ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277837
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

超晴天の唐松岳(動画あり)

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
860m
下り
860m

コースタイム

09:15 八方池山荘
10:00 八方池
11:10 丸山ケルン
12:00 唐松岳頂上山荘
12:35 唐松岳
13:05 唐松岳頂上山荘
14:10 八方池
14:40 八方池山荘
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方ゴンドラ 片道860円、往復で買うと1,600円
リフト2本 片道各300円
ゴンドラ+リフト2本を往復で利用すると2,800円。夏より割高。。
コース状況/
危険箇所等
リフト終点から山頂まで尾根沿いに歩きます。
雪は締まっていたのでアイゼンで快適でした。
ゴンドラとリフトを使って一気にゲレンデトップへ。
2013年03月17日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3/17 8:57
ゴンドラとリフトを使って一気にゲレンデトップへ。
リフト終点、売店とトイレは埋もれてます。
2013年03月17日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3/17 8:59
リフト終点、売店とトイレは埋もれてます。
白馬三山。白馬山荘までくっきり見える!
2013年03月17日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
3/17 9:23
白馬三山。白馬山荘までくっきり見える!
ゲレンデトップから岩岳と北信の山々。
2013年03月17日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3/17 9:23
ゲレンデトップから岩岳と北信の山々。
ゴロゴロ岩の道を歩かなくていいのがイイネ!
2013年03月17日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/17 9:26
ゴロゴロ岩の道を歩かなくていいのがイイネ!
鹿島槍ヶ岳と五竜岳♪
2013年03月17日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
3/17 9:45
鹿島槍ヶ岳と五竜岳♪
不帰I峰、II峰チョロ見え♪
2013年03月17日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 10:07
不帰I峰、II峰チョロ見え♪
下ノ樺のダケカンバ。白いお肌がセクシー♪
2013年03月17日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 10:14
下ノ樺のダケカンバ。白いお肌がセクシー♪
夏は歩けない尾根歩き。気持ちいい〜
2013年03月17日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
3/17 10:24
夏は歩けない尾根歩き。気持ちいい〜
右手に五竜岳、鹿島槍ヶ岳、遠くには南アに富士山も。
2013年03月17日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 10:25
右手に五竜岳、鹿島槍ヶ岳、遠くには南アに富士山も。
丸山ケルンで一休み。
2013年03月17日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 11:11
丸山ケルンで一休み。
唐松岳と不帰III峰Dルンゼ。まだ誰も滑ってない斜面、午後はシュプールが刻まれます。
2013年03月17日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/17 11:30
唐松岳と不帰III峰Dルンゼ。まだ誰も滑ってない斜面、午後はシュプールが刻まれます。
休憩ばっかりw
2013年03月17日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/17 11:31
休憩ばっかりw
この角度から見る唐松カッコイイ。
2013年03月17日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
3/17 12:09
この角度から見る唐松カッコイイ。
バックカントリー隊(ブルークリフ隊?)が先行してくれてたので斜面も歩きやすいのなんのって。
2013年03月17日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/17 12:11
バックカントリー隊(ブルークリフ隊?)が先行してくれてたので斜面も歩きやすいのなんのって。
頂上山荘裏から立山〜劔岳。
2013年03月17日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
3/17 12:20
頂上山荘裏から立山〜劔岳。
剱岳は山の王様^^
2013年03月17日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
3/17 12:21
剱岳は山の王様^^
雪庇デカイ。
2013年03月17日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
3/17 12:25
雪庇デカイ。
唐松岳頂上。去年の4月は標識の先っぽまで埋まってたけどな。。
2013年03月17日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
3/17 12:44
唐松岳頂上。去年の4月は標識の先っぽまで埋まってたけどな。。
また休憩(笑)
2013年03月17日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
3/17 12:46
また休憩(笑)
ブルースカイ。
山頂でパチリ。
2013年03月17日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
3/17 12:46
ブルースカイ。
山頂でパチリ。
Dルンゼのシュプール痕。スプレー上がってカッコイイ滑りの連続!
2013年03月17日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4
3/17 13:21
Dルンゼのシュプール痕。スプレー上がってカッコイイ滑りの連続!
一杯やりながら(コーラで)ギャラリーと化してました。
2013年03月17日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 13:24
一杯やりながら(コーラで)ギャラリーと化してました。
八方池はもちろん雪の下。
2013年03月17日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 14:08
八方池はもちろん雪の下。
せっかくなので八方池の上も歩いておくww
2013年03月17日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
3/17 14:11
せっかくなので八方池の上も歩いておくww
飯森神社奥社と白馬三山。
2013年03月17日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 14:12
飯森神社奥社と白馬三山。
ゲレンデは技術選が開催されてて賑やか。そんななかリフトで下る軟弱登山者(^^;
2013年03月17日 14:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/17 14:58
ゲレンデは技術選が開催されてて賑やか。そんななかリフトで下る軟弱登山者(^^;
【おまけ】晩ご飯。信州福味鶏の鶏ハムサラダ、鯖の味噌煮、ホタルイカのアヒージョ。
2013年03月17日 20:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
3/17 20:47
【おまけ】晩ご飯。信州福味鶏の鶏ハムサラダ、鯖の味噌煮、ホタルイカのアヒージョ。

感想

晴れ予報の週末。
土曜日はゴンドラ・リフト共に運休するほどの強風につき自宅待機。
日曜日の風予報は穏やか。こんな日に山に行かないでいつ行くの?今でしょ!

八方の冬を登る場合、下のチケット売り場ではゴンドラ券のみ買えて、
リフト代はそれぞれのリフト乗り場で支払うシステム。

リフト終点、八方池山荘前で準備を整えてスタート。
白い山々と青い空!待ち焦がれていたのはこれです!飛行機雲もよく映える空色。
こんなに気持ちよく歩ける日なんてそうないよ〜。感謝しながら進みます。

しかしカラダがついてこない。(冬サボりすぎ)
登り始め、上ノ樺、山頂直下が特にヒーハーポイントかな?
積雪期はずーっと尾根歩きだから、左に鹿島&五竜、右に白馬三山、
進行方向に不帰キレットを見ながら進めるのが励みですね。

ピークハントは別にいいかなーって気分で歩いて来たけど、
唐松岳頂上山荘に着いたら最後のひと頑張りで登りたくなってしまうから不思議。
山頂からの不帰方面にはバックカントリーツアーのひとたちがたくさん。
Dルンゼから唐松沢を滑走されるのですね。
見てるだけで●玉がキュンってなる斜度。ホントすごいひとたちだ。

下山途中に対岸から滑走シーンを眺めながら休憩。
スプレーあげながら滑り落ちてるよ〜!パウダーだったのですね〜
いいものを見させてもらいました。

下山は北信の山々を眺めながら下りられるのがまたいいところで。
戸隠山、高妻山、妙高、火打、焼山、雨飾・・・みんな丸見え♪
ゲレンデは技術選が開催されてて賑やかでした。
下山後は白馬駅まで歩くのもいつものことです。そしてお約束のプシュッとな。
好天に恵まれてラッキーな1日でした。

※動画は風がうるさいです※



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人

コメント

勉強になったよ〜!
条件が良いとこんな風に雪の唐松も
夏のコースタイムぐらいで
登れるんだ!!!

とても良い日に山行したね♪

動画も良かったよっ!!!
2013/3/21 19:07
Re:勉強になったよ〜!
夏より楽チン!
ジグザクしなくていい、滑る石も埋もれてる

が、尾根歩き、天気悪い時は風がモーレツだし、
ガスに包まれたら方向感覚なくなって大変っ!
天気がいい日を狙って行ってみてね〜
2013/3/21 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら