ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 269269
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

初丹沢に初鍋焼きうどん! 〜塔ノ岳から鍋割山〜

2013年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
21.3km
登り
1,566m
下り
1,549m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

[6:57 秦野ビジターセンター発]-[7:45 大倉高原山の家]-[7:56 見晴茶屋]-
[8:34 駒止茶屋]-[8:55 堀山の家(約14分休憩) 9:09発]-[10:03 花立山荘(約20分休憩) 10:23発]-
[10:47 金冷シ]-[11:05 塔ノ岳山頂(約24分休憩) 10:29発]-[11:42 金冷シ]-
[12:13 小丸尾根分岐]-[12:51 鍋割山山頂(約56分昼食休憩) 13:47発]-
[14:40 後沢乗越]-[15:21 二俣]-(途中約10分休憩)-[16:51 秦野ビジターセンター着]
天候 晴れ時々曇り→曇り

■塔ノ岳山頂 気温:-2℃ 風速:最大3.7m/s
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■秦野ビジターセンター付近の有料駐車場:1日最大800円
コース状況/
危険箇所等
【秦野ビジターセンター→大倉高原山の家】
序盤は車道歩きです。
案内標識などに沿って進むと
途中で登山道になります。
暫く登ると大倉高原山の家方面と
そのまま尾根へ登る道の分岐が現れます。
大倉高原山へは少し遠回りになります。

【大倉高原山の家→見晴茶屋→駒止茶屋→堀山の家→花立山荘】
大倉高原山の家から暫く登ると見晴茶屋に到着。
その後大倉尾根を延々と登り続け
堀山の家を過ぎ花立山荘へ。
全体的に道が整備されていて階段や木道が多く歩きやすいです。
2/11の時点では積雪はありませんが、
陽が高くなると激しく泥濘化しそうな場所が沢山ありました。

【花立山荘→金冷シ→塔ノ岳山頂】
花立山荘から少し登るとその先は積雪がありました。
軽アイゼンなしで歩いている方もいたのですが、
装着して歩いた方が良いと思います。
なりより安心感があります。
金冷シを過ぎ登り続け、
閉鎖された日の出山荘が
見えてくるといよいよ山頂です。
最後の方は木階段が多めです。

【塔ノ岳山頂→金冷シ→小丸尾根分岐→鍋割山山頂】
金冷シから鍋割山方面へと進みます。
この区間も積雪が多めなので
軽アイゼンを装着した方がよいでしょう。
尾根歩きなのでアップダウンが何度もあります。
また急な木階段が多かったので注意が必要ですが
それ以外は歩きやすい道が多いと思います。

【鍋割山山頂→後沢乗越→二俣】
山頂から暫くは泥濘化している場所が多かったです。
スリップして転ぶと悲惨なことになりそうです。
その後乾いた道になりますが、
傾斜が急な場所が多いので注意して下さい。
後沢乗越から二俣は木橋を何度も渡り渡渉もしながら
四十八瀬川に向って下っていきます。
途中から林道歩きになり暫く歩くと二俣に到着です。

【二俣→秦野ビジターセンター】
延々と林道歩きです。
たまに車が通行していたので注意して下さい。
途中案内標識があるのでそれに従い
大倉バス停方面へ行くと良いでしょう。

■登山ポストは秦野ビジターセンターと
 二俣に設置されていました。

■営業小屋が多いのでトイレの心配をせずに歩けます。
 チップトイレなので小銭は多めに。

■鍋割山荘の鍋焼うどんは1,000円です。

■秦野ビジターセンター近くのトイレに
 水道とタワシがあるので靴の汚れを軽く落とせて
 とても有り難いです。

●下山後の温泉施設
 『秦野天然温泉 さざんか』
 入浴料:平日600円 土日祝700円
 
 小田急小田原線 東海大学前駅近くなので
 大倉からはバスと電車でなどでも行け
 比較的近いので、登山の汗を流すのには丁度良いです。
 利用はしませんでしたが施設内に食事処もありました。

 HP http://www.onsen-sazanka.com/
大倉バス停付近で
朝日を見て出発。
2013年02月12日 20:33撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9
2/12 20:33
大倉バス停付近で
朝日を見て出発。
今日はどんな一日に
なりますかね〜
(^ω^)
2013年02月12日 20:33撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:33
今日はどんな一日に
なりますかね〜
(^ω^)
ようやく丹沢です。
2013年02月12日 20:33撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:33
ようやく丹沢です。
石畳の道を
暫く歩きます。
2013年02月12日 20:33撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:33
石畳の道を
暫く歩きます。
おっ?鳥居ですか?
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
おっ?鳥居ですか?
ここから丹沢?
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
2/12 20:34
ここから丹沢?
大倉高原山の家前
からの風景。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
大倉高原山の家前
からの風景。
ふと見ると
『丹沢の門』の裏には
『秦野の門』。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
ふと見ると
『丹沢の門』の裏には
『秦野の門』。
結構水量がありました。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
結構水量がありました。
広々とした
尾根道を進みます。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
広々とした
尾根道を進みます。
見晴茶屋前からの
風景。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
見晴茶屋前からの
風景。
海が光ってますね
(^ω^)
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6
2/12 20:34
海が光ってますね
(^ω^)
更に先へ進みます。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
更に先へ進みます。
道が整備されてますね。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
道が整備されてますね。
駒止茶屋に到着。
( ´Д`)=3 フゥ
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:34
駒止茶屋に到着。
( ´Д`)=3 フゥ
この時間帯はまだ
凍結していましたが、
暖かくなると
多分ドロドロだ…。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
この時間帯はまだ
凍結していましたが、
暖かくなると
多分ドロドロだ…。
おっ!富士山。
近いですね〜。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9
2/12 20:34
おっ!富士山。
近いですね〜。
堀山の家に到着。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
堀山の家に到着。
猛人って…。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
5
2/12 20:34
猛人って…。
凄いですねぇ…。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
5
2/12 20:34
凄いですねぇ…。
富士山に雲が…。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
富士山に雲が…。
暫く階段歩きです。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
暫く階段歩きです。
ここもドロドロしそう…。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:34
ここもドロドロしそう…。
長い長い階段です。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
長い長い階段です。
富士山は残念な感じに…
(´・ω・`)ガッカリ…
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:34
富士山は残念な感じに…
(´・ω・`)ガッカリ…
ひたすら登り続けます。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
ひたすら登り続けます。
振り返ると
なかなかの景色。
2013年02月12日 20:34撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:34
振り返ると
なかなかの景色。
花立山荘で
今日もぬれせん。
(´〜`)モグモグ
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
2/12 20:35
花立山荘で
今日もぬれせん。
(´〜`)モグモグ
雲が多くなってきましたね…。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
雲が多くなってきましたね…。
あちらは大山?
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
2/12 20:35
あちらは大山?
塔ノ岳を目指し
歩き続けます。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:35
塔ノ岳を目指し
歩き続けます。
いい風景ですね。
(^ω^)
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
5
2/12 20:35
いい風景ですね。
(^ω^)
今日は霧氷なしですね。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:35
今日は霧氷なしですね。
山頂らしきものが
見えてきました。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
山頂らしきものが
見えてきました。
金冷シに到着。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
金冷シに到着。
かなり積雪が
あります。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:35
かなり積雪が
あります。
木の影が綺麗です。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
木の影が綺麗です。
おおっ!
もう少し。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
おおっ!
もう少し。
塔ノ岳山頂に到着!
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9
2/12 20:35
塔ノ岳山頂に到着!
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
富士山は…
(´・ω・`)ガッカリ…
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
富士山は…
(´・ω・`)ガッカリ…
広々とした山頂です。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
2/12 20:35
広々とした山頂です。
あちらは丹沢山かな?
そのうちコッソリと
登ることにしましょう。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
7
2/12 20:35
あちらは丹沢山かな?
そのうちコッソリと
登ることにしましょう。
尊仏山荘は立派ですね。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:35
尊仏山荘は立派ですね。
いい眺めだなぁ〜。
(´∀`*)
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:35
いい眺めだなぁ〜。
(´∀`*)
鍋割山に向けて出発!
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
鍋割山に向けて出発!
雪は締まってました。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
雪は締まってました。
なかなか良い雰囲気です。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
なかなか良い雰囲気です。
金冷シの分岐を
鍋割山方面へ。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:35
金冷シの分岐を
鍋割山方面へ。
かなり白くなって
しまいましたね。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:35
かなり白くなって
しまいましたね。
標識が落ちてます…。
2013年02月12日 20:35撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:35
標識が落ちてます…。
どことなく雰囲気が
奥多摩に似ています。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:36
どことなく雰囲気が
奥多摩に似ています。
小丸尾根分岐に到着。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:36
小丸尾根分岐に到着。
なんとか海が
見えますね。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:36
なんとか海が
見えますね。
雪だるまさん??
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
2/12 20:36
雪だるまさん??
南アもうっすら。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:36
南アもうっすら。
なかなかの積雪です。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
2/12 20:36
なかなかの積雪です。
富士山もうっすらに
なってしまいました。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:36
富士山もうっすらに
なってしまいました。
山から海がみえるのが
新鮮です。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:36
山から海がみえるのが
新鮮です。
こちらからも
良い眺め。
(^ω^)
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:36
こちらからも
良い眺め。
(^ω^)
ぽつぽつと足跡。
今日は鹿さんに
会えませんでした…。
(´・ω・`)ガッカリ…
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:36
ぽつぽつと足跡。
今日は鹿さんに
会えませんでした…。
(´・ω・`)ガッカリ…
もうすぐ鍋割山です。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:36
もうすぐ鍋割山です。
到着!
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:36
到着!
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
さてお待ちかねの
鍋焼うどんです。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
7
2/12 20:36
さてお待ちかねの
鍋焼うどんです。
うまいっ!
(´∀`*)
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
17
2/12 20:36
うまいっ!
(´∀`*)
ごちそうさまでした〜。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
2/12 20:36
ごちそうさまでした〜。
看板を撮っておきます。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:36
看板を撮っておきます。
良い看板ですね。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:36
良い看板ですね。
さて下山しますか〜。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:36
さて下山しますか〜。
また来ますよ〜。
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:36
また来ますよ〜。
これは…
何でしょうか?
2013年02月12日 20:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:36
これは…
何でしょうか?
激しくドロドロ…。
慎重に進みます。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
激しくドロドロ…。
慎重に進みます。
ここにも『山』が。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:37
ここにも『山』が。
何かの装置でしょうか?
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
何かの装置でしょうか?
尾根道を下り続けます。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
2/12 20:37
尾根道を下り続けます。
後沢乗越に到着。
( ´Д`)=3 フゥ
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
後沢乗越に到着。
( ´Д`)=3 フゥ
桟橋を渡り…
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
桟橋を渡り…
渡渉もします。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
渡渉もします。
これが有名な
ペットボトルの水ですね。
今回は持っていけませんでした。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
2/12 20:37
これが有名な
ペットボトルの水ですね。
今回は持っていけませんでした。
道がかなり広くなりました。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
道がかなり広くなりました。
木橋を渡り…
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
木橋を渡り…
二俣に到着。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
二俣に到着。
途中振り返り。
白いですね…。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
途中振り返り。
白いですね…。
ねじねじした木です。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
5
2/12 20:37
ねじねじした木です。
あとはひたすら林道歩き。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
あとはひたすら林道歩き。
大倉バス停方面への
分岐を進み。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
大倉バス停方面への
分岐を進み。
やっと下界に
帰ってきた気分です。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
やっと下界に
帰ってきた気分です。
秦野ビジターセンターに到着。
おつかれさまでした〜。
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2/12 20:37
秦野ビジターセンターに到着。
おつかれさまでした〜。
おっ?ネコちゃん。
ヾ(゜Д゜ )ナデナデ
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
8
2/12 20:37
おっ?ネコちゃん。
ヾ(゜Д゜ )ナデナデ
caramelのザックの上が
気に入った模様です。
(;^ω^)
2013年02月12日 20:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
10
2/12 20:37
caramelのザックの上が
気に入った模様です。
(;^ω^)

感想

やっとやっと…昨年からの目標であった丹沢エリアに進出です。
もう、鍋焼きうどん詐欺とは言わせません…なんて(;^ω^)
今回は大倉尾根を登り塔ノ岳から鍋割山までの
メジャールートを歩きます。

三連休…色々と遠征を考えましたが、
caramelの仕事が忙しかったので土日はお休みして
丹沢一本に絞り山行を計画。
いよいよ鍋焼きうどん山行に出発です。
初めての丹沢…心躍ります。

少し長い車の旅を終え秦野ビジターセンターに到着。
有料駐車場に車を停め準備を始めます。
そうしている間にも次から次へと車が駐車場へ。
丹沢がとても人気のある山域だということを感じますね。
準備を終えトイレに寄り、さて出発です!

最初は車道歩きですが
徐々に道が細くなり本格的な登山道が始まります。
まだまだエンジンが掛かってこないので、
ゆっくりゆっくり歩を進めます。

ある程度登ると大倉高原山の家方面の分岐に到着。
初めての場所ですし、
展望が良いみたいなのでちょっと寄り道。
大倉高原山の家前で朝日に光る相模湾を眺めます。

見晴茶屋、駒止茶屋と過ぎ堀山の家に到着。
ここで小休止します。
それにしても丹沢は奥多摩と比較すると
営業小屋が多いですね。
歩いている感覚は似ているのですが、
奥多摩とは違う活気を感じます。

堀山の家を出発すると花立山荘までは
これでもかというほど階段続き。
道は整備されて歩きやすいのですが、
階段だとなかなかペースが掴みづらい。
そんなこんなでヒーヒー言いながら花立山荘に到着。
ここでぬれせんをいただきました(´〜`)モグモグ

実際にここまで登ってくると
何十キロも背負って4000回以上歩荷している
チャンプさんは本当に凄い方なのだな、
ということが実感できました。
本当にチャンピオンなのですね!
今回お会いすることが出来なかったのは残念でしたが…。

花立山荘で体力を回復させ、いよいよ塔ノ岳山頂へ!
積雪があったので軽アイゼンを装着し、
最後の登りにとりかかります。
登り続け、ふと見上げると目の前には青い空。
そしてその空を目指していくと…遂に山頂です。
少し雲が多くあまり遠くまでは見えなかったけれど、
連なる山々が丹沢の山深さを、
そしてうっすら見える海が
いつもと違う場所に立っているということを
感じさせてくれました。

山頂で少し休憩して今度は鍋割山を目指して出発です。
いよいよ念願の鍋焼うどん!ということで
元気が出たのか細かいアップダウンを軽快に進みます。
暫く歩きふと見ると左手には登ってきた大倉尾根。
長い長いあの尾根を登ってきたんだな…
とちょっと嬉しくなったりもしました。

鍋割山に到着するも、
山頂をあまり堪能せず鍋割山荘へ。
本日のメインイベントである、
鍋焼うどんの方を堪能します。
注文用紙に名前を書き…暫く待つと
ようやく鍋焼うどんと対面することができました。

玉子に天ぷら厚揚げや野菜などとても具だくさん!
山の上でこんな豪華なうどんを
食べられるなんで感激ですね!
更にこの日は寒い一日だったので
あつあつの鍋焼うどんは最高のごちそうでした。
あっという間に完食してしまいました。

さて…うどんも食べたし下山しますか〜と
鍋割山荘を出発。
出だしは激しく泥濘化した道に苦労し
後半は傾斜が急な下りに苦労。
なかなか甘くはありませんね…(;^ω^)

後沢乗越を過ぎ暫く下ると
少しずつ道の傾斜がゆるやかに。
そして沢を何度か渡ると林道に出ました。
ここでほぼ下山ということで、
後は秦野ビジターセンターへ向けゆるゆると歩き続けます。

出発点であった秦野ビジターセンターに
無事到着し本日の山行は終了。
初の丹沢を思う存分楽しめた一日でした。

今回車で大倉まで行きましたが、やはり遠いですね…。
ただ丹沢で歩きたい場所はまだまだあるので
機会を作ってなるべく行くことが出来たら
良いなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2259人

コメント

お疲れさま〜ヽ( ´ー)ノ
usagreatさん、caramelさん、こんにちわ。
初丹沢お疲れさまでした!

塔ノ岳に鍋割山の贅沢銀座コースでありましたかっ。
歩かれた距離も20km超(゚д゚)!
いやいや十分過ぎるほど堪能されてますねぇ(・∀・)ニヤニヤ

鍋焼きうどんは如何でしたか??
usagreatさんの鍋焼きうどん写真が更に美味しそうに見えますねぇ(^q^)
navecatさんに引率してもらうと天ぷらの盛りが違いますよ( ´ノω`)コッソリ

次回は( ´ノω`)コッソリ丹沢山、蛭ヶ岳までなんて如何ですか??
塔ノ岳から丹沢山の稜線は気持ち良さそうですよ。
前回伺った時がイマイチのお天気だったのでリベンジを企んでおります|д゚)チラッ

まだまだ奥深い丹沢なのでお互いチョコチョコ通いましょうか(;^ω^)

caramelさんのザックはネコちゃん好み、とφ(`д´)メモメモ...
2013/2/14 17:48
ついに丹沢進出ですね!
usagreatさん、caramelさん、こんばんは

丹沢の超代表的なゴールデンコースを歩かれたんですね。
見慣れた写真が多く自分で歩いているかのような感覚で
拝見いたしました。

これから何度か足を運ばれていろいろコースを開拓して
もらえればと思います。

なんでしたらご案内いたしますよ〜
駐車場とかもやりくりの仕様が密かにあったりしますし
2013/2/14 21:21
いや〜、初丹沢で20km!
usagreatさん、caramel68さん、こんばんは。

丹沢、初進出だったんですね〜。いきなりで雪の時期に20kmのこの周回コース、さすがコッソリのメンバーですね  気合いが違います

天気も11日は午後少しモヤってきましたが、晴れ基調で楽しめてよかったですね〜。丹沢主脈とか主稜とかあこがれますね〜

しかし、雪だるま、手造り感満載でいい味出してます。特に4段重ねなんか、ダンゴの味もしそうです

ところで、山ぬれせんの会は、今回は途中でやってたんですね
いずれにせよ、初丹沢お疲れサマでした&おめでとうございます
2013/2/14 22:36
やっと丹沢です!
Horumonさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

実際に歩き終わったあとは
そこまで長く感じなかったのですが
アップしたレコを見ると20km越え…Σ(゚д゚) エッ!?
後半の林道歩きが効いたのかもしれませんね。
おかげでまだ筋肉痛がとれません(;^ω^)

大倉から延々と歩き続けた我々には
鍋焼うどんは最高のご褒美でしたよ〜(^ω^)
温まってお腹も満たされて…
下山したくなくなったのは内緒です(;^ω^)

次はヤビツ峠あたりから塔ノ岳と丹沢山を
目指そうかと思っています。
でも、本当はHorumonさん達が歩いた
丹沢主脈縦走をしてみたいですね〜。
それとみやま山荘の豪華な夕食も食べてみたいっ!
…と色々やりたいことがありますね〜。
とりあえずは少しずつでも良いから
通えるようにしたいところです。

caramelのザックの上が気に入ってたネコちゃん、
ただザックの持ち主であるcaramelは
ゲイターを洗っている最中だったので
usaだけ堪能させていただきました( ̄ー ̄)ニヤリ
2013/2/14 23:54
丹沢も良い場所ですね!
navecatさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

ようやくnavecatさんのホームグラウンドである
丹沢エリアに行くことが出来ました。
感想にも書きましたが営業小屋が多く
活気があり良い雰囲気ですね(^ω^)
山小屋もそれぞれ個性があるようなので、
山だけでなく山小屋も楽しめていいですよね〜。

これからは出来るだけ機会を作って
足を運べたら良いなと思います。
そして、ある程度丹沢を歩き慣れたら
navecatさんにディープなエリアの
ガイドをお願いしてみようかな〜。
鍋焼うどんの天ぷらがボリュームアップや
駐車場のやりくりなど、
色々と興味があるお話が沢山あるようですし…。
まずはコッソリ丹沢山を目指してみます(^ω^)
2013/2/15 0:12
思った以上に距離がありました
ShuMaeさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

初丹沢で20km歩いた模様ですが、
ShuMaeさんの浅間尾根〜笹尾根45kmの記録の前では
霞んでしまいますね。
しかも今も筋肉痛…やはり頑張って
なんとか歩けた20kmなのでしょうね。
鍋焼うどんがあったので気持ちだけは折れずに
歩けた気がします(;^ω^)

天候はまずまずでしたが、
クリアな富士山を見ることができなかったのは少し残念です。
丹沢から見る富士山は大きい!という話を
何度も聞いたことがあるので
期待していたんですが…(´・ω・`)

雪だるまさん…実は私もだんごを連想しました。
雪がある場所には雪だるまを作って
置いておくのが定番のようですね(^ω^)
それじゃ私は次回雪だるまではなくだんごを…。

山ぬれせんはお腹が空いてしまったので、
我慢できずに登頂前に食べてしまいました。
なのでこれからは複数持って行くのがよいのかも…。
でもあったらあった分だけ食べてしまうので
消費量がかなり増えそうです(;^ω^)
2013/2/15 0:29
うまそうだ
usagreatさん、caramelさん、こんばんは。

丹沢、いい感じですね。
私、夏場に一度しか行ったことがないですが、冬もいい感じですね。

そして、寒い中歩いてであう鍋焼きうどんのうまそうなこと。
そして何気にロングなんで、さぞかしおいしかったのでは?

鍋焼きうどんはずっと狙っているんですが、なかなか行けてません。
鍋焼きうどん、食べに行こうかな〜。
写真がすごい、うまそうです。

あれ、何だかうどんの話ばっかりだ。
当方、丹沢方面は、主脈縦走とうどんが2大目的なもので。
2013/2/15 0:50
ザック座布団の座りごこち
Horumonさん、こんにちはぁ。

いつもありがとうござます。

何とか「行く行く詐欺」から卒業です

計画では、『丹沢山まで行けたら良いなぁ…』
と思っていたのですが…
そんな余裕は全くなかったです!
急坂+階段という私の2大苦手要素の登りに
完全にusaに置いて行かれました
特に1段が高い階段が苦手でして…

距離もあったので、まだ筋肉痛が完治していないという
平日は、ほとんど動かないので
良くないなぁとは思うのですが…

ネコちゃんは、ひとしきりドロドロを落として
ザックまで戻ると、すでに他の方のもとへ…
usaが「いい子だったよぉ
とかなり自慢されました
く〜、戯れたかった
2013/2/15 12:35
ようやく進出です
navecatさん、こんにちはぁ。

ようやく、行く事ができました

奥多摩とは活気の種類が違いました。
この日は祝日だったので、
沢山の方が登られていて、何だか「カラフル」でした。

山に居るのに、そばに海が見える景色も
新鮮でしたし…

そして、鍋焼きうどん…
この日は寒かったので本当においしくいただきました
次回伺う時は、navecatさんに引率していただいて
ぜひ、天ぷらの増量を…!!

他のコースにも興味が湧きました
2013/2/15 12:43
身体は主張しています
ShuMaeさん、こんにちはぁ。

やっと行けました、丹沢。

本当は、筑波山と続けて訪れ、『うどんシリーズ』に
したかったのですが…
(わたしの勝手な思いです…)

わたしの(仕事の!)せいで
予定がだいぶ狂ってしまいました

20km超歩いたといった感覚はないのですが、
この筋肉痛具合からすると、
身体はしっかり「20km歩きましたよ、あんたたちっ!」
と主張しているようです…
2013/2/15 12:51
我らもうどんが主役(!?)
seizanryoさん、こんにちはぁ。

コメントありがとうございます。

我らも、今回は『鍋焼きうどんが食べたい』と
計画した山行でした。

丹沢といえば、はずせませんよね?
(あれっ?我らだけでしょうか…
この日は、気温も低かったですし、
塔ノ岳でなかなかの風にあたったので、
うどんの温かみはしみましたぁ…

seizanryoさんも、寒い時にぜひ、行ってみてください
2013/2/15 12:58
祝!初丹沢〜(^^)
usaさん、caramelさん、こんにちは
今年の目標、丹沢進出をクリアされましたね!
おめでとうございま〜すshineshine

大倉尾根は、トレランの方や夏の高山のトレーニングで使う方も多いので、
無雪期などに行くと、ホント皆さんペースが速くて、それにうっかり乗ると
バテバテになるのです(^^;) 
以前ご一緒した100名山をクリアされた方は「大倉尾根は高山よりキツイ」と言ってました

丹沢主脈も視野に入っているのですね(^^)
を使うと回収が難しいですが、表尾根&主脈も気持ちがいいですよ

このコースを歩いたことがあるだけに、「ウン、ウン」と頷づきながら
拝見しちゃいました
充実感タップリの素晴らしいレコですね!私も堪能させて頂きました
2013/2/15 13:17
うまい!です(^ω^)
seizanryoさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

夏場の山ヒルが怖いので、冬場の初丹沢となりました。
雪道も楽しめたのでなかなか良かったですよ〜。

塔ノ岳から鍋割山のコースだったので結構長く
途中お腹が空くのを行動食だけで凌ぎ
ようやく辿り着いた鍋焼うどん…
最高でしたよ〜(´∀`*)
seizanryoさんも是非!
ちなみにうどん目的だったら
筑波山のつくばうどんもオススメです(^ω^)

丹沢主脈縦走も是非行きたいですね〜。
山小屋が充実しているので、
コースの選択肢も幅が広そうですよね。
今年中に行きたいな〜と思ってます。
2013/2/15 20:12
初丹沢を満喫してきました(^ω^)
pippiさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

山ヒルが出る前に
なんとか丹沢進出できましたっ!( ー`дー´)キリッ
ukky氏が大山に行ったことに触発された…
というのは少なからずありますが(;^ω^)

大倉尾根は本当に長い長い登りでしたね…(;´Д`)
この日もバテバテなウチらを快速で
追い抜いていく人が沢山でした。
皆さん達者なようで…羨ましい限りです。

丹沢主脈も歩きたいのですが、
やはり車だと回収するのが大変そうですよね。
そうなると電車の方が良さそうですね。
寝ながら帰れますし(^ω^)
塔ノ岳から見えた主脈が
そのまま歩いていきたくなるくらい
魅力的だったので、是非行きたいですね。

初の丹沢を思う存分満喫でき
充実感もたっぷりだったので、
これからはもっと丹沢の懐深くへと
入っていきたいです(^ω^)
2013/2/15 20:30
鍋焼きうどんお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
usagreatさん、caramelさん、こんにちわぁ〜
ついに食べてきたんですネッ
脱鍋焼きうどん詐欺になりましたねぇ〜(笑)
それから丹沢エリア進出おめでとございます。
理想的なコースでうらやましいです。
私達は、塔ノ岳〜鍋割山は繋がっておらず。。。
いつか繋げたいところですが。。。
同じくヤビッツ峠からも行きたいところです。
ヤビッツから大山も行きたいですが。。。
しかしネコちゃん可愛いですねぇ〜
ナデナデできたんですか(゚д゚)!
ウー c(`Д´c)うらやましい。
caramelさんは戯れることができず残念でしたね(´・ω・`)

私もヒルにびびっているのでこの時期にどれだけ
行けるか・・・と考えてます。。。
今季はあと、1度はどこか行けたらと思うのですが・・・行く行く詐欺になりそうなので( ´ノω`)コッソリ思うだけにしときます(;´∀`)
2013/2/17 14:01
初鍋焼きうどん!(∩´∀`)∩ワーイ
pentarouさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

遂に行ってきましたー!食べてきましたー!
昨年からの言い続けてきたことなので、
やっと一つ宿題を終えた感じです。(^ω^)

塔ノ岳から鍋割山は大倉尾根よりも
歩く人がかなり少なく静かで
とても良いコースでしたよ〜。
眺めが良いポイントも多かったですし。
初めての丹沢でしたが良い山行が出来たと思います(^ω^)
あとは、山ヒルが出現し始めないうちに
ヤビツ峠から塔ノ岳へ登りたいでよねっ。
そして…( ´ノД`)コッソリ丹沢山まで行ければな〜と。

下山後はネコちゃんをヾ(゚Д゚ )ナデナデ
caramelには悪いのですが、一人で和んでました(´∀`*)
大人しくてとても良い子でしたが、
その後食べ物を取り出した人にまっしぐら!
実はそれが狙いだったのでしょうか??(;^ω^)
2013/2/17 18:22
初丹沢!
いつ行くのかな?と思いきや、さっそく回収されましたね
どうやらusaさんの今年の意気込みはすごそうですな(・∀・)

こんばんは、usagreatさんcaramelさん。
この鍋焼きうどんは味が染み付いてそうで、とても美味しそうですねぇ
うどんだけでも食べに行く価値が十分にあるのか
富士山は残念です。
富士吉田辺りから東の方に雲がなびいているのが見えたので、その影響を受けたのですね。

しかし…大倉尾根、階段が噂通り階段がとても多いですな。
こりゃ、登りでも下りでもヤラれそうです
2013/2/17 20:48
やっと実行できましたよ〜(;^ω^)
ukkysuzさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

実は1月末に回収予定だったのですが、寝坊の為に断念。
2月中に一回は行かないと
ズルズルと行かなくなりそうな予感がしたので
今回頑張って行って来た次第です。
いやいや…登山口に行くまでの道のりが
長かった(;´Д`)

鍋割山の鍋焼うどんは最高ですよ〜。
ukkyさんもきっと満足されると思うので、
是非行ってみては?
というより美味しいので行くべきです!m9っ`Д´) ビシッ!!

大倉尾根はかなり長いので、
登りで使うか下りで使うかは
体力と脚力とのご相談ですね。
ただ、どちらにしてもツライです…(;´Д`)
2013/2/17 23:33
やっと、やっとの…
pippiさん、こんにちはぁ。

お返事遅くなりましてすみません

ようやく、丹沢に行く事ができました。

…特に大倉尾根を歩かれている方は、
皆さん本当にペースが早くて
途中、何人に抜かれたのか分からなくなりました

階段は本当に苦手で…
どうやって克服できるのか、悩んでいます…

主脈縦走も狙っているらしいので、
その時は電車でお邪魔するのでは…と思われます
2013/2/18 12:41
3連休は…
pentarouさん、こんにちはぁ。

いつもありがとうございます。

3連休はpentarouさん達の行かれた柳沢ノ頭に
ソリに行きたかったのですが…
仕事に追われてしまい、usaには悪い事をしました

でも、うどんも堪能しましたし、
1人でニャンコと遊んだりできたので、
usaには良しとしてもらいます

ヒルがどれだけのものなのか、
わたしは、勉強がたりないのでしょうけれど、
usaがやたら恐がり、ヒル撃退用品も購入してましたが…
使わない時期に再訪になりそうです
2013/2/18 12:51
ようやく回収です
ukkysuzさん、こんにちはぁ。

3連休は連登、お疲れさまでした。
我々もようやく、丹沢に行く事ができました。

ukkysuzさんのようにペースの早い方が沢山で、
体力の無さを痛感…

さらにこの週末、別の運動を体験して
この筋肉痛よりさらにひどいことに…

ご一緒するまでに回復できていると良いのですが…??

運動が出来る方、背の大きい方、身軽な方…
本当に羨ましいです…
2013/2/18 12:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら