記録ID: 2523745
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高(涸沢野営場2泊)
2020年08月21日(金) 〜
2020年08月23日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:57
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 1,920m
- 下り
- 1,914m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:40
距離 16.0km
登り 882m
下り 89m
2日目
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 2:49
- 合計
- 8:43
距離 4.9km
登り 985m
下り 984m
3日目
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:10
距離 15.6km
登り 63m
下り 859m
天候 | 概ね晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好! |
その他周辺情報 | 帰りは、湯の華銭湯 瑞祥 松本館へ。 サ活情報はこちら↓ https://sauna-ikitai.com/saunners/14310/posts/458090 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
ここでお昼、みそラーメン。信州味噌バージョンです、長野だけに。
久しぶりに、ゆるキャン△リンちゃん使用のコールマン・パッカアウェーソロを持って来ました。ガス缶が縦に二つ入って便利。
久しぶりに、ゆるキャン△リンちゃん使用のコールマン・パッカアウェーソロを持って来ました。ガス缶が縦に二つ入って便利。
ではありません、ちょっと離れた所に張っただけ。こんな状況なので、通常より相当に人出は少ないみたいです。土曜の朝で、テントの数はこんな感じでした。早く通常状態に戻ると良いですね。
テンションだだ下がりの夕飯。アルファ米にフリーズドライのカレーとパウチのコーンを混ぜて、、見た目最悪、、味は、、まぁまぁかな、、荷物を絞るとどうしてもこんな感じに。山と食欲と私を読んで、もっと研究せねば。
涸沢小屋まで降りて来て、おでん!いただきました。ヒュッテのおでんも、涸沢小屋のおでんも、どっちも美味い!
涸沢小屋では、缶ビールか缶チューハイとセットでおでんが割引き!さらに生ビールも頼むんですけどね、結局。
涸沢小屋では、缶ビールか缶チューハイとセットでおでんが割引き!さらに生ビールも頼むんですけどね、結局。
感想
こんな状況ですが、ちょっとずつ、様子見ながら、登山、続けて行きますよー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する