ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2632810
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳  〜T字尾根からテーブルランド周回〜

2020年10月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:53
距離
10.9km
登り
889m
下り
883m

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:29
合計
6:53
8:01
8:04
47
8:51
8:51
20
9:11
9:12
32
9:44
9:50
0
9:50
9:50
51
10:41
10:41
21
11:02
11:02
6
11:08
11:17
2
11:19
11:19
12
11:31
11:35
21
11:56
11:57
24
12:21
12:21
14
12:35
12:36
14
12:50
12:50
59
13:49
13:53
44
天候 晴れのち曇り 下山すると雨がぱらつき始める。
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
T字尾根からテーブルランドへわずかにショートカット気味に上がる。 戸倉岳分岐から戸倉岳手前のコルまで、踏み跡がわかりにくかった。
 なお、ログは手書き。Garminの「電池量が僅少」の突然の注意表示にあれっと思いチェックしたら、節電モードになっていなかった。これはまずいと慌てて設定した際に、うっかり電源を切ってしまったらしい。万事休す!
(先日Garminの日本語版の地図ソフトをだめにしてしまい、修復に出して初めての山行だった。)
道の駅「奥永源寺渓流の里」で身支度。帰りに琵琶湖産本モロコの串焼きを買って帰る。
2020年10月07日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 6:48
道の駅「奥永源寺渓流の里」で身支度。帰りに琵琶湖産本モロコの串焼きを買って帰る。
木地師のふる里「蛭谷」。帰りに筒井八幡社による。
2020年10月07日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 7:00
木地師のふる里「蛭谷」。帰りに筒井八幡社による。
御池川出合の小又谷の駐車場を利用。先着は1台のみ。
2020年10月07日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 7:45
御池川出合の小又谷の駐車場を利用。先着は1台のみ。
しばらく林道を歩いて、T字尾根登山口に到着。
2020年10月07日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 8:03
しばらく林道を歩いて、T字尾根登山口に到着。
植林帯の急登をおっちら進む。
2020年10月07日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 8:11
植林帯の急登をおっちら進む。
コケも楽しめそうだ。
2020年10月07日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 8:21
コケも楽しめそうだ。
枯木につる性の植物だけが生きている。
2020年10月07日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 8:43
枯木につる性の植物だけが生きている。
広葉樹の林の道が快適。
2020年10月07日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 8:48
広葉樹の林の道が快適。
T字尾根左端のピーク879。
2020年10月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 8:51
T字尾根左端のピーク879。
2020年10月07日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 8:52
2020年10月07日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 9:01
ブナの大木がいい。
2020年10月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 9:02
ブナの大木がいい。
手に取りたいようなコケ。
2020年10月07日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 9:11
手に取りたいようなコケ。
T字の中心のピーク918。
2020年10月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 9:12
T字の中心のピーク918。
あとひと月もすれば、黄葉が見事だろう。
2020年10月07日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 9:19
あとひと月もすれば、黄葉が見事だろう。
紅葉してる。
2020年10月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 9:23
紅葉してる。
なんと素晴らしい青空。
2020年10月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 9:23
なんと素晴らしい青空。
シャクナゲ帯を通過。
2020年10月07日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 9:24
シャクナゲ帯を通過。
結構、道標類も多い。
2020年10月07日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 9:55
結構、道標類も多い。
これも別の苔の種類のようだ。
2020年10月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 10:17
これも別の苔の種類のようだ。
遥か琵琶湖も見える。
2020年10月07日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 10:39
遥か琵琶湖も見える。
テーブルランドにショートカット気味に突き上げる。
2020年10月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 10:41
テーブルランドにショートカット気味に突き上げる。
いよいよテーブルランド歩きの始まり。
2020年10月07日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/7 10:43
いよいよテーブルランド歩きの始まり。
あるかないかの踏み跡を進む。
2020年10月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 10:44
あるかないかの踏み跡を進む。
どこまでも続く草原。
2020年10月07日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 10:52
どこまでも続く草原。
テーブルランドの南西端は200mほど切れている。
2020年10月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 10:54
テーブルランドの南西端は200mほど切れている。
コケの中にかわいらしいきのこ。
2020年10月07日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/7 11:00
コケの中にかわいらしいきのこ。
ドリーネ。幸助の池のようだ。
2020年10月07日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 11:02
ドリーネ。幸助の池のようだ。
この辺りの上部は、去年もやってきたところだ。
2020年10月07日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 11:04
この辺りの上部は、去年もやってきたところだ。
ボタンブチが見えてきた
2020年10月07日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 11:05
ボタンブチが見えてきた
ボタンブチでファーストランチ。
2020年10月07日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/7 11:08
ボタンブチでファーストランチ。
登ってきたT字尾根。その向こうに姿かたちのいい天狗堂が見える。
2020年10月07日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
10/7 11:08
登ってきたT字尾根。その向こうに姿かたちのいい天狗堂が見える。
天狗岩。
2020年10月07日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 11:17
天狗岩。
これもきのこ?
2020年10月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 11:29
これもきのこ?
頂上らしい樹林帯へ突入。
2020年10月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 11:29
頂上らしい樹林帯へ突入。
御池岳山頂。
2020年10月07日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/7 11:31
御池岳山頂。
山頂のアケボノソウ。密甘いのだろうか。
2020年10月07日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
10/7 11:31
山頂のアケボノソウ。密甘いのだろうか。
黄色い花は小さくてもよく目立つ。
2020年10月07日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 11:38
黄色い花は小さくてもよく目立つ。
シカの食害防止と植生回復。笹原に戻るといいね。
2020年10月07日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 11:53
シカの食害防止と植生回復。笹原に戻るといいね。
この笹大きく育つだろうか?
2020年10月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 11:55
この笹大きく育つだろうか?
奥の平。すっかり曇ってしまった。
2020年10月07日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 11:56
奥の平。すっかり曇ってしまった。
テーブルランドの先には、御在所岳。
2020年10月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 12:00
テーブルランドの先には、御在所岳。
コケの中に小さなきのこ。
2020年10月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 12:04
コケの中に小さなきのこ。
テーブルランドは広い。霧でもかかれば方向感覚失うね。
2020年10月07日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 12:20
テーブルランドは広い。霧でもかかれば方向感覚失うね。
ここが本物のT字尾根下降点。
2020年10月07日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 12:21
ここが本物のT字尾根下降点。
土倉岳分岐。ちょっとセカンドランチにおにぎり。
2020年10月07日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 12:25
土倉岳分岐。ちょっとセカンドランチにおにぎり。
分岐から土倉岳方面。
2020年10月07日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 12:42
分岐から土倉岳方面。
鞍部からテーブルランド方向を振り返る。
2020年10月07日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 12:47
鞍部からテーブルランド方向を振り返る。
戸倉岳。三角点のみ。
2020年10月07日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 12:50
戸倉岳。三角点のみ。
ゆっくりと下山。
2020年10月07日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 12:53
ゆっくりと下山。
アキノキリンソウ。ピント甘い。
2020年10月07日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 13:15
アキノキリンソウ。ピント甘い。
送電線の鉄塔の下を通る。歩いてきた道は中電の幹線巡回路でもある。
2020年10月07日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 13:36
送電線の鉄塔の下を通る。歩いてきた道は中電の幹線巡回路でもある。
ノタノ坂到着。東側へ下れば廃村茨川だ。
2020年10月07日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 13:51
ノタノ坂到着。東側へ下れば廃村茨川だ。
西側に降りていくと、君ヶ畑だ。こちらをたどる。
2020年10月07日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 13:52
西側に降りていくと、君ヶ畑だ。こちらをたどる。
谷筋の道。
2020年10月07日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 14:11
谷筋の道。
小又谷分岐の林道に下り立つと、アケボノソウが結構咲いていた。
2020年10月07日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
10/7 14:31
小又谷分岐の林道に下り立つと、アケボノソウが結構咲いていた。
これもかわいい。
2020年10月07日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10/7 14:33
これもかわいい。
駐車場に戻ってきら、雨がぱらついてきた。
2020年10月07日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
10/7 14:37
駐車場に戻ってきら、雨がぱらついてきた。
撮影機器:

感想

 昨年秋、御池岳に鞍掛峠から登った。その時、ボタンブチから眺めたT字尾根が印象的だったので、今年は滋賀県の君ヶ畑からT字尾根経由でテーブルランドを周回することとした。
 T字尾根は、取っ付きの急登を除けば、期待にたがわずブナ、ナラなどの広葉樹の広がるのびのびとした尾根だった。ただ、T字の右端のピークを踏まなかったのは、臥龍点睛を欠いただろうかと下山後反省した。
 もう一つの楽しみにしていたテーブルランドは広く、天候のことも気になり、ついつい急ぎ足に。
 御池山山頂では、アケボノソウが今年もけなげに咲いていたので、ほっとした。ところが、そのアケボノソウが帰路の林道でわんさと咲いているではないか。低地はずいぶんと背丈が高い。
 あとは、今回の山行の余禄である。
 君ヶ畑といえば、手前の蛭谷と並んで木地師のふる里である。今もその面影はあるのだろうか。そんな関心もあった。帰りに、蛭谷の筒井八幡社も訪れることができたのは幸いだった。。
 また、帰路に戸倉岳から下りにあるノタノ坂は、かつて茶屋川の沿いあった茨川(昭和の40年ころ廃村)と御池川沿いにある蛭谷・君ヶ畑を結ぶ峠道であった。私にとって、その茨川は、廃村まもない頃治田峠越えで宿営し、次の日真の谷を詰めて御池岳に登った懐かしの地である。本当は、帰りに茨川まで行ってみたかったが、時間がない。後日の楽しみとしよう。

(参考)2019.9.26の記録
「御池岳・鈴北岳〜天空の苔庭園からカレンフェルトの原へ〜」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2037050.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら