また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2762493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

大無間山 【日本二百名山】

2020年11月25日(水) 〜 2020年11月26日(木)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
14:38
距離
20.7km
登り
2,444m
下り
2,407m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:11
休憩
0:00
合計
3:11
11:48
49
12:37
12:37
142
2日目
山行
9:37
休憩
1:26
合計
11:03
5:33
38
6:11
6:17
24
6:41
6:55
12
7:07
7:23
70
8:33
8:34
15
8:49
8:50
27
9:17
9:17
79
10:36
11:06
56
12:02
12:05
29
12:34
12:34
12
12:46
12:52
54
13:46
13:48
12
14:00
14:00
19
14:19
14:25
24
14:49
14:50
75
16:05
16:05
26
16:31
16:31
5
16:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪神社のブロック塀前の駐車場を利用させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
諏訪神社の登山口に登山ポストがあります。
P1〜小無間山間の崩壊地は山と高原地図でも登山道から外されており、ロープはありますが要注意です。
いよいよ大無間山に向けて山登りスタートです。
2020年11月25日 11:24撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/25 11:24
いよいよ大無間山に向けて山登りスタートです。
登山口、長い行程が待っています。💦(笑)
2020年11月25日 11:30撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/25 11:30
登山口、長い行程が待っています。💦(笑)
登山届けを出しておきます。
2020年11月25日 11:38撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/25 11:38
登山届けを出しておきます。
なんだ?神社を一周してきた。💦
2020年11月25日 11:44撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/25 11:44
なんだ?神社を一周してきた。💦
最初は樹林帯歩き。この日の行程は小無間小屋までなので急がないので超ゆっくり歩きます。
2020年11月25日 12:02撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
3
11/25 12:02
最初は樹林帯歩き。この日の行程は小無間小屋までなので急がないので超ゆっくり歩きます。
鉄塔を通過
2020年11月25日 12:11撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/25 12:11
鉄塔を通過
こんな標識もあった。
2020年11月25日 12:20撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/25 12:20
こんな標識もあった。
1402mの小ピーク。ちょっと休憩。
2020年11月25日 13:36撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/25 13:36
1402mの小ピーク。ちょっと休憩。
急登が続きます。
2020年11月25日 14:21撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/25 14:21
急登が続きます。
イワカガミだらけ
2020年11月25日 14:37撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/25 14:37
イワカガミだらけ
小屋手前のP4。もう小屋がすぐそこ。
2020年11月25日 14:57撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/25 14:57
小屋手前のP4。もう小屋がすぐそこ。
小無間小屋に着いた。
2020年11月25日 14:59撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
6
11/25 14:59
小無間小屋に着いた。
今日はここで一人かなぁ?💦
予想通りフォレの後には訪れる登山者はなく、夕方〜19時頃までは風がゴーゴーと吹き荒れていて、翌日の危険地帯の通過なども頭をよぎり、心細くて一人で来たことを後悔しました。(^^;
2020年11月25日 15:02撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
10
11/25 15:02
今日はここで一人かなぁ?💦
予想通りフォレの後には訪れる登山者はなく、夕方〜19時頃までは風がゴーゴーと吹き荒れていて、翌日の危険地帯の通過なども頭をよぎり、心細くて一人で来たことを後悔しました。(^^;
ちょっと早いけど晩御飯。
小屋の中ではスマホの電波も入らないため暇つぶしが出来ない。(^^;
2020年11月25日 16:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
11/25 16:14
ちょっと早いけど晩御飯。
小屋の中ではスマホの電波も入らないため暇つぶしが出来ない。(^^;
ザックを枕にして寝ました。
避難小屋に泊まるのは3度目で、一人で過ごすのは初体験。(笑)
19時位からは風も収まり静かでよく寝られました。
夜中に外に出た時もこの時期にしては珍しく寒くなかった。
2020年11月25日 16:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
11/25 16:19
ザックを枕にして寝ました。
避難小屋に泊まるのは3度目で、一人で過ごすのは初体験。(笑)
19時位からは風も収まり静かでよく寝られました。
夜中に外に出た時もこの時期にしては珍しく寒くなかった。
2日目:4時過ぎに起床。
朝食はコーヒーを入れてパンを食べた。
2020年11月26日 04:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
11/26 4:25
2日目:4時過ぎに起床。
朝食はコーヒーを入れてパンを食べた。
準備をして大無間山に向けて山登り再開。シュラフやマット、ガス、余計な水などをデポして5:30に小屋を出発しました。
2020年11月26日 05:25撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
5
11/26 5:25
準備をして大無間山に向けて山登り再開。シュラフやマット、ガス、余計な水などをデポして5:30に小屋を出発しました。
暑いので薄手のジャケットを脱いだ。
2020年11月26日 05:55撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
3
11/26 5:55
暑いので薄手のジャケットを脱いだ。
P3に到着。
2020年11月26日 06:13撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 6:13
P3に到着。
御来光〜!
2020年11月26日 06:30撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
3
11/26 6:30
御来光〜!
富士山も見えてきた。
2020年11月26日 06:31撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
8
11/26 6:31
富士山も見えてきた。
P2を通過
2020年11月26日 06:48撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 6:48
P2を通過
嫌な感じ。
切れ落ちている所が随所にあります。
2020年11月26日 06:54撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
3
11/26 6:54
嫌な感じ。
切れ落ちている所が随所にあります。
意外とあっさりとP1に到着。
2020年11月26日 07:10撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 7:10
意外とあっさりとP1に到着。
さぁ、いよいよ噂の崩壊地です。
2020年11月26日 07:20撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
5
11/26 7:20
さぁ、いよいよ噂の崩壊地です。
核心部。
写真ではそれほどの斜度に見えませんが、落ちれば何百mも止まらない感じ。高所恐怖症のフォレでも行きはすんなりと渡る事が出来た。
2020年11月26日 07:29撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
8
11/26 7:29
核心部。
写真ではそれほどの斜度に見えませんが、落ちれば何百mも止まらない感じ。高所恐怖症のフォレでも行きはすんなりと渡る事が出来た。
富士山が見えると、嬉しい😃
勇気と力を貰えた気がした。
2020年11月26日 07:37撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
15
11/26 7:37
富士山が見えると、嬉しい😃
勇気と力を貰えた気がした。
崩壊地が終わってからも結構厳しい急登。
倒木でザックを一旦下ろさないと進めないところもあった。
2020年11月26日 07:53撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 7:53
崩壊地が終わってからも結構厳しい急登。
倒木でザックを一旦下ろさないと進めないところもあった。
やっと小無間山に着いた。
ここからは普通の登山道。(笑)
2020年11月26日 08:33撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
5
11/26 8:33
やっと小無間山に着いた。
ここからは普通の登山道。(笑)
眺望なし。💦
2020年11月26日 08:33撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 8:33
眺望なし。💦
凄い林
2020年11月26日 08:46撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
3
11/26 8:46
凄い林
あれが大無間山かぁ。まだ結構あるなぁ。
でも小無間山からは歩きやすい道です。
2020年11月26日 08:51撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
11
11/26 8:51
あれが大無間山かぁ。まだ結構あるなぁ。
でも小無間山からは歩きやすい道です。
中無間山を通過。
2020年11月26日 09:18撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
3
11/26 9:18
中無間山を通過。
立ち枯れ地帯
2020年11月26日 09:49撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/26 9:49
立ち枯れ地帯
天気は最高。気温は7度位でそれほど寒くない。歩くには丁度いい感じ。(笑)
風も気持ちがいい。
2020年11月26日 09:50撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 9:50
天気は最高。気温は7度位でそれほど寒くない。歩くには丁度いい感じ。(笑)
風も気持ちがいい。
富士山と小無間山
2020年11月26日 10:07撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
7
11/26 10:07
富士山と小無間山
あれは先月chataさんと登った池口岳、その右に光岳。
2020年11月26日 10:11撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
9
11/26 10:11
あれは先月chataさんと登った池口岳、その右に光岳。
聖岳、赤石岳、荒川岳
2020年11月26日 10:12撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
7
11/26 10:12
聖岳、赤石岳、荒川岳
中央アルプスも見えている
2020年11月26日 10:13撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 10:13
中央アルプスも見えている
最高〜〜〜!
天気が良くて寒くもなく、来て良かったと思えた瞬間。
2020年11月26日 10:14撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
6
11/26 10:14
最高〜〜〜!
天気が良くて寒くもなく、来て良かったと思えた瞬間。
正面が光岳。
2020年11月26日 10:15撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
5
11/26 10:15
正面が光岳。
ここも展望地
2020年11月26日 10:25撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
5
11/26 10:25
ここも展望地
太平洋も見えている。
2020年11月26日 10:25撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
6
11/26 10:25
太平洋も見えている。
聖岳方面
2020年11月26日 10:26撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 10:26
聖岳方面
ビクトリーロード
2020年11月26日 10:35撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 10:35
ビクトリーロード
大無間山の頂上に着いた〜!🤩
小屋から5時間ちょっと掛ったことになります。
2020年11月26日 10:36撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
7
11/26 10:36
大無間山の頂上に着いた〜!🤩
小屋から5時間ちょっと掛ったことになります。
頂上は展望なし。
2020年11月26日 10:41撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/26 10:41
頂上は展望なし。
頂上でカップ麺とパンを1個食べた。
2020年11月26日 10:48撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 10:48
頂上でカップ麺とパンを1個食べた。
下山開始します。長丁場なので気を引き締めて。
2020年11月26日 11:02撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/26 11:02
下山開始します。長丁場なので気を引き締めて。
見納めです。
2020年11月26日 11:21撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
7
11/26 11:21
見納めです。
南方面
2020年11月26日 11:22撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
6
11/26 11:22
南方面
中無間山を通過。危険地帯の通過に備えて体力を温存しながら歩きます。
2020年11月26日 12:02撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 12:02
中無間山を通過。危険地帯の通過に備えて体力を温存しながら歩きます。
いいお天気で良かった〜。
2020年11月26日 12:17撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 12:17
いいお天気で良かった〜。
あそこから今、歩いてきたんですね!(笑)
2020年11月26日 12:29撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 12:29
あそこから今、歩いてきたんですね!(笑)
下界は雲海です。
2020年11月26日 12:31撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
9
11/26 12:31
下界は雲海です。
小無間山まで戻ってきた。この先、激下りと崩壊地。ゆっくり慎重に行こう。
2020年11月26日 12:47撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 12:47
小無間山まで戻ってきた。この先、激下りと崩壊地。ゆっくり慎重に行こう。
とうとうガスってきた。
2020年11月26日 13:17撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/26 13:17
とうとうガスってきた。
ガスったけどすぐにまた晴れた。
2020年11月26日 13:27撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 13:27
ガスったけどすぐにまた晴れた。
あー怖かった。
行きはすんなりと渡れた崩壊地でしたが、帰りは高所恐怖症の怖いモードのスイッチが入ってしまったのかすごく怖かった。
最近は高い所も随分と慣れてきたかなと思っていましたが、やっぱり駄目ですね・・・。(^^;
2020年11月26日 13:36撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
10
11/26 13:36
あー怖かった。
行きはすんなりと渡れた崩壊地でしたが、帰りは高所恐怖症の怖いモードのスイッチが入ってしまったのかすごく怖かった。
最近は高い所も随分と慣れてきたかなと思っていましたが、やっぱり駄目ですね・・・。(^^;
P1を通過。
まだ先程の崩壊地通過のドキドキが醒めやまない感じです。
2020年11月26日 13:47撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 13:47
P1を通過。
まだ先程の崩壊地通過のドキドキが醒めやまない感じです。
小屋に着いた。デポしていた物を回収。
2020年11月26日 14:44撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4
11/26 14:44
小屋に着いた。デポしていた物を回収。
落ち葉で道が分かり難い。
2020年11月26日 15:11撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
3
11/26 15:11
落ち葉で道が分かり難い。
一回ルートミスした。
2020年11月26日 15:47撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/26 15:47
一回ルートミスした。
びっくりした〜!
辺りが暗くなってきて黒い物体。
熊かと思ったら切り株でした。(笑)
2020年11月26日 16:04撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
8
11/26 16:04
びっくりした〜!
辺りが暗くなってきて黒い物体。
熊かと思ったら切り株でした。(笑)
雷段。あと40分くらいか?
2020年11月26日 16:05撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
2
11/26 16:05
雷段。あと40分くらいか?
やっと鉄塔
2020年11月26日 16:20撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/26 16:20
やっと鉄塔
登山口まで戻ってきた。
2020年11月26日 16:32撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
11/26 16:32
登山口まで戻ってきた。
下山完了〜。
もう少し遅ければヘッデンが必要なところでしたが、ギリギリセーフ。
とにかく無事帰還できて良かった。
2020年11月26日 16:35撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
7
11/26 16:35
下山完了〜。
もう少し遅ければヘッデンが必要なところでしたが、ギリギリセーフ。
とにかく無事帰還できて良かった。

感想

先週の奥三界岳で今年の二百・三百名山巡りは終わりかなって思っていたところに、tatsuyaさん・chataさんから大無間山へのお誘いがあって飛び乗るつもりでした。
大無間山は高所恐怖症で怖がりなフォレにとってお二人と一緒に行けるのは渡りに船!でもフォレが山登りに行ける日と日程が合わなさそうだったのですが、頭の中は既に大無間山に行くモードに入ってしまっていた。(笑)
それで結局、今回お二人と一緒に行けないなら、いつか一人で行く事になる。じゃぁとっとと行ってしまおうと思い、今回一人で行く事となりました。
一日目、小無間小屋に着いた時はこの山奥で独りで夜を明かさなければならないプレッシャーと、翌日の崩壊地の通過の恐怖感と風がゴーゴーと鳴り響く音が不安を煽り立てて、独りで来た事を正直後悔をしていました。(^^;
9割がた一人で山登りをしているので、一人は慣れていると思っていたのですが・・・。(笑)
2日目、小屋〜P1はアップダウンがありますがまだ体力に余裕があり慎重に歩けば大丈夫。
その問題の崩壊地は行きは割合すんなりと通過する事が出来た。その後の急登に少し手こずりながらも無事、小無間山へ。
小無間山から大無間山まではアップダウンはありますが歩き易い登山道。眺望の良い所では景色に癒される。一人だけど来て良かったと思えた。
下山時は激下り、崩壊地通過に備えて体力をセーブする為にゆっくり目に歩く。
帰りの崩壊地通過もすんなり行くかと思っていたら、上の方から崩壊地を見たせいか凄く怖く感じてしまって、緊張して余計な体力・気力を使ってしまった。足が攣ったりする事までは無かったので良かった。
崩壊地〜小無間小屋までのアップダウンは疲れた体には結構辛かった。
小無間小屋〜登山口は危険個所は無いですがもうヘロヘロ。あたりが暗くなってきて、急ぎたいけど急げない感じ。(笑)ギリギリヘッデンを点けなくてもいい時間に降りる事が出来ました。
やはり皆さんが言われている通りタフなお山でしたが、なんとか一人で歩き切る事が出来てハードだった分、満足感のあるお山でもありました。
12月は近くでのんびりとした山登りをしたいと思います。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

南アルプスみえましたね
おはようございます♪
富士山や南アルプスが見えて良かったですね
おつかれさんでした
2020/11/28 8:20
Re: 南アルプスみえましたね
こんにちは。
コメントありがとうございます。
まずまずなお天気で景色も見ることが出来て、いい山行となりました。
akadake5さんは北海道から二百名山を完登されているなんて凄過ぎです。
2020/11/28 15:40
お疲れ様でした!
今晩は♪
天気に恵まれて良かったね☆
これで、「ニューフォレ」確定かも(笑)

でも…いきなり神社1周していて笑えたよ!
登山ポストのとこを左へ行かずそのまま行った?
2020/11/28 18:43
Re: お疲れ様でした!
chata0416さん、こんばんは。
独りで行ってフォレ天気だったら目も当てられない所でしたが
ニューフォレパワーが発揮出来て良かったです!(笑)
神社を一周して自分の車が見えた時は「なんだ?」って思いましたよ。
「登山ポストを左」知ってるなら教えてよね〜!(^^;
でも笑いが取れて良かったよ。
2020/11/29 1:16
tatsuyaです。
大無間お疲れ様でした。chataさんのレコでフォレさんの
存在は以前から知っておりました。
今回はご一緒出来ませんでしたが、単独での登頂おめでとう
ございます♪ 天気もサイコーでしたね。26日に一緒に
行っておけば良かったとちょっと後悔(笑)
我々も明日から行ってきます。フォレさんのようなピーカンを
期待したいです。
2020/11/28 23:52
Re: tatsuyaです。
tatsuyaさん、こんばんは。
僕はtatsuyaさんの事はyahoo!ブログの頃、もうだいぶん前から知ってましたよ。
26日に皆で行けていれば僕も不安がなかったと思います。(笑)
明日から行かれるんですね!
お天気は 良さそうですが、ちょっと風が強そうなのでくれぐれも
お気を付けて行ってきて来てくださいね!
僕よりもずっと山登り能力の高いお二人ですから心配ないと思いますが。
2020/11/29 1:28
はじめまして
昨日登ってきました。
ポストを通過したこと、切り株を熊と勘違いしてビクっとしたこと、自分も全く同じことしました(しかも写真を見る限り同じ切り株です)。
山行記録を見て思わず笑ってしまいました
2020/11/30 19:35
Re: はじめまして
takumaru60さん、こんにちは、はじめまして。
コメント、ありがとうございます。
「登山ポストを左」分かり難いですよね〜。
まっすぐ通り過ぎるのが普通だと思います。(笑)
切り株も根っこが丁度腕の様な感じになっていて、
薄暗い中でこれが見えるとほぼ100%ビックリしますよね〜!(^^;
2020/12/1 9:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら