ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260285
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠山【三つ峠駅→開運山→木無山→河口湖駅】

2013年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
14.4km
登り
1,552m
下り
1,315m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:20
合計
7:41
7:04
18
7:28
7:28
20
7:48
7:49
20
8:09
8:09
13
8:22
8:25
23
8:48
8:49
18
9:07
9:07
10
9:17
9:17
47
10:04
10:04
20
10:24
10:26
24
10:50
11:01
9
11:10
11:10
6
11:16
11:16
63
12:19
12:19
50
13:09
13:10
17
13:27
13:27
15
13:42
13:42
30
14:12
14:12
11
14:23
14:23
15
14:38
14:39
6
14:45
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■写真1 - 三つ峠駅
始発で来ても到着は7時近く。
駅から少し離れたところにコンビニがありますが、登山口とは逆方向です。
2013年01月13日 07:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:03
■写真1 - 三つ峠駅
始発で来ても到着は7時近く。
駅から少し離れたところにコンビニがありますが、登山口とは逆方向です。
■写真2
流石はお膝元。
駅から徒歩10分以内で、この景色です。
2013年01月13日 07:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:09
■写真2
流石はお膝元。
駅から徒歩10分以内で、この景色です。
■写真3
アップで。
朝日に照らされて、ほんのり黄金色に染まっています。
2013年01月13日 07:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/13 7:09
■写真3
アップで。
朝日に照らされて、ほんのり黄金色に染まっています。
■写真4 - いこいの森
正面に三つ峠を目視します。
まんが日本昔話に出てきそうな、鋭く不揃いのドッケが印象的です。
2013年01月13日 07:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:51
■写真4 - いこいの森
正面に三つ峠を目視します。
まんが日本昔話に出てきそうな、鋭く不揃いのドッケが印象的です。
■写真5
やっと舗装路歩きが終わりました。ウォーミングアップにしては、ちょっと長すぎですけど。
案内板に従って登山道に入っていきます。
2013年01月13日 08:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:16
■写真5
やっと舗装路歩きが終わりました。ウォーミングアップにしては、ちょっと長すぎですけど。
案内板に従って登山道に入っていきます。
■写真6 - 達磨石
登山道に入って、すぐに鎮座していました。
大日如来を示す梵字だそうです。
2013年01月13日 08:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:18
■写真6 - 達磨石
登山道に入って、すぐに鎮座していました。
大日如来を示す梵字だそうです。
■写真7
延々と続く腿上げ運動で、足への疲労が一気に溜まってしまいます。
後でガタが来ると危ないので、途中途中でコーヒータイムを挟みながら、まったり登ることにします。
2013年01月13日 09:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:16
■写真7
延々と続く腿上げ運動で、足への疲労が一気に溜まってしまいます。
後でガタが来ると危ないので、途中途中でコーヒータイムを挟みながら、まったり登ることにします。
■写真8 - 八十八大師
不意に現れる雛壇のように並んだ地蔵は圧巻です。
風化が激しく痛々しい地蔵もありますが、個々の表情に個性があり見ていて面白いです。
2013年01月13日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:00
■写真8 - 八十八大師
不意に現れる雛壇のように並んだ地蔵は圧巻です。
風化が激しく痛々しい地蔵もありますが、個々の表情に個性があり見ていて面白いです。
■写真9
橋に乗っかる雪・・・というか氷。
今日は避けて通れる程度でしたが、危ないと思ったら無理せずアイゼンを履いてください。
2013年01月13日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:08
■写真9
橋に乗っかる雪・・・というか氷。
今日は避けて通れる程度でしたが、危ないと思ったら無理せずアイゼンを履いてください。
■写真10
別の橋を通り過ぎてから振り返って。
何気に見事な氷瀑が端の下まで続いていました。
真っ白で綺麗です。
2013年01月13日 10:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:13
■写真10
別の橋を通り過ぎてから振り返って。
何気に見事な氷瀑が端の下まで続いていました。
真っ白で綺麗です。
■写真11
氷柱の氷瀑?
まるで鍾乳石のようです。
2013年01月13日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 10:26
■写真11
氷柱の氷瀑?
まるで鍾乳石のようです。
■写真12
三つ峠では初めて見るカモシカ。
シカと名が付いていながらヤギの仲間なので目が怖いです。
2013年01月13日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
1/13 10:43
■写真12
三つ峠では初めて見るカモシカ。
シカと名が付いていながらヤギの仲間なので目が怖いです。
■写真13
写真を撮る自分の目の前を悠々と横切って、食事を始めるカモシカ。
慣れてしまった方が悪いのか、それとも慣れさせてしまった方が悪いのか。ちょっと考えてしまいます。
2013年01月13日 10:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:44
■写真13
写真を撮る自分の目の前を悠々と横切って、食事を始めるカモシカ。
慣れてしまった方が悪いのか、それとも慣れさせてしまった方が悪いのか。ちょっと考えてしまいます。
■写真14 - 開運山
アクセスも悪くなく、眺望も良いので、つい足を運んでしまう三つ峠です。
八ヶ岳と背後に聳える北アルプス。
2013年01月13日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:55
■写真14 - 開運山
アクセスも悪くなく、眺望も良いので、つい足を運んでしまう三つ峠です。
八ヶ岳と背後に聳える北アルプス。
■写真15 - 開運山
そして富士山。堂々たる単独峰に惚れてしまいます。
山梨側から見ると両側の裾の広がり方も綺麗です。
2013年01月13日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/13 10:58
■写真15 - 開運山
そして富士山。堂々たる単独峰に惚れてしまいます。
山梨側から見ると両側の裾の広がり方も綺麗です。
■写真16 - 展望地
珍しく気分が乗ったので、鶏と玉ねぎと舞茸のクリームパスタなんぞを。
ホワイトソースが少なくて物足りなかった・・・。
2013年01月13日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 11:43
■写真16 - 展望地
珍しく気分が乗ったので、鶏と玉ねぎと舞茸のクリームパスタなんぞを。
ホワイトソースが少なくて物足りなかった・・・。
■写真17
新倉方面への分岐は、縦走路を少し外れたピークから伸びていました。
ってか、いきなりロープですか。
2013年01月13日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:21
■写真17
新倉方面への分岐は、縦走路を少し外れたピークから伸びていました。
ってか、いきなりロープですか。
■写真18 - 霜山
こちらも縦走路を少し外れたピーク。
三角点はあれども山頂標が無いので寂しい感じです。
2013年01月13日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:23
■写真18 - 霜山
こちらも縦走路を少し外れたピーク。
三角点はあれども山頂標が無いので寂しい感じです。
■写真19
天上山は巻くことが出来ます。
が、地図とは道が少し異なり天上山の手前で一旦、合流します。
2013年01月13日 13:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:52
■写真19
天上山は巻くことが出来ます。
が、地図とは道が少し異なり天上山の手前で一旦、合流します。
■写真20
再び巻き道が現れるので、天上山に寄らない場合は巻くことが出来ます。
青テープの間の踏み跡が目印です。
2013年01月13日 14:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 14:00
■写真20
再び巻き道が現れるので、天上山に寄らない場合は巻くことが出来ます。
青テープの間の踏み跡が目印です。
■写真21 - 天上山
時間に余裕があるので頂上を踏んでみます。
ここまではロープウェイで上がってきた人も足を伸ばしていました。
2013年01月13日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 14:06
■写真21 - 天上山
時間に余裕があるので頂上を踏んでみます。
ここまではロープウェイで上がってきた人も足を伸ばしていました。
■写真22 - 天上山
賽銭箱が2つも・・・なんて欲張りなんだ。
2013年01月13日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 14:07
■写真22 - 天上山
賽銭箱が2つも・・・なんて欲張りなんだ。
■写真23 - 富士見台
ロープウェイ乗り場があるので混雑しています。
むしろ、ハイカー装備の自分が場違いな感じさえします。
2013年01月13日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 14:13
■写真23 - 富士見台
ロープウェイ乗り場があるので混雑しています。
むしろ、ハイカー装備の自分が場違いな感じさえします。
■写真24 - 富士見台
そんな富士見台を横切るように下りの登山道が続いています。
あじさいハイキングコースと名前が付けられています。
2013年01月13日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 14:13
■写真24 - 富士見台
そんな富士見台を横切るように下りの登山道が続いています。
あじさいハイキングコースと名前が付けられています。
■写真25 - 河口湖駅
ここまで雄大な背景の駅は、なかなかお目に掛かれません。
駅の近くにコンビニが無い代わりに、駅舎内の土産物屋で酒類が購入できます。
2013年01月13日 14:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 14:38
■写真25 - 河口湖駅
ここまで雄大な背景の駅は、なかなかお目に掛かれません。
駅の近くにコンビニが無い代わりに、駅舎内の土産物屋で酒類が購入できます。

感想

たまたま初めてお会いしたヤマレコユーザの方と、同じ行程を共にするという奇遇のハイクになりました。
と言っても、休憩ポイントで会ったら言葉を交わすという程度でしたが、基本ソロが故に楽しい山行をさせて頂きました。

■三つ峠駅→八十八大師
小手調べに舗装路歩き1時間です。真冬の早朝でも充分に身体が暖まります。
交差点のたびに指導標がマメに設置されているので、迷うことはないと思います。
グリーンセンター近くのトイレは冬季閉鎖中なので、駅か、いこいの森を使うことになります。
但し、いこいの森のトイレは水洗ではありません。

登山道に入ってたら馬返しまで階段歩きの連続です。
馬返しから八十八大師までは岩稜混じの急登です。
地図で見ても明らかに等高線が詰まっている所を、敢えて果敢に攻めるルート取りです。

馬返しから八十八大師、富士見荘の間はCTに余裕があるように感じました。
が、足に疲労が溜まってくるので、ペースを落とすか、休憩を挟むのが良いようです。

大曲りは見落としました・・・。

■八十八大師→開運山
尾根歩きからトラバースに様相が変わります。
屏風岩を大きく迂回するので意外と時間を要しました。

所々が凍結しているので注意したい所です。
今日は暖かかったので凍結箇所も少なくアイゼンは装着しませんでした。

旧御坂街道の駐車場から登ってきたと思わしき人はアイゼンを装着していました。
あちらは北側の登山道なので凍結しているのでしょう。

■開運山→天上山
開運山付近はザレ場の下が凍結している場所が数多くあるので転倒に注意です。
また、気温次第では溶けてドロドロになる覚悟も必要でしょう。

天上山方面への道は、指導標が少ないものの迷い込むような枝道もありません。
基本的になだらかで歩きやすいですが、なかなか標高を吐き出せなくて飽きます。

途中で2ヶ所ほど、少し急峻なザレ場がありますが、注意すれば大丈夫です。
もし転倒しても、地形的に滑落するような場面ではありません。

■天上山→河口湖駅
あじさいハイキングコースを辿ることになります。
護国神社までご丁寧に階段状に丸太が渡してありますが、段差が大きく幅もバラバラなので非常に歩きにくいです。

護国神社からの舗装路は、駅まで指導標がマメに設置されてるので迷うことはないでしょう。
ロープウェイで湖畔まで降りることも出来ますが、バスの運行間隔が長いので注意です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1658人

コメント

raisu999です!昨日はお疲れさまでした!
今日は
奇遇のハイカーこと、raisu999です!

昨日はお疲れさまでした
最初から最後までほぼ同じ行程でしたね
私もこんな感じは初めてです。が、しかし、SuSEさんとの何気ない会話は楽しく、安心して歩けました
ありがとうございます
(滑落しそうになったのは愛嬌ですが(汗))


あと、山頂での写真を撮って頂きありがとうございました
また、どこかの山でお会いできると良いですね!
2013/1/14 17:21
raisu999さん、こんにちは。
お疲れ様でした。時間も行程も、ほとんど同じになりましたね!
ヤマレコ書いていて、コメントや写真が似たようなものになるのか、ちょっと気になっていました(笑)

実は、朝の中央線に乗っている時まで大菩薩に行こうか悩んでいたのですが、いやー、三つ峠にして正解だったようですね。
好きでソロをやっているとは言え、他愛もない会話って疲れや緊張を緩和してくれるような気がしました。raisu999さんがノリの良い人で良かったです。
思い返してみれば、自分は愚痴とか他人の心配ばかり言ってたような気がしますが・・・。

下りの途中のトラバースで滑落しかけたような跡を見つけたときは緊張しました。が、跡の主がraisu999さんと知ったときは、もっと衝撃でしたけど(笑)
踏み止まったように見えましたが、念のために谷底を観察してしまいました。ご無事で何よりです。


また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています!
2013/1/14 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら