また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2800641
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

こだま登山部 203回 雲取山から長沢背稜2日間(2日目)

2020年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:46
距離
21.3km
登り
1,051m
下り
2,233m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:51
休憩
0:49
合計
11:40
5:35
21
スタート地点
5:56
5:56
69
7:05
7:06
34
8:49
8:53
19
9:31
9:43
34
10:17
10:27
11
10:38
10:39
44
11:23
11:31
30
12:01
12:07
13
12:20
12:21
2
12:23
12:24
4
12:28
12:29
20
12:49
12:49
65
13:54
13:55
8
14:03
14:03
25
14:28
14:29
19
14:48
14:49
22
15:11
15:11
35
15:46
15:47
88
天候 晴れ いい天気
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
西武秩父駅からタクシーでアプローチ
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はない
酉谷小屋の水は枯れている
その他周辺情報 奥多摩駅の基地がないので、河辺駅の梅の湯へ
激しく寒い日の出前にスタート
それでも5時半
月と金星を横に見て、日の出を心待ちに歩く
2020年12月13日 05:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 5:40
激しく寒い日の出前にスタート
それでも5時半
月と金星を横に見て、日の出を心待ちに歩く
ようやく山の端ほのかに明るく
2020年12月13日 06:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 6:21
ようやく山の端ほのかに明るく
日の出の瞬間
日本の山の日の出です
久しぶりに山で日の出に出会えたことが、とても嬉しい
2020年12月13日 06:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/13 6:54
日の出の瞬間
日本の山の日の出です
久しぶりに山で日の出に出会えたことが、とても嬉しい
みるみる日が昇る
2020年12月13日 06:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/13 6:55
みるみる日が昇る
日本に、奥多摩に、朝が来た
新しい朝に、おはようございます
2020年12月13日 06:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/13 6:55
日本に、奥多摩に、朝が来た
新しい朝に、おはようございます
芋ノ木ドッケに到着
2020年12月13日 07:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 7:05
芋ノ木ドッケに到着
都県境にそっての縦走登山の始まりです
2020年12月13日 07:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 7:15
都県境にそっての縦走登山の始まりです
目を横に向けると昨日登った雲取山です
2020年12月13日 07:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 7:32
目を横に向けると昨日登った雲取山です
拡大してみます
2020年12月13日 07:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/13 7:44
拡大してみます
長沢山へと続く尾根
長沢背稜が始まりました
山深く楽しいです
2020年12月13日 07:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 7:45
長沢山へと続く尾根
長沢背稜が始まりました
山深く楽しいです
万太郎山から谷川岳オキの耳へ雪の稜線が広がる
2020年12月13日 08:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/13 8:38
万太郎山から谷川岳オキの耳へ雪の稜線が広がる
長沢山に到着
2020年12月13日 08:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 8:46
長沢山に到着
富士山が石尾根から頭をだしています
2020年12月13日 09:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/13 9:05
富士山が石尾根から頭をだしています
冬枯れの山はたしかに見晴らしが良くなる
2020年12月13日 09:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 9:08
冬枯れの山はたしかに見晴らしが良くなる
いつもは巻く水松山(あららぎやま)
2020年12月13日 09:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 9:33
いつもは巻く水松山(あららぎやま)
三角点があります
2020年12月13日 09:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 9:35
三角点があります
山頂到着おめでとうございます
2020年12月13日 09:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 9:42
山頂到着おめでとうございます
尾根道は尾根道で歩きやすい
2020年12月13日 09:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 9:48
尾根道は尾根道で歩きやすい
親切な山名看板です
クリ谷ノ頭
2020年12月13日 10:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 10:04
親切な山名看板です
クリ谷ノ頭
さらに尾根続きで歩きます
2020年12月13日 10:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 10:14
さらに尾根続きで歩きます
滝谷ノ峰
2020年12月13日 10:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 10:37
滝谷ノ峰
ようやっと滝谷ノ峰
この先尾根を忠実にたどるのが岩場の関係で難しくなるため
いったん獣道に入ります
2020年12月13日 10:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 10:37
ようやっと滝谷ノ峰
この先尾根を忠実にたどるのが岩場の関係で難しくなるため
いったん獣道に入ります
消防のヘリが訓練中です
2020年12月13日 11:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/13 11:04
消防のヘリが訓練中です
尾根の向こうに酉谷山ですね
2020年12月13日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 11:07
尾根の向こうに酉谷山ですね
酉谷山に到着が12時です
ここまでで6時間半かかるわけですね
テントや寝袋背負ってますので、ある程度仕方がないところに、巻かずに尾根でくるので、時間がかかっております
2020年12月13日 12:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 12:02
酉谷山に到着が12時です
ここまでで6時間半かかるわけですね
テントや寝袋背負ってますので、ある程度仕方がないところに、巻かずに尾根でくるので、時間がかかっております
酉谷避難小屋の水場は枯れております
雨も降っておりませんので、当然ですね
2020年12月13日 12:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 12:22
酉谷避難小屋の水場は枯れております
雨も降っておりませんので、当然ですね
中は綺麗に掃除されております
2020年12月13日 12:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 12:22
中は綺麗に掃除されております
コロナ禍中は、利用は控えてくださいとのこと
最もな話です
それでも泊まってしまう人がいるのは、困ったものだ
2020年12月13日 12:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 12:23
コロナ禍中は、利用は控えてくださいとのこと
最もな話です
それでも泊まってしまう人がいるのは、困ったものだ
酉谷以降は、巻道利用にして、日原からのバス時刻に間に合うことを優先事項にしました
無事、天目山に到着 直前の登りが急登でした
2020年12月13日 14:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 14:47
酉谷以降は、巻道利用にして、日原からのバス時刻に間に合うことを優先事項にしました
無事、天目山に到着 直前の登りが急登でした
三角点にタッチ
無事、仕事を終えた感があります
2020年12月13日 14:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 14:47
三角点にタッチ
無事、仕事を終えた感があります
このメンバーで良い思い出です
2020年12月13日 14:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 14:48
このメンバーで良い思い出です
これが東京の景色です
東京の山々です
2020年12月13日 14:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 14:49
これが東京の景色です
東京の山々です
無事下山
ぎりぎり暗くなりました
なんと、バスが丁度出発するタイミングでお声がけをいただき、ぎりぎりセーフでした
人の心のひだを実感した一瞬でした
2020年12月13日 17:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12/13 17:18
無事下山
ぎりぎり暗くなりました
なんと、バスが丁度出発するタイミングでお声がけをいただき、ぎりぎりセーフでした
人の心のひだを実感した一瞬でした
21キロも歩いたのか
案外長かったですね
ほぼ12時間の行動、良かったですね
21キロも歩いたのか
案外長かったですね
ほぼ12時間の行動、良かったですね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリースセーター(厚手) 薄手ダウン ズボン 靴下 毛糸手袋 雨具 ゲイター 寝袋(3シーズン用) ウレタンマット(サーマレストがおすすめ) シュラフカバー 私物整理袋 食器2つ スプーンと箸 コップ 着替え一式(Tシャツ・トレッキングパンツ・下着・登山用靴下・タオル) 折りたたみ傘 登山靴 予備靴ひも 雨蓋付ザック(30リットル程度がおすすめ) ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ(200ルーメン以上) 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 温泉セット 赤コーラ 軽アイゼン
共同装備
コンロ コッヘル ライター ツェルト ストック ロープ8mm×30m スリング60cm×2本 スリング120cm×2本 ハーネス2人分 ファーストエイドセット 結束バンド ポイズンリムーバー サムスプリント

感想

長沢背稜テント泊縦走2日め

いよいよ長沢背稜でした
たっぷり背負ってたっぷりあるき通しました
これ以上は大変なので、ちょうどよかったと思います
お疲れさまでした

こだま登山部 ※参加者募集中
山行記録 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/clubrecs-1635-listview.html
※次回の山行は、HPから https://kodamatozan.com/
※2回めのコロナ自粛中(2021.01.08〜)でようやく山行記録公開。遅くなりまして、すみません。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら