また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2639828
全員に公開
沢登り
白山

白山 秘境探訪

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:15
距離
30.6km
登り
2,314m
下り
2,308m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:49
休憩
0:56
合計
11:45
2:18
52
市ノ瀬
3:10
3:13
67
4:20
4:30
60
チャリデポ
5:30
5:30
254
林道終点
9:49
9:49
29
10:18
10:20
18
10:38
10:38
6
10:48
10:49
26
11:15
11:50
0
11:40
11:21
111
室堂谷
13:12
13:13
21
13:34
市ノ瀬
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬に駐車。
市ノ瀬から釈迦岳方面へ行く拷問坂を10km、標高差800mを2時間で漕いでようやくチャリデポ地点へ
2020年10月11日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/11 4:33
市ノ瀬から釈迦岳方面へ行く拷問坂を10km、標高差800mを2時間で漕いでようやくチャリデポ地点へ
さらに繋がる林道を終点まで行くと目指す沢筋に到着、ここに堰堤があった。左岸からクリアー
2020年10月11日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/11 5:40
さらに繋がる林道を終点まで行くと目指す沢筋に到着、ここに堰堤があった。左岸からクリアー
しばらくは水が流れている
2020年10月11日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/11 5:52
しばらくは水が流れている
振り返れば釈迦岳の圧倒的存在感
2020年10月11日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
10/11 5:53
振り返れば釈迦岳の圧倒的存在感
沢筋は徐々に斜度を増し険悪なルンゼに変わっていく
2020年10月11日 06:18撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
15
10/11 6:18
沢筋は徐々に斜度を増し険悪なルンゼに変わっていく
脆いガラガラを進んで行く
2020年10月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/11 6:20
脆いガラガラを進んで行く
脆い岩が足元から崩れる
2020年10月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/11 6:22
脆い岩が足元から崩れる
振り返ればいつも釈迦岳が
2020年10月11日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
10/11 6:31
振り返ればいつも釈迦岳が
雲海に日が射し込んできた
2020年10月11日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
10/11 6:42
雲海に日が射し込んできた
釈迦岳にも朝日が当たりだした
2020年10月11日 06:44撮影 by  iPhone XS, Apple
15
10/11 6:44
釈迦岳にも朝日が当たりだした
際どいルンゼを詰めて行く、装備は十分あるので何が出ても問題ない
2020年10月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/11 6:44
際どいルンゼを詰めて行く、装備は十分あるので何が出ても問題ない
際どい泥壁はダブルウィペットで突破
2020年10月11日 06:45撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
9
10/11 6:45
際どい泥壁はダブルウィペットで突破
ルンゼも徐々に狭まり斜度も増す
2020年10月11日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
12
10/11 6:49
ルンゼも徐々に狭まり斜度も増す
振り返ればスンバラシイ紅葉
2020年10月11日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
10/11 6:49
振り返ればスンバラシイ紅葉
クライミングのうまい兄ちゃん先頭で適宜ロープが降りてくる
2020年10月11日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/11 6:52
クライミングのうまい兄ちゃん先頭で適宜ロープが降りてくる
クライミングが続く
2020年10月11日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/11 6:56
クライミングが続く
釈迦岳も随分日が射してきた
2020年10月11日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
10/11 7:02
釈迦岳も随分日が射してきた
危うい浮き石も多い
2020年10月11日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/11 7:12
危うい浮き石も多い
岩だけでなく砂礫も多い
2020年10月11日 07:12撮影 by  Canon PowerShot D20, Canon
5
10/11 7:12
岩だけでなく砂礫も多い
秋の空が青い
2020年10月11日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
27
10/11 7:20
秋の空が青い
上部はボロボロ
2020年10月11日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
11
10/11 7:20
上部はボロボロ
兄ちゃん頑張る
2020年10月11日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
15
10/11 7:25
兄ちゃん頑張る
台地までもうすぐだ
2020年10月11日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
15
10/11 7:27
台地までもうすぐだ
最後は崖を這いつくばって登り上げた
2020年10月11日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
13
10/11 7:44
最後は崖を這いつくばって登り上げた
笹薮を少し進むと
2020年10月11日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/11 7:49
笹薮を少し進むと
そこは桃源郷だった
2020年10月11日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
36
10/11 8:23
そこは桃源郷だった
素晴らしい真っ赤な絨毯に見惚れる
2020年10月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
29
10/11 8:26
素晴らしい真っ赤な絨毯に見惚れる
これぞ白山の秘境か
2020年10月11日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
28
10/11 8:31
これぞ白山の秘境か
手つかずの真っ赤な草原が続く
2020年10月11日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
32
10/11 8:31
手つかずの真っ赤な草原が続く
スンバラシイ
2020年10月11日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
32
10/11 8:32
スンバラシイ
千才谷の源頭に合流
2020年10月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/11 8:52
千才谷の源頭に合流
千才谷源頭もこの時期スンバラシイ
2020年10月11日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
10/11 9:00
千才谷源頭もこの時期スンバラシイ
生きてて良かった
2020年10月11日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
19
10/11 9:01
生きてて良かった
この景色を二人ジメ
2020年10月11日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
26
10/11 9:02
この景色を二人ジメ
どこまでも続く天国
2020年10月11日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
15
10/11 9:03
どこまでも続く天国
言葉はいらない
2020年10月11日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
10/11 9:03
言葉はいらない
振り返れば青と赤
2020年10月11日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
10/11 9:04
振り返れば青と赤
時を忘れて歩いていく
2020年10月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
10/11 9:06
時を忘れて歩いていく
千才谷源頭
2020年10月11日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/11 9:22
千才谷源頭
振り返れば釈迦岳が低くなる
2020年10月11日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
10/11 9:38
振り返れば釈迦岳が低くなる
登山道合流
2020年10月11日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
14
10/11 9:38
登山道合流
お池巡りで御前峰へ
2020年10月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/11 9:41
お池巡りで御前峰へ
池の色にうっとり
2020年10月11日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
21
10/11 9:50
池の色にうっとり
大汝峰
2020年10月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/11 9:55
大汝峰
翠ヶ池はコバルトブルー
2020年10月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
30
10/11 9:59
翠ヶ池はコバルトブルー
御前峰ロックオン
2020年10月11日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/11 10:03
御前峰ロックオン
剣ヶ峰
2020年10月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
10/11 10:04
剣ヶ峰
室堂
2020年10月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
10/11 10:17
室堂
兄ちゃんピクッ
2020年10月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
10/11 10:21
兄ちゃんピクッ
お参り
2020年10月11日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
12
10/11 10:20
お参り
室堂
2020年10月11日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
14
10/11 10:37
室堂
弥陀ヶ原
2020年10月11日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
10/11 10:51
弥陀ヶ原
観光新道殿が池ヒュッテから藪を漕いで室堂谷へ
2020年10月11日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/11 11:18
観光新道殿が池ヒュッテから藪を漕いで室堂谷へ
室堂谷を下りチャリデポへ 後は市ノ瀬までダウンヒル
2020年10月11日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/11 11:41
室堂谷を下りチャリデポへ 後は市ノ瀬までダウンヒル
きかーん!
2020年10月11日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
10/11 13:37
きかーん!

感想

本日は父に誘われ、名も無き沢を詰めて白山の頂きへ行こう。砂防から登っても特に感動はなくなってしまった。名もなければ、記録もない。想定外のシチュエーションに備えて50mロープにハーケン、ハンマーの登攀具、ウィペットなど、これでもかという装備で挑む。荷はずっしり、しかもアプローチは激坂で拷問でごわす。ずっと舗装されていればまだマシだが、そんな訳にはいかない。夜中の雨で砂利道はぬかるみ、急坂で何度もタイヤをとられた。下降予定の沢の際にMTBをデポ。
千才谷を過ぎて、林道の分岐をスルーしてしまったが、すぐ異変に気づきリカバリー。そう言えば、大魔人さんは千仞滝を登って、千才谷を登っていた。僕らが詰めたのはその一本隣の沢である。上部は崖マークにぶち当たるが行けるんだろうか。谷は徐々に狭まり、傾斜も増していく。途中で水もなくなりクライミング要素満載の谷だ。スリング、ロープを要所で出して突破。しかし、終盤の崖マークは落石さえ注意していれば意外にあっさりでした。振り返れば白山釈迦が素晴らしい。そして、源頭も桃源郷。草紅葉の絨毯にもしここにテントを張れたなら、マットを引いてのんびりと寝そべりたい。いつまでもいたいそんな雰囲気の場所だった。千才谷に合流して、お池まで詰める。先が見えているが中々遠い。疲れた足を止め、紅葉に目をやって保養しながら歩いていく。雲海の上は暑いくらいです。百姓池、血の池、翠ケ池を巡って登頂。さすがに人は一杯で山頂写真を撮るのに列をなしている。下山路が観光新道で助かりました。殿ヶ池避難小屋から藪を漕いで下山の谷に入る。下山の谷、お世辞にも降りやすいとは言えない。巨岩が多くて、急。そしてツルツル滑る岩が所々。父が何気なく石に置いた足が落ち葉ですべりツルリン、腰を強打かと思ったが空中で体勢を保ち足で着地、忍法猫の舞でした。還暦とは思えない身のこなしでした。藪を漕いで無事チャリデポに、ドンピシャ。霧雨の中、凍えながらダードをぶっ飛ばして終了。また違った角度から白山を見れて充実した1日でした。

台風が逸れたおかげで日曜は晴れる。行くしかない、白山のまだ見たことのない秘境を探しに行こう。以前から地図を見て温めていたコースで記録はもちろん無くかなりヤバそうなルートなのでクライミングのうまい兄ちゃんを連れて登攀具満載で挑戦してみよう。

深夜2時半市ノ瀬発と約束深夜二時に着くと兄ちゃんはもう来てた。深夜二時過ぎ兄ちゃんと二人MTBで湯の谷方面へ漕ぎ出した。日曜なので工事もないだろう。釈迦岳登山口を過ぎると林道は険悪なくらい斜度が増す。通称拷問坂である。霧の中根性入れまくりで漕いで行く。それにしても辛い、ダートが出てくると一層摩擦が増え涙が出そうになる。おまけに今日は登攀具満載で荷はとても重い、湯の谷を渡りさらに拷問坂が続き周回で降りてくる室堂谷の林道カーブにようやく到着してチャリをデポした。標高差800m、距離にして10km、2時間の拷問であった。

さあ歩き出して林道終点から沢筋に入ろう。しかし闇夜の登山道で分岐を見落として湯の谷方面へ下ってしまいもう一度登り返し、ちゃんと分岐があるじゃないですか、お馬鹿さんでした。林道終点で沢に入ると堰堤があった。これを左岸からクリアーしてガシガシ沢を詰めて行く。時折脆い崖が出てくるので適宜ロープを出した。もう白んで視界はよく振り返ると釈迦岳が素晴らしい。こんな景色見たことない来て良かった。

沢筋は狭く厳しい場所も何度かあったが二人で協力してダブルウィペットで突破して行く、ここを詰めた人はいるだろうか?時折ガラガラ石を落としながら慎重に詰めて行く。上部でようやく斜度が緩んできてもう大丈夫そうだ。最後崩れやすい崖を慎重に突破して2200mの台地に這い上がるとそこは桃源郷であった。誰も来ないような秘境なので自然がそのまま残っていて素晴らしい、真っ赤な絨毯のような草原が続いていた。スンバラシイ、これが見たかった。

時折笹薮も出てくるがうまくルートを取りながら千才谷の源頭に合流した。ここも素晴らしかった。これぞ秘境いや桃源郷、白山にもまだ見ぬこんな場所があった。草紅葉を見ながらズンズン詰めて行くと登山道に合流、お池巡りをして無事御前峰に到着。お参りを済ませたらダッシュで降ろう。

帰りは観光新道経由で殿が池ヒュッテから藪を漕いで室堂谷へ入渓、沢をガンガン下ってチャリデポ林道に無事合流、後はダウンヒルで市ノ瀬帰還、素晴らしい秘境探訪だった。まだまだ白山には知らない秘境が隠れてそうである。また探しに行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら