
またここでお昼ご飯にしましょう〜
2020年08月14日 12:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 12:04
またここでお昼ご飯にしましょう〜
お腹いっぱいになったら、ひたすら下山です。
2020年08月14日 12:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 12:23
お腹いっぱいになったら、ひたすら下山です。
満面の笑顔で楽しく降りていきます。
2020年08月14日 12:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/14 12:26
満面の笑顔で楽しく降りていきます。
12:30 奥駈道出合。
ここまで2時間弱。あとは急斜面を降りまくるだけです。
2020年08月14日 12:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 12:32
12:30 奥駈道出合。
ここまで2時間弱。あとは急斜面を降りまくるだけです。
ここからもふざけながら。
2020年08月14日 12:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 12:34
ここからもふざけながら。
変顔しながら。。
2020年08月14日 12:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
8/14 12:49
変顔しながら。。
難所も鼻歌交じりです。
2020年08月14日 12:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:51
難所も鼻歌交じりです。
両手の杖がお守りかな?
2020年08月14日 12:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 12:52
両手の杖がお守りかな?
岩も楽々クリアです。
2020年08月14日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 13:00
岩も楽々クリアです。
熱中症防止にスポーツジュースを忘れずに。
2020年08月14日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 13:21
熱中症防止にスポーツジュースを忘れずに。
1時間ほど急斜面を下り続けて、ようやく橋が見えてきました。
2020年08月14日 13:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 13:29
1時間ほど急斜面を下り続けて、ようやく橋が見えてきました。
最後の橋を渡ります。
2020年08月14日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 13:30
最後の橋を渡ります。
あとは走って、、
2020年08月14日 13:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 13:31
あとは走って、、
13:35 登山口へ。
2020年08月14日 13:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:35
13:35 登山口へ。
青空がキラキラです。
2020年08月14日 13:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 13:36
青空がキラキラです。
おまけの車道を歩きます。
2020年08月14日 13:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/14 13:37
おまけの車道を歩きます。
10分ほど歩いて、見えてきました。
2020年08月14日 13:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 13:44
10分ほど歩いて、見えてきました。
13:44 下山完了〜。車にタッチ!
2020年08月14日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/14 13:44
13:44 下山完了〜。車にタッチ!
お風呂はいつもの洞川温泉へ。
駐車場が川遊びの人たちと同じなので、結構な行列です。
2020年08月14日 14:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 14:52
お風呂はいつもの洞川温泉へ。
駐車場が川遊びの人たちと同じなので、結構な行列です。
20分くらい並んでお風呂へ。
2020年08月14日 15:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 15:14
20分くらい並んでお風呂へ。
毎回ここに顔をはめます。
2020年08月14日 15:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/14 15:15
毎回ここに顔をはめます。
お風呂入ってサッパリ!
ヨモギ味の焼き団子美味し〜
2020年08月14日 15:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
8/14 15:58
お風呂入ってサッパリ!
ヨモギ味の焼き団子美味し〜
嫁さんにはこちらをお土産に。
2020年08月14日 16:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/14 16:19
嫁さんにはこちらをお土産に。
おじいちゃんとおばあちゃんから残暑見舞いの絵葉書が届いていました。。
2020年08月14日 19:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/14 19:05
おじいちゃんとおばあちゃんから残暑見舞いの絵葉書が届いていました。。
番外編:帰着時の重量は18.2kgでした。
やっぱり飲んだり食べたりの量が多いんですね〜。
お疲れ様でした〜。
2020年08月14日 19:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
8/14 19:15
番外編:帰着時の重量は18.2kgでした。
やっぱり飲んだり食べたりの量が多いんですね〜。
お疲れ様でした〜。

装備

個人装備
GPS
1
ストーブ・ライター
1
携帯電話
1
Huawei P30LITE
ツエルト、エマージェンシーシート
1
救急セット
1
防寒着、着替え
1
デジカメ
2
携行食
1
3日分
地図、コンパス
1
子供用着替え
1
テントセット
1
雨具
2
寝袋
2

感想

コロナ自粛&天候不安定の夏休み・・
本来は北アルプスに2泊くらいで・・と企んでいたが、、どうも天気が良くなく・・
このままでは夏休みが終わってしまう!!ということで、テントで大峰へ行くことにしました。

息子ツーが4歳の時に日帰りで弥山まで。
5歳の時にはテントで八経ヶ岳まで行くも、ガスガス&大雨・・
・・ということで、7歳の今年は晴れを狙って真のリベンジへ。

さすがの避暑地。途中の川遊び目的の渋滞もありながら。でも山へ行く車は少ないみたい。
有料駐車場も十分に空いているが、2日間で2,000円もするので無料スペースへ。
コロナ渦もあり弥山小屋で水を買えるか微妙だったので、テン泊装備+水4L、アクエリアス2Lも担いで。
合計32kgの重荷物でスタート。
まぁ、さぼり気味の夏休みに喝を入れるためにも良い訓練ですね。。

さて、いつもの橋を渡って急登開始。
息子ツーも、以前とは比べ物にならないくらいに体力がつき、急登もスイスイ。
むしろこちらがついて行けないくらい・・ひと汗かくまではなかなか厳しい。
1時間強の苦行を経て奥駈道出合までが結構長く感じました。
尾根まで登り上げたら、あとはなんとか。

遅出なので、登りの人はほとんどおらず、日帰りの下山の方々に励まされながら。
人と会話するのが好きな息子ツーではありますが、昨今の事情からも元気よくともいかず・・
腹話術のような挨拶で目も合わさずという感じもあってこちらも気を使います。

スタート時は青空も垣間見えていた天気でしたが、だんだんと下り坂へ。
まぁ、その分涼しいのでありがたい。
多くの下山ハイカーの方々と会話しながら上がって来れたこともあり、
ツーも弱音をほとんど吐かずに1日目の目的地の弥山小屋に着くことができました。

それにしても弥山から見えるはずの八経ヶ岳も真っ白いガスの中。。
むしろもう予想通りの見慣れた景色でしょうか。。残念・・
でも息子ツーにはそんなのお構いなし。。また他のテントの方々に話しかけたり、広場を走り回ったり。
いつものはしゃぎすぎから、20時には就寝する健全ぶり。私も映画を観て23時には就寝となりました。


翌朝。6:00起床。
予報では4時頃から晴れてくるとのことだったが、辺りはまだ真っ白。
それでも、時折太陽の強い光がさすときもあり、晴れてきそうなのでテントを畳んだりして待つことに。
すると、7時半過ぎころからみるみるガスが晴れて青空に。マッテマシター!急いで山頂へ。

山頂への足取りも、「せっかくだし行っとくか」の前回よりはだいぶ軽快。
目的地がくっきり先に見えているて、しかも周りを絶景が囲んでいて青空の下を歩くのと。。
真っ白の中誰とも会わなかった前回と比べると、今回は笑顔のハイカーさんと沢山すれ違います。

弥山から約30分で八経ヶ岳山頂へ。
いくらか白い雲はあるものの、青空の下、360度の素晴らしい景色。
ついに、晴れの八経ヶ岳を息子ツーと踏むことができ、真のリベンジがなりました。。
息子ツーも「いい景色だねー。思い出になるねー」と、少しは良さがわかってきたようでした。

あとは、順調に小屋まで戻って、また重荷物を担いで下山へ。
下りは大得意なので、鼻歌を唄いながら。
4歳のときに泣きながら降りた急斜面も、もう全く苦にする様子はありませんでした。

行くかどうかすら迷っていた今回の山行。
実は二日目の朝のガスガスまでは若干不完全燃焼気味。
それでも終わってみればホントに来て良かったと思える快晴で良い思い出になりました。

それにしても、いつか早く両手を振って遠出ができる世の中に戻ってほしいものです。。
またテントしようねー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

2年ぶりにヤマレコ拝見しました
息子さん 大きく逞しくなりましたね。
お話好きは相変わらずのようですね。

私は2018年8月14日に八経ヶ岳の登山口でお会いして、当時のヤマレコにコメントさせて頂いた者です。
一昨日2年ぶりに八経ヶ岳に登ってヤマレコをアップしてたら偶然この投稿をみつけて、
息子さんの写真を見てピーンときました。

私も4歳の孫と金剛山に登りましたが、小さい子供と登るのは楽しいです。
息子さんは立派なアルピニストに育ちそうですね。
2020/8/23 20:40
Re:natugoroさんへ
こんにちは!ご無沙汰しています。
僕らは2年前とほぼ同じでも、子供はホント成長していますね。。
もうコースタイムとかほとんど心配することもなくなりました。
相変わらずのおしゃべり好きで、山行中も賑やかでたのしいです。
金剛山も一緒に何回か行きましたよ。

もっとビッグなところにも行きたかったのですが、、今年は天候的にもなかなか・・
でも大峰辺りは大好きな山域なので、またお会いしましたら、お声をかけてくださいね!
(こっちからかけるでしょうけど。。)
2020/8/24 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら