ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2583656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳〜永田岳〜黒味岳 (淀川登山口から日帰りピストン)

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:57
距離
20.1km
登り
1,695m
下り
1,696m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
1:54
合計
10:56
3:56
31
4:27
4:33
55
5:28
5:31
6
5:37
5:41
9
5:50
5:55
20
6:15
6:19
4
6:23
6:23
55
7:18
7:19
22
7:41
7:50
10
8:00
8:00
39
8:39
9:08
43
9:51
9:51
17
10:08
10:19
18
10:37
10:39
51
11:30
11:41
1
11:42
11:42
18
12:00
12:01
26
12:27
12:35
17
12:52
12:53
10
13:03
13:08
7
13:15
13:19
52
14:11
14:21
31
14:52
14:52
0
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までは安房から車で1時間弱。
駐車場は正規に区画されているのは5台ぐらいで後は路上駐車になります。
4時前の到着で区画されたスペースに駐車出来ました。

帰りに戻ったらさすが4連休、待避スペースが限られているので連続で路上駐車は出来ず、待避スペースが有るところまで下がって駐車されており、500mぐらい下まで車が有りました。少し頑張って早めに到着することをお勧めします。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト、協力金の投函箱は登山口にあります。更衣室が併設されたトイレもあります。帰りにふと気付きましたが休憩所らしき建物もありました。

単独行で日の出前の出発、道迷いが不安でしたが登山道は明瞭だったので迷うことは有りませんでした。
木道や花崗岩の上を歩く場所が多く、雨上がりで登山道に水が多く流れ込んでおり滑りやすかったですが危険箇所は有りませんでした。
その他周辺情報 【食事】
下山後は安房にある焼肉れんが屋で屋久島定食を注文、ヤクシカ、黒豚、和牛と屋久島で採れた車海老を堪能しました。
電話予約可能なので予約を入れておいたほうが無難です。4連休でとても賑わっていました。

海鮮ならば同じく安房にある寿司いその香りがおすすめです。前日に伺いましたが、首折れサバのお刺身は絶品でした。こちらも予約可能です。

【温泉】
距離があるので翌日ですが尾之間温泉に行きました。料金は200円とお得!
49℃の源泉が直に湧いており少し熱めでしたが肌がツルツルになりました。
4時前に出発。
2020年09月21日 04:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 4:01
4時前に出発。
駐車場はまだ空きが有りました。
写真に写っているのはトイレです。
2020年09月21日 04:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 4:02
駐車場はまだ空きが有りました。
写真に写っているのはトイレです。
5時半頃明るくなってきました。関東より日の出が遅いのが分かります。
2020年09月21日 05:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 5:32
5時半頃明るくなってきました。関東より日の出が遅いのが分かります。
樹林帯の隙間にから雲海が見えました。
2020年09月21日 05:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/21 5:56
樹林帯の隙間にから雲海が見えました。
日が出てきました。
2020年09月21日 06:13撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 6:13
日が出てきました。
前日の雨で登山道に水が溢れていました。
2020年09月21日 06:13撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 6:13
前日の雨で登山道に水が溢れていました。
日が出てきました。
2020年09月21日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 6:29
日が出てきました。
朝日を浴びた黒味岳。
2020年09月21日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/21 6:31
朝日を浴びた黒味岳。
気持ち良い天気です。
2020年09月21日 06:41撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 6:41
気持ち良い天気です。
朝日を浴びた宮之浦岳。
2020年09月21日 06:55撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 6:55
朝日を浴びた宮之浦岳。
栗生岳と宮之浦岳との間にある水場。
ルート上、明確に水場の表示が有るのはここだけでした。
2020年09月21日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:10
栗生岳と宮之浦岳との間にある水場。
ルート上、明確に水場の表示が有るのはここだけでした。
水場、帰りにコップ1杯分汲んで帰りました。
2020年09月21日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:10
水場、帰りにコップ1杯分汲んで帰りました。
2020年09月21日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:12
2020年09月21日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:14
ロボットみたいな岩。
2020年09月21日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 7:16
ロボットみたいな岩。
2020年09月21日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:24
永田岳方面。
2020年09月21日 07:32撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 7:32
永田岳方面。
2020年09月21日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:32
2020年09月21日 07:41撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 7:41
2020年09月21日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:43
宮之浦岳山頂から見た永田岳。
2020年09月21日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
9/21 7:46
宮之浦岳山頂から見た永田岳。
2020年09月21日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 8:44
永田岳方面から見た宮之浦岳。
2020年09月21日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 8:44
永田岳方面から見た宮之浦岳。
至るところに花崗岩が有り独特な景観でした。
2020年09月21日 08:52撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 8:52
至るところに花崗岩が有り独特な景観でした。
2020年09月21日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 8:52
写真では分かり辛いですが、口永良部島も見えました。
2020年09月21日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 8:56
写真では分かり辛いですが、口永良部島も見えました。
気持ち良い稜線歩きでした。
2020年09月21日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/21 8:56
気持ち良い稜線歩きでした。
2020年09月21日 09:08撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 9:08
2020年09月21日 09:08撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 9:08
2020年09月21日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 9:20
2020年09月21日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 9:23
宮之浦岳の一品宝珠大権現を祀った祠、山頂より少し永田岳方面に行った処に有りました。
2020年09月21日 10:12撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 10:12
宮之浦岳の一品宝珠大権現を祀った祠、山頂より少し永田岳方面に行った処に有りました。
宮之浦岳の山頂で撮って頂きました。
2020年09月21日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/21 10:19
宮之浦岳の山頂で撮って頂きました。
こちらは栗生岳の一品宝珠大権現。
2020年09月21日 10:35撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 10:35
こちらは栗生岳の一品宝珠大権現。
岐路に振り返ってみた宮之浦岳。
2020年09月21日 10:36撮影 by  SO-01K, Sony
1
9/21 10:36
岐路に振り返ってみた宮之浦岳。
突然、登山道にヤクシマザルが現れました。
写真を撮ったらちょうど排泄しました。。。
2020年09月21日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 10:53
突然、登山道にヤクシマザルが現れました。
写真を撮ったらちょうど排泄しました。。。
2020年09月21日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 11:19
黒味岳分岐より少し先に進めば登山道はこのように展望に富みます。
2020年09月21日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 11:20
黒味岳分岐より少し先に進めば登山道はこのように展望に富みます。
ヤクシマシオガマ。
2020年09月21日 11:28撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 11:28
ヤクシマシオガマ。
ヤクシマシオガマ。
2020年09月21日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 11:39
ヤクシマシオガマ。
黒味岳山頂からの展望。少し雲が上がってきましたが良い展望でした。
2020年09月21日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 12:35
黒味岳山頂からの展望。少し雲が上がってきましたが良い展望でした。
至る所にヤクシマシオガマが咲いていました。
2020年09月21日 12:46撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 12:46
至る所にヤクシマシオガマが咲いていました。
花之江河。
2020年09月21日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 13:14
花之江河。
花之江河の祠。
2020年09月21日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 13:15
花之江河の祠。
花之江河。
2020年09月21日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 13:20
花之江河。
小花之江河。
2020年09月21日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 13:27
小花之江河。
高盤岳のトーフ岩。
樹林帯の中で途中に展望所があります。
2020年09月21日 13:32撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 13:32
高盤岳のトーフ岩。
樹林帯の中で途中に展望所があります。
岩の上に生えた木、いかにも屋久島といった雰囲気ですね。
2020年09月21日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 13:48
岩の上に生えた木、いかにも屋久島といった雰囲気ですね。
夜明け前の暗闇では反射材が付いたこの標柱があり、ルート確認し易かったです。
2020年09月21日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 13:54
夜明け前の暗闇では反射材が付いたこの標柱があり、ルート確認し易かったです。
こちらも屋久島らしい木。
2020年09月21日 13:57撮影 by  SO-01K, Sony
9/21 13:57
こちらも屋久島らしい木。
淀川小屋。
2020年09月21日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 14:22
淀川小屋。
淀川小屋の中、定員60名とのことですがそこまで広そうにはみえませんでした。
2020年09月21日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 14:22
淀川小屋の中、定員60名とのことですがそこまで広そうにはみえませんでした。
淀川小屋の水場、沢ですね。
2020年09月21日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 14:29
淀川小屋の水場、沢ですね。
登山口に戻ってきました。11時間、距離約19kmの行程でした。
2020年09月21日 15:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 15:02
登山口に戻ってきました。11時間、距離約19kmの行程でした。
淀川登山口。
2020年09月21日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 15:03
淀川登山口。
焼肉れんが屋の焼肉!ヤクシカ、黒豚、和牛!
2020年09月21日 18:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/21 18:15
焼肉れんが屋の焼肉!ヤクシカ、黒豚、和牛!
屋久島で採れた車海老!
2020年09月21日 18:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/21 18:18
屋久島で採れた車海老!
鹿のたたき。
2020年09月21日 18:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/21 18:26
鹿のたたき。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ テント 携帯トイレ

感想

11年ぶりの屋久島、縦走も考えましたが登山口までのアクセス、小屋の混雑を考えて宮之浦岳と永田岳の日帰りに挑戦してみることにしました。

4時前に登山口に到着。ヘッドライトを付けてスタートしました。
朝が早かったぶん涼しい時間帯に距離をかせぐことが出来ました。
雨上がりで木道や花崗岩は濡れていたので滑りやすかったです。

山頂直下以外は傾斜も緩やかで歩きやすく、黒味岳分岐の少し先からは展望も開けるので歩いていて苦痛ではありませんでした。

宮之浦岳からの展望は素晴らしかったです、様々な奇石があり屋久島特有の景観でした。山頂からは口永良部島まで見えました。

永田岳へは宮之浦岳から往復2時間ぐらい、人も少なく静かな山歩きを楽しめました。

帰路の途中で黒味岳へも立ち寄りました。分岐からは往復1時間ぐらいで展望も良いので体力、時間があれば登ることをオススメします。

合計11時間の山行でしたが距離の割りに高低差が少なかったので下山後でもまだ体力は残っていました。

なかなか訪問することの出来ない屋久島ですが好天に恵まれた山歩きが出来て嬉しかったです。
14時頃に淀川小屋の温度計では17℃で登りで軽く汗ばむ程度の歩きやすい気候でした。水は途中の水場で補給するつもりで1.5Lしか持っていきませんでしたが日の出前の涼しい時間から活動していたおかげで登りでの水の消費が少なく、持参した1.5Lで足りてしまいました。


永田岳や黒味岳を経由せずに宮之浦岳だけで有れば健脚者なら早朝出発で十分日帰りが可能です。

また2021年3月まで観光者向けに「やくしま満喫商品券」という商品券が販売されており、一泊以上の滞在で5千円の商品券を2千円、1万円の商品券を4千円で購入出来ます。
色々な飲食店、土産屋、レンタカーの支払いでも使えるのでかなりお得です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら