記録ID: 2590043
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
37時間(休憩込)ぶっ続けで長野県一周(ロードバイク)
2020年09月21日(月) 〜
2020年09月22日(火)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 37:26
- 距離
- 468km
- 登り
- 5,350m
- 下り
- 5,357m
天候 | 21日午前中まで曇り、その後段々腫れてくる 22日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全部舗装道路(当たり前か!) 鳥居トンネル 自転車は歩道を通れ(押し歩きして下さい!とな)とあったが、勿論ペダルを漕いだが、幅1メートルほど、両側は壁の手すりなんで怖かった‼️ 飯田からの153号線 河岸段丘のところに橋がかかっており、吹き曝し状態で風ん影響を受ける。 R20から八ヶ岳高原ラインまで 真っ直ぐの8%のさか! 真っ直ぐが精神的に応える |
写真
感想
自宅を0時スタートの予定だったが、ちょっと遅れ、1時スタート。スピードメーターを距離をリセットしたいが、使い方が・・・、(マスターしてません)要らぬ設定を押してしまいメーターが作動しなくなった。その後3回ほどトライするもダメで、まあ無くても走れるからこのまま行くことに。
メーター、その後何故か復活!しかし、その後またおかしくなった。(ツーリング完走後、D D B(自転車屋さん)にツーリングの報告兼ニューバイクの感想兼メーターを直して貰った。
西へ白馬まで行き、南下する。大町辺りで夜が明ける。明け方が寒く、雨具を防寒着とする。
いっ時、アップ(スマホのバッテリーもそろそろなので)
勿論追記します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する