ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2625725
全員に公開
ハイキング
丹沢

【自転車パスハン】★最強の県道に又又出撃!!(神奈川県道729山北山中湖線・通称世附林道)浅瀬ゲートから 帰りは足柄峠

2020年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
97.9km
登り
1,975m
下り
1,973m

コースタイム

JR東・東海道線国府津駅まで輪行
6:00国府津(国1・県76)ー8:45丹沢湖(険729)ー9:00浅瀬ゲート ー11:45明神峠(・∀・)ー12:30小山町(静岡県385)ー14:00足柄峠(県78)ー15:00松田ー15:50曽我
自宅まで自走
天候 雲りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
行き:JR東・東海道線国府津駅まで輪行
帰り:自宅まで自走

全線自転車を使用
コース状況/
危険箇所等
神奈川県道729号山北山中湖線:浅瀬橋〜芦沢橋間に土砂崩れあり

神奈川県道729号・山北山中湖線(世附林道)について
【重要】この県道は人智を超えた秘境険道である。あらゆる危険予知を駆使し、遊び心やトレーニング目的で踏み込んではならない。
・昭和後期程度の廃道完歩+低山マイナールート完歩程度のスキル必要。
・もちろん読図必須。
・大雨のあとは増水やら崩壊あり。
・車止めゲート付きですが、経路内は自動車進入あり。
・公式の行先表示看板無し
・チャリ初心者帯同禁止。おまいらの意味ねぇ脚力争いではぐれたらどうすんの??救助要請??
東海道線下り車内からおはようございます~~~ヾ(^∇^)
2
東海道線下り車内からおはようございます~~~ヾ(^∇^)
6:00 最凶の険道729を再訪します。国府津から丹沢湖に出発します
6:00 最凶の険道729を再訪します。国府津から丹沢湖に出発します
つばめの巣がありますって、、国府津ならではの洒落(・∀・)イイ!! (特急つばめのヘッドマーク)
1
つばめの巣がありますって、、国府津ならではの洒落(・∀・)イイ!! (特急つばめのヘッドマーク)
通学には使いきれない特急つばめ。今の踊り子とか成田エクスプレスみたいなもんか(爆)
3
通学には使いきれない特急つばめ。今の踊り子とか成田エクスプレスみたいなもんか(爆)
国府津駅から東海道にでます。
国府津駅から東海道にでます。
明け方の東海道松並木道(^^♪
明け方の東海道松並木道(^^♪
酒匂川河口です。この河を西丹の源流まで遡ります
酒匂川河口です。この河を西丹の源流まで遡ります
酒匂川と足柄の山並み。重なっている低い部分を越えます
酒匂川と足柄の山並み。重なっている低い部分を越えます
大雄山線の大雄山駅で記念撮影。
3
大雄山線の大雄山駅で記念撮影。
7:00 渋いのがいい(大雄山駅) この辺り関本といい元々は坂本といった。碓氷の坂本と同名
7:00 渋いのがいい(大雄山駅) この辺り関本といい元々は坂本といった。碓氷の坂本と同名
関本から山北に抜ける新しめの切り通しを通行
関本から山北に抜ける新しめの切り通しを通行
御殿場線・蒸気時代は大いに栄え今は寂しい山北駅前
御殿場線・蒸気時代は大いに栄え今は寂しい山北駅前
立派な一本道。開店前の商店街群(山北駅)
立派な一本道。開店前の商店街群(山北駅)
御殿場線山北過ぎての掘割。ここも複線だったのだろうか?
1
御殿場線山北過ぎての掘割。ここも複線だったのだろうか?
旧国246の狭隘区間、いまはクルマが少ない県76号です
旧国246の狭隘区間、いまはクルマが少ない県76号です
こんな道を大型車が走っていました
こんな道を大型車が走っていました
御殿場線乗り入れのロマンスカーあさぎりも。山岳鉄道?
御殿場線乗り入れのロマンスカーあさぎりも。山岳鉄道?
新東名も。交通の要衝というべきか。。
新東名も。交通の要衝というべきか。。
朝の道の駅山北に寄った。丹沢湖を中心にした地図
朝の道の駅山北に寄った。丹沢湖を中心にした地図
三保ダム(丹沢湖)入り口まで登ってきた。秘境険道三方の表示はない
三保ダム(丹沢湖)入り口まで登ってきた。秘境険道三方の表示はない
三保ダムから世附方面
三保ダムから世附方面
三保ダム直下
脇水を汲んで。世附右岸から浅瀬へ向かいます
1
脇水を汲んで。世附右岸から浅瀬へ向かいます
★核心部 出ました浅瀬ゲート。有人ゲートと恐れられていた。
1
★核心部 出ました浅瀬ゲート。有人ゲートと恐れられていた。
ジャージも派手目です
ジャージも派手目です
ヌルっと729 (;'∀')
3
ヌルっと729 (;'∀')
タオルを浴槽に入れないでください。掛湯をしてから入浴してください。飲酒飲食は禁止です。
タオルを浴槽に入れないでください。掛湯をしてから入浴してください。飲酒飲食は禁止です。
浅瀬にある入渓MAP。朝に場所決め(沢割り)して釣り場に向かっているのだろう。世附の川や林道は広大である。故にチャリの道迷いも多い
浅瀬にある入渓MAP。朝に場所決め(沢割り)して釣り場に向かっているのだろう。世附の川や林道は広大である。故にチャリの道迷いも多い
ゲートから少しで大叉沢。大きな二本の渓流の出会いだ
ゲートから少しで大叉沢。大きな二本の渓流の出会いだ
世附ブルー ですね
世附ブルー ですね
治山跡多き道
最後の電柱を越える
最後の電柱を越える
地図で確認、、大叉沢は重要な分岐。
地図で確認、、大叉沢は重要な分岐。
少し進むとテープとパイロン。嫌な予感しかしない。。
少し進むとテープとパイロン。嫌な予感しかしない。。
なんだよー これーは!! ※物理的な最難関となった
3
なんだよー これーは!! ※物理的な最難関となった
ぶじ突破するも、先の渓相も荒れている
ぶじ突破するも、先の渓相も荒れている
川に道の形跡が。。
川に道の形跡が。。
山百合橋。これも729重要なキーの一つ
山百合橋。これも729重要なキーの一つ
落石にやられたガードレール(;'∀')
1
落石にやられたガードレール(;'∀')
しかし「落石注意」の警告標識は使命を忘れずw
2
しかし「落石注意」の警告標識は使命を忘れずw
進めば品のある掘割729
進めば品のある掘割729
水木橋。ここも重要な分岐
水木橋。ここも重要な分岐
普通に広い道の分岐だから困る 729
普通に広い道の分岐だから困る 729
日が差してきた。もうすぐ静岡に抜けられる。。しかし道は長い
日が差してきた。もうすぐ静岡に抜けられる。。しかし道は長い
大棚橋。沢が分かれる
1
大棚橋。沢が分かれる
同時に分岐(大棚橋)
同時に分岐(大棚橋)
一時的に沢と分かれると林業地帯に突入(;'∀')
1
一時的に沢と分かれると林業地帯に突入(;'∀')
明神峠(およそ950m)
1
明神峠(およそ950m)
おおよそ3時間かけて729を走破した。(明神峠)
おおよそ3時間かけて729を走破した。(明神峠)
登山道もあるようで。。
1
登山道もあるようで。。
11:45 ぬるっと(;'∀')
1
11:45 ぬるっと(;'∀')
峠降りてなんか食おうぜっ、、て(苦笑
1
峠降りてなんか食おうぜっ、、て(苦笑
あれは小山町か?かなり降るぜ(;'∀')
あれは小山町か?かなり降るぜ(;'∀')
こんなところにもMaxVaruが(;'∀')
こんなところにもMaxVaruが(;'∀')
チン5分 \300で申し分なし。イートインもあるしね
5
チン5分 \300で申し分なし。イートインもあるしね
山を越えた小山町も酒匂川水系の支配下にある
山を越えた小山町も酒匂川水系の支配下にある
金太郎の支配下でもある(小山町)
金太郎の支配下でもある(小山町)
御殿場線駿河小山駅から輪行⁉
1
御殿場線駿河小山駅から輪行⁉
足柄越えじゃ!! 今日は気合が違う(あれっ
足柄越えじゃ!! 今日は気合が違う(あれっ
痛い太ももを見晴らしが慰めてくれる(誓いの丘)
1
痛い太ももを見晴らしが慰めてくれる(誓いの丘)
誓いの鐘ですw
秀麗は雲の中
14:00足柄峠(759m)登頂です!!
1
14:00足柄峠(759m)登頂です!!
はしゃぎすぎだろw
はしゃぎすぎだろw
古い時代の関所跡。※新しいのは関本に
古い時代の関所跡。※新しいのは関本に
標識に矢倉沢
山北や関本が見える。あそこまで下る
山北や関本が見える。あそこまで下る
最初はヘアピンの連続降り(足柄峠)
最初はヘアピンの連続降り(足柄峠)
後に直線経路が続き快適です
後に直線経路が続き快適です
降り切った。金太郎は相模側でも人気。むしろ奪い合っているような
1
降り切った。金太郎は相模側でも人気。むしろ奪い合っているような
丸一日お世話になった酒匂川。(酒匂川CR)
丸一日お世話になった酒匂川。(酒匂川CR)
松並木も(酒匂川CR)
松並木も(酒匂川CR)
あの秘境険道、世附の水も幾らか
あの秘境険道、世附の水も幾らか
酒匂川から足柄峠。中央の山あいを抜けていきますね
酒匂川から足柄峠。中央の山あいを抜けていきますね
足柄は曽我兄弟の道でもありました(御殿場線下曽我駅)
2
足柄は曽我兄弟の道でもありました(御殿場線下曽我駅)
御殿場線下曽我駅はかつての東海道本線です
御殿場線下曽我駅はかつての東海道本線です

装備

個人装備
ロードレーサー+SPDシューズ(歩ける自転車靴) 工具・車載ポンプ等一式 メット 地図 ヘッドランプ他 (ザック無し)

感想

■神奈川の辺境・丹沢湖
過去に三保・世附・浅瀬・落合などの集落があったが現在はみなそこに眠っている集落群である。玄倉川・中川川・世附川の主に3つの渓流がこの地で合流していた。
川は稲作・渓魚の恵みをもたらし上流部を詰めていけば峠道となり、‘’国境(峠)‘’を越えれば異郷の地となる。

・丹沢湖へは南側の道から アクセスは、丹沢湖南側の東名高速道路(大井松田インターチェンジ)から国道246号経由で清水橋交差点から神奈川県道76号山北藤野線を北上するとチャリでは約60分で到着する。

■神奈川最強険道729
丹沢湖に至る道は東西南北とあるが南側の道を除くと
・東側 県道710号神縄神山線 松田町寄(やどりぎ)に抜ける秦野峠線
・北側 県道76号山北藤野線 道志みちに抜ける犬越路
・西側 県道729号山北山中湖線 明神峠に抜ける
さらに長きにわたり、3本どれもがゲート付きの車両通行止めになっている。
 県道やば (ノ・ω・)ノ

そして、、中でも県道729号山北山中湖線は、その長さや道迷いの頻度、罹災の激しさから‘’俺ラスボス険道‘’の認定を受けていて、例えば神奈川県道515号のような行政が見放した‘’廃道‘’とは違い、メンテと罹災の攻防を60年も続けている、いわば‘’諦めの悪い道‘’なのだった(;'∀')

・廃村・地蔵平
地蔵平なる廃村跡を知り訪ねたかったのだが、県729のルート上にないことがわかりPASS(;'∀')

・丹沢湖・浅瀬ゲートから729核心部に入る
湯山のオヤジはもういないが、ゲートを行くからには無事故の経験を積んでいる。
浅瀬から明神峠までは登り基調のダートでのんびり、明神峠から小山町までの下りは舗装なので速攻。余計な神経も時間も使わずによい。

大叉沢を過ぎて大崩落に直面。。 慎重に((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
人もいないクルマもいない。楽しすぎるダート険道w

■矢倉沢往還
険道を突破して小山町に着いた。東海道と比べ地味な脇往還であるが、鎌倉以前は箱根路が開削されていなかったので、足柄御殿場ルートが東西の本道だった。
東海道と比べると、薄暗く怖い感じがしてならない。

■吾妻はや(ああ、我が妻よ・・)
日本武尊の嘆きである。碓氷峠またはこの足柄峠での嘆きと伝えられ、これより東国のことを「あずま」というようになったというが
東国に入るにあたっての碓氷or足柄の重要性がわかるエピソードで、東の関所の始まりが碓氷と足柄というのも面白い

■足柄峠
小山側(静岡側)からの取りつきは厳しい。14%近くの坂を30分ほど喘げばやや快適な巻き道となる(^―^)
秘境険道から街道へ。気持ちの切り替えが必要だが交通量は微小なので景色を楽しめるのがいい。

■山頂(明神峠)からどこに降りようかという楽しみ。どこに行こうが登坂エネルギーを保存しているので楽々だw
・明神峠から険道を丹沢湖まで戻る
・  〃  山中湖に降り道志みち
・  〃  小山町に降り御殿場から沼津へ
・  〃  小山町に降り国道246で山北
・  〃  小山町に降り足柄峠を越えて松田へ

結局今回は余裕があったから最悪のカロリー消費ルート・足柄越を選んでしまったが、それはそれで余韻の膨らむ旅路でありました。
しっかし鉄道は山を克服し箱根を抜いているのに対し、自動車道はいまだ矢倉沢往還をなぞる東名高速なのが面白い。碓氷越えが鉄・車ともに克服との大きな違いであり、それを体感するチャリでのフィールドワーク、、いちいち書くのもなんだが猫的で面白いのである。

 彼岸花群れる古道の六地蔵  ほの香
 新道の果ては大山秋澄めり  ほの香
 吾妻はや解釈たれて秋夜長  ほの香
 足柄に立てば秀麗穴まどひ  ほの香
 秋深し塞ノ神おる夕べ道  ほの香
 是よりハ曽我ノ道也鶏頭花  ほの香
 東国の秋の関所を通りけり  ほの香
 秋深し古地図のままの行者道  ほの香
 胸突きの傾斜現れ蛇笏の忌  ほの香
 今は昔此処に里あり秋夜長  ほの香


関連する記録
【自転車パスハン】★最強の険道がこんなに地味なわけがない!?(神奈川県道729山北山中湖線・通称世附林道)浅瀬ゲートから 2018年04月01日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1417713.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2815人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら