また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2563676
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳 遠見尾根→牛首→八方尾根

2020年09月11日(金) 〜 2020年09月12日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:20
距離
17.0km
登り
1,888m
下り
1,716m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:23
休憩
0:59
合計
5:22
8:56
70
10:06
10:20
23
10:43
10:44
46
11:30
11:31
33
12:04
12:45
84
14:09
14:09
4
14:13
14:15
3
14:18
2日目
山行
7:25
休憩
1:39
合計
9:04
6:01
77
7:18
7:36
78
8:54
9:21
4
9:25
9:25
2
9:27
9:27
48
10:15
10:19
114
12:13
12:14
10
12:24
13:01
34
13:35
13:36
15
13:51
13:53
33
14:26
14:27
4
14:31
14:33
4
14:37
14:43
8
14:51
14:51
14
15:05
15:05
0
15:05
八方池山荘
天候 目まぐるしく変わる天気
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方第3駐車場で待ち合わせて、1台を置いてもう一台で五竜エスカルプラザの登山者用駐車場へ。八方尾根を下山後、五竜エスカルプラザに戻る。
八方駐車場⇔五竜エスカルプラザ約15分
コース状況/
危険箇所等
五竜山頂直下と牛首は鎖場、とても危険です。
改めて自分が高所恐怖症であることを思い知らされました。
その他周辺情報 温泉
十郎の湯
エスカルプラザから車で5分

