また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2753004
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

御座山トレッキング(長者の森in/out)

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
happygo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
10.9km
登り
1,130m
下り
1,119m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:13
合計
4:37
7:52
7:52
6
8:19
8:25
19
8:44
8:47
18
9:05
10:04
17
10:21
10:21
15
10:36
10:38
19
11:01
11:04
33
11:39
長者の森登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜、毛無山から下山後、JR野辺山駅まで乗りつけ、車中泊。
当日朝、長者の森登山口駐車場まで乗りつけ。
コース状況/
危険箇所等
前衛峰から50m下って御座山頂まで登り返す以外は、ひたすら急登続き。階段状でなく、スロープ状のトレイルが多く、落ち葉で覆われた下りスロープは転倒・滑落に細心の注意が必要。

山頂部のみ切れ落ちた岩稜帯となり、滑落したら命はない。山頂は360度の見晴らしがある分、風通しもよく、強風が吹き荒れるため、撮影時は必ず身体を固定し、安全な状態で!
その他周辺情報 帰路、佐久平PA外に併設された平尾温泉 みはらしの湯(800円)で日帰り入浴。
前夜、清里駅に立ち寄ってみたけど、人気なく、寂れた感じ・・・
2020年11月21日 17:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 17:39
前夜、清里駅に立ち寄ってみたけど、人気なく、寂れた感じ・・・
清里駅舎!月はキレイ!
2020年11月21日 17:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 17:40
清里駅舎!月はキレイ!
清里駅近で、明日の登山に備え、天ぷら定食を!
2020年11月21日 18:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 18:00
清里駅近で、明日の登山に備え、天ぷら定食を!
その後、JR日本最高点の駅、野辺山駅へ立ち寄り!
2020年11月21日 19:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 19:08
その後、JR日本最高点の駅、野辺山駅へ立ち寄り!
企画車両と通常車両が停まっている、中々撮れない絵!
2020年11月21日 19:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 19:51
企画車両と通常車両が停まっている、中々撮れない絵!
野辺山駅コンコース天井は、フラッシュ撮影すると星座が浮かび上がるギミックが!すごっ!
2020年11月21日 19:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/21 19:57
野辺山駅コンコース天井は、フラッシュ撮影すると星座が浮かび上がるギミックが!すごっ!
当日朝5時、オリオン座が野辺山高原に沈みゆく!
2020年11月22日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 5:08
当日朝5時、オリオン座が野辺山高原に沈みゆく!
朝6時、野辺山駅近のコンビニへ立ち寄り。サイドミラーには、マジックアワーを迎えた空が映り込む!
2020年11月22日 06:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 6:02
朝6時、野辺山駅近のコンビニへ立ち寄り。サイドミラーには、マジックアワーを迎えた空が映り込む!
夜明け前、キャベツ畑越しに長大な八ヶ岳!
2020年11月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 6:06
夜明け前、キャベツ畑越しに長大な八ヶ岳!
本日は飲料も650mlの麦茶一本で、最低装備でスタート!
2020年11月22日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 6:54
本日は飲料も650mlの麦茶一本で、最低装備でスタート!
駐車場脇には長者の森登山口が!(トイレは冬季閉鎖で利用不可でした)
2020年11月22日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 7:01
駐車場脇には長者の森登山口が!(トイレは冬季閉鎖で利用不可でした)
階段状でなく、ひたすらスロープ状の急登をずり上がっていく!(復路への不安がよぎる・・・)
2020年11月22日 07:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 7:21
階段状でなく、ひたすらスロープ状の急登をずり上がっていく!(復路への不安がよぎる・・・)
植物にもシモバシラが!
2020年11月22日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 7:22
植物にもシモバシラが!
こんなスロープ状の急登ばっかり。冬は雪崩れるんじゃなかろうか・・・。
2020年11月22日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 7:41
こんなスロープ状の急登ばっかり。冬は雪崩れるんじゃなかろうか・・・。
カラマツ林の中で、展望が開ける場所あり!正面には浅間山!
2020年11月22日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 7:45
カラマツ林の中で、展望が開ける場所あり!正面には浅間山!
冠雪した二百名山・岩菅山(未踏)!
2020年11月22日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 7:46
冠雪した二百名山・岩菅山(未踏)!
草津白根山!
2020年11月22日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 7:47
草津白根山!
そして、浅間山!
2020年11月22日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 7:47
そして、浅間山!
形でわかった!北ア・鹿島槍だけ見えた!
2020年11月22日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 7:47
形でわかった!北ア・鹿島槍だけ見えた!
落ち葉のスロープをひたすら直登!1/2
2020年11月22日 07:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 7:50
落ち葉のスロープをひたすら直登!1/2
落ち葉のスロープをひたすら直登!2/2
2020年11月22日 07:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 7:57
落ち葉のスロープをひたすら直登!2/2
ひたすら直登し続け、見晴台へ到達!
2020年11月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 8:19
ひたすら直登し続け、見晴台へ到達!
蓼科山を擁する北ヤツがドーンと!
2020年11月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 8:19
蓼科山を擁する北ヤツがドーンと!
真っ白な後立山連峰!
2020年11月22日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 8:23
真っ白な後立山連峰!
左は先程も山頂部だけ見えた鹿島槍、右は五竜岳!
2020年11月22日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 8:23
左は先程も山頂部だけ見えた鹿島槍、右は五竜岳!
白馬三山(右より白馬岳、杓子岳、白馬槍)!
2020年11月22日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 8:23
白馬三山(右より白馬岳、杓子岳、白馬槍)!
11月とは思えず、「あちぃー・・・」の雄叫び!
2020年11月22日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 8:39
11月とは思えず、「あちぃー・・・」の雄叫び!
更に直登を続け、その名も"前衛峰"に到達!
2020年11月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 8:46
更に直登を続け、その名も"前衛峰"に到達!
前衛峰から見た御座山!ここからは岩々した本当の山頂部は見えない!
2020年11月22日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 8:45
前衛峰から見た御座山!ここからは岩々した本当の山頂部は見えない!
五竜岳の前に筋斗雲が(笑)!
2020年11月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 8:46
五竜岳の前に筋斗雲が(笑)!
白馬三山!
2020年11月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 8:46
白馬三山!
何度も見える鹿島槍!
2020年11月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 8:46
何度も見える鹿島槍!
前衛峰から下ること50mほど。うだの沢のトーミ(山口坂)なる暗部を通過!ここから山頂まで200m近いラスト急登始まる!
2020年11月22日 08:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 8:50
前衛峰から下ること50mほど。うだの沢のトーミ(山口坂)なる暗部を通過!ここから山頂まで200m近いラスト急登始まる!
ヤマトモもハイペースでついてきてくれます!
2020年11月22日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 8:51
ヤマトモもハイペースでついてきてくれます!
山頂部の岩稜帯へよじ登る!
2020年11月22日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 9:05
山頂部の岩稜帯へよじ登る!
標高は二二二でなく、二一一二です(笑)。急登を登ること2時間で、御座山へ到着!
2020年11月22日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:09
標高は二二二でなく、二一一二です(笑)。急登を登ること2時間で、御座山へ到着!
360度パノラマビューが広がる二百名山・御座山にて♪
2020年11月22日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:12
360度パノラマビューが広がる二百名山・御座山にて♪
左奥には八ヶ岳の核心部!
2020年11月22日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:14
左奥には八ヶ岳の核心部!
南ヤツ〜北ヤツの全景、まさに八ヶ岳All Stars!
2020年11月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:15
南ヤツ〜北ヤツの全景、まさに八ヶ岳All Stars!
右は甲斐駒、左は北岳&間ノ岳!
2020年11月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:15
右は甲斐駒、左は北岳&間ノ岳!
中央は浅間山、そこから右に草津白根山、岩菅山!
2020年11月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:15
中央は浅間山、そこから右に草津白根山、岩菅山!
最奥は谷川連峰、右に榛名山地&妙義山!
2020年11月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:15
最奥は谷川連峰、右に榛名山地&妙義山!
最奥は日光連山(最右が男体山、最左が日光白根山)!
2020年11月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:15
最奥は日光連山(最右が男体山、最左が日光白根山)!
右のジグザグは両神山!
2020年11月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:15
右のジグザグは両神山!
右奥は至仏山、左奥は平ヶ岳、中央は榛名山地、左下は妙義山!
2020年11月22日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:21
右奥は至仏山、左奥は平ヶ岳、中央は榛名山地、左下は妙義山!
浅間山ドーン!
2020年11月22日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:22
浅間山ドーン!
北アルプス後立山連峰!
2020年11月22日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:22
北アルプス後立山連峰!
北ヤツ!最右が蓼科山!
2020年11月22日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:23
北ヤツ!最右が蓼科山!
南ヤツ!中央右が赤岳!
2020年11月22日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:23
南ヤツ!中央右が赤岳!
北ヤツ〜南ヤツまで、八ヶ岳連峰の全貌!御座山だからこそ見える絶景!
2020年11月22日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:23
北ヤツ〜南ヤツまで、八ヶ岳連峰の全貌!御座山だからこそ見える絶景!
左奥は奥秩父山地の西端部!中央より左に、金峰山、国師ヶ岳、甲武信ヶ岳!
2020年11月22日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:24
左奥は奥秩父山地の西端部!中央より左に、金峰山、国師ヶ岳、甲武信ヶ岳!
撮影に夢中な俺!
2020年11月22日 09:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 9:25
撮影に夢中な俺!
左のポチッは金峰山・五丈岩ですね!
2020年11月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:25
左のポチッは金峰山・五丈岩ですね!
八ヶ岳が本当にクッキリ!
2020年11月22日 09:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 9:26
八ヶ岳が本当にクッキリ!
岩稜帯より下はスパッと切れ落ちてる。滑落厳重注意!
2020年11月22日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:26
岩稜帯より下はスパッと切れ落ちてる。滑落厳重注意!
ヤマトモも、色々と撮ってます!
2020年11月22日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:26
ヤマトモも、色々と撮ってます!
中央右は男山、中央左は天狗山!男山は、野辺山高原から御座山へ向かう途中、御座山と見間違えた山!
2020年11月22日 09:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 9:27
中央右は男山、中央左は天狗山!男山は、野辺山高原から御座山へ向かう途中、御座山と見間違えた山!
右奥は南ヤツ、左奥は南ア北部、御座山ならではのパノラマ!
2020年11月22日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:28
右奥は南ヤツ、左奥は南ア北部、御座山ならではのパノラマ!
ジグザグな二百名山・妙義山(未踏)!
2020年11月22日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:35
ジグザグな二百名山・妙義山(未踏)!
ここからでは軍艦っぽく見えない荒船山!
2020年11月22日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:37
ここからでは軍艦っぽく見えない荒船山!
復路は、西上州の山を巻いて、佐久経由で帰京します!
2020年11月22日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:39
復路は、西上州の山を巻いて、佐久経由で帰京します!
見納め、南ヤツの盟主・赤岳と横岳!
2020年11月22日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:44
見納め、南ヤツの盟主・赤岳と横岳!
御座山、ピカイチな八ヶ岳展望台でした!
2020年11月22日 09:44撮影 by  SC-01L, samsung
11/22 9:44
御座山、ピカイチな八ヶ岳展望台でした!
甲斐駒!
2020年11月22日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:44
甲斐駒!
そして北岳(右)と間ノ岳(右)!
2020年11月22日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 9:44
そして北岳(右)と間ノ岳(右)!
一通り撮影を終え、強風吹きすさぶ山頂部から撤収!
2020年11月22日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 9:33
一通り撮影を終え、強風吹きすさぶ山頂部から撤収!
山頂直下に立つ避難小屋で軽食ターイム!
2020年11月22日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 10:03
山頂直下に立つ避難小屋で軽食ターイム!
ヤマトモは室内でも撮影に夢中!
2020年11月22日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:50
ヤマトモは室内でも撮影に夢中!
作例1
2020年11月22日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 9:51
作例1
作例2
2020年11月22日 09:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 9:58
作例2
作例3
2020年11月22日 10:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 10:03
作例3
下山開始!寒々しい白樺が眼下に広がります!
2020年11月22日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11/22 10:36
下山開始!寒々しい白樺が眼下に広がります!
ヤマトモは前日(毛無山)に引き続き、トレッキングポールを現地調達!
2020年11月22日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 10:53
ヤマトモは前日(毛無山)に引き続き、トレッキングポールを現地調達!
落ち葉スロープは、即席ポールを駆使して滑り降ります!
2020年11月22日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 10:57
落ち葉スロープは、即席ポールを駆使して滑り降ります!
11月とは思えないポカポカ日和!
2020年11月22日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 10:57
11月とは思えないポカポカ日和!
赤白鉄塔が見えてきた!
2020年11月22日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 11:00
赤白鉄塔が見えてきた!
右の鉄ハシゴがてっぺんまで続いてます!槍ヶ岳の垂直ハシゴより怖い!
2020年11月22日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 11:01
右の鉄ハシゴがてっぺんまで続いてます!槍ヶ岳の垂直ハシゴより怖い!
復路、最後の登りを急ぎます!
2020年11月22日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 11:03
復路、最後の登りを急ぎます!
足元は落ち葉が堆積!
2020年11月22日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 11:05
足元は落ち葉が堆積!
落ち葉の下りスロープは、スピードを殺し、ポールを滑り止めに下りていきます!
2020年11月22日 11:06撮影 by  SC-01L, samsung
11/22 11:06
落ち葉の下りスロープは、スピードを殺し、ポールを滑り止めに下りていきます!
往路で最初に浅間山を見たスポットで、再び浅間山をバックに!
2020年11月22日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 11:09
往路で最初に浅間山を見たスポットで、再び浅間山をバックに!
落ち葉に埋もれた急勾配のスロープを慎重に下ります!
2020年11月22日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 11:12
落ち葉に埋もれた急勾配のスロープを慎重に下ります!
下山後、駐車場にてコーヒーブレイク!
2020年11月22日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 11:58
下山後、駐車場にてコーヒーブレイク!
その後、冬はスキー場パラダとなる、平尾温泉みはらしの湯へ!
※パラダは平尾山の反対斜面からしか来たことなく、こちら側はお初!
2020年11月22日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 13:22
その後、冬はスキー場パラダとなる、平尾温泉みはらしの湯へ!
※パラダは平尾山の反対斜面からしか来たことなく、こちら側はお初!
風呂場から見えた光景を、建物外より。左端が先程登った御座山!
2020年11月22日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 14:12
風呂場から見えた光景を、建物外より。左端が先程登った御座山!
ここは佐久平PAに直結し、眼下は上信越自動車道!中央奥が御座山!
2020年11月22日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 14:13
ここは佐久平PAに直結し、眼下は上信越自動車道!中央奥が御座山!
御座山ドーン!こんな形に見えるんですね!
2020年11月22日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
11/22 14:13
御座山ドーン!こんな形に見えるんですね!
復路、横川PAより、ジグザグな妙義山!
2020年11月22日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 14:41
復路、横川PAより、ジグザグな妙義山!
峠の釜めし!安定のうまさ!
2020年11月22日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 14:50
峠の釜めし!安定のうまさ!
上信越道より。多分、榛名山地!
2020年11月22日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 15:30
上信越道より。多分、榛名山地!
釜めしの釜は、ヤマトモfamily置き場にちょうどよい(笑)
※そろそろキイロイトリ→オラフへ切り替わりますよー!
2020年11月22日 20:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 20:25
釜めしの釜は、ヤマトモfamily置き場にちょうどよい(笑)
※そろそろキイロイトリ→オラフへ切り替わりますよー!

感想

前日、毛無山から下山後、甲府・清里経由で、JR野辺山駅へ。トイレがあり、星空がキレイで、暖房の効いた待合室のあるココを、車中泊拠点と定めます!ちょうど到着した頃、企画列車が小一時間停車し、20人近い乗客が一斉に降り、対岸の公園へ移動し、現地ガイドの星空講話をみんな静かに聞いてました。私も星空撮影しつつ、ガイドさんの講話に聞き耳を立ててました(笑)。

当日5時に起きると、地平線に沈みゆくオリオン座がキレイに輝いてました!6時過ぎ、野辺山駅を発ち、御座山へ向かう途中、左側にはキャベツ畑が一面に広がり、朝焼けの八ヶ岳がドーンとそびえてます。右側に一際目立つ山が見えたので最初御座山かと思いましたが、"男山"という山でした。(御座山の山頂で居合わせた方に教わって知りました)

朝7時、すでに今期の営業を終えた長者の森キャンプ場登山口よりスタート!最初こそ緩やかな山道ですが、ほどなく傾斜が増してきます。ここは階段状の箇所があまりなく、スロープ状になっていて、それが急なんです。そこに落ち葉が堆積してるので滑りやすく、登りよりは下りのが厄介ですね。

前日の毛無山は、登山口〜山頂まで一度も下りがなく、1,000m超の直登を2時間で登りました。ここも山頂直下を除き、ほぼ一貫した直登で、累積標高は毛無山とほぼ同じ1,000m、登りに要した時間も毛無山とほぼ同じく2時間でした。私もヤマトモも、たいした休憩を取らず、2日ともかなりのハイペースで急登を登りきったんですねー!

山頂まで計3箇所の眺望スポットがありました!最初は、山と高原地図にも載っていませんが、鉄塔手前で浅間山・草津白根・岩菅、そして白い鹿島槍が拝めました!次は白岩コース合流点を過ぎた見晴台!その名の通り、北アルプス後立山連峰と北ヤツの展望台でした!南ヤツは角度的に見えませんでした。そして最後は前衛峰。眼前に迫る御座山と、後立山連峰が見渡せました。

前衛峰から一旦50mほど下り、うだの沢のトーミ(山口坂)なる鞍部へ。ここから最後の200m急登の始まりです。最後の最後でガッツリ急登が待っている、マゾな山です。

登り切ると避難小屋があり、その先はそれまでのトレイルからは想像できない岩稜帯に突入します。この岩稜帯を100mほど進むと山頂碑があります。山頂碑のあたりは360度パノラマビューで、両神山(埼玉)、日光連山(栃木)、谷川連峰(群馬)、妙義・荒船(群馬)、浅間・草津白根・岩菅(群馬・長野)、北アルプス後立山連峰(長野)、八ヶ岳(長野・山梨)、南アルプス(山梨・静岡)、奥秩父(山梨)などが、青空の下、ドーンと見放題!特に眼前に迫る南ヤツの赤岳が迫力あり、八ヶ岳展望台としては、日本一じゃないでしょうか!

何度となく他人のレポで見てきた山でしたが、自身で来たのはお初。林間の急傾斜のスロープをずりあがり、最後だけ岩稜帯。そしてそこからは360度のパノラマビュー!とっても印象に残る、素敵な山でした!万人にオススメです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
御座山(長者の森ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら