記録ID: 275933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走路東半分(新神戸ー宝塚) 先週の反省を活かす
2013年03月09日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:26
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,611m
コースタイム
6:40 新神戸ー7:20 市ケ原ー 9:05 掬星台ー 9:40 杣谷峠ー 10:20 丁子ケ辻ー 10:35 記念碑台(30分昼食休憩)ー 11:30 ガーデンテラスー 12:20 最高峰ー 12:45 石宝殿ー13:35 船坂峠ー14:20 大谷乗越ー15:25 塩尾寺ー16:10 阪急宝塚駅
天候 | 晴れ。この時期とは思えない暑さ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 阪急宝塚駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道。船坂峠から塩尾寺までは滑りやすいので注意 |
写真
感想
月間容量を超えてしまったので、写真が少ないですが、先週あえなく途中敗退した全山縦走路の続きにチャレンジ。新神戸から快調に登り最高峰へ。先週の反省から、ポイント毎に休憩を取り、行動食を食べ、疲れ切る前にお昼ご飯を食べたのと、先週一度追い込んだせいか、あまりバテることなく歩けた。(翌日も脚の痛みはほぼなし)ただ、後半の東六甲縦走路は、滑りやすい土質で、暗くなると歩きにくそうだ。二回に分けて歩いたが、一気に行くには、摩耶への登りが正念場だろう。何度か歩いて慣れるしかないか。でも六時間ほど縮めないと完走出来ない。秋までに間に合うかなぁ。(GPSロガーが一旦中断し、途中マニュアル登録したので、ルートは前後変な関係になってしまっています。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する