夕食
グリルこうや
八方第3駐車場から車で5分かからないくらい
美味しくて、白馬に来ると毎回寄りたくなるお店です。
今回は茄子とベーコンのトマトソースパスタを大盛りでいただきました。
できればお近づきにはなりたくない
2020年09月11日 08:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 8:24
できればお近づきにはなりたくない
遊歩道と言うよりは登山道でした
2020年09月11日 08:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:51
遊歩道と言うよりは登山道でした
あざみだと思いますが、いろいろ種類あるんですね
2020年09月11日 08:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:55
あざみだと思いますが、いろいろ種類あるんですね
熊鐘
2020年09月11日 08:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:56
熊鐘
あらかわいい
2020年09月11日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 9:02
あらかわいい
そこ狙うか!
2020年09月11日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:02
そこ狙うか!
階段が整備されています。
感謝です
2020年09月11日 09:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:03
階段が整備されています。
感謝です
この看板を写真に撮ってどっかで見せると何か特典があるみたいです。(と書いてある)
2020年09月11日 09:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:15
この看板を写真に撮ってどっかで見せると何か特典があるみたいです。(と書いてある)
振り返って尾根
2020年09月11日 09:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:15
振り返って尾根
雲の合間に青空
でも曇り空ですね
2020年09月11日 09:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:54
雲の合間に青空
でも曇り空ですね
小遠見
ここで表示がトレッキングコースになりました。
2020年09月11日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 10:01
小遠見
ここで表示がトレッキングコースになりました。
ギフチョウ?
2020年09月11日 10:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 10:10
ギフチョウ?
谷から雲が沸き上がってきます。
2020年09月11日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 10:41
谷から雲が沸き上がってきます。
日差しが無い分暑さそれほどでもないです。
2020年09月11日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 10:52
日差しが無い分暑さそれほどでもないです。
紅葉が始まってますね
2020年09月11日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 10:54
紅葉が始まってますね
大遠見通過
2020年09月11日 11:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 11:33
大遠見通過
ヤマハハコ
2020年09月11日 11:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 11:50
ヤマハハコ
西遠見に到着
逆さ五竜は見れず
2020年09月11日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:04
西遠見に到着
逆さ五竜は見れず
うっすら
2020年09月11日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:05
うっすら
ここで昼食を取っていると、次第に山頂の雲が薄くなり…
2020年09月11日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:06
ここで昼食を取っていると、次第に山頂の雲が薄くなり…
おおっ!逆さ五竜だ
2020年09月11日 12:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 12:42
おおっ!逆さ五竜だ
あそこを登るんですね
2020年09月11日 12:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 12:59
あそこを登るんですね
登ってます
2020年09月11日 13:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:22
登ってます
鎖場だなぁと思っていましたが、翌日に通過した道を振り返ればこんなの序の口
2020年09月11日 13:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:26
鎖場だなぁと思っていましたが、翌日に通過した道を振り返ればこんなの序の口
長い鎖場の登り
2020年09月11日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:28
長い鎖場の登り
五竜岳の全容が見えた!
2020年09月11日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 13:37
五竜岳の全容が見えた!
下り向けの表示ですね
登りはここで岩場終了
2020年09月11日 14:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 14:01
下り向けの表示ですね
登りはここで岩場終了
五竜山荘が見えてきました。
2020年09月11日 14:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 14:10
五竜山荘が見えてきました。
もう雲に覆われています。
2020年09月11日 14:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 14:11
もう雲に覆われています。
五竜山荘到着
2020年09月11日 14:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 14:17
五竜山荘到着
受付前にまずは乾杯!と一口飲んだら空からポツポツと・・・
と思いきやタチマチ土砂降りになってしまいました。
2020年09月11日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 14:23
受付前にまずは乾杯!と一口飲んだら空からポツポツと・・・
と思いきやタチマチ土砂降りになってしまいました。
夕食はカレーライス
コロッケがついていたので、コロッケカレーにしてみました
豪華で美味しかったです!
2020年09月11日 16:55撮影 by  SO-02K, Sony
9/11 16:55
夕食はカレーライス
コロッケがついていたので、コロッケカレーにしてみました
豪華で美味しかったです!
夕食後外に出てみると雨は止んでいましたが、一面ガスに覆われていました。
2020年09月11日 17:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:36
夕食後外に出てみると雨は止んでいましたが、一面ガスに覆われていました。
気温は14度くらい
動かないと寒いです。
2020年09月11日 17:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:44
気温は14度くらい
動かないと寒いです。
明日もこんな天気かなぁ
2020年09月11日 17:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:55
明日もこんな天気かなぁ
二日目の朝5時前、五竜岳方面は真っ暗。
4時ごろドスンドスン音を立てながら団体が出発していきました。
2020年09月12日 04:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 4:42
二日目の朝5時前、五竜岳方面は真っ暗。
4時ごろドスンドスン音を立てながら団体が出発していきました。
朝食
ごちそうさまでした
2020年09月12日 04:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 4:59
朝食
ごちそうさまでした
気温は10度ちょい
そんなに寒くないです。
2020年09月12日 05:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:53
気温は10度ちょい
そんなに寒くないです。
はい、気を付けます。
2020年09月12日 05:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 5:54
はい、気を付けます。
小屋の前で準備運動をしていると・・・
あれれれれ
2020年09月12日 05:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:56
小屋の前で準備運動をしていると・・・
あれれれれ
雲が薄くなってきた!
2020年09月12日 05:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:56
雲が薄くなってきた!
雲の動きがすごい!
2020年09月12日 05:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 5:56
雲の動きがすごい!
はははは晴れる!
2020年09月12日 05:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:56
はははは晴れる!
五竜岳方面は雲一つない青空
かっこいいー
2020年09月12日 05:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 5:56
五竜岳方面は雲一つない青空
かっこいいー
ご来光と言うには遅すぎますが、太陽はありがたい。
2020年09月12日 05:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 5:57
ご来光と言うには遅すぎますが、太陽はありがたい。
同じポーズで撮ってもらいました。
2020年09月12日 06:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:00
同じポーズで撮ってもらいました。
唐松岳方面は長野側に雲がたまっています
2020年09月12日 06:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:01
唐松岳方面は長野側に雲がたまっています
いつ天気が変わるかわからないので、先を急ぎます。
2020年09月12日 06:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 6:06
いつ天気が変わるかわからないので、先を急ぎます。
お日様も青空も期待していなかった分、うれしさ倍増
2020年09月12日 06:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:10
お日様も青空も期待していなかった分、うれしさ倍増
今年は夏の北アルプスを歩けなかったけど、これで満足です。
2020年09月12日 06:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:14
今年は夏の北アルプスを歩けなかったけど、これで満足です。
どうやって山頂まで登るの?
2020年09月12日 06:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:23
どうやって山頂まで登るの?
空気が澄んでいます。
2020年09月12日 06:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:26
空気が澄んでいます。
青空に向かってよじ登るIrakkumaさん
2020年09月12日 06:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:37
青空に向かってよじ登るIrakkumaさん
岩場から這い上がるIrakkumaさん
2020年09月12日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:43
岩場から這い上がるIrakkumaさん
なんて存在感だ
2020年09月12日 06:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:48
なんて存在感だ
あっ!鹿島槍だ!
来年は再挑戦します!
もちろん柏原新道から
2020年09月12日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 6:49
あっ!鹿島槍だ!
来年は再挑戦します!
もちろん柏原新道から
影も一緒に登る
2020年09月12日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:51
影も一緒に登る
えっ・・・
2020年09月12日 07:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:00
えっ・・・
おっかなびっくりの登り
2020年09月12日 07:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:06
おっかなびっくりの登り
あれが山頂標識?
違いました。
2020年09月12日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:11
あれが山頂標識?
違いました。
八峰キレット越しの鹿島槍
あれ?Irakkumaさんそっち行くの?
2020年09月12日 07:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:13
八峰キレット越しの鹿島槍
あれ?Irakkumaさんそっち行くの?
おかえりー
2020年09月12日 07:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:13
おかえりー
では山頂へ
2020年09月12日 07:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:15
では山頂へ
五竜岳登頂!
2020年09月12日 07:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 7:19
五竜岳登頂!
写真を撮ってもらいました。
あれこれ注文してすみませんでした。
2020年09月12日 07:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 7:23
写真を撮ってもらいました。
あれこれ注文してすみませんでした。
五竜ドーン
2020年09月12日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:27
五竜ドーン
やっぱり文字面がかっこいいですね
2020年09月12日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:28
やっぱり文字面がかっこいいですね
牛首は雲に覆われてきているでは下山しましょ。
2020年09月12日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 7:36
牛首は雲に覆われてきているでは下山しましょ。
下山直後に雲が立ち込めてきました。
2020年09月12日 08:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 8:14
下山直後に雲が立ち込めてきました。
5羽いますが、見つかるでしょうか?
2020年09月12日 08:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 8:24
5羽いますが、見つかるでしょうか?
秋ですね
2020年09月12日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 8:33
秋ですね
さっきよりは雲が薄くなった?
2020年09月12日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 8:36
さっきよりは雲が薄くなった?
五竜山荘まで戻ってきました。
登頂おめでとう!¥
2020年09月12日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 8:42
五竜山荘まで戻ってきました。
登頂おめでとう!¥
では唐松岳に向かいます。
2020年09月12日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:19
では唐松岳に向かいます。
雲に包まれていますね
2020年09月12日 09:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:24
雲に包まれていますね
まぁ岩場は雲に包まれていた方が、高度感を感じないでいいのかもしれない
2020年09月12日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:28
まぁ岩場は雲に包まれていた方が、高度感を感じないでいいのかもしれない
まだ岩場じゃないけど・・・
2020年09月12日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:45
まだ岩場じゃないけど・・・
大黒岳
ここまでは普通の稜線歩き
2020年09月12日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:15
大黒岳
ここまでは普通の稜線歩き
気を引き締めていこう
2020年09月12日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:05
気を引き締めていこう
と、思ったら雷鳥登場
和ませてもらいました。
2020年09月12日 11:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 11:06
と、思ったら雷鳥登場
和ませてもらいました。
大黒岳までの景色とはうって変わって岩の連続
2020年09月12日 11:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 11:11
大黒岳までの景色とはうって変わって岩の連続
鎖はしっかりしていますが、やはり苦手
で、ここから写真が無くなります。
撮影する余裕なんてありませんでした。
2020年09月12日 11:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 11:19
鎖はしっかりしていますが、やはり苦手
で、ここから写真が無くなります。
撮影する余裕なんてありませんでした。
山荘手前のピーク
ここが最後の鎖場
2020年09月12日 11:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:54
山荘手前のピーク
ここが最後の鎖場
やはり撮影する余裕なし。
通過後にIrakkumaさんを撮影
2020年09月12日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 12:10
やはり撮影する余裕なし。
通過後にIrakkumaさんを撮影
いつの間にか晴れていた
2020年09月12日 12:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 12:15
いつの間にか晴れていた
山荘へ
2020年09月12日 12:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:16
山荘へ
無事牛首通過を祝ってコーラで乾杯
一本400円
うまかったー
2020年09月12日 12:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 12:23
無事牛首通過を祝ってコーラで乾杯
一本400円
うまかったー
八方尾根を下るのでヘルメットはここまで
2020年09月12日 12:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:35
八方尾根を下るのでヘルメットはここまで
下り始めるとまたガスの中
2020年09月12日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:12
下り始めるとまたガスの中
赤い実が連なっています。
2020年09月12日 13:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:49
赤い実が連なっています。
なんだっけー?
2020年09月12日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:02
なんだっけー?
なになに、ここには・・・
2020年09月12日 14:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:12
なになに、ここには・・・
マツカラケルン!
2020年09月12日 14:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 14:25
マツカラケルン!
お疲れさまでした。
2020年09月12日 14:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 14:31
お疲れさまでした。
グリルこうやさん
2020年09月12日 18:21撮影 by  SO-02K, Sony
9/12 18:21
グリルこうやさん
青空を背景に
落ちたらアカン
下から見るとスゲーとこ登ってたんですね
下から見るとスゲーとこ登ってたんですね
話しかけられても応える余裕無し
話しかけられても応える余裕無し
鎖だ鎖だ
いいアングルで撮ってくれてありがとう
いいアングルで撮ってくれてありがとう
時計台のてっぺんへ!
時計台のてっぺんへ!
結構な高度

感想

五竜岳へ

 今年の夏は夏山らしい山行ができず、いつの間にか9月。
 夏の名残、秋の始まり、どちらともいえる季節になりましたが、北アルプスにはもう一度行きたいと思い計画しました。

 されど秋雨になるのか、天気予報はめまぐるしく変わる。
 ただヤマテンによると11日は午後遅くならなければ天気は持ちこたえそう。登ってだめなら遠見尾根のピストンも覚悟して登ります。

 初日は時折日も差しますが、ほぼ曇り空。そして山荘に到着と同時に土砂降りになりました。さすがヤマテン。

 そして二日目。予報では晴れ間も望めるかもしれないと出ていましたが、山荘を出てみると、山頂もガスに覆われています。
 ところが山荘の前で出発の準備をしていると、次第に雲が薄くなり、日も差してきて、今回の山行で五竜岳が初めて全容を表しました。

 山頂までは険しい岩場があると調べてはいましたが、想像以上に厳しい。
落ちたら最後・・・そんな場所がいくつもありました。

 山頂に到着すると北アルプスの山々を見渡すことができ、これまで登った山々を振り返りました。

 山荘に戻り、ここから唐松岳に向かって牛首を通過します。
感想は・・・二度と通りたくない!

2020年の夏はいろいろありましたが、最後に夏の五竜岳と牛首を堪能しました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら