ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2819951
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳 横岳 美しい日本の山、厳冬期の南八ヶ岳を満喫です!

2020年12月26日(土) 〜 2020年12月27日(日)
 - 拍手
GPS
17:06
距離
26.3km
登り
2,578m
下り
2,565m

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
1:50
合計
7:30
10:30
10:40
10
10:50
10:50
40
11:30
11:30
60
12:30
12:30
60
13:30
13:40
10
13:50
13:50
10
14:00
15:00
10
15:10
15:30
10
15:40
15:40
40
16:20
16:20
10
16:30
16:40
30
17:10
17:10
10
17:20
17:20
20
17:40
宿泊地
2日目
山行
8:30
休憩
1:20
合計
9:50
7:20
40
8:00
8:00
10
8:10
8:20
100
10:00
10:30
100
12:10
12:20
10
12:30
12:30
40
13:10
13:10
10
13:20
13:30
10
13:40
13:40
10
13:50
13:50
10
14:00
14:00
40
14:40
15:00
90
16:30
16:30
10
16:40
16:40
30
17:10
1日目、横岳の下山開始後、あの時もしも一瞬の青空が出なかったら、そのまま下山して絶景を見ることはなかったと思います ((+_+))
2日目、行者小屋に到着後、凄く寒くて手も凍るような感じでしたが、阿弥陀岳の樹林帯に日が差してきて輝き、とても綺麗でした !(^^)!
天候 1日目、杣添尾根は濃いガスだったが!!!
2日目、晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1日目、海ノ口登山者駐車場(10時頃到着、5台)
2日目、八ヶ岳山荘駐車場(有料、1日、500円)
コース状況/
危険箇所等
1日目、登山口〜中間地点、グリベルのスパイク
    中間地点〜奥の院、アイゼン・ピッケル
2日目、美濃戸〜行者小屋、グリベルのスパイク
    行者小屋〜稜線は、アイゼン・ピッケル
その他周辺情報 年末年始休暇にて、上諏訪温泉(諏訪湖)に3泊しております (^^)/
とても快適な、上諏訪ステーションホテルさん(天然温泉です)
http://www.kamisute.com/
1日目、とことん南八ヶ岳!
2020年12月26日 09:36撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
16
12/26 9:36
1日目、とことん南八ヶ岳!
この時間帯は良く晴れてた!
2020年12月26日 09:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
12/26 9:29
この時間帯は良く晴れてた!
さすが別荘地へ向かうみち!
2020年12月26日 09:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/26 9:45
さすが別荘地へ向かうみち!
写真撮ってる場合じゃない!
2020年12月26日 09:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/26 9:49
写真撮ってる場合じゃない!
稜線に上がるとこれが現実!
2020年12月26日 13:41撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/26 13:41
稜線に上がるとこれが現実!
思った通りのガスガスです!
2020年12月26日 13:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/26 13:53
思った通りのガスガスです!
奥の院までは登りましたよ!
2020年12月26日 14:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/26 14:03
奥の院までは登りましたよ!
トレースのおかげで登れた!
2020年12月26日 14:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/26 14:08
トレースのおかげで登れた!
下山開始後に一瞬の青空が!
2020年12月26日 14:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/26 14:12
下山開始後に一瞬の青空が!
山頂で少し待ってみる事に!
2020年12月26日 14:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/26 14:12
山頂で少し待ってみる事に!
少し眺望が広がってきたよ!
2020年12月26日 14:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/26 14:13
少し眺望が広がってきたよ!
何だか周りが明るくなった!
2020年12月26日 14:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
12/26 14:39
何だか周りが明るくなった!
下から凄い風の音が聞こえ!
2020年12月26日 14:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/26 14:40
下から凄い風の音が聞こえ!
上昇気流でガスがぶっ飛ぶ!
2020年12月26日 14:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
19
12/26 14:40
上昇気流でガスがぶっ飛ぶ!
少し下がったところに避難!
2020年12月26日 14:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
12/26 14:47
少し下がったところに避難!
風でヘルメットも飛びそう!
2020年12月26日 14:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
12/26 14:49
風でヘルメットも飛びそう!
何度もガスっては日が差す!
2020年12月26日 14:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/26 14:57
何度もガスっては日が差す!
とにかく山頂で粘りました!
2020年12月26日 14:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/26 14:58
とにかく山頂で粘りました!
硫黄岳方面すっかり晴れた!
2020年12月26日 14:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/26 14:59
硫黄岳方面すっかり晴れた!
素晴らしい青空が広がった!
2020年12月26日 14:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
12/26 14:59
素晴らしい青空が広がった!
期待していなかった景色が!
2020年12月26日 15:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/26 15:00
期待していなかった景色が!
ど迫力の雲が流れてきます!
2020年12月26日 15:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/26 15:01
ど迫力の雲が流れてきます!
身体を固定しないとブレる!
2020年12月26日 15:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/26 15:14
身体を固定しないとブレる!
さてさて赤岳側はどうだろ!
2020年12月26日 15:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
12/26 15:26
さてさて赤岳側はどうだろ!
凄い風が吹き上げてました!
2020年12月26日 15:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/26 15:28
凄い風が吹き上げてました!
行者小屋の上にサンピラー?
2020年12月26日 15:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/26 15:29
行者小屋の上にサンピラー?
感無量・・・・・・・・・!
2020年12月26日 15:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
25
12/26 15:29
感無量・・・・・・・・・!
強風から逃げては撮ります!
2020年12月26日 15:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
12/26 15:37
強風から逃げては撮ります!
青空はすぐにガスで消える!
2020年12月26日 15:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/26 15:26
青空はすぐにガスで消える!
綺麗だなー南八ヶ岳最高ー!
2020年12月26日 15:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
32
12/26 15:30
綺麗だなー南八ヶ岳最高ー!
そろそろタイムリミットだ!
2020年12月26日 15:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
12/26 15:39
そろそろタイムリミットだ!
急いで下山準備をしてたら!
2020年12月26日 15:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/26 15:31
急いで下山準備をしてたら!
また来たよとても凄い風が!
2020年12月26日 15:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/26 15:29
また来たよとても凄い風が!
岩陰で風を防いで撮ります!
2020年12月26日 15:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/26 15:30
岩陰で風を防いで撮ります!
最後の最後に最高の絶景が!
2020年12月26日 15:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
21
12/26 15:30
最後の最後に最高の絶景が!
ありがとう強風が好きだよ!
2020年12月26日 15:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/26 15:38
ありがとう強風が好きだよ!
綺麗な富士山を眺めながら!
2020年12月26日 15:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
12/26 15:49
綺麗な富士山を眺めながら!
風から逃れて暖かくなった!
2020年12月26日 15:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/26 15:50
風から逃れて暖かくなった!
杣添尾根を急いで下山です!
2020年12月26日 15:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/26 15:56
杣添尾根を急いで下山です!
相変らずすごい上昇気流だ!
2020年12月26日 15:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/26 15:57
相変らずすごい上昇気流だ!
こちら側もすっかり晴れた!
2020年12月26日 15:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/26 15:59
こちら側もすっかり晴れた!
素晴らしい登山になったよ!
2020年12月26日 16:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/26 16:00
素晴らしい登山になったよ!
すっかり遅くなりましたね!
2020年12月26日 18:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/26 18:59
すっかり遅くなりましたね!
1日目終了、まさかの絶景!
2020年12月26日 19:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
12/26 19:07
1日目終了、まさかの絶景!
2日目、またまた南八ヶ岳!
2020年12月27日 10:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
12/27 10:16
2日目、またまた南八ヶ岳!
行者小屋に到着しましたよ!
2020年12月27日 10:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/27 10:14
行者小屋に到着しましたよ!
凄く寒くて歩き回りました!
2020年12月27日 10:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
12/27 10:17
凄く寒くて歩き回りました!
苦労したが準備完了したぜ!
2020年12月27日 10:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/27 10:37
苦労したが準備完了したぜ!
それでは地蔵尾根登ります!
2020年12月27日 10:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 10:38
それでは地蔵尾根登ります!
朝からいい天気になったよ!
2020年12月27日 11:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 11:14
朝からいい天気になったよ!
阿弥陀岳と中岳もきれいだ!
2020年12月27日 11:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
12/27 11:37
阿弥陀岳と中岳もきれいだ!
鎖場がずっと続いているよ!
2020年12月27日 11:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 11:43
鎖場がずっと続いているよ!
稜線がだんだん見えてきた!
2020年12月27日 12:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
12/27 12:00
稜線がだんだん見えてきた!
行者小屋はもうあんなに下!
2020年12月27日 12:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/27 12:01
行者小屋はもうあんなに下!
さすがにナイフリッジは無!
2020年12月27日 12:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 12:02
さすがにナイフリッジは無!
青空へ向かって登ってくよ!
2020年12月27日 12:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
12/27 12:02
青空へ向かって登ってくよ!
まだ鎖が使えるので簡単だ!
2020年12月27日 12:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
12/27 12:12
まだ鎖が使えるので簡単だ!
あと少しが中々進まないよ!
2020年12月27日 12:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/27 12:16
あと少しが中々進まないよ!
地蔵の頭にやっと上がった!
2020年12月27日 12:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
12/27 12:19
地蔵の頭にやっと上がった!
横岳とブルースカイが綺麗!
2020年12月27日 12:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
12/27 12:19
横岳とブルースカイが綺麗!
素晴らしい眺望が広がった!
2020年12月27日 12:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/27 12:20
素晴らしい眺望が広がった!
今日は赤岳へ向かいますね!
2020年12月27日 12:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 12:21
今日は赤岳へ向かいますね!
後続の方々も登ってきます!
2020年12月27日 12:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/27 12:21
後続の方々も登ってきます!
赤岳とはるか遠くに富士山!
2020年12月27日 12:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
12/27 12:25
赤岳とはるか遠くに富士山!
赤岳の下赤岳天望荘と中岳!
2020年12月27日 12:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/27 12:25
赤岳の下赤岳天望荘と中岳!
振り返って青空と横岳です!
2020年12月27日 12:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/27 12:30
振り返って青空と横岳です!
ここからとてもキツイ登り!
2020年12月27日 12:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/27 12:34
ここからとてもキツイ登り!
綺麗な景色を見ながら登る!
2020年12月27日 12:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/27 12:35
綺麗な景色を見ながら登る!
風は気になるほどなかった!
2020年12月27日 12:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
12/27 12:59
風は気になるほどなかった!
中岳と迫力の阿弥陀岳だね!
2020年12月27日 13:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/27 13:07
中岳と迫力の阿弥陀岳だね!
あと少しが中々進まないよ!
2020年12月27日 13:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/27 13:07
あと少しが中々進まないよ!
蓼科山まで素晴らしい景色!
2020年12月27日 13:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/27 13:09
蓼科山まで素晴らしい景色!
やっと来た山頂ロックオン!
2020年12月27日 13:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/27 13:18
やっと来た山頂ロックオン!
こちら側は雪がたっぷりだ!
2020年12月27日 13:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
12/27 13:22
こちら側は雪がたっぷりだ!
赤岳登頂・・・・・・・・!
2020年12月27日 13:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
18
12/27 13:28
赤岳登頂・・・・・・・・!
夏楽しかったキレット方面!
2020年12月27日 13:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
12/27 13:37
夏楽しかったキレット方面!
岩が露出しており注意必要!
2020年12月27日 13:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 13:38
岩が露出しており注意必要!
文三郎尾根で下山しますね!
2020年12月27日 13:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 13:53
文三郎尾根で下山しますね!
鎖を使って慎重に下ります!
2020年12月27日 13:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
12/27 13:46
鎖を使って慎重に下ります!
先週登った阿弥陀岳が迫力!
2020年12月27日 13:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
12/27 13:59
先週登った阿弥陀岳が迫力!
諏訪湖に戻り暖かったので!
2020年12月27日 20:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
12/27 20:06
諏訪湖に戻り暖かったので!
立石公園へ初めて行ったよ!
2020年12月27日 20:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
12/27 20:04
立石公園へ初めて行ったよ!
簡単に行けてとてもいい所!
2020年12月27日 20:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
12/27 20:09
簡単に行けてとてもいい所!
2日目終了、思い出の山行!
2020年12月27日 20:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
12/27 20:13
2日目終了、思い出の山行!

装備

MYアイテム
milkchan56
重量:-kg

感想

年末年始の連休(+有休)にて、諏訪湖に来ております (^O^)/

八ヶ岳はとても近く、八方の唐松岳や、五竜の遠見尾根、乗鞍岳、焼岳、そして中央アルプス、南アルプスへも、、、ここに滞在すれば、天気予報に合わせて行きたい山へ行けますので! 毎年、この連休に来ております。

先週は仕事がピークで疲れがあり、当日は夜中には起きれず、すっかり遅くなってから登山口に到着、まったく予定外の時間で登りだしたが、、、なんとこれが功を奏し、素晴らしい景色を拝めることになるとは (^O^)

さて、今日は休養しましたが、明日は、乗鞍岳と唐松岳が候補です!
行くぞ、雪山 ( `ー´)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら