ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2512080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

三股〜蝶〜常念 コロナで日帰り

2020年08月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:54
距離
18.6km
登り
2,623m
下り
2,638m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:01
休憩
0:54
合計
10:55
5:02
14
5:16
5:17
19
5:36
5:36
6
5:42
5:42
52
6:34
6:34
48
7:22
7:23
46
8:09
8:18
10
8:28
8:37
21
8:58
8:58
2
9:00
9:00
0
9:00
9:00
3
9:03
9:03
16
9:19
9:24
1
9:25
9:25
6
9:31
9:31
17
9:56
9:58
5
10:03
10:09
43
10:52
10:59
101
12:40
12:51
6
12:57
12:57
26
13:23
13:25
51
14:16
14:16
92
15:48
15:48
9
15:57
ゴール地点
05:02 スタート(0.00km) 05:02 - ゴール(18.60km) 15:59
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場 第2駐車場もあり
コース状況/
危険箇所等
常念岳周辺の岩の上はルートが分かりにくい
その他周辺情報 三股駐車場トイレ(洋式、紙あり、簡易水洗)
登山口トイレ(古そう)
蝶ヶ岳ヒュッテトイレ(簡易洋式1つあり、100円、使用した紙はゴミ箱へ)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
駐車場へ向かう途中、道路上で戯れる子ぎつね2匹を見ました。山の中に移っても、好奇心旺盛、こちらを窺ってました。
2020年08月17日 00:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 0:54
駐車場へ向かう途中、道路上で戯れる子ぎつね2匹を見ました。山の中に移っても、好奇心旺盛、こちらを窺ってました。
三股駐車場の朝焼け
5時出発。
2020年08月17日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 5:02
三股駐車場の朝焼け
5時出発。
駐車場の奥から林道、ここで検温
2020年08月17日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:04
駐車場の奥から林道、ここで検温
クマがいるそうです。クマ除けの鈴は必需品。
2020年08月17日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:04
クマがいるそうです。クマ除けの鈴は必需品。
15分弱で登山口&登山補導所
1983年にはここまで車で送ってもらった記憶がある。
2020年08月17日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:15
15分弱で登山口&登山補導所
1983年にはここまで車で送ってもらった記憶がある。
登山口の地図。蝶ヶ岳の標高が古い。
2020年08月17日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:16
登山口の地図。蝶ヶ岳の標高が古い。
2分で前常念への分岐点
2020年08月17日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:18
2分で前常念への分岐点
この登りの大変さは37年経っても忘れられません。
常念に登るなら、一ノ沢からが一番。
2020年08月17日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:19
この登りの大変さは37年経っても忘れられません。
常念に登るなら、一ノ沢からが一番。
2020年08月17日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:19
分岐先のつり橋
2020年08月17日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:27
分岐先のつり橋
登山口から20分、力水
おいしゅうございました。
2020年08月17日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 5:35
登山口から20分、力水
おいしゅうございました。
力水から10分足らず、ゴジラ
ベンチあり、休憩。
2020年08月17日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 5:42
力水から10分足らず、ゴジラ
ベンチあり、休憩。
常念岳(左)と前常念(右)を仰ぐ
2020年08月17日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 6:07
常念岳(左)と前常念(右)を仰ぐ
まめうち平(標高1,900m)
ベンチたくさんあり、休憩。
2020年08月17日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 6:36
まめうち平(標高1,900m)
ベンチたくさんあり、休憩。
カニコウモリ
2020年08月17日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 6:47
カニコウモリ
サンカヨウの青い実
2020年08月17日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 7:14
サンカヨウの青い実
水場
しかし、今は水が少ないのか、道から少し登らないと沢に水が無い
2020年08月17日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 7:21
水場
しかし、今は水が少ないのか、道から少し登らないと沢に水が無い
下に見えるのが登山道。ここまで上がらないと水がない。
2020年08月17日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 7:22
下に見えるのが登山道。ここまで上がらないと水がない。
こんな形の雲がほぼ一日、上空にあり続けた
2020年08月17日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 7:23
こんな形の雲がほぼ一日、上空にあり続けた
2020年08月17日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 7:29
ソバナ
2020年08月17日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 7:30
ソバナ
キオン
2020年08月17日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 7:30
キオン
ハンゴンソウ
2020年08月17日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 7:30
ハンゴンソウ
ゴマナ
2020年08月17日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 7:31
ゴマナ
2020年08月17日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 7:31
常念岳〜前常念
2020年08月17日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 7:43
常念岳〜前常念
2020年08月17日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 7:43
浅間山
2020年08月17日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 7:47
浅間山
第二ベンチ(2,350m)
まめうち平から開くので、途中の水場で休憩すべきだった。
2020年08月17日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 7:48
第二ベンチ(2,350m)
まめうち平から開くので、途中の水場で休憩すべきだった。
ゴゼンタチバナ
2020年08月17日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:12
ゴゼンタチバナ
コバノイチヤクソウ
2020年08月17日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:13
コバノイチヤクソウ
ズダヤクシュ
2020年08月17日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:28
ズダヤクシュ
最終ベンチ(2,500m)
第2ベンチから割とすぐ。隣の沢は涸れてた。
2020年08月17日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 8:30
最終ベンチ(2,500m)
第2ベンチから割とすぐ。隣の沢は涸れてた。
常念岳〜前常念
標高が増すと、常念の表情も変わる
2020年08月17日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:36
常念岳〜前常念
標高が増すと、常念の表情も変わる
ウサギギク
2020年08月17日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:41
ウサギギク
オトギリソウ
2020年08月17日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:41
オトギリソウ
大滝山分岐点
2020年08月17日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 8:51
大滝山分岐点
大滝山への道
この道を通って霞沢岳に行った・・・人は全然いなくて、サルばっかり多かった。
2020年08月17日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 8:51
大滝山への道
この道を通って霞沢岳に行った・・・人は全然いなくて、サルばっかり多かった。
浅間山
2020年08月17日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 8:52
浅間山
●、八ヶ岳
2020年08月17日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:51
●、八ヶ岳
美ヶ原
2020年08月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 8:53
美ヶ原
ヨツバシオガマ
2020年08月17日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:54
ヨツバシオガマ
ハクサンフウロやウサギギクの咲く花畑
2020年08月17日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 8:55
ハクサンフウロやウサギギクの咲く花畑
クルマユリ
2020年08月17日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 8:55
クルマユリ
キヌガサソウ
2020年08月17日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 8:56
キヌガサソウ
おお!
2020年08月17日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 8:57
おお!
富士山が! 大きい!
2020年08月17日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 8:57
富士山が! 大きい!
パトロール中
2020年08月17日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 8:58
パトロール中
稜線到着、徳沢への分岐点
2020年08月17日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 9:00
稜線到着、徳沢への分岐点
蝶ヶ岳ヒュッテを目指す
カップ麺かカレーを食べたいなあ。
2020年08月17日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:00
蝶ヶ岳ヒュッテを目指す
カップ麺かカレーを食べたいなあ。
蝶ヶ岳ヒュッテのランチは11〜14時!
9時でした・・・ガーン・・・
2020年08月17日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:03
蝶ヶ岳ヒュッテのランチは11〜14時!
9時でした・・・ガーン・・・
仕方ないのでフルーツポンチ(300円)にアイス(150円)をのせて
2020年08月17日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:12
仕方ないのでフルーツポンチ(300円)にアイス(150円)をのせて
カルパスを1個(50円)買いました
2020年08月17日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:12
カルパスを1個(50円)買いました
「山の楽しみ」の岳人と一緒に食べます
2020年08月17日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:14
「山の楽しみ」の岳人と一緒に食べます
蝶ヶ岳ヒュッテのトイレはチップ制(100円)
2020年08月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:07
蝶ヶ岳ヒュッテのトイレはチップ制(100円)
簡易洋式のトイレもあり、紙あり、使用した紙はゴミ箱へ
2020年08月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:07
簡易洋式のトイレもあり、紙あり、使用した紙はゴミ箱へ
稜線に浮かぶは秋の雲
2020年08月17日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:18
稜線に浮かぶは秋の雲
安曇野側のキオン
2020年08月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:19
安曇野側のキオン
蝶ヶ岳山頂にて、槍と穂高を望む
2020年08月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:27
蝶ヶ岳山頂にて、槍と穂高を望む
蝶ヶ岳ヒュッテ
2020年08月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:27
蝶ヶ岳ヒュッテ
御嶽、乗鞍、(霞沢)、焼岳
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:28
御嶽、乗鞍、(霞沢)、焼岳
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 9:28
明神、前穂、奥穂、涸沢岳、北穂、大キレット、南岳
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:28
明神、前穂、奥穂、涸沢岳、北穂、大キレット、南岳
奥穂、涸沢岳、北穂、大キレット、南岳、中岳、大喰岳、槍
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:28
奥穂、涸沢岳、北穂、大キレット、南岳、中岳、大喰岳、槍
西岳、大天井、常念
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:28
西岳、大天井、常念
大天井、常念
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:28
大天井、常念
安曇野方面
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:28
安曇野方面
浅間山
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:28
浅間山
八ヶ岳、富士山
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:28
八ヶ岳、富士山
常念上空の雲
2020年08月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:28
常念上空の雲
上高地の梓川を見下ろす
2020年08月17日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:47
上高地の梓川を見下ろす
横尾分岐点
2020年08月17日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:49
横尾分岐点
横尾へ下る道
ここはまだ通ったことが無い
2020年08月17日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:49
横尾へ下る道
ここはまだ通ったことが無い
イタドリかオオイタドリか
2020年08月17日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:52
イタドリかオオイタドリか
蝶槍到着!
2020年08月17日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:57
蝶槍到着!
2020年08月17日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 9:57
蝶槍を下る人
2020年08月17日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:58
蝶槍を下る人
常念岳と昔の2,664ピークか?
2020年08月17日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:59
常念岳と昔の2,664ピークか?
とにかく、この雲が迫力
2020年08月17日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/17 9:59
とにかく、この雲が迫力
2020年08月17日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 10:00
トウヤクリンドウと槍
2020年08月17日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 10:00
トウヤクリンドウと槍
森林限界にしばしば入る
2020年08月17日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 10:21
森林限界にしばしば入る
常念〜蝶の稜線上のハシゴ
2020年08月17日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 10:26
常念〜蝶の稜線上のハシゴ
ノアザミ
2020年08月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 10:31
ノアザミ
シモツケソウ(ピンク)、マルバダケギク(黄)、トリカブト(青紫)
2020年08月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 10:31
シモツケソウ(ピンク)、マルバダケギク(黄)、トリカブト(青紫)
ナナカマドの実
2020年08月17日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 10:32
ナナカマドの実
稜線上の池
私のGPSでは標高2,477m
2020年08月17日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 10:39
稜線上の池
私のGPSでは標高2,477m
シモツケソウ(ピンク)、ハクサンフウロ(ピンク)、マルバダケギク(黄色)、ノアザミ(紫)、イブキトラノオ?(薄いピンク)、チダケサシ(白)、サラシナショウマ(白)
2020年08月17日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 10:44
シモツケソウ(ピンク)、ハクサンフウロ(ピンク)、マルバダケギク(黄色)、ノアザミ(紫)、イブキトラノオ?(薄いピンク)、チダケサシ(白)、サラシナショウマ(白)
八ヶ岳、富士山、甲斐駒
諏訪湖も少しだけ見えました
2020年08月17日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 10:44
八ヶ岳、富士山、甲斐駒
諏訪湖も少しだけ見えました
富士山だけアップ
2020年08月17日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 10:44
富士山だけアップ
トリカブト(紫)、イブキトラノオ?(薄いピンク)、マルバダケギク(黄色)、ハクサンフウロ(ピンク)
2020年08月17日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 10:45
トリカブト(紫)、イブキトラノオ?(薄いピンク)、マルバダケギク(黄色)、ハクサンフウロ(ピンク)
ベニヒカゲ(だよね?)
群れ飛んでいました!
2020年08月17日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 10:48
ベニヒカゲ(だよね?)
群れ飛んでいました!
御嶽、乗鞍岳
シモツケソウ(ピンク)
2020年08月17日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 10:48
御嶽、乗鞍岳
シモツケソウ(ピンク)
ミヤマリンドウかな?
2020年08月17日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 10:51
ミヤマリンドウかな?
2,592mピーク
ここにて休憩
2020年08月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 10:53
2,592mピーク
ここにて休憩
先は長い・・・
2020年08月17日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 10:54
先は長い・・・
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
数は少な目
2020年08月17日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 11:01
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
数は少な目
ウメバチソウ
これでもか!と咲いてました
2020年08月17日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:06
ウメバチソウ
これでもか!と咲いてました
ハクサンフウロ
(グンナイフウロもあったけど、ピンボケ)
2020年08月17日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:10
ハクサンフウロ
(グンナイフウロもあったけど、ピンボケ)
サラシナショウマ
2020年08月17日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 11:11
サラシナショウマ
クロマメノキ
2020年08月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:18
クロマメノキ
常念〜前常念
2020年08月17日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:21
常念〜前常念
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)
2020年08月17日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:24
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)
ハイマツの海の向こうは槍穂高
2020年08月17日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 11:25
ハイマツの海の向こうは槍穂高
稜線上の巨岩
2020年08月17日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:26
稜線上の巨岩
いよいよ常念岳が迫る
2020年08月17日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 11:27
いよいよ常念岳が迫る
常念岳山頂
カメラをズームするのは一瞬
そこに至るまでは1時間以上かかりました
2020年08月17日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 11:27
常念岳山頂
カメラをズームするのは一瞬
そこに至るまでは1時間以上かかりました
ああ、でもこれを下って登るのか・・・
2020年08月17日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/17 11:29
ああ、でもこれを下って登るのか・・・
手前が安曇野、城山、奥が松本
安曇野にはこども病院の赤い屋根が目立つ。この南側のどこかに私の家もあるハズ。
2020年08月17日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 11:38
手前が安曇野、城山、奥が松本
安曇野にはこども病院の赤い屋根が目立つ。この南側のどこかに私の家もあるハズ。
稜線上の奇岩
2020年08月17日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:53
稜線上の奇岩
もう少し○印が欲しい。ペンキも消えかけてたりする。
2020年08月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:56
もう少し○印が欲しい。ペンキも消えかけてたりする。
稜線上の奇岩
2020年08月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:56
稜線上の奇岩
裏銀座遠望(水晶岳かな)
2020年08月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 11:58
裏銀座遠望(水晶岳かな)
奥穂に雲が!
2020年08月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 12:09
奥穂に雲が!
槍の北鎌尾根には変な雲が!
2020年08月17日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 12:19
槍の北鎌尾根には変な雲が!
動物のフン
2020年08月17日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 12:34
動物のフン
やっと、常念岳山頂へ
駐車場を出てから7時間40分
2020年08月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 12:38
やっと、常念岳山頂へ
駐車場を出てから7時間40分
大キレットの奥に
2020年08月17日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 12:39
大キレットの奥に
白山!
いつか行きたい、憧れの山、でも遠い。
2020年08月17日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 12:39
白山!
いつか行きたい、憧れの山、でも遠い。
手前が横通岳
燕岳、唐沢岳、餓鬼岳
針ノ木、蓮華、爺ヶ岳、鹿島槍、白馬
2020年08月17日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 12:40
手前が横通岳
燕岳、唐沢岳、餓鬼岳
針ノ木、蓮華、爺ヶ岳、鹿島槍、白馬
イワギキョウ
常念岳直下に群れ咲いてます
(今回はチシマギキョウを1株しか見なかった)
2020年08月17日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 12:46
イワギキョウ
常念岳直下に群れ咲いてます
(今回はチシマギキョウを1株しか見なかった)
前常念への分岐
2020年08月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 12:58
前常念への分岐
急な谷を見下ろす
2020年08月17日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 12:59
急な谷を見下ろす
チングルマの実
2020年08月17日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 13:02
チングルマの実
前常念の避難小屋
2020年08月17日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 13:23
前常念の避難小屋
内部 案外広い
2020年08月17日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 13:24
内部 案外広い
入口 ドアでなくて、ブルーシート。
この裾がボロボロで・・・あたりに散らばってるし。
2020年08月17日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 13:24
入口 ドアでなくて、ブルーシート。
この裾がボロボロで・・・あたりに散らばってるし。
ホシガラス
よく鳴いてました
2020年08月17日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 13:39
ホシガラス
よく鳴いてました
前穂、奥穂、涸沢岳、北穂
唐沢岳上空にエイリアンのような雲が!
2020年08月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 13:40
前穂、奥穂、涸沢岳、北穂
唐沢岳上空にエイリアンのような雲が!
木が無い、雪崩の跡かも。
2020年08月17日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 13:53
木が無い、雪崩の跡かも。
ハシゴ1つあり
2020年08月17日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 13:54
ハシゴ1つあり
タオル類は3枚拾いました・・・
2020年08月17日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 14:04
タオル類は3枚拾いました・・・
2207標準点櫓跡
2020年08月17日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 14:18
2207標準点櫓跡
おにぎりを頂きました♪ それも一番好きなツナマヨを!
2020年08月17日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 14:41
おにぎりを頂きました♪ それも一番好きなツナマヨを!
迂回路? 何それ?
2020年08月17日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 15:33
迂回路? 何それ?
どうやらこの先へ行くようですが?
2020年08月17日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 15:33
どうやらこの先へ行くようですが?
靴底もよくあるゴミです。
ストックの先も3個ほど拾いました。
2020年08月17日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 15:34
靴底もよくあるゴミです。
ストックの先も3個ほど拾いました。
10時間30分振りに戻ってきました!
前常念への分岐点
2020年08月17日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 15:47
10時間30分振りに戻ってきました!
前常念への分岐点
登山口
コロナで色々大変です
2020年08月17日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 15:48
登山口
コロナで色々大変です
午後もこの時間になると、補導所は誰もいない
2020年08月17日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 15:49
午後もこの時間になると、補導所は誰もいない
駐車場到着
駐車場のトイレ横には靴を洗える水道があって、小さなブラシも備えてありました。
2020年08月17日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 15:59
駐車場到着
駐車場のトイレ横には靴を洗える水道があって、小さなブラシも備えてありました。
行きにキツネに会い、帰りにサルに会う
2020年08月17日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 16:03
行きにキツネに会い、帰りにサルに会う
第2駐車場の上にも5台停まってた
2020年08月17日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 16:05
第2駐車場の上にも5台停まってた
ゴミ
タオル類3枚、地図、ストックの先のゴム3
稜線上のペットボトル1は、拾えなかった・・・
2020年08月17日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 16:58
ゴミ
タオル類3枚、地図、ストックの先のゴム3
稜線上のペットボトル1は、拾えなかった・・・
今回用意して行った水類
水場では積極的に水を汲んで飲んじゃう。
エキノコックスはまだ大丈夫と信じて。
2020年08月16日 23:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 23:41
今回用意して行った水類
水場では積極的に水を汲んで飲んじゃう。
エキノコックスはまだ大丈夫と信じて。
残った水、これだけ。ほぼゼロ。
2020年08月17日 18:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/17 18:10
残った水、これだけ。ほぼゼロ。
撮影機器:

感想

コロナ対策で、今年は縦走を諦めた日帰り登山第2弾。

1983年に友達(中学の学校登山で燕岳に登ったことがある)と一緒に
三股〜前常念〜トラバース〜常念小屋(泊)〜常念岳〜蝶ヶ岳〜三股
と歩いたことがあるので、今回はその逆ルートを日帰りで♪
ちなみに、トラバースは廃道・・・と思ったけれど、今年、復活しているらしい?

5日の燕岳日帰りの際、第1駐車場が一杯だったため、今回は初めて、夜のうちに駐車場に来てみました。
軽トラで来たので、荷台に寝たのですが寒かった。面倒臭がらず、シュラフを持って来れば良かった。でも、星空が最高に綺麗でした。山に切りとられた僅かばかりの視界なのに、流れ星を3つ見たし。
ただ、駐車場で寝てると、次から次へと来る車の音に起きてしまう。早い人は3時台に動き出すし。3時間弱しか寝てないけど、歩いている最中は平気でした。家に帰ってから起きてられなかったけれど。

蝶ヶ岳は3回目だけど、三股の登りは初めて。燕岳の登りはベンチごとに休憩取って楽でしたが、蝶ヶ岳はちょっとベンチ間が空いてしまう。それでも、燕岳よりは楽な登りだな、と思いました。

晴れてましたが、高いところに厚い雲が出て日差しを遮ってくれ、稜線では強い西風が吹いて気温が低く、歩きやすかった。ありがたや。
1983年では、常念岳〜蝶ヶ岳が非常に辛かった記憶があったんですが、意外や今回は楽に歩けました。

花もたくさん咲いてました。が、容量の関係で全部はアップできず。
まあ、名前を調べる手間が省けていいかも(と負け惜しみ)。

蝶ヶ岳で食事をするつもりでしたが、ランチの営業が11時からで当てが外れ、ちょっと食糧難に。まあ、ガス欠になるのは下りに入ってからだから大丈夫と思ってたけど、食料は大目に持って行こうと心に誓いました。

登りでいつも大量に水を消費し、胃を壊すのですが、前回から飲むジェリーを多用。これが私の場合、よく合ってます。2時間に1つ飲むだけで、あまり水を飲まずに済む! 次回は今回以上に使おうと決意。

常念岳山頂から、やはり日帰りで同じコースを行く石川県の人と同道しまして、下りではお握りを1個恵んでもらいました♪ 美味しかったです。槍ヶ岳を槍沢から日帰りする凄い人なのに、常念から三股への人気のない道を不安視して、一緒に行ってくれ、という事でした。お陰で下りをあまり走らずに済み、翌日以降の筋肉痛が劇的に少なかった。

恒例のゴミ拾いは常念岳山頂から。燕岳の3キロほどではなかったけれど、1キロ。タオル類3枚とか、ストックの先のゴムが3個とか。長いルートなので用を足したくなるのは分かるけど、使用した紙は回収して欲しい・・・なるべく拾いましたが。
37年振りに通る道。多分、もう二度と通らないと思うので、見かける範囲はせっせと拾いました。



蝶ヶ岳
1)1983年 友達と2人 三股〜前常念〜常念小屋(泊)〜常念〜蝶〜三股
2)?年 単独 徳沢〜蝶(泊)〜徳本峠(泊)〜霞沢岳〜上高地

常念岳
1)1976年 家族で(中1) 一ノ沢〜常念(泊)〜燕〜中房
2)1983年 友達と2人 三股〜前常念〜常念小屋(泊)〜常念〜蝶〜三股
3)?年 単独日帰り 一ノ沢〜常念〜一ノ沢
4)?年 同僚(男性)と日帰り  一ノ沢〜常念〜一ノ沢
5)?年 同僚(女性)と2人  一ノ沢〜常念(泊)〜一ノ沢
6)?年 ドクターを案内して  一ノ沢〜常念(泊)〜一ノ沢
7)2004年 職場関係の5人で 中房〜燕〜大天井(泊)〜常念〜一ノ沢

常念岳はもう少し登ったと思うんだけど・・・記憶が・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1427人

コメント

蝶 常念
お疲れさまでした。
蝶〜常念、どちら周りにするか迷うところですが
実績上、左回りの方が30分ほど時短になっています。
常念は岩場の登りを楽しむも良し
安曇野を眺めながら下るも良しですね。
迂回路は、烏川の増水時に川沿いの登山道を避ける
ルートになりますが使ったことはありません。

軽トラ荷台泊、3.4m角のシートを鳥居から掛ければ
快適になります。星を見るのには邪魔ですが。
2020/8/20 6:30
Re: 増水時に山に行くより♪
shige さん、今晩は!
迂回路はそういう意味だったんですね。なるほど。使うくらいだったら引き返して、天気いい時に出直したいです。
軽トラ泊、そういう手があったとは! でも、シュラフを持参するのも面倒臭がる私が、そんな手の込んだことをするとは思えない・・・ブルーシートの間に挟まって、星空を見上げているのが関の山♪
2020/8/21 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら