ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2626594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳 秀逸の展望はまだまだ知らないところにあり

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:33
距離
25.1km
登り
2,114m
下り
2,084m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:52
休憩
1:38
合計
12:30
5:51
5:53
37
6:30
6:45
5
6:50
6:50
156
11:53
12:04
12
12:16
12:26
20
12:46
13:04
14
13:18
13:29
8
13:37
13:51
135
16:06
16:07
42
16:49
16:53
70
18:03
18:03
4
18:07
18:15
1
18:16
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
さわやか信州号より早朝上高地。
コース状況/
危険箇所等
【徳本峠まで】:白沢から林道が続きつづら折れの登山道になるが整備されている。
【ジャンクションピークまで】:おおよそ安定した登山道で歩きやすい。
【K1まで】:やややせたところやガレ場が出てきて滑りやすい。
K1付近は傾斜が急になり下山に注意が必要。
【霞沢の稜線】:痩せ尾根があり場所によっては転落するので気を抜かないこと。
その他周辺情報 【上高地温泉】:コロナ渦で日帰りをやっていないところが大半だが
ここは午後の12:30〜15:00まで日帰り利用することが出来る(800円)
やや夜明けの上高地
2020年10月03日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/3 5:43
やや夜明けの上高地
朝霧の中、スタートは3回目だろうか・・・
2020年10月03日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/3 5:46
朝霧の中、スタートは3回目だろうか・・・
準備運動に明神まで
2020年10月03日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 6:05
準備運動に明神まで
ここが今日宿泊の明神館。無事帰れますか
2020年10月03日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/3 6:28
ここが今日宿泊の明神館。無事帰れますか
涸沢の雑踏をよそに右折する。
2020年10月03日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 6:47
涸沢の雑踏をよそに右折する。
一気に人気がなくなるがまばらには人はいる模様。
2020年10月03日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 7:01
一気に人気がなくなるがまばらには人はいる模様。
ただ渋滞になったりとかはない
2020年10月03日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 7:14
ただ渋滞になったりとかはない
木々の間から穂高
2020年10月03日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/3 7:40
木々の間から穂高
センジュガンピさん?まだ残ってた!
2020年10月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/3 7:45
センジュガンピさん?まだ残ってた!
ここからいよいよ稜線へ
2020年10月03日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 8:21
ここからいよいよ稜線へ
ここも整備状況は良好です。
2020年10月03日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 8:24
ここも整備状況は良好です。
展望も少しづつ見えてくる。
2020年10月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 8:45
展望も少しづつ見えてくる。
秋色がそこに
2020年10月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/3 9:00
秋色がそこに
大峰っぽい雰囲気かな・・でも歩きやすい。
2020年10月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/3 9:14
大峰っぽい雰囲気かな・・でも歩きやすい。
ジャンクションピーク到達
2020年10月03日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/3 9:26
ジャンクションピーク到達
たんたんと下ってゆく
2020年10月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 9:28
たんたんと下ってゆく
南側もなかなか
2020年10月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/3 9:36
南側もなかなか
東側は山並みが良いのだが何山かは不明
2020年10月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 9:55
東側は山並みが良いのだが何山かは不明
2020年10月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/3 10:33
天気は全体良いというわけではないが展望はある
2020年10月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 10:43
天気は全体良いというわけではないが展望はある
道はややガレ気味だが歩きやすい
2020年10月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 10:44
道はややガレ気味だが歩きやすい
これから向かう稜線
2020年10月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
10/3 11:01
これから向かう稜線
斜面も秋色に染まります
2020年10月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
10/3 11:02
斜面も秋色に染まります
色とりどりに染まっています
2020年10月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/3 11:02
色とりどりに染まっています
2020年10月03日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/3 11:15
2020年10月03日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/3 11:41
木曽駒かな
2020年10月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/3 11:57
木曽駒かな
上高地温泉ホテルかな?
2020年10月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/3 11:58
上高地温泉ホテルかな?
K1ピーク到達!予定よりやや早く正午前に到着。
2020年10月03日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
10/3 11:58
K1ピーク到達!予定よりやや早く正午前に到着。
ここも秋色
2020年10月03日 12:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/3 12:06
ここも秋色
コケモモさんもまだ生き残っています
2020年10月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
10/3 12:12
コケモモさんもまだ生き残っています
一番、穂高が美しく見えるピークではなかろうか
2020年10月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
10/3 12:12
一番、穂高が美しく見えるピークではなかろうか
2020年10月03日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/3 12:19
パッチワークが展開されていて秋を感じる。
2020年10月03日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
32
10/3 12:24
パッチワークが展開されていて秋を感じる。
ガスってないだけでも収穫か
2020年10月03日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/3 12:26
ガスってないだけでも収穫か
2020年10月03日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/3 12:49
南側の展望
2020年10月03日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/3 12:50
南側の展望
乗鞍が眼前に迫り、その後ろには御嶽が!
2020年10月03日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
10/3 12:50
乗鞍が眼前に迫り、その後ろには御嶽が!
霞沢までわざわざ来る甲斐はあります
2020年10月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/3 12:51
霞沢までわざわざ来る甲斐はあります
霞沢まで来てしまった。さてどうする?帰りは?
2020年10月03日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
10/3 12:53
霞沢まで来てしまった。さてどうする?帰りは?
来ちゃいましたの霞沢
2020年10月03日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
10/3 12:54
来ちゃいましたの霞沢
木々から見える焼岳
2020年10月03日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/3 12:59
木々から見える焼岳
あれは常念っぽいが
2020年10月03日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/3 12:59
あれは常念っぽいが
穂高はいつになくどっしりとしている。
2020年10月03日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
10/3 12:59
穂高はいつになくどっしりとしている。
ハハコさんも生き残る
2020年10月03日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/3 13:01
ハハコさんも生き残る
多分白山だろうな〜
2020年10月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/3 13:06
多分白山だろうな〜
また稜線を帰らないといけない
2020年10月03日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/3 13:12
また稜線を帰らないといけない
上高地がよく見下ろせます。
2020年10月03日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/3 13:39
上高地がよく見下ろせます。
あれは常念のパノラマロードですね
2020年10月03日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/3 13:55
あれは常念のパノラマロードですね
帰りも秋色を感じながら戻る。
2020年10月03日 14:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
10/3 14:23
帰りも秋色を感じながら戻る。
2020年10月03日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 14:50
もっと晴れてたら映えるんですが
2020年10月03日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
10/3 15:02
もっと晴れてたら映えるんですが
だいぶ落ち着いてきた
2020年10月03日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 15:28
だいぶ落ち着いてきた
2020年10月03日 15:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/3 15:52
また戻ってきました。
2020年10月03日 16:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/3 16:09
また戻ってきました。
ちらっとどっしりとした穂高が
2020年10月03日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/3 16:19
ちらっとどっしりとした穂高が
この時間帯になって青空が見えてきてより輪郭がくっきりと
2020年10月03日 16:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/3 16:23
この時間帯になって青空が見えてきてより輪郭がくっきりと
夕暮れ時にモルゲンの穂高連峰が見れて良かったです。
2020年10月03日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
10/3 16:47
夕暮れ時にモルゲンの穂高連峰が見れて良かったです。
徳本峠の小屋を抜ける
2020年10月03日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/3 16:47
徳本峠の小屋を抜ける
夕暮れの穂高を眺めながら・・・
2020年10月03日 17:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
10/3 17:12
夕暮れの穂高を眺めながら・・・
徳本峠で17時越えてましたから想定内です。
2020年10月03日 17:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/3 17:42
徳本峠で17時越えてましたから想定内です。
暗闇の中ようやく分岐点にたどり着く
2020年10月03日 18:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/3 18:05
暗闇の中ようやく分岐点にたどり着く
ただいま〜なんて(^^;
2020年10月03日 18:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/3 18:08
ただいま〜なんて(^^;
『明神館』夕食
2020年10月03日 18:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
10/3 18:32
『明神館』夕食
『明神館』朝食
2020年10月04日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
10/4 7:09
『明神館』朝食
『明神館』ロビー
2020年10月04日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/4 8:26
『明神館』ロビー
さて散策しますか・・・
2020年10月04日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/4 8:32
さて散策しますか・・・
陣取られている💦
2020年10月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
10/4 8:43
陣取られている💦
向こう側へ
2020年10月04日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/4 8:45
向こう側へ
対岸の木道
2020年10月04日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/4 9:08
対岸の木道
2020年10月04日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/4 11:03
上高地
2020年10月04日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/4 11:16
上高地
山賊焼きが入った山賊バーガー
2020年10月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
10/4 11:20
山賊焼きが入った山賊バーガー
そしてボリュームのある上高地コロッケで昼食
2020年10月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
10/4 11:38
そしてボリュームのある上高地コロッケで昼食
上高地温泉。今、唯一やってる日帰り入浴だと思う。
2020年10月04日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/4 14:18
上高地温泉。今、唯一やってる日帰り入浴だと思う。
霞沢の全貌、昨日はあっちからこちらを見ていた。
2020年10月04日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/4 14:18
霞沢の全貌、昨日はあっちからこちらを見ていた。
一番右が霞沢のよう
2020年10月04日 14:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/4 14:19
一番右が霞沢のよう
ターミナルはより賑やか
2020年10月04日 14:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/4 14:59
ターミナルはより賑やか
かっぱ焼き
2020年10月04日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/4 15:24
かっぱ焼き

感想

今季はまだアルプス登山をやってない中で恐らくはここ1,2週が
ラストチャンスかなと思っていたところ、
山友のhさんのメンバーが霞沢に行かれるということで
便乗させて頂こうかなと思っていました。
しかし、実行予定の日曜の気象条件が悪い方にどんどんと傾いてきて
登山向きとはいえない条件になってきたので断念しようかと考えていたところ
偶然にもさわやか信州号の空きが出たので前日にアタックしようと思いました。

霞沢は話には聞きますが実際に情報はあまりなくてこのオンシーズンにおいても
アタックする人は少ないそうです。実際に予想タイムを調べましたところ
さわやか信州号の到着5時半をもってしても山頂を目指すと日が暮れてしまうという
これまたハードな山だな〜と感じていました。
まあK1や稜線を歩いているだけでも展望は見えるのでさほどPHに拘りがなければ
そこで引き返そうということで実行に移りました。

当初は順調で最大で設定タイムより1時間早い内容で行けるかなと思いきや
さすがに長丁場でバテてきまして
最終的には貯金を使い果たすということになりました(^^;。
しかも何を血迷ったか霞沢のピークにまで来てしまい予想以上に体力を消耗してしまって
案の定、徳本峠から白沢に至る道は日が暮れてオーバーでした💦。

展望はさすがにアルプスのピークだけあって良いです。
蝶が岳等は展望でよく知られていますがこの霞沢も引けをとらないなと思います。
そんな中で人もそれほど入らなく落ち着いた雰囲気で登れるこの山は
隠れた秀峰と言っても過言ではないでしょう。

『秋の上高地バックナンバー』
●奥穂高岳 涸沢劇場の幕開け〜「錦秋のカールは最盛へ」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1596914.html
●”氷河公園槍沢カール” 城塞が聳える景観はまるで錦秋の屏風絵のようだった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2054424.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

参考になりました
道路状況が判らない中に天候の不良もあり心配してましたが、さほど道は悪くは無いことを事前に知り得て、翌日無事行くことが出来ました🎵
2020/10/6 8:16
hide_san さん
参考になり幸いです
出来たらご一緒したかったのですが時間の都合で残念でした(><。
穂高もご一緒出来たら良いですね
2020/10/10 16:25
コケモモではなく
シラタマノキの実では?
コケモモの実は赤色ですよ。
2020/11/22 16:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら