ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2793764
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雪が降る前に、二子山のつもりが・・・今度登り直しだなぁ。

2020年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:53
距離
1.8km
登り
306m
下り
296m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:06
休憩
0:43
合計
1:49
9:05
9:08
36
9:44
10:20
15
10:35
10:37
5
10:42
10:44
1
10:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二子山登山口近くに駐車
 朝はすき家で朝食、これで400円だ。車中泊は道の駅「ちちぶ」である。
2020年12月12日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 7:13
 朝はすき家で朝食、これで400円だ。車中泊は道の駅「ちちぶ」である。
 登山口から100mほど離れたところに駐車する。何ヵ所かこういうスペースがある。
2020年12月12日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/12 8:51
 登山口から100mほど離れたところに駐車する。何ヵ所かこういうスペースがある。
 一番大きい駐車場、もちろんここには駐車できない。帰りにはたくさん路上駐車もあった。朝早くとりつくべき山だ。
2020年12月12日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 8:53
 一番大きい駐車場、もちろんここには駐車できない。帰りにはたくさん路上駐車もあった。朝早くとりつくべき山だ。
 さあ、ここからトレイルに入ります。結構急な道だ。でも、難しくはない
2020年12月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 8:54
 さあ、ここからトレイルに入ります。結構急な道だ。でも、難しくはない
 股峠、頭のなかでは「マタエ」と読んでいた。ここは由布岳ではない。
2020年12月12日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/12 9:01
 股峠、頭のなかでは「マタエ」と読んでいた。ここは由布岳ではない。
 二子山西岳に向かいましょう、もちろん一般ルートで。このときはこの西岳が二子山だと思っていました
2020年12月12日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 9:02
 二子山西岳に向かいましょう、もちろん一般ルートで。このときはこの西岳が二子山だと思っていました
 土の道だが、急だ。
2020年12月12日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 9:04
 土の道だが、急だ。
 横を見て撮影、この斜面を直登する。
2020年12月12日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 9:12
 横を見て撮影、この斜面を直登する。
 岩が出てくると滑りにくく、手がかりが増える。しっかりした岩だ。
2020年12月12日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 9:24
 岩が出てくると滑りにくく、手がかりが増える。しっかりした岩だ。
 右側は崖だ、木と岩を手がかりにして登る。
2020年12月12日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 9:28
 右側は崖だ、木と岩を手がかりにして登る。
 一本目の鎖場、ここはあまり大したことはない。手がかりとして必要に応じて利用する。
2020年12月12日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/12 9:39
 一本目の鎖場、ここはあまり大したことはない。手がかりとして必要に応じて利用する。
 2本目の鎖場、最初はたよりになる。
2020年12月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/12 9:41
 2本目の鎖場、最初はたよりになる。
 もう少しで尾根だ。
2020年12月12日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/12 9:49
 もう少しで尾根だ。
 そして、尾根に乗った。あとは、西岳まで行こう。
2020年12月12日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 9:49
 そして、尾根に乗った。あとは、西岳まで行こう。
 そして、一旦はトラヴァースする。鎖がついています。
2020年12月12日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 9:51
 そして、一旦はトラヴァースする。鎖がついています。
 そして、三等三角点だ。
2020年12月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 9:55
 そして、三等三角点だ。
 山頂表示もしっかりしている。ということで、ここが二子山のピークと判断してしまった。
2020年12月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/12 9:55
 山頂表示もしっかりしている。ということで、ここが二子山のピークと判断してしまった。
 向こうにまた峰が見えるが、あれは何だろうか。
2020年12月12日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 10:00
 向こうにまた峰が見えるが、あれは何だろうか。
 両神山だろうか。この角度からみると屏風には見えないなあ。
2020年12月12日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/12 10:01
 両神山だろうか。この角度からみると屏風には見えないなあ。
 西上州の山々、一つひとつはわからない。
2020年12月12日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 10:02
 西上州の山々、一つひとつはわからない。
 遠くに霞んで見えるのが武甲山だ。
2020年12月12日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 10:08
 遠くに霞んで見えるのが武甲山だ。
 上級者コースはこのピークを越えてくる。左に見えるのが東岳だ。
2020年12月12日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
12/12 10:08
 上級者コースはこのピークを越えてくる。左に見えるのが東岳だ。
 鎖場の下り、慎重に歩く。
2020年12月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 10:17
 鎖場の下り、慎重に歩く。
 あとは、緊張するところはない。
2020年12月12日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/12 10:23
 あとは、緊張するところはない。
 ゴールしました、車に戻りGPSを切りました。
2020年12月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/12 10:42
 ゴールしました、車に戻りGPSを切りました。
 道の駅「オアシスなんもく」にてざるそば。登山後は冷たいそばが美味しい。
 ここでヤマレコを見て二子山本ピークを通過していないことをわかった
2020年12月12日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/12 12:27
 道の駅「オアシスなんもく」にてざるそば。登山後は冷たいそばが美味しい。
 ここでヤマレコを見て二子山本ピークを通過していないことをわかった
 温泉に入る。「芹の湯」、500円で源泉かけ流し。湯船で初めて会ったヤマレコユーザーと話し込む。MonsieurKudoさんでした。楽しい時間をありがとうございました。
2020年12月12日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/12 13:18
 温泉に入る。「芹の湯」、500円で源泉かけ流し。湯船で初めて会ったヤマレコユーザーと話し込む。MonsieurKudoさんでした。楽しい時間をありがとうございました。
 道の駅「しもにた」の夜間イルミネーション。結構これを見るための観光客が多かった。
2020年12月12日 20:58撮影 by  d-02K, HUAWEI
2
12/12 20:58
 道の駅「しもにた」の夜間イルミネーション。結構これを見るための観光客が多かった。
 左側アップ
2020年12月12日 20:58撮影 by  d-02K, HUAWEI
1
12/12 20:58
 左側アップ
 右側アップ、それではお休みなさいませ。
2020年12月12日 20:59撮影 by  d-02K, HUAWEI
1
12/12 20:59
 右側アップ、それではお休みなさいませ。
撮影機器:

感想

 私は思い違いをしていた。ヤマレコに「関東百名山」が登録されるまでは、秩父の近くにある「横瀬二子山」を関東百名山と思っていた。山頂で「関東百名山取ったぞ!!」と迂闊にも叫んでしまったことを今は恥ずかしく思う。
 そうか、小鹿野にある二子山が関東百名山なのだなと理解し直し、いつか行く機会があるだろうと思っていたが、丁度この日、いい天候に恵まれ、挑戦することとした。12月にしては温かく風もないという絶好なコンディション、次週には寒くなるようで今年はラストチャンスではないかと思われる。
 距離的には短いが、転落事故が良くあるそうで危険な山であるという認識である。慎重に行くつもりで頭にはヘルメット、アタックザックに最低限必要なものを入れてスタートした。

 股峠まではすんなり歩き、そこから二子山にアタックする。西と東の2峰あり西の方がが高いという認識である。そして、西峰に三角点があるという認識、私みたいなヘタレは取りあえず西峰に登ってまた下ってこようと考えたのである。

 股峠から西岳は急な登り、鎖2ヶ所ある。鎖は大したことはなかったが、土の道が柔らかく少々足をとられる。「距離は短い」とゆっくりと歩くことを意識したこともあってそんなに難しくなく西岳に到着した。はぁ、ここが山頂か、三角点と標識を撮影してにんまりとし、ポカリスエットをグビグビと飲み、満足してそのまま来た道を下り始めたのである。

 下ってきて車を出して移動、次の日も関東百名山の岩で有名な山に行く予定なのだ。そこの近くで温泉に入り、道の駅で車中泊する予定だ。
 道の駅「上野」はそばが有名なのでそこでそばをと思ったが、見事に通過してしまった。そして、次の道の駅である「オアシスなんもく」でそばを食べる。ううむ、本格的なそばではなかったがこれはこれでよい、専門店ではなく道の駅善としている。ここで自動で作成されたレコを確認して「二子山に赤線が達していないこと」を確認した。しかしながら、次の日も二子山というわけにはいかないので、次の日の登山口と、そこに向かう道路を確認する。そう、次の日の山の登山口は南牧村にあるのだ。

 温泉に浸かりたいと、最初は「荒船の湯」に行こうと思うが「芹の湯」の看板に引きずられるようにそちらの道に入っていった。もちろん500円という値段にも引かれてだ。
 小さい温泉ながら源泉かけ流し、温度も丁度よくいつまでも入っていられるような温度であった。そしてそこで知り合った山の話が好きな若者、ヤマレコユーザーさんであった。あとで名前を確認してみるとMonsieurKudoさん、山梨百名山制覇まであと4座という強者だった。先週も赤岳に登ってきたそうで、岩も雪もものともしない達人であった。
 1時間ほど風呂の中で話が盛り上がり、風呂を出てからも30分ほど話した。そして、2人とも派手な車に乗ってそれぞれの次の山に向かっていった。

 私は、道の駅「しもにた」で車中泊、イルミネーションを見に来る客が結構22日時くらいまでひっきりなしであった。

 今回の二子山は再チャレンジをしたい。来週からは寒くなるというので3月末辺りだろうか、帳付山、赤久縄山あたりと組み合わせて2日の計画を立ててみようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

そうそう東峰なんですよねー
aiさんこんにちは。
いや〜自分も西峰しか行って無くて残念な思いを二子山ではしていてそのままになっています。
それにしても道の駅「しもにた」凄いイルミネーションですね
2020/12/13 17:40
Re: そうそう東峰なんですよねー
 krkdxさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 二子山の本峰は、東でも西でもなく、西の先に見える峰のようです。西峰からはナイフリッジを行ったところになるそうで・・・。
 でも、トラヴァースルートもあるようなので、私は雪がなくなったらトラヴァースルートで往復したいと思います。
 krkdxさんは、もちろん上級者コースからナイフリッジ行くんでしょうか?今度会った時に話をしたいところですね。
 aideieiでした。
2020/12/13 18:53
登りたいけど
aiさん
久しぶりに秩父で二子山とは!
登りたいけど私には無理だなぁと思って読みました。
三角点はヤマレコの山頂登録ポイントでは無かったということですか?
山頂標識まであるのだから、ここがポイントでもいいと思うけどなぁ
hamburg
2020/12/13 17:44
Re: 登りたいけど
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 三角点西岳までなら大丈夫だと思いますが、その後のナイフリッジは、私も難しそうです。
 それにしても、股峠の看板、三角点、山頂標示、すべてが西岳が山頂ですよと言わんばかりの状況でした。きっと、他にも同じように西岳のみで下った人、いると思いました。
 また、挑戦します。
 aideieiでした。
2020/12/13 19:02
先日はありがとうございました
aideieiさん、こんにちは。

芹の湯では楽しい時間をありがとうございました。
話の中で、「横瀬二子山」っておっしゃっていたように思いますが、「クレイジーマウンテン」の異名を持つ、小鹿野町にあるほうの二子山だったのですね。

西岳の上級者コースはかなりスリリングで楽しかった思い出があります。
そこから先、下降点までのナイフリッジも。
↓そのときのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1758923.html

>そこで知り合った山の話が好きな若者
いやだなぁ、若者だなんて。
自分は今年45になった、おっさんですよ(笑)。
2020/12/16 11:50
Re: 先日はありがとうございました
 MonsieurKudoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 容姿はずいぶん若く見えたのですが、予想よりも年上で驚きました。30代前半かと思っていました。それだけ鍛えられた筋肉、気を使っている容姿なのでしょう。
 芹の湯に出かけたのは急な変更だったのですが、よい出会いがあったのを今はうれしく思っています。
 二子山のレコはこれからゆっくり読ませていただきます。
 aideieiでした。
2020/12/17 5:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら